虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/05(火)20:58:54 ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)20:58:54 No.686189490

ラスボスも隠しボスもゴミ屑のように散らす落ちこぼれ貼る

1 20/05/05(火)21:01:06 No.686190316

竜帝様までしか終わらせてないけどメイガスでも体力がガシガシ溶けて楽しかった

2 20/05/05(火)21:02:09 No.686190734

魔法ができないて何なのてぐらい陰石落したりビーム出したりしてる

3 20/05/05(火)21:02:15 No.686190771

強ければ強いほどクラス4の試練が地獄になるのいいよね

4 20/05/05(火)21:03:10 No.686191135

隕石で体力多めの雑魚を蹴散らすのが気持ち良すぎる マシンゴーレム系があんなに簡単に処理出来るとは恐ろしい子

5 20/05/05(火)21:03:19 No.686191194

クラス1縛りしようぜ!

6 20/05/05(火)21:03:45 No.686191369

正直強すぎるので封印した方が面白い

7 20/05/05(火)21:04:07 No.686191529

原作で不遇だったのでぶっ壊れにしてもいい

8 20/05/05(火)21:04:16 No.686191606

>クラス1縛りしようぜ! アンジェラやシャルの物理の使い勝手がいいから案外楽しいやつ

9 20/05/05(火)21:04:52 No.686191863

序盤はボール飛ばすだけですぐガス欠するからちょっと微妙

10 20/05/05(火)21:05:01 No.686191919

>クラス1縛りしようぜ! アビリティスロット足りねえ!

11 20/05/05(火)21:05:08 No.686191969

竜帝が闇の前に死んだので光に進んだらダークリッチがゴミのように死んだ

12 20/05/05(火)21:05:28 No.686192082

もう敵死んでるのに隕石降ってくる

13 20/05/05(火)21:05:54 No.686192260

>正直強すぎるので封印した方が面白い デュランもホークアイもリースも火力が出て困る

14 20/05/05(火)21:06:00 No.686192314

なんというか出が早い分 聖闘士ビーム+の方が凶悪だよね…

15 20/05/05(火)21:06:19 No.686192472

デュランアンジェラリースで一周目終わったけど アンジェラ使わずに残りのキャラで二周目やるのはめんどくさそうだ…

16 20/05/05(火)21:06:23 No.686192505

ハードアニス第二形態が10秒くらいで死んだ時は変な笑いが出た

17 20/05/05(火)21:06:29 No.686192539

クラス2までは何かに特化してるわけじゃないから魔法一辺倒というわけにはいかんけどね

18 20/05/05(火)21:06:55 No.686192696

>なんというか出が早い分 >聖闘士ビーム+の方が凶悪だよね… パワービホルダーとかネクロマンサー辺りが無効化する ほいダブルスペル

19 20/05/05(火)21:07:22 No.686192889

尼周目のために種集めやったけど セイントビームが使いやすすぎてやばい

20 20/05/05(火)21:07:32 No.686192955

>デュランアンジェラリースで一周目終わったけど >アンジェラ使わずに残りのキャラで二周目やるのはめんどくさそうだ… 雑魚なら忍術で一掃できるしボス火力はケヴィンいるから全然問題ない

21 20/05/05(火)21:07:46 No.686193069

>クラス2までは何かに特化してるわけじゃないから魔法一辺倒というわけにはいかんけどね 必殺技も火力出るじゃん!

22 20/05/05(火)21:08:51 No.686193503

今作は配慮が行き届いてるのでどんなパーティ選んでもクラス3まで進むと火力過多になる

23 20/05/05(火)21:08:57 No.686193548

>>正直強すぎるので封印した方が面白い >デュランもホークアイもリースも火力が出て困る とりあえずはアビリティで調整して遊べばいいけど 全力を活かせる超難易度が欲しい気持ちもある

24 20/05/05(火)21:09:32 No.686193812

>序盤はボール飛ばすだけですぐガス欠するからちょっと微妙 今回通常攻撃と回避が滅茶苦茶使いやすいからどうとでもなるんだ

25 20/05/05(火)21:09:35 No.686193833

シャエウロットだけは闇でも全体ヒールできるんだっけ?

26 20/05/05(火)21:10:12 No.686194081

>シャエウロットだけは闇でも全体ヒールできるんだっけ? そんなお野菜みたいな名前では無い! はい

27 20/05/05(火)21:10:24 No.686194158

アンジェラのクラス4奥義って影が最初に使ってきたのに説明だと自分が編み出したって書いててもんにょりする

28 20/05/05(火)21:11:03 No.686194403

>とりあえずはアビリティで調整して遊べばいいけど >全力を活かせる超難易度が欲しい気持ちもある アンジェラの全力で五分ってなると他のキャラはどうなるんだ…

29 20/05/05(火)21:11:45 No.686194681

一周目が女三人だったから二周目の野郎共の旅が楽しみだ 誰にヒーラーやらせようかな

30 20/05/05(火)21:12:21 No.686194906

>アンジェラの全力で五分ってなると他のキャラはどうなるんだ… どうにかするんだよ!!

31 20/05/05(火)21:12:30 No.686194968

>セイントビームが使いやすすぎてやばい セイントビームドア開けるセイントビームドア開けるセイントビームドア開けるセイントビームレベルアップドア開けるセイントビームドア開けるセイントビーム…

32 20/05/05(火)21:12:46 No.686195073

光はセイントビームとエクスプロード取っとけば十分

33 20/05/05(火)21:13:25 No.686195343

光ケヴィンは火力が闇より下がるから縛りにはおすすめだぜー!

34 20/05/05(火)21:13:34 No.686195407

最初はダブルスペル使ってたけど詠唱長いし画面見えないしでセイントビーム+に落ち着いた

35 20/05/05(火)21:13:49 No.686195523

>誰にヒーラーやらせようかな デュランかな

36 20/05/05(火)21:13:53 No.686195563

ひょっとしてこのゲーム強いキャラと超強いキャラしかいないのでは?

37 20/05/05(火)21:14:32 No.686195855

>光ケヴィンは火力が闇より下がるから縛りにはおすすめだぜー! このケヴィン必殺技撃ち放題なんですけど…

38 20/05/05(火)21:14:55 No.686195989

>ひょっとしてこのゲーム強いキャラと超強いキャラしかいないのでは? 主人公6人だからな スーパーロボット大戦みたいなもんだ

39 20/05/05(火)21:14:58 No.686196012

デュランでち子リースの光クラスで耐久力最高パーティ組もうかな

40 20/05/05(火)21:15:00 No.686196026

時間がないおじさん向けのゲームだからとにかくストレスフリーにしようという心遣いは感じる

41 20/05/05(火)21:15:33 No.686196246

でち子ですら火力そこそこ出るの笑う

42 20/05/05(火)21:15:49 No.686196354

>ひょっとしてこのゲーム強いキャラと超強いキャラしかいないのでは? もう操作も慣れたろうと思ってハードにしてみたら何も変わらなくて若干肩透かしだった

43 20/05/05(火)21:16:05 No.686196451

ケヴィンはウォーリアモンクがヒールライト+とアタックセイバーⅡで掛け得のリーフセイバーが便利か

44 20/05/05(火)21:16:05 No.686196458

元々どう組んでもクリアできるバランスだったところに 足かせ扱いのアンジェラが一気に強くなって…

45 20/05/05(火)21:16:06 No.686196463

>でち子ですら火力そこそこ出るの笑う 弱強の尻が強いんだ尻が

46 20/05/05(火)21:16:11 No.686196494

関係ないけどミラージュパレスの後半かなりマップ変わってなかった?

47 20/05/05(火)21:16:38 No.686196667

ノーフューチャーがほしい

48 20/05/05(火)21:16:49 No.686196728

あえて火力がでないルート行っても大体サポートが強くなるだけなんで別に普通にクリアできちゃうんだよな…

49 20/05/05(火)21:16:54 No.686196757

>でち子ですら火力そこそこ出るの笑う 火力(たぶん火薬)

50 20/05/05(火)21:18:13 No.686197292

アンジェラで遠くから魔法ぶっぱでいいだろーしてたら木の神獣だけ爆弾即死でちょっとキツかった

51 20/05/05(火)21:19:15 No.686197683

後半のリンクアビリティまでインフレしてダメだった

52 20/05/05(火)21:19:17 No.686197701

>アンジェラで遠くから魔法ぶっぱでいいだろーしてたら木の神獣だけ爆弾即死でちょっとキツかった カウンタマジックに気づかなくて反射で死んだよ

53 20/05/05(火)21:19:25 No.686197766

Hのオーブ

54 20/05/05(火)21:19:39 No.686197838

闇ケヴィンは火力ヤバイけど光もヤバイんです?

55 20/05/05(火)21:19:54 No.686197961

エインシャント強いって聞いて闇行ったけど当てにくいし消費重くてツライ

56 20/05/05(火)21:20:12 No.686198092

>後半のリンクアビリティまでインフレしてダメだった クラス4になるとヤケクソみたいな精嚢だよね

57 20/05/05(火)21:20:25 No.686198212

>闇ケヴィンは火力ヤバイけど光もヤバイんです? 必殺技をめっちゃ打つ

58 20/05/05(火)21:20:50 No.686198428

>エインシャント強いって聞いて闇行ったけど当てにくいし消費重くてツライ うn 普段はダークフォースでいい エインシャントはボス殺し用だから

59 20/05/05(火)21:21:17 No.686198611

>エインシャント強いって聞いて闇行ったけど当てにくいし消費重くてツライ ボスで闇が効くならそっち連打した方がDPSは出てる気がする 雑魚の集団まとめて吹き飛ばすならエインシャントが気持ちいいし節約にもなる

60 20/05/05(火)21:22:08 No.686198938

ケヴィンとか獣人化の時点で十分やべえからな

61 20/05/05(火)21:22:23 No.686199038

光のセイントビーム+かエクスプロード+のほうが楽で早いと思うんだがな…

62 20/05/05(火)21:23:16 No.686199433

聖闘士もエクスプロードも両方効かない敵もいるから こうして無属性を放つ

63 20/05/05(火)21:23:47 No.686199617

>闇ケヴィンは火力ヤバイけど光もヤバイんです? 秘孔連打でSPがモリモリ上がる

64 20/05/05(火)21:24:26 No.686199873

デュラン主人公で仲間にアンジェラ入れたけどペインマジックのダメージ気にしてデュランを光にしたけどこれ回復技かセイバーしか魔法がねえ!

65 20/05/05(火)21:24:40 No.686199976

>聖闘士もエクスプロードも両方効かない敵もいるから いるっけ…?

66 20/05/05(火)21:24:40 No.686199979

セイントビーム! 一瞬で敵が消えていく… 惜しむらくはレインボーダストがやはりビジュアル重視

67 20/05/05(火)21:25:14 No.686200193

>魔法ができないて何なのてぐらい陰石落したりビーム出したりしてる 実はアンジェラは魔法の才能は桁外れにあるけれどそれが開花してないから魔法が使えなかっただけで 古代魔法をデメリットも無く使いこなしたり本来相容れない精霊の力を集結させたりできる特殊技がアンジェラ本来の実力なんじゃよ… 魔法使いの無精卵の紅蓮の魔道士君とは一見似たような境遇だけど本当は正反対なのよね…

68 20/05/05(火)21:25:15 No.686200199

>>聖闘士もエクスプロードも両方効かない敵もいるから >いるっけ…? ボルダーとか

69 20/05/05(火)21:25:43 No.686200399

原作も回復はアイテムだよりでいらなかったけどリメイクはさらに回復いらなくて吹く 全員闇派生でいいよね

70 20/05/05(火)21:26:01 No.686200522

雑魚駆除は流石に聖闘士ビームで終わる光の方が早いな まあどっちにしろ直ぐに殲滅終わる訳だが…

71 20/05/05(火)21:26:08 No.686200566

女王の試練もそりゃ本気出す

72 20/05/05(火)21:26:22 No.686200648

ラストバトルの音楽じっくり聴く暇もなく竜帝が溶けた

73 20/05/05(火)21:27:00 No.686200921

光のいいところはクラス特性で属性無効貫通持ってるところだよね…

74 20/05/05(火)21:27:03 No.686200938

>>聖闘士もエクスプロードも両方効かない敵もいるから >いるっけ…? ボルダー系とかネクロマンサーあたりは両方効かないはず

75 20/05/05(火)21:27:06 No.686200971

パワーボルダーくらいかな光も火も吸収するの まあダブルスペルなりレインボーダストなりで即片付くからどうでも良いが

76 20/05/05(火)21:27:27 No.686201116

そういやデュランの盾ってどこで落ちるんだろ?やっぱ虹の種?

77 20/05/05(火)21:27:34 No.686201169

クラスチェンジって振り直しできる?

78 20/05/05(火)21:27:37 No.686201192

>ラストバトルの音楽じっくり聴く暇もなく竜帝が溶けた 耐久3倍はあっても良かったな…

79 20/05/05(火)21:27:47 No.686201275

>クラスチェンジって振り直しできる? できるよ

80 20/05/05(火)21:27:50 No.686201300

>原作も回復はアイテムだよりでいらなかったけどリメイクはさらに回復いらなくて吹く >全員闇派生でいいよね ポトの油の店売りがブラックマーケットだけで値段もそれなりだからでち子いるなら回復任せた方が便利ってくらいだからな

81 20/05/05(火)21:27:58 No.686201362

>ラストバトルの音楽じっくり聴く暇もなく竜帝が溶けた HP5倍くらいあってもよかったな…

82 20/05/05(火)21:28:34 No.686201634

>クラスチェンジって振り直しできる? ラスダンに1個と裏ダンに5個クラスリセットアイテムがある

83 20/05/05(火)21:28:52 No.686201752

>光のいいところはクラス特性で属性無効貫通持ってるところだよね… 光吸収以外はセイントビームでピーピーピーボボボボになる

84 20/05/05(火)21:28:52 No.686201756

原作だとここまでダメージ与えられる技なかったからなあ誰も 結構長期戦なんだよなラスボスはどれも

85 20/05/05(火)21:28:55 No.686201767

>光のいいところはクラス特性で属性無効貫通持ってるところだよね… あの辺からアンジェラのアビリティが壊れ始めるからな…

86 20/05/05(火)21:29:13 No.686201904

今神獣3匹倒した所でケヴィンだけデスハンドにしてヒーコラ倒してるわ神獣つよい

87 20/05/05(火)21:29:39 No.686202056

>クラスチェンジって振り直しできる? 女神の天秤ってアイテムが各ボスダンジョンと追加ダンジョンに落ちててリセット出来るよ

88 20/05/05(火)21:30:52 No.686202577

>結構長期戦なんだよなラスボスはどれも ダークリッチは原作でも一番弱々ですぐ終わってた気がする アークデーモンはブラックカースあるのと無敵が長いお陰で割と長期戦になる

89 20/05/05(火)21:31:02 No.686202658

ぶっちゃけケヴィンもあほみたいな火力出すので問題ないぞ

90 20/05/05(火)21:31:26 No.686202831

>そういやデュランの盾ってどこで落ちるんだろ?やっぱ虹の種? フォルセナの店に属性のやつは売ってた気がする

91 20/05/05(火)21:31:32 No.686202874

どのキャラもアホみたいに火力出ない!?

92 20/05/05(火)21:31:36 No.686202908

ケヴィンクラス3にしたら後は弱弱弱弱強で削るだけになるぞ

93 20/05/05(火)21:31:54 No.686203032

>今神獣3匹倒した所でケヴィンだけデスハンドにしてヒーコラ倒してるわ神獣つよい 神獣戦はそこそこ大変だった ラスダンになるとクラス3のアビリティが揃い始めて 火力過多になるからむしろ楽になってくるはず

94 20/05/05(火)21:32:02 No.686203073

左様 クラス4になると更に火力お化けになる

95 20/05/05(火)21:32:15 No.686203167

全員アホみたいな火力が出てアンジェラが飛び抜けてアホなだけだからな

96 20/05/05(火)21:32:37 No.686203339

神獣は???が比較的入口に近い場所にあるダンジョン3つをリセマラしながら回って 全員クラス3にしてから挑んだチキンだよ俺は…

97 20/05/05(火)21:32:37 No.686203341

最後だし全員降り直そうとしたらクラス1の火力が低すぎて聖域の道中すら苦労するので気をつけるんだぞ

98 20/05/05(火)21:33:15 No.686203599

ハードまでならクラス2縛り位が一番バランスいいかもしれんな

99 20/05/05(火)21:33:19 No.686203625

クラス2の頃が一番苦戦してたわ

100 20/05/05(火)21:33:32 No.686203719

>全員アホみたいな火力が出てアンジェラが飛び抜けてアホなだけだからな 範囲攻撃ってのが雑魚殲滅でも大型ボスにも刺さりすぎるのよね…

101 20/05/05(火)21:34:06 No.686203955

>最後だし全員降り直そうとしたらクラス1の火力が低すぎて聖域の道中すら苦労するので気をつけるんだぞ ショートカット…なぜ死んだ…

102 20/05/05(火)21:34:15 No.686204019

これで追加された難易度だと敵も容赦なく範囲攻撃しまくるようになったら笑うわ

103 20/05/05(火)21:34:31 No.686204144

大型ボスに部位があるせいで…

104 20/05/05(火)21:35:04 No.686204386

神獣以降もクラス2縛りくらいが緊張感ある難易度かもね 今回クラス変わってもステ伸びるから全員クラス3だと神獣温めになるんだよなあ

105 20/05/05(火)21:35:04 No.686204387

>範囲攻撃ってのが雑魚殲滅でも大型ボスにも刺さりすぎるのよね… 範囲広いなら火力はマイルドなんて常識はクラスチェンジの時に捨てて来た

106 20/05/05(火)21:35:05 No.686204394

デュランもリースもろくに必殺技使ってないのに竜帝がデカい豆腐みたいに溶けた… 詠唱を考慮しなくてもレインボーマジックよりセイントビーム+の方がDPS高いのどうなってるの…

107 20/05/05(火)21:36:16 No.686204866

>詠唱を考慮しなくてもレインボーマジックよりセイントビーム+の方がDPS高いのどうなってるの… 竜帝が複数部位持ちなのが悪い

108 20/05/05(火)21:36:32 No.686204999

無属性は長い詠唱中無防備になるのも…

109 20/05/05(火)21:37:05 No.686205260

原作だと複数部位に同時ヒットとかなかったからな

110 20/05/05(火)21:38:03 No.686205737

>無属性は長い詠唱中無防備になるのも… アクメにしたときは基本はセイントビームで 吸収持ちはレインボーダスト使ってたな

111 20/05/05(火)21:38:48 No.686206091

>大型ボスに部位があるせいで… 部位があるのはいいけど一部ファンネルみたいのを除きHP共有してるのが…

112 20/05/05(火)21:39:19 No.686206314

でたらめなスピードで詠唱してくる偽アンジェラには参るねー はちみつガブのみで押し切ったけどあれがせいかいだったんだろうか?

113 20/05/05(火)21:39:21 No.686206325

シャドウゼロがめっちゃ雑魚になってる…って言うか 全然変身しないし全然必殺技使って来ないんだけどめっちゃナーフされてない?

114 20/05/05(火)21:39:48 No.686206505

マナあるときは軍事最強だったのかなアルテナ

115 20/05/05(火)21:39:54 No.686206540

部位別にHPじゃなくて共有してるのちょっと可哀相

116 20/05/05(火)21:40:05 No.686206621

>はちみつガブのみで押し切ったけどあれがせいかいだったんだろうか? 変身する前にセイントビーム連打が正解だ

117 20/05/05(火)21:40:24 No.686206738

大魔女程度にクラス4になる必要なくない?

118 20/05/05(火)21:40:26 No.686206750

科学的にはデカけりゃ強いけれどこのゲームではデカくて鈍いやつは単なる的だ フットワーク軽い人型のほうがある種強い…

119 20/05/05(火)21:40:30 No.686206770

トラップ壁に結構苦戦したぞ やけくそかあいつ

120 20/05/05(火)21:40:44 No.686206871

闇ルートだとどの魔法も出が遅い範囲狭いでイライラしがち 特にメインの闇魔法がいちいち遅いシェイドさん起きてください

121 20/05/05(火)21:40:58 No.686206964

>大魔女程度にクラス4になる必要なくない? でもクラス4になるの楽しみだったし

122 20/05/05(火)21:40:58 No.686206968

たった今ブラックラビをエインシャント連射で押し潰してやった デュラン君は挑発して時間を稼いでねえ…

123 20/05/05(火)21:40:58 No.686206970

無効貫通があるのもやばいわこれ

124 20/05/05(火)21:41:02 No.686206993

幽霊船まで来たけどこれ溜め攻撃でMP回復するのとっといた方がいいやつだなってようやく気付いた

125 20/05/05(火)21:41:08 No.686207045

>全然変身しないし全然必殺技使って来ないんだけどめっちゃナーフされてない? そういや普通にぽこぽこ殴って戦ってても全然必殺技見ないな…

126 20/05/05(火)21:41:08 No.686207046

竜帝はアレでも上下移動して範囲外に逃げる知恵はあるし…

127 20/05/05(火)21:41:09 No.686207056

>シャドウゼロがめっちゃ雑魚になってる…って言うか >全然変身しないし全然必殺技使って来ないんだけどめっちゃナーフされてない? 変身しても滅茶苦茶弱いのでかなりナーフされてると言うか旧版が強すぎたんだ

128 20/05/05(火)21:41:46 No.686207319

一週目は殴りが安定だぞ

129 20/05/05(火)21:41:59 No.686207416

ランドアンバーはエクスプロードでゴミになった

130 20/05/05(火)21:42:17 No.686207561

原作はモブに必殺技撃たれたら死ぬんだっけか

131 20/05/05(火)21:42:18 No.686207570

>トラップ壁に結構苦戦したぞ >やけくそかあいつ 使ってくださいと言わんばかりに爪置いてあるあたり たぶんレベルデザイン間違えたなあれは

132 20/05/05(火)21:42:19 No.686207580

>大魔女程度にクラス4になる必要なくない? 本の人も自分手に取ったのが心にマナの剣生やしたゴリラ軍団だとは思わなかったんだと思う…

133 20/05/05(火)21:42:23 No.686207611

1番の強敵はクラス4の試練なのでは…?

134 20/05/05(火)21:42:47 No.686207785

ダークリッチは闇の司祭なのに一番強いのが聖闘士ビーム連打でダメだった

135 20/05/05(火)21:42:58 No.686207858

クラス2で闇選んだけど光のがいいのか…

136 20/05/05(火)21:42:58 No.686207865

アブソーブ2習得したあたりがガンガン魔法使えるようになるから楽しくなるんだよな

137 20/05/05(火)21:43:23 No.686208072

>クラス2で闇選んだけど光のがいいのか… どっちでもめちゃくちゃ雑に強いから好みの問題だ

138 20/05/05(火)21:43:27 No.686208110

>やけくそかあいつ ヤケクソみたいに水魔法ぶち込むんだ 魔法が無かったら爪とコインしこたま買い込んで挑むんだ

139 20/05/05(火)21:43:32 No.686208141

>トラップ壁に結構苦戦したぞ >やけくそかあいつ ローランドの壁なら原作の時点でも結構強い その後のビルベンの方が更に強かったせいで霞がちだったけど

140 20/05/05(火)21:43:37 No.686208181

>ダークリッチは闇の司祭なのに一番強いのが聖闘士ビーム連打でダメだった 旧作だとターンアンデッド有効だったんだけれど今回はイマイチ ビショップよりも聖闘士ビーム使えるセイジの方が楽だと思う

141 20/05/05(火)21:43:41 No.686208214

シャドウアンジェラの2連魔法で体力がゴミになる

142 20/05/05(火)21:43:41 No.686208217

>クラス2で闇選んだけど光のがいいのか… セイントビーム+もエインシャントも 同じよ

143 20/05/05(火)21:43:44 No.686208236

アブソーブは殴りキャラに持たせても良いしな

144 20/05/05(火)21:43:47 No.686208251

>原作はモブに必殺技撃たれたら死ぬんだっけか 雑魚のナイトが大回転しても死ぬからな…

145 20/05/05(火)21:43:59 No.686208334

>使ってくださいと言わんばかりに爪置いてあるあたり >たぶんレベルデザイン間違えたなあれは おっ親切だねえ! … 爪足りない…死ぬ死んでしまいます

146 20/05/05(火)21:44:23 No.686208516

>クラス2で闇選んだけど光のがいいのか… 好みの問題だから使い分けよう 弱過ぎて詰むことは絶対ないし

147 20/05/05(火)21:44:58 No.686208823

闇だとアビリティで火力滅茶苦茶に盛れるので威力はすごいぞ エインシャントが加わってさらにすさまじいパワーだ

148 20/05/05(火)21:45:08 No.686208901

本の人は周回でクリアするたび若者こそ力…若者いい…ってするのムカついてきた このゲームの購買対象は旧作プレイしてた30~40代のおっさんばっかなんですよね!?

149 20/05/05(火)21:45:13 No.686208938

水必要ならウンディーネ先に開放させなよ!

150 20/05/05(火)21:45:27 No.686209028

近作のNINJAの弱さには驚く ビルとベンとか明らか

151 20/05/05(火)21:45:28 No.686209035

今回微妙なのターンアンデットぐらいかもしれない

152 20/05/05(火)21:45:37 No.686209113

アブソーブとアブソーブ2同時装備で3MP稼げるからな… あの辺から割と気兼ねなくぶっぱできるようになる

153 20/05/05(火)21:45:43 No.686209156

クラス2闇行ったらアブソーブ2とペインマジックは真っ先に取ろう

154 20/05/05(火)21:45:45 No.686209178

ちげーし!フェンリルナイトが永続デバフだから選んだだけだし!

155 20/05/05(火)21:45:53 No.686209238

ダイマジョアニス

156 20/05/05(火)21:46:08 No.686209360

>近作のNINJAの弱さには驚く >ビルとベンとか明らか なあに必殺技発動を必殺技ぶつけて簡単に止められる獣人よりはまだ強いさ

157 20/05/05(火)21:46:11 No.686209382

獣人と忍者は弱い アーマーはウザい

158 20/05/05(火)21:46:22 No.686209476

>本の人は周回でクリアするたび若者こそ力…若者いい…ってするのムカついてきた >このゲームの購買対象は旧作プレイしてた30~40代のおっさんばっかなんですよね!? 購買対象はおっさんでも主人公達は10代なんだから若者こそ力…みたいな事言うの当たり前じゃん!

159 20/05/05(火)21:46:25 No.686209507

>近作のNINJAの弱さには驚く >ビルとベンとか明らか ニンマスすごい便利だよ

160 20/05/05(火)21:46:26 No.686209517

>原作はモブに必殺技撃たれたら死ぬんだっけか ピコンピコンいってる間にリングメニュー必死に開いて聖杯とかはちみつ連打する作業で回避するんだ あとは最初からクラス1以外の必殺技を使わないのとかバフデバフで対処するとかいろいろあるけど 開発側が本来想定してた正攻法は魔法やアイテムで相手に沈黙かける事ですね…

161 20/05/05(火)21:46:40 No.686209629

アーマー持ちとか空飛んでる奴らが強いせいで地面歩く近接型は弱く見える

162 20/05/05(火)21:46:46 No.686209668

ニンジャは3way手裏剣強いし

163 20/05/05(火)21:47:00 No.686209778

アーマーついたゴールデンホーンが1番嫌いだった しゃあっ!エインシャント!

164 20/05/05(火)21:47:01 No.686209782

デュランリースシャル全部光にしたら見栄えいい 耐久も高くていいけどタコ殴りしかやってない…

165 20/05/05(火)21:47:27 No.686209978

アンジェラヂュランでちこで進めてるけど2週目残り3人だとなんか辛気臭いな

166 20/05/05(火)21:47:53 No.686210142

>本の人は周回でクリアするたび若者こそ力…若者いい…ってするのムカついてきた >このゲームの購買対象は旧作プレイしてた30~40代のおっさんばっかなんですよね!? プレイヤーじゃなくて十代の主人公達に声かけてるんだよ! 自分が言われてるなんて勘違いも甚だしい わ!!

167 20/05/05(火)21:47:54 No.686210151

シャルロットのクラスチェンジで悩んでいるのですが ネクロマンサーかもう一個の方かどっちがいいでちかね

168 20/05/05(火)21:48:06 No.686210267

原作はホークアイかアンジェラがエリア移動した瞬間にリングコマンド開いて沈黙付与するだけで大体の死因は潰せるからある意味ラクチンだよ

169 20/05/05(火)21:48:07 No.686210277

あらぬ方向に攻撃を続ける忍者達を見て悲しみを覚える

170 20/05/05(火)21:48:09 No.686210296

>ニンマスすごい便利だよ ホークアイがニンマスになると地味な影潜りが無敵のスタープラチナしながら殴り倒すからな 後はノータイムな忍術を無限に撃ち続ける

171 20/05/05(火)21:48:23 No.686210395

ジェノヴァはトラップがやたら殺意強かったけどスーファミの頃より モンスターの召喚頻度と召喚数がだいぶ優しかった気がする

172 20/05/05(火)21:48:26 No.686210416

ダーツ投げてくるやつがカウンタマジックするとオレがゴミになるよ

173 20/05/05(火)21:48:44 No.686210558

>シャルロットのクラスチェンジで悩んでいるのですが >ネクロマンサーかもう一個の方かどっちがいいでちかね ネクロマンサーはブラックカースとか言う全能力下げる強いデバフを覚える イビルシャーマンは見た目がえっちい

174 20/05/05(火)21:49:47 No.686211066

>アブソーブとアブソーブ2同時装備で3MP稼げるからな… 紅蓮の魔導師とでち子の両親のリンクアビリティでアブソーブ付ける必要がなくなって ブラックラビでついに無消費になるエインシャント

175 20/05/05(火)21:49:48 No.686211072

というかなんだかんだいいつつオリジナルもガキが力づくでクリアできる程度のアクションRPGだからな どういうあれなのか超難易度のクソゲーみたいな扱いになってるけど

176 20/05/05(火)21:50:09 No.686211242

見た目を無視したらシャルはブラックカースかセイントビームどっちを取るかだけになるんじゃないかな

177 20/05/05(火)21:50:35 No.686211436

たった今ダウンロードしてきたところだけど エロ考えずに使い勝手だけ考えて楽しいのは誰だろう エロは二週目する

178 20/05/05(火)21:50:41 No.686211469

シャルの召喚が雑魚の動きロックしてくれるのが地味に助かる

179 20/05/05(火)21:50:47 No.686211524

カウンターないとアンジェラってぶっ壊れ性能だったんだなって

180 20/05/05(火)21:50:53 No.686211562

ビショップはマジックバリア覚えるとAIがアホになるのが難点だな…

181 20/05/05(火)21:51:26 No.686211823

>見た目を無視したらシャルはブラックカースかセイントビームどっちを取るかだけになるんじゃないかな セージにしたけどセイントビーム+にはならないし ビショップにしてターンアンデットでもよかったかな…

182 20/05/05(火)21:51:36 No.686211895

>たった今ダウンロードしてきたところだけど >エロ考えずに使い勝手だけ考えて楽しいのは誰だろう >エロは二週目する デュランアンジェラあと好みでいい

183 20/05/05(火)21:51:42 No.686211948

>どういうあれなのか超難易度のクソゲーみたいな扱いになってるけど みんな魔法と必殺技ばんばん使いたいんだよ… カウンターって言うシステムと沈黙を付与するってことを知らないとニンジャマスターやソードマスターにボコボコにされるんだ

184 20/05/05(火)21:51:45 No.686211977

>紅蓮の魔導師とでち子の両親のリンクアビリティでアブソーブ付ける必要がなくなって アブソーブ卒業すると雑魚戦がいよいよサクサクになってくるな…

185 20/05/05(火)21:52:02 No.686212097

>トラップ壁に結構苦戦したぞ >やけくそかあいつ 吹き飛ばされてみたら足の踏み場ほぼなくて笑う あれくらいするならもう床とか崩せよお前

186 20/05/05(火)21:52:19 No.686212240

この娘のポテンシャルやべぇよね

187 20/05/05(火)21:52:24 No.686212283

いろいろ強いの覚えてもNPCが使わないからあんまかわんねぇ

188 20/05/05(火)21:52:30 No.686212318

一応カウンターないわけではないけど 黒曜以外に使ってくるやついたっけ

189 20/05/05(火)21:52:56 No.686212481

デュランをソードマスターにしたからでちこをビショップにしたよ

190 20/05/05(火)21:53:03 No.686212544

壁のあれハチャメチャで楽しかった

191 20/05/05(火)21:53:13 No.686212612

>一応カウンターないわけではないけど >黒曜以外に使ってくるやついたっけ ルガー

192 20/05/05(火)21:53:17 No.686212648

大地噴出剣が思った以上に使いにくかった 旋風剣が使いやすいのもあるけど

193 20/05/05(火)21:53:28 No.686212708

ルガーにワオーン ピコーンピコーンピコーンが無いのが物足りないくらいトラウマになってしまったんだ

194 20/05/05(火)21:53:35 No.686212753

>エロ考えずに使い勝手だけ考えて楽しいのは誰だろう とりあえずアタッカーでデュランかケヴィン アタッカー兼バッファーかデバッファーになるリース ノータイムで技いっぱい出すホーク 魔法連打して気持ちいいアンジェラ サポート完璧なでち子 みんなたのしい

195 20/05/05(火)21:53:37 No.686212780

デュランがまるでパラディンみたいにタゲとる・・・

196 20/05/05(火)21:53:50 No.686212889

>>たった今ダウンロードしてきたところだけど >>エロ考えずに使い勝手だけ考えて楽しいのは誰だろう >>エロは二週目する >デュランアンジェラあと好みでいい でもアンジュラ封印したほうが面白いってこのスレで言ってる

197 20/05/05(火)21:54:07 No.686213001

リースさんドヤ顔で召喚やめて 敵に当たってないし画面見えない

198 20/05/05(火)21:54:29 No.686213146

単発は単発で敵固定してくれるからたのしい

199 20/05/05(火)21:54:33 No.686213177

カボチカボチで通じるくらい旧作の敵の必殺技にはトラウマ持ちが多い

200 20/05/05(火)21:54:43 No.686213240

>でもアンジュラ封印したほうが面白いってこのスレで言ってる 使い勝手で選んだら強いキャラになるの当たり前じゃねーか!

201 20/05/05(火)21:54:55 No.686213341

光の遺跡で敵の雑魚ロードがやたら魔法剣使ってきてかっこよくてアレずるいって思いました

202 20/05/05(火)21:54:58 No.686213366

アンジェラは完全に砲台と化すので別ゲーになる

203 20/05/05(火)21:54:58 No.686213369

>アブソーブ卒業すると雑魚戦がいよいよサクサクになってくるな… あの…他の二人が何もしないまま戦闘が終わってしまうのですが…

204 20/05/05(火)21:54:59 No.686213383

>カウンターって言うシステムと沈黙を付与するってことを知らないとニンジャマスターやソードマスターにボコボコにされるんだ ちなみにリメイク同様に原作でもボディチェンジが凶悪魔法だったので ホークアイは光に進んでもラスダンの雑魚ちらしに便利だった あと原作だと宝箱にトラップがあったせいであいつがいるとルーレットで死神とかボムとか引かずに済むんだよな

205 20/05/05(火)21:55:04 No.686213417

>リースさんドヤ顔で召喚やめて >敵に当たってないし画面見えない カメラ遠くしたところで近すぎるしポリゴンショックになってるからきついよね 視点をもっと遠くからにさせてほしかった

206 20/05/05(火)21:55:35 No.686213633

そういやopでイヤワープしてたけどあれ以降ワープしないな…

207 20/05/05(火)21:55:48 No.686213719

リースは雑魚あらかた片付いた後にラミアンナーガをわはーさせる悪癖があるよね…

208 20/05/05(火)21:55:59 No.686213786

魔法陣斬はいいアレンジよね 分身斬も好き

209 20/05/05(火)21:56:01 No.686213798

>アンジェラは完全に砲台と化すので別ゲーになる アンジェラだけでいいんじゃないかな? なんて思ってると女王の試練で前衛のありがたさを思い知る羽目になるのだ

210 20/05/05(火)21:56:09 No.686213856

>カメラ遠くしたところで近すぎるしポリゴンショックになってるからきついよね >視点をもっと遠くからにさせてほしかった ヨルムンガンドはエフェクト緑色だから目に良いぞオススメだ

211 20/05/05(火)21:56:13 No.686213884

>カボチカボチで通じるくらい旧作の敵の必殺技にはトラウマ持ちが多い パンプキンボム?って思ったけど忍者にボカスカ殴られるSEのこと言ってるの?

212 20/05/05(火)21:56:27 No.686213994

>あの…他の二人が何もしないまま戦闘が終わってしまうのですが… 瞬殺すぎて仲間が俺1人で十分だったな!とか活躍見てくれまちたか!?とか幻覚見始めるからな…

213 20/05/05(火)21:56:39 No.686214081

スターランサーとグランデヴィナにしたら召喚とダブルスペルでごちゃごちゃになる

214 20/05/05(火)21:57:04 No.686214256

アンジェラ封印した方が面白い? アンジェラのビーム連発するのが面白いんじゃねーか

215 20/05/05(火)21:57:11 No.686214311

女王の試練はきっつかったな…前もって聞いてたから多少対策はしてたが…

216 20/05/05(火)21:57:28 No.686214423

>アンジェラだけでいいんじゃないかな? >なんて思ってると女王の試練で前衛のありがたさを思い知る羽目になるのだ 敵に回すとこえーなってなった

217 20/05/05(火)21:57:29 No.686214434

まぁそのうち金しか見なくなるから

218 20/05/05(火)21:57:32 No.686214456

>壁のあれハチャメチャで楽しかった 今作一番楽しいボスの称号は揺るぎないと思う

219 20/05/05(火)21:57:35 No.686214471

>リースは雑魚あらかた片付いた後にラミアンナーガをわはーさせる悪癖があるよね… うっとうしいのでMP使用offったわ

220 20/05/05(火)21:57:46 No.686214555

宝箱ドロップとオーガボックスがいないのがリメイクで一番のナーフポイントだと思う オーガボックス普通に殴り負けるよね

221 20/05/05(火)21:57:50 No.686214583

朱雀飛天の舞のナーフっぷりには泣ける

↑Top