虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/05(火)20:52:18 1期見終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)20:52:18 No.686187029

1期見終わった 主人公と和解してから同一人物?ってくらいキャラ変わったなこの人 死んじゃったけど

1 20/05/05(火)20:54:59 No.686188053

>死んじゃったけど 劇場版まで見るんだ まだ配信してないけど

2 20/05/05(火)20:55:40 No.686188292

一期のおじさんは余裕なかっただけだから…自分はファフナー乗れない上に先輩達もいなくなってナーバスになってたから…

3 20/05/05(火)20:56:28 No.686188605

L計画見よう!

4 20/05/05(火)20:57:22 No.686188929

>L計画見よう! ああ、すみません それ配信まだなんですよ

5 20/05/05(火)20:57:46 No.686189083

さあ、話そうか

6 20/05/05(火)20:58:08 No.686189206

言葉が絶望的に足りない不器用なだけだから…

7 20/05/05(火)20:58:15 No.686189245

ガーンだな…

8 20/05/05(火)20:59:17 No.686189630

身も蓋もないこと言うと丁度和解する辺りで脚本家が変わるからね…

9 20/05/05(火)21:01:47 No.686190590

見直すとちょいちょい一人称俺になるとこがある

10 20/05/05(火)21:04:32 No.686191718

HoEは見た後悲しくなるから人に勧めづらい

11 20/05/05(火)21:05:32 No.686192101

HoEじゃねえやRoLだ

12 20/05/05(火)21:06:00 No.686192307

HAEはハッピーエンドでは…?

13 20/05/05(火)21:06:04 No.686192349

生きていた証だから記憶に刻まないと…

14 20/05/05(火)21:06:27 No.686192531

3期で主人公になるヒロイン

15 20/05/05(火)21:06:35 No.686192580

あぁ今配信してるのか ちょこちょこつまんで見直すかなぁ

16 20/05/05(火)21:06:37 No.686192595

>身も蓋もないこと言うと丁度和解する辺りで脚本家が変わるからね… たまーに言われるけど脚本交代というか参戦は当初の予定通りだったからここらのギャップは意図的だったんじゃと思う

17 20/05/05(火)21:09:28 No.686193772

ゲロ吐きおじさんはショタコンじゃないかと思うことがたまにある

18 20/05/05(火)21:11:41 No.686194649

こないだも無料やってなかった?

19 20/05/05(火)21:13:07 No.686195223

無印見てからHAEとかEXODUSに雪崩れ込むとCG技術の進化ってすげーってなる

20 20/05/05(火)21:14:58 No.686196004

HAEはすごくいい終わり方だったよね あの話好きだ

21 20/05/05(火)21:15:45 No.686196321

今見返すとニヒトくんのガオーンってポーズの可愛さのわりにやってることが凶悪過ぎて

22 20/05/05(火)21:16:18 No.686196539

1期の手書き作画もいいんだよあれはあれでロボアニメって感じがするし HAE以降の高速戦闘は凄まじいものがあるけどね

23 20/05/05(火)21:17:53 No.686197150

ワームスフィアってそういや作画カロリー抑えるための演出とかだったのかなぁと思うことがある 鷲尾直広起用して馬鹿みたいなデザインの敵味方大量に作ってる時点で作画カロリーのことなんか気にしてないと言われたらそうだね

24 20/05/05(火)21:19:18 No.686197709

一期見るとそういやワームスフィアってこういう理不尽攻撃だったんだなぁって思い出せていいよね

25 20/05/05(火)21:20:59 No.686198491

人物や機体もかっこいいけど背景もいいよね 2期の英雄2人とか二人が発進する場面の空すごく綺麗

26 20/05/05(火)21:21:45 No.686198775

>一期見るとそういやワームスフィアってこういう理不尽攻撃だったんだなぁって思い出せていいよね EXOでワーム直撃してるのに余裕で耐えてるの見ると技術の進歩すごすぎだろ!ってなる

27 20/05/05(火)21:22:04 No.686198920

>身も蓋もないこと言うと丁度和解する辺りで脚本家が変わるからね… ザインが島に帰ってきたあとの回から異様に設定の説明が進んで少し笑ってしまう

28 20/05/05(火)21:22:10 No.686198946

>無印見てからHAEとかEXODUSに雪崩れ込むとCG技術の進化ってすげーってなる あとパチ・スロ市場のデカさよな・・・ 莫大な金が集まるから作品にかけられる予算も大きくなる

29 20/05/05(火)21:22:54 No.686199284

征け

30 20/05/05(火)21:22:56 No.686199306

>1期の手書き作画もいいんだよあれはあれでロボアニメって感じがするし ぶっちゃけ一番動いてる戦闘は一期だとファフナー同士の演習だと思う 一騎が暴れてる

31 20/05/05(火)21:23:21 No.686199458

積極的な自己否定がそもそもなんなのかすらわからなかった一周目 一騎とカノンとイドゥンで自己否定がかぶる形になってるんだなぁとかいろいろ気づく二週目

32 20/05/05(火)21:23:48 No.686199619

>征け 征け

33 20/05/05(火)21:23:55 No.686199663

>積極的な自己否定がそもそもなんなのかすらわからなかった一周目 >一騎とカノンとイドゥンで自己否定がかぶる形になってるんだなぁとかいろいろ気づく二週目 あの辺は小説的な言い回しに思える

34 20/05/05(火)21:24:52 No.686200060

>>征け >征け 征け

35 20/05/05(火)21:24:55 No.686200080

書き込みをした人によって削除されました

36 20/05/05(火)21:25:55 No.686200477

>>>征け >>征け >征け 征けイエイエ

37 20/05/05(火)21:26:59 No.686200910

その部分の歌詞歌うの難しい・・・

38 20/05/05(火)21:27:21 No.686201071

21話から23話まで連続で見るとお辛い…

39 20/05/05(火)21:27:38 No.686201210

というかROL経たうえに パイロットの育成のために島の外でてフェストゥム呼び込んでるから 総士もこんな顔になる

40 20/05/05(火)21:27:50 No.686201304

最初はルガーランスでコア狙ってやっと倒してたのに2期とかビヨンドになると普通にスパスパ切り刻んでいくからあのクリア素材みたいなのすげーなってなる

41 20/05/05(火)21:28:09 No.686201447

総士君がいなくなってしまったからな…

42 20/05/05(火)21:28:13 No.686201483

angelaさんのは歌詞が言いやすくても結局歌うの難しい曲ばっかだし…

43 20/05/05(火)21:28:40 No.686201672

設定難解だし専門用語多いしロボは作画カロリーゲロ重だしで序盤大変なのは仕方ないよ でもソロモンの予言です!は流石に意味わからないわ

44 20/05/05(火)21:28:56 No.686201773

angelaさんの声たまに高くてでないんですけお…

45 20/05/05(火)21:30:05 No.686202231

HAEから急にキャラもCGもめちゃくちゃ良くなったよね 最初は映画だから分かるんだけどEXOでもそのままだったからヤバい

46 20/05/05(火)21:30:19 No.686202351

>最初はルガーランスでコア狙ってやっと倒してたのに2期とかビヨンドになると普通にスパスパ切り刻んでいくからあのクリア素材みたいなのすげーなってなる プラズマとかビームとかSDP行きすぎると次元障壁の類になる

47 20/05/05(火)21:31:24 No.686202810

一騎への依存度も大概なんだけど真矢危険に巻き込みたくない過ぎる

48 20/05/05(火)21:31:33 No.686202883

SDP初めて出た時は凄すぎてこれはザルヴァートルモデルとかお役御免だなーと思ったもんよ

49 20/05/05(火)21:32:03 No.686203079

そういやビヨンドの2巻今月末発売だね …7話はいつ見れるんだろう

50 20/05/05(火)21:32:08 No.686203117

総士の人生はちょっと波乱万丈過ぎる…

51 20/05/05(火)21:32:17 No.686203199

beyondからはエヴァQみたいな展開になってきてると思う こっちは大体の人が説明責任取るけど

52 20/05/05(火)21:32:24 No.686203251

ファフナーの巨大感はCGの方が映える そのCGもめちゃくちゃ綺麗で絵に馴染んでるから余計にいい

53 20/05/05(火)21:32:28 No.686203275

SDPの反作用がひどすぎる でもこうしないと対抗できないのもクソゲーすぎる

54 20/05/05(火)21:32:48 No.686203419

beyond楽しみだけど漫画版ファフナーも次出るのいつになるかな…

55 20/05/05(火)21:32:48 No.686203421

実際はSDPあって初めてフェストゥムに抵抗できるかもしれないくらいだからな…

56 20/05/05(火)21:33:18 No.686203621

>SDP初めて出た時は凄すぎてこれはザルヴァートルモデルとかお役御免だなーと思ったもんよ ~英雄二人~

57 20/05/05(火)21:33:39 No.686203759

エインヘリヤルモデルもすごいんだけどザルヴァートルモデルのトンデモはさらに上をゆく

58 20/05/05(火)21:33:43 No.686203784

>~英雄二人~ なにこの魔法のステッキ…

59 20/05/05(火)21:33:51 No.686203851

ファフナーってどうやったら終わるんだろう BEYONDで終わらないよね?

60 20/05/05(火)21:34:21 No.686204072

宇宙戦もまだやってないからな・・・

61 20/05/05(火)21:35:08 No.686204413

>ファフナーってどうやったら終わるんだろう >BEYONDで終わらないよね? そりゃあなた曲タイトルにファフナーとか蒼穹とかつけだしたら流石に終わりよ

62 20/05/05(火)21:35:15 No.686204451

>ファフナーってどうやったら終わるんだろう >BEYONDで終わらないよね? 視聴者が次を望まなくなれば終わるよ

63 20/05/05(火)21:35:24 No.686204501

>そりゃあなた曲タイトルにファフナーとか蒼穹とかつけだしたら流石に終わりよ もう出てる!

64 20/05/05(火)21:35:29 No.686204538

>ファフナーってどうやったら終わるんだろう >BEYONDで終わらないよね? 一騎はBEYONDで退場するのかなって予感はする

65 20/05/05(火)21:35:40 No.686204609

>ファフナーの巨大感はCGの方が映える >そのCGもめちゃくちゃ綺麗で絵に馴染んでるから余計にいい 手描きだと本当にねんどになるから調理方法って大事

66 20/05/05(火)21:35:44 No.686204638

>SDP初めて出た時は凄すぎてこれはザルヴァートルモデルとかお役御免だなーと思ったもんよ むしろSDPはザインたちのやってることをジャンル分けしてやっているだけなんだよ………

67 20/05/05(火)21:35:51 No.686204692

こいつらいつも集大成曲歌ってんな…

68 20/05/05(火)21:36:06 No.686204800

>一騎はBEYONDで退場するのかなって予感はする 脚本が「一騎生きてるなら続きはいくらでも書ける」って言ってたな

69 20/05/05(火)21:36:06 No.686204803

蒼穹使ってしまったangelaさんに次回作の話持ってくの酷いと思うの

70 20/05/05(火)21:36:06 No.686204805

ルガーランスは何がひどいってそう言う装備って認識があの世界でもマジで若干あるところが酷い

71 20/05/05(火)21:36:18 No.686204888

>SDPの反作用がひどすぎる これでも島が同化の緩和してるんだよ やらなかったら一瞬でみんな消滅する

72 20/05/05(火)21:36:39 No.686205052

一騎はもう人間完全にやめてるしなんか溶けては復活してるしで…

73 20/05/05(火)21:36:43 No.686205085

EXODUSでかーがやくそーらはー聞いた時はあぁこれファフナー終わるわと寂しくなったもんだが

74 20/05/05(火)21:36:44 No.686205096

毎回いい感じのおうた作っちゃうのが悪いみたいなとこあるし…

75 20/05/05(火)21:36:53 No.686205159

>実際はSDPあって初めてフェストゥムに抵抗できるかもしれないくらいだからな… この辺の独自進化にノーヒントで追いついてる人類軍側ってあらためてすごい操業っぷりだと思う

76 20/05/05(火)21:36:58 No.686205204

一騎と総士の輪廻の物語だそうだからな 無印は一騎が人間総士がフェストゥムのメタファーで今回はそれが逆転してるし

77 20/05/05(火)21:36:58 No.686205208

>蒼穹使ってしまったangelaさんに次回作の話持ってくの酷いと思うの でも今回の「叫べ」も名曲の予感しかしないし…

78 20/05/05(火)21:37:04 No.686205257

傷を負った世界を知った強く儚い果実でもう泣く

79 20/05/05(火)21:37:43 No.686205578

一騎が人間に戻って穏やかな隠居して欲しいのに無さそう 人外度を上げつつあっておつらい…

80 20/05/05(火)21:37:48 No.686205623

>傷を負った世界を知った強く儚い果実でもう泣く 総士は種に還り 一騎は実のまま冷凍保存

81 20/05/05(火)21:37:51 No.686205644

ビヨンドまだ見れてないけどまだこの地獄続いてんのか!?

82 20/05/05(火)21:38:12 No.686205814

だってファフナーの新作作ります!曲はangelaさんじゃありません!したらみんな怒るでしょー?

83 20/05/05(火)21:38:19 No.686205863

>一騎が人間に戻って穏やかな隠居して欲しいのに無さそう >人外度を上げつつあっておつらい… そう思って戦い続けてる真矢ももうお一人様ですよ

84 20/05/05(火)21:38:25 No.686205915

>ビヨンドまだ見れてないけどまだこの地獄続いてんのか!? 竜宮島が今までやってきたことが逆転し始めてる

85 20/05/05(火)21:38:28 No.686205941

>ビヨンドまだ見れてないけどまだこの地獄続いてんのか!? 悪化してるようなんです…

86 20/05/05(火)21:38:38 No.686206017

>だってファフナーの新作作ります!曲はangelaさんじゃありません!したらみんな怒るでしょー? はい…

87 20/05/05(火)21:38:52 No.686206119

>でも今回の「叫べ」も名曲の予感しかしないし… 砕け飛び散った欠片をって入ってるのすっごいあざとくて良い

88 20/05/05(火)21:38:53 No.686206134

>ビヨンドまだ見れてないけどまだこの地獄続いてんのか!? いいからスレ閉じて観ろ!

89 20/05/05(火)21:38:58 No.686206158

>悪化してるようなんです… 悪化よりはこじれてる

90 20/05/05(火)21:39:03 No.686206191

>そう思って戦い続けてる真矢ももうお一人様ですよ なんでそんなこというの あやまって

91 20/05/05(火)21:39:17 No.686206297

HAEのコクピット描写が一番好き…

92 20/05/05(火)21:39:26 No.686206359

ビヨンドは6話の引きで久しぶりに放心した

93 20/05/05(火)21:39:39 No.686206457

>脚本が「一騎生きてるなら続きはいくらでも書ける」って言ってたな 脚本の人はもう終わりたいって言ったけど プロデューサーとノドス監督がだめよして こいつらには人の心がないんだって思いながら脚本の人書いてるよ

94 20/05/05(火)21:39:57 No.686206565

>だってファフナーの新作作ります!曲はangelaさんじゃありません!したらみんな怒るでしょー? どんだけ内容よくても一生「これで主題歌がAngelaだったらなぁ…」って言ってると思うからそうだねとしか言えねぇ

95 20/05/05(火)21:40:01 No.686206589

>ビヨンドは6話の引きで久しぶりに放心した 7話のタイトルであぁ…ってなった

96 20/05/05(火)21:40:23 No.686206725

>脚本の人はもう終わりたいって言ったけど >プロデューサーとノドス監督がだめよして >こいつらには人の心がないんだって思いながら脚本の人書いてるよ でも4~6話の上映見て泣いたとかはちょっと引いた

97 20/05/05(火)21:40:29 No.686206767

ビヨンドはヴェロシティみたいな終わり方になるんじゃないの?

98 20/05/05(火)21:40:36 No.686206814

PVのスタッフ紹介で脚本家の次に公開されるのが主題歌担当なアニメあんまりなと思う

99 20/05/05(火)21:40:40 No.686206836

>ビヨンドは6話の引きで久しぶりに放心した 4、5話で日常描いててそうそうこういうのが見たかったんだよ…ってなってたんだ まさか暫く立ち上がれなくなるとは

100 20/05/05(火)21:40:41 No.686206854

3話までなら楽園だぞビヨンド きみをゆるすように

101 20/05/05(火)21:40:51 No.686206923

二期で重要なキャラが逝く話描けるか迷いあった時に Pや監督が頑張ってやりきってくださいしたらしいからね…

102 20/05/05(火)21:41:04 No.686206999

>でも4~6話の上映見て泣いたとかはちょっと引いた これマジ情報らしいな公式ツイッターで見たわ

103 20/05/05(火)21:41:09 No.686207052

ついにL計画よ!

104 20/05/05(火)21:41:27 No.686207182

今までのファンの中にもBEYONDはあまり好きじゃないって人もいるけどその気持ちもなんかわかる

105 20/05/05(火)21:41:30 No.686207210

>きみをゆるすように マリスだけはどんな説明があっても許せる気がしない…

106 20/05/05(火)21:41:39 No.686207273

美羽ちゃんが虚無落ちしそう…

107 20/05/05(火)21:42:05 No.686207456

angelaさんは他所で曲作ってる時いいフレーズ浮かんだらこれファフナーに取っとこ…してくれるくらいには思い入れ持ってくれてるからいいんだ

108 20/05/05(火)21:42:20 No.686207582

>ついにL計画よ! PV出てからimgではしゃぐ母さんでダメだった

109 20/05/05(火)21:42:25 No.686207634

>だってファフナーの新作作ります!曲はangelaさんじゃありません!したらみんな怒るでしょー? 僕たちは感謝しなければならない 誰よりもはやく話の展開を聞いて みんなの代わりに苦しんでいい感じの曲を与えてくれる人たちのことを 誰よりもファンであり人類軍兵士の声も務めたあのお笑いコンビのことを

↑Top