違いま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)21:17:01 No.686196798
違いましたね。ごめんなさい
1 20/05/05(火)21:17:30 No.686197003
ちゃんと謝れて偉い!
2 20/05/05(火)21:18:23 No.686197358
謝ウロン
3 20/05/05(火)21:18:43 No.686197477
怒られて不服そうな顔してる
4 20/05/05(火)21:19:39 No.686197843
…ディ・ロイが謝罪したか…
5 20/05/05(火)21:19:51 No.686197933
>怒られて不服そうな顔してる 元からこんな顔だろ!
6 20/05/05(火)21:20:31 No.686198261
(私に非はありませんがここは謝っておきますか)
7 20/05/05(火)21:21:21 No.686198633
>…ディ・ロイが謝罪したか… やつと当たったやつは運がいいぜ 年末三行で済まさない出来損ないだ
8 20/05/05(火)21:21:42 No.686198756
(氷輪丸に関してはただの憶測が公式設定の様に語られていた…違いますか?)
9 20/05/05(火)21:22:20 No.686199003
>怒られて不服そうな顔してる ホラ吹きすぎて皆に詰められてるとこだよね…
10 20/05/05(火)21:25:19 No.686200213
>(氷輪丸に関してはただの憶測が公式設定の様に語られていた…違いますか?) エサクタ 正解!
11 20/05/05(火)21:25:23 No.686200257
>違いましたね。破面なさい
12 20/05/05(火)21:26:24 No.686200665
グリムジョーくんこいつなんとかしろよ…
13 20/05/05(火)21:26:54 No.686200879
>(氷輪丸に関してはただの憶測が公式設定の様に語られていた…違いますか?) これに関しては違うって言わない日番谷隊長が悪いみたいなところもあると思います
14 20/05/05(火)21:27:16 No.686201036
あのカスが…! 他の人もやってるからセーフだろってデマばら撒き続けたらこの様だ…
15 20/05/05(火)21:27:26 No.686201105
(作者が後付した設定なのになんで怒られなきゃいけないんですか…)
16 20/05/05(火)21:27:41 No.686201231
10~1も別に間違ってないのにこいつが叩かれる始末
17 20/05/05(火)21:28:56 No.686201775
よく勘違いされてるが間違ってるのか間違ってないのか微妙ぉ~なことを言うのがシャウロンなんだ まるきり間違ってるとは断言できない発言ばかりだから逆にややこしいんだ
18 20/05/05(火)21:30:13 No.686202292
ちなみに私の違いますか?は第208話で日番谷隊長の兄上登場は第670話ですよ小さな隊長さん
19 20/05/05(火)21:30:27 No.686202416
…謝ると言ったのだ 悟ったんだ俺たちはあやふやな情報しか流せん
20 20/05/05(火)21:32:01 No.686203067
兄様も日番谷の花弁見ながらそろそろ限界か―ってしてたからコイツは悪くない そもそもコイツと戦ってた時は完成してなかったっぽいし
21 20/05/05(火)21:36:48 No.686205123
修行不足の未完成状態だから 本当にコントロールできず実質タイムリミットと化してた可能性も大きいのが またややこしさに拍車をかけている
22 20/05/05(火)21:37:43 No.686205573
ハリベル戦で花弁減った後一度卍解解いてるからね
23 20/05/05(火)21:38:04 No.686205751
もしこいつやハリベルの戦いで花弁散ってたら 大人になった直後にうわーっ力がまだ扱いきれねえとピクピクしながらぶっ倒れてたかもしれねえと考えると シュールだな…
24 20/05/05(火)21:38:33 No.686205981
卍解の取り扱いは慣れてないとってのは散々言われてる部分だからなあ
25 20/05/05(火)21:39:17 No.686206292
デマとか嘘じゃなく正しく混乱の元
26 20/05/05(火)21:39:27 No.686206363
>これに関しては違うって言わない日番谷隊長が悪いみたいなところもあると思います 本当の効果が判明する前のハリベル戦での会話でも パワーアップするからコントロールできる範囲を超えちゃうとも取れるんだよね… 散った枚数がまだ許容範囲だから制御可能で大丈夫っていう風の
27 20/05/05(火)21:41:28 No.686207184
良い感じにパス出したのに老けモードを温存した子供隊長も悪いみたいなところあると思う
28 20/05/05(火)21:42:48 No.686207797
ぶっちゃけどうとでも取れる様にネタ仕込んでたのは凄いと思う
29 20/05/05(火)21:43:01 No.686207881
日番谷はこれ以外でも「コントロールできるかどうかわからない…巻き込むかもしれない…」 とか自分が扱いきれるかどうかをやけに気にしてる言動ばっかだからな 卍解で能力発動とかもメチャクチャ出し渋ってるしだからシャウロンにも苦戦してる面も大きい
30 20/05/05(火)21:43:37 No.686208180
>良い感じにパス出したのに老けモードを温存した子供隊長も悪いみたいなところあると思う 温存というか完全に物にしてないから自滅もありえるので…
31 20/05/05(火)21:43:43 No.686208228
私のミスリードのおかげで日番谷隊長が老けたシーンは盛り上がった…違いますか?
32 20/05/05(火)21:43:51 No.686208281
でも大規模な天候操作系を入れ替わってもいない空座町でやるのは危ないってのも事実なのだ
33 20/05/05(火)21:44:10 No.686208418
日番谷そういうとこコツコツしているっていうか 割と真面目なとこあるから…
34 20/05/05(火)21:45:38 No.686209114
>私のミスリードのおかげで日番谷隊長が老けたシーンは盛り上がった…違いますか? うるせえよ
35 20/05/05(火)21:45:46 No.686209186
卍解時の天相従臨(天候支配能力)ですら ハリベル戦まで渋ってたから筋金入りの慎重さよ
36 20/05/05(火)21:46:03 No.686209313
>私のミスリードのおかげで日番谷隊長が老けたシーンは盛り上がった…違いますか? 同情しますよ 笑いのツボがズレているとルキアと恋次のボケが面白かったと気づけずお辛いでしょう
37 20/05/05(火)21:48:31 No.686210443
>ちなみに私の違いますか?は第208話で日番谷隊長の兄上登場は第670話ですよ小さな隊長さん 10年近く温存してたんだな…
38 20/05/05(火)21:50:22 No.686211344
未熟なガキなのに最強格の斬魄刀得ちゃったわけだから めっちゃ慎重になるのは道理なんだ
39 20/05/05(火)21:51:04 No.686211638
だから老け能力はあのとき持ってないから! 推測間違ってないから!
40 20/05/05(火)21:51:05 No.686211652
下手したら関連書で背中の花弁はタイムリミットとか書かれてそうだけどちゃんと監修してたんかな
41 20/05/05(火)21:52:45 No.686212405
あの流れと実際の内容を鑑みて違いますか?と言われて馬鹿正直に違うと答える道理がない ────違いますか?
42 20/05/05(火)21:53:54 No.686212909
真の力が発揮されるけど でも俺使いこなせないから実質タイムリミットと変わらねえや まで言ってもアホなだけだしな…
43 20/05/05(火)21:54:36 No.686213202
氷輪丸関連勘違いしてる人無茶苦茶いるよね アランカル編まではタイムリミットなのに
44 20/05/05(火)21:55:27 No.686213575
鍛錬前のあの時に花弁が無くなったら卍解が解ける ──違いますか?
45 20/05/05(火)21:56:13 No.686213882
>氷輪丸関連勘違いしてる人無茶苦茶いるよね >アランカル編まではタイムリミットなのに それもハッキリ明言されている訳じゃない ただ完成したって言われているのは千年血戦編の前
46 20/05/05(火)21:56:46 No.686214141
私に言い当てられたのが悔しくて修行を積んだ ────違いますか?
47 20/05/05(火)21:57:08 No.686214293
氷輪丸は二つある…違いますか?
48 20/05/05(火)21:57:56 No.686214613
その力は雛森桃を守る為に新たに手に入れた力 ──違いますか?
49 20/05/05(火)21:57:59 No.686214642
劇場版を見ていないので劇場版での氷輪丸がどういう扱いを受けていたか知らない「」は多い ────違いますか?
50 20/05/05(火)21:58:10 No.686214708
荒らし・嫌がらせ・混乱の元・破面No.11(ウンデシーモ) シャウロン・クーファン
51 20/05/05(火)21:59:20 No.686215219
混乱の元ではあるが荒らしでも嫌がらせでもないだろ!
52 20/05/05(火)21:59:21 No.686215231
スレ画が指摘した時はタイムリミットというか本領発揮するけどそれに自分が振り回されるから使いたくねぇなって事でいいのか
53 20/05/05(火)21:59:41 No.686215363
口は悪く粗暴だが気の合う仲間は大好き仲間想い ヤミ―とはそういう男であった ────違いますか?
54 20/05/05(火)22:00:07 No.686215548
お披露目の時ですら当時はタイムリミットかどうかまでは ぼかしてるからな…
55 20/05/05(火)22:00:15 No.686215611
あの時点で未完成の四界氷結なんて出したら大惨事すぎる
56 20/05/05(火)22:01:01 No.686215913
>ヤミ―とはそういう男であった >────違いますか? 十刃に当てはまる奴多くない…?
57 20/05/05(火)22:01:19 No.686216046
>十刃に当てはまる奴多くない…? ────違いますか?
58 20/05/05(火)22:01:44 No.686216201
>混乱の元ではあるが荒らしでも嫌がらせでもないだろ! 少しでも霊圧ある奴皆殺しにしようとした集団だよ!
59 20/05/05(火)22:01:45 No.686216206
メモリーズオブノーバディ以外の劇場版は見てない「」が多い…違いますか?
60 20/05/05(火)22:02:10 No.686216374
>メモリーズオブノーバディ以外の劇場版は見てない「」が多い…違いますか? まぁ特に見なくてもいい…違いますか?
61 20/05/05(火)22:02:18 No.686216425
>メモリーズオブノーバディ以外の劇場版は見てない「」が多い…違いますか? シャウロンクーファンを処刑せよ
62 20/05/05(火)22:02:21 No.686216453
メモリーズオブノーバディって何…? となった「」が何人かいる ────違いますか?
63 20/05/05(火)22:02:26 No.686216501
>その力は雛森桃を守る為に新たに手に入れた力 >──違いますか? なんかかっこいい
64 20/05/05(火)22:02:31 No.686216545
ノイトラですらバカ野郎避けろテスラ! とか言ってるからな…身内というか数少ないダチのことはなんだかんだって連中多いな
65 20/05/05(火)22:02:35 No.686216573
シャウロンにギリ勝てるレベルだったりルピに実質負けてたりハリベルに勝てそうだったり安定しない強さ
66 20/05/05(火)22:02:52 No.686216669
ヤミー自身が自分を10刃って名乗ってるんだからそっちが怒られるべきなのに
67 20/05/05(火)22:04:17 No.686217214
一作目が微妙だったので二作目以降原作者監修の肩書必須になった ────違いますか?
68 20/05/05(火)22:04:23 No.686217258
>メモリーズオブノーバディ以外の劇場版は見てない「」が多い…違いますか? ダーク・ルキアは自分の意思をコントロールできない…違いますか?
69 20/05/05(火)22:04:42 No.686217402
ゾマリ・ルルーは自身の自慢の響転を鼻で笑われ朽木白哉に愛も断空で完封されて命乞いするも叶わぬと知ると逆ギレする十刃の面汚し…違いますか?
70 20/05/05(火)22:04:42 No.686217404
限定解除前は隊長格の霊圧は2割程度になり私でも何とか対抗できる ───違いますか?
71 20/05/05(火)22:05:10 No.686217599
…フム アーロニーロ様がやられた後のスターク様はとても辛そうに見えますね
72 20/05/05(火)22:05:15 No.686217625
直接言わないからあれだけどグリムジョーこの戦いで仲間丸ごとなくしてるからチャン一にあれだけキレ倒してたんだよね?
73 20/05/05(火)22:05:26 No.686217715
違…わないけどさぁ! ってなるようなシャウロンが度々出てくるのが困る
74 20/05/05(火)22:05:27 No.686217729
>ゾマリ・ルルーは自身の自慢の響転を鼻で笑われ朽木白哉に愛も断空で完封されて命乞いするも叶わぬと知ると逆ギレする十刃の面汚し…違いますか? なんでゾマリに対してだけはそんなに辛辣なの…
75 20/05/05(火)22:05:29 No.686217745
でもあやふやな情報をさも正解のように語ってから実は間違いだったってなってそこからちゃんと謝れるのはえらいと思うよ
76 20/05/05(火)22:05:39 No.686217823
>限定解除前は隊長格の霊圧は2割程度になり私でも何とか対抗できる >───違いますか? ここで私が解放せずに圧倒していたのも混乱の元… 違いますか?
77 20/05/05(火)22:05:48 No.686217898
>その力は雛森桃を守る為に新たに手に入れた力 >──違いますか? 守れたことありますか?違いますか?
78 20/05/05(火)22:06:10 No.686218042
>違…わないけどさぁ! >ってなるようなシャウロンが度々出てくるのが困る そもそも藍染様からしてかなり適当…違いますか?
79 20/05/05(火)22:06:17 No.686218098
ディ・ロイはなんで破面になれたか不思議なくらいのカス…違いますか?
80 20/05/05(火)22:06:27 No.686218181
>メモリーズオブノーバディ以外の劇場版は見てない「」が多い…違いますか? 地獄編の黒崎一護のパワーアップは正直ダサい ────違いますか?
81 20/05/05(火)22:06:45 No.686218288
>その力は雛森桃を守る為に新たに手に入れた力 >──違いますか? それはそれは素晴らしい ―――では雛森桃は守れたという事だ!
82 20/05/05(火)22:06:54 No.686218365
シェウロンは何がしたいの…
83 20/05/05(火)22:07:02 No.686218416
>ゾマリ・ルルーは自身の自慢の響転を鼻で笑われ朽木白哉に愛も断空で完封されて命乞いするも叶わぬと知ると逆ギレする十刃の面汚し…違いますか? 同情しますよ 格下の死神にしか偉ぶれないとお辛いでしょう
84 20/05/05(火)22:07:21 No.686218559
私以外だとウルキオラ様などにも言えますが 優勢な場面でさらに変身するせいで強さがわかりにくい…違いますか?
85 20/05/05(火)22:07:38 No.686218673
>そもそも藍染様からしてかなり適当…違いますか? 藍染様は封印されるラストまでタイトロープの上でも想定内の冷静面を装いアドリブで渡っておられるお方 ────違いますか
86 20/05/05(火)22:07:49 No.686218755
>シェウロンは何がしたいの… 私の名前はシャウロン ────違いますか?
87 20/05/05(火)22:07:50 No.686218763
>違…わないけどさぁ! >ってなるようなシャウロンが度々出てくるのが困る 元々の私からしてそういう判断に困る内容である… ――違いますか?
88 20/05/05(火)22:08:05 No.686218857
>でもあやふやな情報をさも正解のように語ってから実は間違いだったってなってそこからちゃんと謝れるのはえらいと思うよ つまり私は――「当たり」という事だ!
89 20/05/05(火)22:08:24 No.686218980
>私の名前はシャウロン >────違いますか? そこは自信持てよ!
90 20/05/05(火)22:08:36 No.686219056
昔地獄編見たきりだからクシャナーダのことはあまり覚えていない ──違いますか?
91 20/05/05(火)22:09:14 No.686219330
>>私の名前はシャウロン >>────違いますか? >そこは自信持てよ! つまり私は――「うろ覚え」という事だ!
92 20/05/05(火)22:09:16 No.686219353
>同情しますよ >格下の死神にしか偉ぶれないとお辛いでしょう それはそれは素晴らしい… では私の下風に立っている貴方は格下という訳だ!
93 20/05/05(火)22:09:35 No.686219491
袖白雪は空中までは届かない ──違いますか?
94 20/05/05(火)22:09:42 No.686219534
限定解除に動揺して隙ができたからよかった…最初から全開で戦ってたら勝てたかどうか…違いますか?
95 20/05/05(火)22:10:15 No.686219743
>袖白雪は空中までは届かない >──違いますか? …ディ・ロイがやられたか…
96 20/05/05(火)22:10:33 No.686219884
ゾマリがやられたか…
97 20/05/05(火)22:10:55 No.686220061
私が限定解除された途端瞬殺されたので従属官は隊長格には遠く及ばない ───違いますか?
98 20/05/05(火)22:11:03 No.686220116
メモリーズオブノーバディの蛇尾丸に乗って突撃する一護がカッコいいと思っている「」は結構居る…違いますか?
99 20/05/05(火)22:11:10 No.686220173
ディ・ロイはGJJJに初めて会った時に一部分を喰われて成長出来なくなったのでカス呼ばわり ───違いますか?
100 20/05/05(火)22:11:12 No.686220186
>>>私の名前はシャウロン >>>────違いますか? >>そこは自信持てよ! >つまり私は――「うろ覚え」という事だ! そんなんだからあやふやな情報ばっかり流すんだぞ
101 20/05/05(火)22:11:23 No.686220253
有名作ではDBなど大ボスの変身には強さの尺度となるかませが都度必要… ────違いますか?
102 20/05/05(火)22:11:27 No.686220285
>限定解除に動揺して隙ができたからよかった…最初から全開で戦ってたら勝てたかどうか…違いますか? 私に苦戦してるのにたいした修行描写もなくハリベル様と互角…違いますか?
103 20/05/05(火)22:11:30 No.686220310
赤字だ!一時撤退だ!!
104 <a href="mailto:GJJJ">20/05/05(火)22:11:40</a> [GJJJ] No.686220385
>ディ・ロイはなんで破面になれたか不思議なくらいのカス…違いますか? ディ・ロイは袖白雪の能力を地上にしか効果ないとか言ったり色々残念だけどそこまで謂われる筋合いはねェぞ…!
105 20/05/05(火)22:11:55 No.686220469
つまりディ・ロイの戦場は「空中」であり死神に対して有利という事だ!
106 20/05/05(火)22:12:06 No.686220547
藍染様は出てくる度に全部知ってたばかり言うトンチキ野郎 ──違いますか?
107 20/05/05(火)22:12:13 No.686220589
>赤字だ!一時撤退だ!! 竜霰架
108 20/05/05(火)22:12:29 No.686220704
>ディ・ロイはGJJJに初めて会った時に一部分を喰われて成長出来なくなったのでカス呼ばわり >───違いますか? 食われたのは従属官全員 ──違いますか?
109 20/05/05(火)22:12:35 No.686220746
>藍染様は出てくる度に全部知ってたばかり言うトンチキ野郎 >──違いますか? あまり適当な事を抜かすなよ 説得力が弱く見えるぞ
110 20/05/05(火)22:12:35 No.686220747
ルキアに瞬殺されたディロイに瞬殺されかけたチャドは雑魚 ──違いますか?
111 20/05/05(火)22:12:49 No.686220843
虚時代のディ・ロイはどう見ても空中戦向きの姿では無い ──違いますか?
112 20/05/05(火)22:12:57 No.686220890
袖白雪は氷を操作する斬魄刀ではなく本来使用者の体温を氷点以下まで下げる「温度操作」の斬魄刀 よって第9十刃を倒したのも氷の刃を刺したのではなく射線上の温度を下げ瓶の中身まで含め直接刃を生成した… ──違いますか?
113 20/05/05(火)22:12:59 No.686220908
>赤字だ!一時撤退だ!! 限定解除!!
114 20/05/05(火)22:13:08 No.686220958
あの時のシャウロンはギリアンなのにちょっと強すぎる でも卍解でフルパワー出せてなかったから戦闘能力の向上も精々始解の2倍程度だったと考えればまあ行けるか?
115 20/05/05(火)22:13:12 No.686220985
アニメ版だと私達の他にも二名ほどの仲間がいる…違いますか?
116 20/05/05(火)22:14:03 No.686221326
藍染様と雛森様は相思相愛―――違いますか?
117 20/05/05(火)22:14:05 No.686221339
>限定解除に動揺して隙ができたからよかった…最初から全開で戦ってたら勝てたかどうか…違いますか? それ言ってたのは半分の卍解の恋次だからより一角が情けないことになった…違いますか?
118 20/05/05(火)22:14:33 No.686221521
>あの時のシャウロンはギリアンなのにちょっと強すぎる >でも卍解でフルパワー出せてなかったから戦闘能力の向上も精々始解の2倍程度だったと考えればまあ行けるか? ぶっちゃけ同格以下にシロちゃんがボコられる事なんてバズビーと私以外にないので印象はかなり強い…違いますか?
119 20/05/05(火)22:14:48 No.686221644
>あの時のシャウロンはギリアンなのにちょっと強すぎる >でも卍解でフルパワー出せてなかったから戦闘能力の向上も精々始解の2倍程度だったと考えればまあ行けるか? まあ天相従臨使わない大紅蓮は始解の5倍もないとは思う
120 20/05/05(火)22:15:16 No.686221837
>ぶっちゃけ同格以下にシロちゃんがボコられる事なんてバズビーと私以外にないので印象はかなり強い…違いますか? ハリベルに優勢だったこと考えると強すぎるんだよな…
121 20/05/05(火)22:15:36 No.686221968
ハリベルの時と違って本当に市街地だったもんな現世の そんな時にあの天相従臨はリスクが高すぎる
122 20/05/05(火)22:15:39 No.686221983
実際大紅蓮氷輪丸は後ろの花が散ってる状態だとその時のスペックは落ちている… ───違いますか?
123 20/05/05(火)22:15:40 No.686221995
IDをだされるぞ!!撤退だ!!
124 20/05/05(火)22:15:41 No.686222009
60分あったスレも残りはわずかに3分
125 20/05/05(火)22:16:40 No.686222421
減っていますね スレの時間