虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ド嬢っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/05(火)20:50:55 No.686186514

    ド嬢って3年以上前にアニメ化してたのか…

    1 20/05/05(火)21:00:04 No.686189927

    そういえば見たことなかったな 漫画は読んだのに

    2 20/05/05(火)21:01:17 No.686190391

    アニメなんて…まぁあったか

    3 20/05/05(火)21:01:40 No.686190548

    欝ごはんもそろそろアニメ化して欲しい

    4 20/05/05(火)21:02:39 No.686190932

    アニメのキャラデザも好きだよ

    5 20/05/05(火)21:03:21 No.686191211

    名著たちがこっそり映像化するかなと期待してた

    6 20/05/05(火)21:04:58 No.686191901

    結構漫画のスレ立ってた割にはアニメのスレ全然見なかった記憶

    7 20/05/05(火)21:06:14 No.686192442

    >結構漫画のスレ立ってた割にはアニメのスレ全然見なかった記憶 多分アニメのスレ立ってたけどド嬢だと気づかなかったんじゃねえかな…

    8 20/05/05(火)21:06:40 No.686192609

    5分アニメだよね

    9 20/05/05(火)21:08:02 No.686193181

    5分アニメとか見る気しねえしな

    10 20/05/05(火)21:08:32 No.686193376

    2巻の時点でアニメ化してたのか なかなか凄いな

    11 20/05/05(火)21:08:55 No.686193529

    見てなかったけどアニメで広範囲にばらまくにはネタが向いてなさそうだな

    12 20/05/05(火)21:09:28 No.686193775

    声も合ってたしキャラデザもまぁ慣れれば良かったけどなんか見てて物足りなかった

    13 20/05/05(火)21:10:38 No.686194235

    今の展開のほうがウケいいと思う

    14 20/05/05(火)21:13:35 No.686195417

    アニメも別に悪くなかったよ、短いけど

    15 20/05/05(火)21:13:44 No.686195485

    >声も合ってたしキャラデザもまぁ慣れれば良かったけどなんか見てて物足りなかった 本当になんなんだろうなこれ ちゃんとしてるはずなのに「そうそうこういうのでいいんだよ」ってならない感じ

    16 20/05/05(火)21:13:52 No.686195554

    これ百合漫画なの?

    17 20/05/05(火)21:14:05 No.686195645

    そうだよ

    18 20/05/05(火)21:15:48 No.686196350

    アニメ化するなら鬱ご飯の方が実況盛り上がるだろうな

    19 20/05/05(火)21:15:58 No.686196406

    アニメは何もかもテンポが速くてなんか… 15分アニメにすればよかったのにって思う

    20 20/05/05(火)21:17:46 No.686197098

    ハヤスギルト頭に入らない…

    21 20/05/05(火)21:19:47 No.686197894

    原作通りやっても些細なテンポの違和感が積み重なったりするとなんか違うってなる事もある ド嬢がそうだったかは覚えていない…

    22 20/05/05(火)21:20:51 No.686198435

    なんかアニメはエロスを感じなかった

    23 20/05/05(火)21:22:18 No.686198987

    神林かさわ子のどっちかがキタエリだったのは覚えてる

    24 20/05/05(火)21:22:30 No.686199093

    ド嬢たちの理屈ギャグはじっくり聞くのが面白いのであって 早口芸とは相性わるいんじゃないかな

    25 20/05/05(火)21:23:16 No.686199429

    長い間マイナーメジャー作家としてやってきたのに初のアニメ化がこの出来かーい!みたいな感じではあった

    26 20/05/05(火)21:23:33 No.686199525

    せめて15分欲しかった

    27 20/05/05(火)21:24:18 No.686199820

    施川先生が女の子同士の仲良しが好きなだけでレズとかじゃないよ

    28 20/05/05(火)21:24:34 No.686199929

    これこそ逆にフラッシュアニメで良かった気がする

    29 20/05/05(火)21:25:11 No.686200177

    短いからみんなめっちゃ早口だった

    30 20/05/05(火)21:25:13 No.686200191

    なんか欲出してキャラデザ可愛くしてください!ってしたからな

    31 20/05/05(火)21:26:17 No.686200616

    そういえばまだ見てない

    32 20/05/05(火)21:26:19 No.686200628

    >なんか欲出してキャラデザ可愛くしてください!ってしたからな 神林のおっぱい単行本で盛ったりする辺りそういう層からも読者引っ張りてえ~というのは感じる

    33 20/05/05(火)21:26:39 No.686200763

    普通に作者が読書家になっていってるよね…

    34 20/05/05(火)21:27:36 No.686201186

    読書家じゃなかったの!?

    35 20/05/05(火)21:28:13 No.686201477

    この作品アニメ化より音声付きの紙芝居とかの方が向いてそうだけどそれじゃお金取れないだろうな

    36 20/05/05(火)21:28:27 No.686201580

    >普通に作者が読書家になっていってるよね… ド嬢の読書量と比例してそう

    37 20/05/05(火)21:29:13 No.686201903

    ドラマCDのが合ってるのかな

    38 20/05/05(火)21:29:24 No.686201960

    銀河の死なない子供達は1クールアニメいけると思う

    39 20/05/05(火)21:29:55 No.686202171

    アニメ化しただけで奇跡に近いと思う

    40 20/05/05(火)21:30:24 No.686202393

    そんな早口だっけ…と1話見たら記憶よりも全然早口だった

    41 20/05/05(火)21:32:53 No.686203445

    https://www.b-ch.com/titles/5404/002 確かに早いなぁ

    42 20/05/05(火)21:33:19 No.686203627

    観てて根本的にアニメって媒体と相性が良くない気がしたな

    43 20/05/05(火)21:33:27 No.686203676

    一歩間違えばSF夏の時代に突入してたかもしれない

    44 20/05/05(火)21:34:12 No.686204000

    神林とさわ子のキャスト逆でも良かった気もする

    45 20/05/05(火)21:34:29 No.686204130

    >一歩間違えばSF夏の時代に突入してたかもしれない この作品に期待し過ぎだと思う

    46 20/05/05(火)21:34:51 No.686204300

    作者が原画をやればよかったのでは…!?

    47 20/05/05(火)21:35:39 No.686204602

    >作者が原画をやればよかったのでは…!? EDだけで勘弁してやってくれ

    48 20/05/05(火)21:35:45 No.686204652

    アニメみてないけどさわしおは キルミーの二人がいいな

    49 20/05/05(火)21:36:46 No.686205115

    個性のない絵になっちゃってるな

    50 20/05/05(火)21:36:52 No.686205151

    誰この美少女

    51 20/05/05(火)21:38:16 No.686205847

    su3866000.jpg

    52 20/05/05(火)21:38:39 No.686206026

    原作は百合営業が露骨になってなんだかなぁとは思う

    53 20/05/05(火)21:38:53 No.686206129

    そうかい俺は好きだぜ

    54 20/05/05(火)21:39:12 No.686206259

    しつこくなく見たいネタは見れたしそんな悪くなかったよ

    55 20/05/05(火)21:39:36 No.686206437

    三体面白い?

    56 20/05/05(火)21:40:29 No.686206768

    結構好きだよアニメ版

    57 20/05/05(火)21:41:44 No.686207309

    1話観たけど会話の応酬とかじっくり読み返したいタイプの作品なのに早口で流れてってなんだかなあって思った記憶がある 制作会社のクオリティとかの問題よりもアニメ化に合ってなかったって印象

    58 20/05/05(火)21:44:01 No.686208347

    5分アニメだから早口になるけど30分やるのはつらそう

    59 20/05/05(火)21:45:05 No.686208878

    むしろ5分アニメで正解だったと思う 15分もあったら確実に持て余す

    60 20/05/05(火)21:45:08 No.686208896

    カタ美少女

    61 20/05/05(火)21:46:18 No.686209441

    汗ダラダラ流しながら顔を真っ赤にさせる神林はもう居ない

    62 20/05/05(火)21:46:27 No.686209522

    >銀河の死なない子供達は1クールアニメいけると思う 分割の劇場版とかで見たい気もする

    63 20/05/05(火)21:46:30 No.686209551

    >むしろ5分アニメで正解だったと思う >15分もあったら確実に持て余す アニメ見たことある? めっちゃせわしなかったぞ…

    64 20/05/05(火)21:47:07 No.686209819

    アニメ化するならきれいに完結したオンノジとか良さそう

    65 20/05/05(火)21:47:53 No.686210148

    >アニメ見たことある? >めっちゃせわしなかったぞ… あれを3倍に薄めたらそれはそれで持て余すと感じたぞ

    66 20/05/05(火)21:48:00 No.686210206

    >アニメ化するならきれいに完結したオンノジとか良さそう あれは映画で観たい

    67 20/05/05(火)21:49:11 No.686210804

    最後まで見たけど早口で空気感とかそんなんまったく無くて辛かった