20/05/05(火)21:25:35 荒らし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)21:25:35 No.686200340
荒らし・嫌がらせ・混乱・戦争の元
1 20/05/05(火)21:27:18 No.686201053
気軽にアテナイとスパルタの陣営に入るやつ
2 20/05/05(火)21:28:10 No.686201456
そいつを説得すればいいんだな?
3 20/05/05(火)21:29:07 No.686201863
スパルタの国力減らして スパルタ相手に戦争して その後メインシナリオでスパルタに協力する アレクシオです よろしく
4 20/05/05(火)21:29:12 No.686201899
両方についても構わないがどちらかを滅ぼす事はできない…
5 20/05/05(火)21:29:25 No.686201963
アテナイとスパルタどっちの味方だと聞かれたらギリシアの味方だと答える無敵の人
6 20/05/05(火)21:30:22 No.686202372
親父がピタゴラスで祖父がレオニダスというよく分からんやつ
7 20/05/05(火)21:30:23 No.686202385
スパルタに家あって市民権持ってて家族も住んでるけどアテナイ側で戦争に参加するのは控え目に申し上げてどうかと思う
8 20/05/05(火)21:30:33 No.686202458
妹が話を聞かないゴリウー過ぎる
9 20/05/05(火)21:30:35 No.686202469
今度はどっちも正史扱いでずるいな
10 20/05/05(火)21:30:53 No.686202586
>スパルタに家あって市民権持ってて家族も住んでるけどアテナイ側で戦争に参加するのは控え目に申し上げてどうかと思う そんなの傭兵の勝手だろ?
11 20/05/05(火)21:30:58 No.686202628
荷物届けたら殺す 依頼を終えたら殺す 牢から解放したら殺す 傭兵です
12 20/05/05(火)21:31:25 No.686202816
傭兵に所属は関係ねえんだ…
13 20/05/05(火)21:31:27 No.686202834
>そいつを説得すればいいんだな? 違うわ!あいつを殺して!!1!
14 20/05/05(火)21:31:36 No.686202909
最強のアサシンがエツィオと言われてたけどこの人に比べたら…
15 20/05/05(火)21:31:48 No.686202993
始めたことは 終わらせる
16 20/05/05(火)21:32:16 No.686203173
アサクリシリーズでも一番フリーダムなやつだと思う
17 20/05/05(火)21:32:31 No.686203293
アサシンブレード使いたかったなあ お話としては使えないのが良いんだけど 真レオニダスの槍は強すぎるけどアサシン感ないし
18 20/05/05(火)21:32:33 No.686203305
おっあいつが新しい指導者だな?どうもこんにちは(オーバーパワー)
19 20/05/05(火)21:33:18 No.686203620
同性も異性もいけるヤツ そのおかげでDLCで一悶着
20 20/05/05(火)21:33:27 No.686203680
>最強のアサシンがエツィオと言われてたけどこの人に比べたら… 画像のはアサシンって概念できる前だし というか生きる伝説だしな
21 20/05/05(火)21:33:32 No.686203717
アルテミスの亡霊の矢で歓迎
22 20/05/05(火)21:33:50 No.686203848
>おっあいつが新しい指導者だな?どうもこんにちは(アルテミスの亡霊の矢)
23 20/05/05(火)21:34:07 No.686203960
ラッシュアサシン壊れ過ぎる…
24 20/05/05(火)21:34:17 No.686204034
放った弓矢が大爆発
25 20/05/05(火)21:34:19 No.686204050
こいつアサシン扱いしてる人絶対いない
26 20/05/05(火)21:34:36 No.686204185
こいつ伝説の怪物だけじゃなくてアキレウスやヘラクレスやハデスに勝ってるし
27 20/05/05(火)21:34:39 No.686204200
蛮族とかそういうカテゴリだよね
28 20/05/05(火)21:34:42 No.686204222
なんかめっちゃ囲まれた ころす
29 20/05/05(火)21:34:47 No.686204264
暗殺依頼されるしアサシンだな!
30 20/05/05(火)21:35:35 No.686204572
次回作ヴァイキングだけどヴァルハラにでも殴り込みに行くのかな
31 20/05/05(火)21:35:46 No.686204653
アサシンって概念産まれる前だからな
32 20/05/05(火)21:35:54 No.686204707
ちょっとでも発見されただけであの傭兵を探せ!されるからみんなが知ってる傭兵だよ
33 20/05/05(火)21:35:54 No.686204708
ラッシュアサシンは殺しきれなかったらいったん別の敵兵にチェインしてもう一回戻せるのがいいね
34 20/05/05(火)21:36:05 No.686204796
スパルタ→バイキングと来てお次はなんだ モンゴル辺りいってみるか
35 20/05/05(火)21:36:06 No.686204801
今までの作品の中で杖がエデンの果実の中でぶっちぎりにおかしい性能持ってる
36 20/05/05(火)21:36:26 No.686204942
おいそこのヒゲお前の姉だか妹だかが彼岸島並みにハアハア言うのやめさせてくだち
37 20/05/05(火)21:36:29 No.686204973
今スパルタで王様に依頼されて勇士を殺してるんだけどdlcって何時ごろ買った方がいい? レベルは55
38 20/05/05(火)21:36:35 No.686205014
次はオーディン殺しかなー
39 20/05/05(火)21:36:43 No.686205092
>モンゴル辺りいってみるか チンギスハン殺したアサシンを出すのか
40 20/05/05(火)21:36:48 No.686205128
ワシ使い(偽)
41 20/05/05(火)21:36:56 No.686205185
ヴァルハラもアサシンじゃなくてあくまでアサシンに協力するバイキングってポジションなんだっけ
42 20/05/05(火)21:37:09 No.686205296
でも最終的な結論が秩序が全てを制しても混沌が全てを飲み込んでも破滅だ 調和だ調和が大切なんだってジェダイのフォースに対する観念みたいなこと言い出すし 色んな勢力に加担して荒らし回ったのはその徴候であったともとれる
43 20/05/05(火)21:37:10 No.686205301
>今スパルタで王様に依頼されて勇士を殺してるんだけどdlcって何時ごろ買った方がいい? >レベルは55 クリア後でいいと思う
44 20/05/05(火)21:37:11 No.686205308
>次回作ヴァイキングだけどヴァルハラにでも殴り込みに行くのかな 傭兵が倒した面子を考えるとオーディンとかトールとかに喧嘩売ってもおかしくはないな…
45 20/05/05(火)21:37:25 No.686205436
やっぱ超性能すぎるよ
46 20/05/05(火)21:37:26 No.686205442
>ワシ使い(偽) ♥
47 20/05/05(火)21:37:35 No.686205520
>今スパルタで王様に依頼されて勇士を殺してるんだけどdlcって何時ごろ買った方がいい? >レベルは55 いつでもいいけどクリア後の方がいいと思うぜ!
48 20/05/05(火)21:37:50 No.686205636
お風呂入る時とか着替える時も杖手放さないのかな‥‥
49 20/05/05(火)21:38:02 No.686205733
>今スパルタで王様に依頼されて勇士を殺してるんだけどdlcって何時ごろ買った方がいい? >レベルは55 メインクリア前に入れるとやることが…やることが多すぎる…ってなるなった だからクリア後でいい
50 20/05/05(火)21:38:08 No.686205789
>>次回作ヴァイキングだけどヴァルハラにでも殴り込みに行くのかな >傭兵が倒した面子を考えるとオーディンとかトールとかに喧嘩売ってもおかしくはないな… ミョルニルでも持ち帰って欲しい
51 20/05/05(火)21:38:14 No.686205831
何かブレスレット型に擬態できるからなあの杖
52 20/05/05(火)21:38:18 No.686205860
>dlcって何時ごろ買った方がいい? やる気あるんならいつでも 本編と歴史のお勉強モードでお腹いっぱいなら別に要らない DLCも結構ボリュームあるからどれだけ時間吸われる事やら
53 20/05/05(火)21:38:58 No.686206161
ラグナロクで最後に勝ったのはバイキングだった!?
54 20/05/05(火)21:39:03 No.686206189
>何かブレスレット型に擬態できるからなあの杖 まあスーツ姿で杖持ってたら目立ちすぎるからな
55 20/05/05(火)21:39:03 No.686206190
巡礼者セットが便利すぎる MGSでステルス迷彩を手に入れた気分だ
56 20/05/05(火)21:39:10 No.686206249
>何かブレスレット型に擬態できるからなあの杖 マジで!?着替える時引っかかって大変そうだな‥‥とか思ってたんだけど
57 20/05/05(火)21:39:18 No.686206299
最期スーツ姿だったし杖じゃない形態にも出来そう
58 20/05/05(火)21:39:25 No.686206351
オリジンズもDLC凄かったけどやっぱ天国地獄アトランティスに行けるっておかしいよ!
59 20/05/05(火)21:40:17 No.686206697
どんな高所から落ちても無傷とか快適性に思いっきり振り切ったのは素晴らしいと思う
60 20/05/05(火)21:40:27 No.686206754
画像の散々やったからアサクリはもう別にいいやと思ってたのに 次がバイキングとなるとやりたくなってきて困った
61 20/05/05(火)21:40:47 No.686206899
カーラ思い出したわ
62 20/05/05(火)21:41:27 No.686207183
>MGSでステルス迷彩を手に入れた気分だ イカロス使う時と暗殺の瞬間だけ気を付ければいいのは強すぎる… 絶対知覚されない暗殺分身を飛ばせる能力もどうかと思ったけど こいつは破格すぎる
63 20/05/05(火)21:41:32 No.686207223
なんというか蛮族したくてたまらないんですよね
64 20/05/05(火)21:41:42 No.686207289
神パワー持ってて2000年生きてたのに何もやらずに子孫の成り行き眺めてたのはどうかと思います
65 20/05/05(火)21:41:59 No.686207414
敵は落下死させられるのいいよね ゲーム進むたび吹き飛ばし耐性持ちがどんどん増えるけど
66 20/05/05(火)21:42:01 No.686207423
>どんな高所から落ちても無傷とか快適性に思いっきり振り切ったのは素晴らしいと思う 今後も実装してくれないと不便に思っちゃう まぁヴァイキングは同じ系統っぽいしあると思っていいかな
67 20/05/05(火)21:42:02 No.686207433
ウィッチャーはなんか合わなかったけどスレ画はめちゃくちゃハマってしまった 俺の脳みそはスパルタなんだろうか
68 20/05/05(火)21:42:25 No.686207625
>なんかめっちゃ囲まれた >ころす 袋叩きにされると辛いのでアガメムノンに早着替えして渾沌の環でフッ飛ばすと相手は死ぬ
69 20/05/05(火)21:42:48 No.686207802
教団の概念作ったのバエクおじさんでアサシンはアルタイルの時代じゃない?
70 20/05/05(火)21:43:14 No.686207985
新しいバイキングのアサシンのやつブレードを手の甲側に着けてたんですがバエクさんこれは一体
71 20/05/05(火)21:43:18 No.686208030
>神パワー持ってて2000年生きてたのに何もやらずに子孫の成り行き眺めてたのはどうかと思います だってお前の使命は杖を渡す事ってイスに言われたらまあそうなのかなってなるじゃん
72 20/05/05(火)21:43:22 No.686208065
バーンドサッ亡霊お前だったのか… とりあえずセックスさせろ
73 20/05/05(火)21:43:51 No.686208280
なんかこう男性に誘われるとつい♡の選択肢を好奇心で選んでしまう… そのたびに想像以上の濃厚さにウホッとなる
74 20/05/05(火)21:43:51 No.686208282
>神パワー持ってて2000年生きてたのに何もやらずに子孫の成り行き眺めてたのはどうかと思います そこは調和が大切って結論なので相争ってお互い完全勝利にならないならそれでよしだったんだろう デズモンドがなんとかした災害に対する対処はアンタがするべきだったんじゃない?って思うけど
75 20/05/05(火)21:44:29 No.686208556
>>MGSでステルス迷彩を手に入れた気分だ >イカロス使う時と暗殺の瞬間だけ気を付ければいいのは強すぎる… >絶対知覚されない暗殺分身を飛ばせる能力もどうかと思ったけど >こいつは破格すぎる バレても閃光手榴弾スキル使って再度ニュクスの影すればいいからな…まあ遠距離にも敵がいる時に雑に使うとニュクスの影に慣れなくて袋にされるんだけど
76 20/05/05(火)21:44:34 No.686208600
>今後も実装してくれないと不便に思っちゃう あれ実装するってことは地形の高低差凄いってことでもあるから
77 20/05/05(火)21:44:45 No.686208694
バイキングも主人公男女選べるっぽいけどやっぱ男でも女でもイケてしまう人になるのだろうか
78 20/05/05(火)21:44:49 No.686208738
乱戦時は斧や鈍器ぶん回すより足元にオーバーパワー弓矢ぶっ放す方が強い…!
79 20/05/05(火)21:45:46 No.686209185
死体が消えるおかげでウィッチャーに藁からはみ出た死体をネタにされずに済む
80 20/05/05(火)21:46:14 No.686209406
>バイキングも主人公男女選べるっぽいけどやっぱ男でも女でもイケてしまう人になるのだろうか DLCの炎上騒ぎの後で異性しかだけないよって仕様に出来るほどUBIは図太くない
81 20/05/05(火)21:46:18 No.686209446
人生でホモセックスを初めて体験したのがこれだし 今後もホモセすることはないと思う
82 20/05/05(火)21:46:37 No.686209608
>ワシ使い(偽) ワシ(ニワトリ)
83 20/05/05(火)21:46:52 No.686209716
海戦てのは相手の船に乗り込んで混沌の輪やスパルタキック連発する事ですよね
84 20/05/05(火)21:47:21 No.686209918
>>ワシ使い(偽) >ワシ(ニワトリ) ニワトリは町のNPCで一番強いからな…
85 20/05/05(火)21:47:27 No.686209973
うろ覚えだけどイスの古代の炉にあった鋳型は剣・槍・ハンマーあたりだったような記憶があるけど 剣がデイモスが使ってるので槍はレオニダス ハンマーは本編で出てきたっけ
86 20/05/05(火)21:48:14 No.686210341
なんか男女共用モデルのせいでカサンドラがゴリウーだけど アレクシオの体型がスパルタ!にしては物足りなかったから 次回はもっと筋骨たくましくしてほしい
87 20/05/05(火)21:48:17 No.686210354
とりあえず歴史的な事件の絵画に紛れ込ませてみよう
88 20/05/05(火)21:48:55 No.686210655
>乱戦時は斧や鈍器ぶん回すより足元にオーバーパワー弓矢ぶっ放す方が強い…! 昔は征服戦争はちょっとザクザク切ってゲージ貯めて超必殺弓矢撃ってれば誰もいなくなるくらい強かった
89 20/05/05(火)21:48:58 No.686210679
ヴァルハラでは傭兵と戦えたりするのかな ありそうだけど
90 20/05/05(火)21:49:04 No.686210744
スパルタンキック! 敵はサメの餌になる
91 20/05/05(火)21:49:06 No.686210764
街で立ち回ると市民も意気揚々と武器持って参戦してくるし国民総蛮族時代だったのでは…?
92 20/05/05(火)21:49:33 No.686210964
>>乱戦時は斧や鈍器ぶん回すより足元にオーバーパワー弓矢ぶっ放す方が強い…! >昔は征服戦争はちょっとザクザク切ってゲージ貯めて超必殺弓矢撃ってれば誰もいなくなるくらい強かった 今は違うのか?
93 20/05/05(火)21:49:46 No.686211065
カサンドラはもうちょっと女っぽい喋り方をしても良かった気がする アレクシオスでプレイしてたけど途中まで本気で両性具有なのかなって思ってた
94 20/05/05(火)21:49:47 No.686211067
ヴァルハラでちらっと言及されないかな ワシ連れた謎の人物とかで
95 20/05/05(火)21:49:55 No.686211147
ずっと水中で息ができるポセイドンの槍とか特に何もイベントがないレア装備扱いなのにdlc終わった後だと特別な槍だと実感できるね
96 20/05/05(火)21:50:14 No.686211281
この世界ちょっとゴリウー多すぎる
97 20/05/05(火)21:50:31 No.686211411
>カサンドラはもうちょっと女っぽい喋り方をしても良かった気がする >アレクシオスでプレイしてたけど途中まで本気で両性具有なのかなって思ってた どう見てもアレクシオス前提みたいなモーションでタコ殴りにするからな…
98 20/05/05(火)21:51:03 No.686211637
>とりあえず歴史的な事件の絵画に紛れ込ませてみよう ジャンヌ「ぎゃあぁぁ!きゃあぁぁあ!ぎゃあああ!」
99 20/05/05(火)21:51:04 No.686211645
ヴァルハラってタイトルの時点で DLCとか関係なく本編でそっち系に行くからな!っていうUBIリニンサンの強い意思を感じる…
100 20/05/05(火)21:51:07 No.686211679
アガメムノンセットに 他の傭兵からかっぱらった炎のハンマーを装備して振り回すと相手は死ぬ
101 20/05/05(火)21:51:29 No.686211855
まあデイモスは洗脳教育で女捨てて兵器になってるから…
102 20/05/05(火)21:51:52 No.686212034
アレクシオスだとグレた弟だけどカサンドラだと怖い
103 20/05/05(火)21:51:55 No.686212049
俺カサンドラでしかやってないけどまさか男でプレイするとホモセできるの?
104 20/05/05(火)21:52:06 No.686212139
カサンドラうるせぇ…
105 20/05/05(火)21:52:26 No.686212291
自キャラのケツを拝む事も割とあるのでカサンドラの方が精神的に良い はあはあうるせえ!
106 20/05/05(火)21:52:32 No.686212324
女狩人達に認められると襲ってこなくなるけどそれはそれとしてロケーション目標がクリア出来なくなる
107 20/05/05(火)21:52:37 No.686212361
アレクシオスがデイモスになったパターンでもカサンドラはゴリウーなので運命は変えられてもゴリウーは変えられんのだ…
108 20/05/05(火)21:53:01 No.686212523
カサンドラでシコる「」いたら尊敬する
109 20/05/05(火)21:53:11 No.686212592
>男でプレイするとホモセできるの? もちろんできるよ でもDLCの正式パートナーは異性なんだよな(ちょっと炎上した)
110 20/05/05(火)21:53:12 No.686212598
>カサンドラでシコる「」いたら尊敬する 崇めよ
111 20/05/05(火)21:53:13 No.686212611
>女狩人達に認められると襲ってこなくなるけどそれはそれとしてロケーション目標がクリア出来なくなる 殺せなくなるのか?
112 20/05/05(火)21:53:26 No.686212696
聞いていないのか?そいつなら倒した
113 20/05/05(火)21:53:31 No.686212730
あっ 感染症で殺されそうになってる家族がいる!助けよう!
114 20/05/05(火)21:53:37 No.686212777
>殺せなくなるのか? リーダーが見つからなくなる
115 20/05/05(火)21:54:01 No.686212956
子孫がアヤなのなんか嫌
116 20/05/05(火)21:54:03 No.686212972
>あっ >感染症で殺されそうになってる家族がいる!助けよう! これ本当にトラウマになる
117 20/05/05(火)21:54:03 No.686212974
アレクシオスは日本語吹き替えの人がかなり良かった 英語だとなまりがひどい
118 20/05/05(火)21:54:04 No.686212982
>カサンドラでシコる「」いたら尊敬する 見た目は美人だし…
119 20/05/05(火)21:54:44 No.686213247
>女狩人達に認められると襲ってこなくなるけどそれはそれとしてロケーション目標がクリア出来なくなる マジで!?今一週目なんだけどこれ二週目じゃなきゃダメな感じになるの!?
120 20/05/05(火)21:55:10 No.686213460
血筋が血筋だし傭兵になろうがデイモスになろうが荒事ばかりの育ち方には変わりないので ゴリウーにしかなれない宿命なのだ
121 20/05/05(火)21:55:17 No.686213519
>>カサンドラでシコる「」いたら尊敬する >崇めよ あんたすげえな…
122 20/05/05(火)21:55:25 No.686213565
>でもDLCの正式パートナーは異性なんだよな(ちょっと炎上した) UBIも反省して お前のことは好きではないが子孫残すためにセックスするわという選択肢を追加したから許してやってほしい
123 20/05/05(火)21:55:34 No.686213626
>英語だとなまりがひどい オデッセイだけでなくどのシリーズも英語は現地のなまりじゃない?
124 20/05/05(火)21:55:44 No.686213699
ペルシアにはもっと触れて欲しかった
125 20/05/05(火)21:55:52 No.686213737
怒らないできいてくださいね たまたま砦のロケーションでも埋めのため惨殺してたら近くのランダムクエストの対象だっただけじゃないですか!
126 20/05/05(火)21:56:03 No.686213818
亡霊は大分シコれるんだけどな…
127 20/05/05(火)21:56:08 No.686213844
>英語だとなまりがひどい わざとじゃないそれ
128 20/05/05(火)21:56:11 No.686213867
ひょっとしてデイモスって主人公によって男女変わるのか
129 20/05/05(火)21:56:40 No.686214096
俺はダフネでシコるマン
130 20/05/05(火)21:56:51 No.686214171
アレクシオスで一周やっただけだからカサンドラが妊娠して出産したの想像できない
131 20/05/05(火)21:56:59 No.686214226
>ひょっとしてデイモスって主人公によって男女変わるのか アレクでやるとカサンドラがデイモス カサンドラでやるとアレクがデイモス
132 20/05/05(火)21:57:06 No.686214276
>ひょっとしてデイモスって主人公によって男女変わるのか アレクシオス選んだらカサンドラが、カサンドラ選んだらアレクシオスがデイモスになる
133 20/05/05(火)21:57:07 No.686214280
イノシシ強すぎ問題
134 20/05/05(火)21:57:11 No.686214314
2周目カサンドラでウキウキでレスリングやったらがっかりした
135 20/05/05(火)21:57:13 No.686214329
>ひょっとしてデイモスって主人公によって男女変わるのか 選ばなかったほうになる
136 20/05/05(火)21:57:28 No.686214430
>お前のことは好きではないが子孫残すためにセックスするわという選択肢を追加したから許してやってほしい UBIリニンサンはさぁ…
137 20/05/05(火)21:57:59 No.686214638
ぬ強すぎ問題 当たり判定小さいんだよてめえ!
138 20/05/05(火)21:58:05 No.686214679
シコりはしないが作中で一番可愛いのはバルナバス船長だと思う
139 20/05/05(火)21:58:17 No.686214766
>>女狩人達に認められると襲ってこなくなるけどそれはそれとしてロケーション目標がクリア出来なくなる >マジで!?今一週目なんだけどこれ二週目じゃなきゃダメな感じになるの!? 調べたら修正パッチが出てるみたいだけどどうだろうね
140 20/05/05(火)21:58:25 No.686214827
しかもこいつ出そうと思えば今までのナンバリングだろうがこれからのだろうが容赦無く出れる…
141 20/05/05(火)21:58:31 No.686214873
初代ぶりにプレイしたら主人公が強すぎてビックリした 連続ワープアサシン攻撃とかなんなのあれ…
142 20/05/05(火)21:58:42 No.686214952
神や伝説の怪物や名だたる戦士より猪が強い世界
143 20/05/05(火)21:59:36 No.686215322
猪戦に困って洞窟内の壁のぼってどうにかできないか試したのは俺だけではあるまい
144 20/05/05(火)21:59:37 No.686215327
時間はかかるが矢の雨降らすので大体何とかなってしまう
145 20/05/05(火)21:59:37 No.686215330
やる事がたくさんある、多くの未知と出会えるぞ
146 20/05/05(火)21:59:40 No.686215350
プレイヤーの死因の4割は猪だからしょうがない
147 20/05/05(火)21:59:42 No.686215369
>初代ぶりにプレイしたら主人公が強すぎてビックリした >連続ワープアサシン攻撃とかなんなのあれ… 伝説のカナヅチと違ってワシ使いは半神だからね…
148 20/05/05(火)21:59:43 No.686215376
最後のご本人さま登場はなんだか感慨深いものがあったよ
149 20/05/05(火)21:59:57 No.686215478
入江の巨人みたいなやつが強すぎて勝てない……
150 20/05/05(火)22:00:16 No.686215620
>シコりはしないが作中で一番可愛いのはバルナバス船長だと思う マルコスもポイベーも切り捨てたくなるけどこのジジイは俺たち仲間だよな!ってなる
151 20/05/05(火)22:00:16 No.686215621
>ぬ強すぎ問題 >当たり判定小さいんだよてめえ! 黒曜石の島の北の方にいる群れヤバイよね
152 20/05/05(火)22:00:20 No.686215639
傭兵バルナバスヘロドトスのトリオ良いよね…
153 20/05/05(火)22:00:20 No.686215642
猪は何というか判定が何かインチキくさい
154 20/05/05(火)22:00:40 No.686215782
船で流れる歌がめっちゃ好き
155 20/05/05(火)22:00:43 No.686215802
>最後のご本人さま登場はなんだか感慨深いものがあったよ 欲を言えば現代でアブスターゴ相手に古代パワーで大立ち回りしたかった
156 20/05/05(火)22:00:56 No.686215877
けものフレンズ仲間にしてもファストトラベルすると消えちゃうのが残念だった
157 20/05/05(火)22:00:57 No.686215889
ペットにできる数とか種類増やしてくだち!
158 20/05/05(火)22:01:12 No.686215998
みんな裏切るかもしれないけどバルナバスだけは側にいてくれる信頼感がある
159 20/05/05(火)22:01:20 No.686216048
>入江の巨人みたいなやつが強すぎて勝てない…… めっちゃ弱いぞ 無茶はせずころりん回避多様しなされ
160 20/05/05(火)22:01:39 No.686216163
火山の巨人ナイトメアがきつかったけど雄叫びでなんとかなった 20秒間無敵って強すぎる
161 20/05/05(火)22:01:41 No.686216183
バルナバスは旅の途中で佳人も見つけるからな…
162 20/05/05(火)22:02:15 No.686216407
>みんな裏切るかもしれないけどバルナバスだけは側にいてくれる信頼感がある 亡霊の人かなりショックだったからバルナバスが癒し
163 20/05/05(火)22:02:35 No.686216570
火山の巨人にはアガメムノンセットで挑んじまった 火山の住民なので当然炎無効だよな!
164 20/05/05(火)22:02:48 No.686216650
>最後のご本人さま登場はなんだか感慨深いものがあったよ こういう操ってたアサシンが!てなるのいいよね 自分がアサクリで1番好きなシーンはエツィオがアルタイの亡骸に会うシーン
165 20/05/05(火)22:03:00 No.686216725
亡霊とは後腐れの無いセックスに限る
166 20/05/05(火)22:03:02 No.686216750
>船で流れる歌がめっちゃ好き Bacchus teaches me to danceがすごく好き
167 20/05/05(火)22:03:27 No.686216905
バルナバスと♥する選択肢を追加しろ
168 20/05/05(火)22:03:40 No.686216975
アトランティスのDLCで完結ってことで良いの? 一応ストーリーは全部終えたっぽい(デイモスが死んだ)けどまだ門徒とか残ってるんだがDLCにいっちゃって大丈夫かな
169 20/05/05(火)22:03:46 No.686217024
ヘロドトス「多くの未知と出会えるぞ」 俺クシオス「舵輪からもうちょっと距離とれお前」
170 20/05/05(火)22:04:05 No.686217141
>(デイモスが死んだ) あちゃー
171 20/05/05(火)22:04:11 No.686217180
最後にヘロドトスと別れたけど少なくとも一回は再会してるはずなんだよな
172 20/05/05(火)22:04:41 No.686217396
ヘロドトスは一回だけ船長ポジション後ろの焚火に突っ込んでのたうち回ってたから許した
173 20/05/05(火)22:05:28 No.686217737
>ヘロドトス「多くの未知と出会えるぞ」 >俺クシオス「舵輪からもうちょっと距離とれお前」 バルナバス「船長!俺がメインの追加シナリオ中に船に高速移動してくれ!」
174 20/05/05(火)22:05:28 No.686217742
アスパシアとヤラせてくれないのバグだろ!
175 20/05/05(火)22:05:36 No.686217805
青いクエストと赤いクエストが何なのかよくわかってない DLC買ってないしDLCのクエストではないんだよね?
176 20/05/05(火)22:05:47 No.686217883
>アトランティスのDLCで完結ってことで良いの? >一応ストーリーは全部終えたっぽい(デイモスが死んだ)けどまだ門徒とか残ってるんだがDLCにいっちゃって大丈夫かな アトランティスは寄り道みたいなもんだから
177 20/05/05(火)22:06:27 No.686218183
ヴァルハラのバイキングも同じことするんだろうな…
178 20/05/05(火)22:06:33 No.686218221
>アスパシアとヤラせてくれないのバグだろ! やれるぞ
179 20/05/05(火)22:06:52 No.686218342
>ヴァルハラのバイキングも同じことするんだろうな… 本分みたいなもんだしな…
180 20/05/05(火)22:06:55 No.686218373
カリュドーンの猪も倒せたしエリュマントスの猪も同じ感じで倒せるだろうと思ったら強い勝てない 最終的に傭兵3人連れてきてお任せした勝てた
181 20/05/05(火)22:07:13 No.686218498
>DLC買ってないしDLCのクエストではないんだよね? 無料配信されたクエストとかあるよ
182 20/05/05(火)22:07:28 No.686218614
ヴァイキングここ数年ブームなのか 海外ドラマもやたら増えたな
183 20/05/05(火)22:07:47 No.686218737
馬ってペガサス以外は特殊能力ないの?
184 20/05/05(火)22:07:47 No.686218739
>アトランティスは寄り道みたいなもんだから サンキュー「」 なら全制覇前にDLCやっちまうわ
185 20/05/05(火)22:07:55 No.686218788
エリュマントスは正攻法でやったら凄まじく強い 猪はどいつもこいつも強い
186 20/05/05(火)22:08:03 No.686218846
やはり上陸戦みたいなことするんだろうかヴァイキング
187 20/05/05(火)22:08:28 No.686219004
dlcの死体消えるスキル強すぎない?
188 20/05/05(火)22:08:51 No.686219165
>ヴァルハラのバイキングも同じことするんだろうな… PVでなんか女子供庇うような感じだったけど ザ略奪って時点でそういう日和方に違和感を感じる
189 20/05/05(火)22:09:11 No.686219316
ヴァイキングはイメージに反して海戦は多くなかったらしいがどうなるか
190 20/05/05(火)22:09:14 No.686219334
ヴァルハラは船はあるけど海戦ないって話は聞いた
191 20/05/05(火)22:09:15 No.686219344
死体消えもだけどジジイの槍が…
192 20/05/05(火)22:10:20 No.686219781
>海外ドラマもやたら増えたな とりあえずネトフリのラストキングダム見終わるか…
193 20/05/05(火)22:10:57 No.686220080
>>ヴァルハラのバイキングも同じことするんだろうな… >PVでなんか女子供庇うような感じだったけど >ザ略奪って時点でそういう日和方に違和感を感じる 選べるってことだろ
194 20/05/05(火)22:11:02 No.686220110
屁こき猪は爆弾矢でハメてやろうとおもったら微妙にカーブ描きながら突撃してきて死ぬ クレタの雄牛では上手く行ったのに…
195 20/05/05(火)22:11:12 No.686220185
そういやアサクリの海戦部分をメインにしたゲームどうなったんだ
196 20/05/05(火)22:12:31 No.686220719
アスパシアってヤレたっけ… ♡の選択肢が出てたのは覚えてるけど
197 20/05/05(火)22:13:12 No.686220990
女はともかく子供を殺すのは商売の上で割とリスキーだからな… アサクリだとペトルチオとかシャディヤとかポイベーとか容赦なく殺すけど
198 20/05/05(火)22:13:22 No.686221053
エリュマントスは異常な誘導の突進に毒の範囲攻撃でキツイ まともにやるならクリティカルアップ系の装備マシマシで頑張る感じかな
199 20/05/05(火)22:13:30 No.686221105
アルキビアデス…こいつは流石にゲームのオリキャラなんだろうな…
200 20/05/05(火)22:14:26 No.686221472
DLCはポイベー出てきたのが本当によかったと思う
201 20/05/05(火)22:15:19 No.686221864
毒で相手の攻撃力下げて泥仕合に持ち込むのもありだ!
202 20/05/05(火)22:15:59 No.686222136
>DLCはオリンピックのデブ出てきたのが本当によかったと思う
203 20/05/05(火)22:16:00 No.686222149
短剣で強のステップ斬り絡めたネチネチ攻撃が好きなんだけど ぶっちゃけ慣れたらハンマーの方が強いよねってなる
204 20/05/05(火)22:16:03 No.686222173
レベル99にするの相当怠いなこれ!
205 20/05/05(火)22:16:27 No.686222329
ソクラテスとステゴロするクエストってないのか
206 20/05/05(火)22:17:05 No.686222571
>レベル99にするの相当怠いなこれ! わりとすぐ上がっちゃうよ
207 20/05/05(火)22:17:11 No.686222606
>レベル99にするの相当怠いなこれ! ゲーム難易度下げてやるのが一番いいよ どうせ敵が固くなるだけだし
208 20/05/05(火)22:18:55 No.686223319
ロケーション目標達成するために方々回れば割とすぐレベル上がるからな どうしてもって言うなら課金してEXPブーストするのが良い
209 20/05/05(火)22:19:48 No.686223663
>ソクラテスとステゴロするクエストってないのか プロレスラーは弟子のプラトン君だよ!
210 20/05/05(火)22:20:59 No.686224153
次回作も発表されたしそろそろアトランティス終わらせないとな…… 現代編もこれ前提になるだろうし
211 20/05/05(火)22:23:13 No.686225058
1作のボリュームがあるだけに次回作もシステムあんまり変わらないと流石に飽きそう 風景ガラッと変わるからそこは新鮮味あるだろうけど
212 20/05/05(火)22:23:18 No.686225085
現代編はとっくにゲームがおまけで本編は漫画になってるから気にしなくて良いぞ どうせ予習してもテスト範囲外の問題が三割理解できるだけだ
213 20/05/05(火)22:23:26 No.686225134
地獄編の名もない兵士の願いを叶えてやるのとかエモいの多くていいよね