20/05/05(火)20:19:06 進撃最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)20:19:06 No.686174457
進撃最終シーズンで楽しみなシーン春
1 20/05/05(火)20:21:33 No.686175401
imgでの実況スレが定型まみれになりそうだ
2 20/05/05(火)20:22:09 No.686175644
これも延期なんだよな…
3 20/05/05(火)20:22:32 No.686175802
>imgでの実況スレが定型まみれになりそうだ ライナアアアアアア!で2000いきそう
4 20/05/05(火)20:22:46 No.686175907
これほんとに全部詰め込められるのかな…
5 20/05/05(火)20:23:00 No.686176006
真ん中上は「本当にかっこいいよ…」で溢れそう
6 20/05/05(火)20:23:13 No.686176088
楽しいけど負の連鎖すぎて観るのが辛くなりそう
7 20/05/05(火)20:23:44 No.686176315
真ん中右はマチヴァーさんバージョンに転用されそう
8 20/05/05(火)20:23:55 No.686176395
『進撃』の能力の異質さは凄いな… 始祖ユミルにその力を与えた存在って一体なんなんだろう
9 20/05/05(火)20:24:00 No.686176422
名シーンと迷シーンだらけだな
10 20/05/05(火)20:24:08 No.686176460
ライナーだけが癒しだ
11 20/05/05(火)20:24:24 No.686176569
欲張りセットだこれ
12 20/05/05(火)20:24:40 No.686176665
ワタシ原作者……ツヨイネ……ってどのシーンだっけ
13 20/05/05(火)20:25:30 No.686176998
>ワタシ原作者……ツヨイネ……ってどのシーンだっけ 素材の母体がヤンマガだよ!
14 20/05/05(火)20:25:55 No.686177160
お前ならやれる!のところめっちゃ爽やかな演出になるのは分かる
15 20/05/05(火)20:26:12 No.686177269
んんんん!!!!
16 20/05/05(火)20:26:31 No.686177371
>どうして俺を死なせてくれないんだ…のところめっちゃ感動的な演出になるのは分かる
17 20/05/05(火)20:26:58 No.686177546
頼む…静かに…
18 20/05/05(火)20:27:01 No.686177573
なんでNHKでやるのか未だに理解できない
19 20/05/05(火)20:27:56 No.686177893
三期のへーちょと中央憲兵の追いかけっこみたく左下のシーンも盛られるといいね
20 20/05/05(火)20:28:16 No.686178018
戦え…戦え…
21 20/05/05(火)20:29:16 No.686178375
>なんでNHKでやるのか未だに理解できない 国民的漫画だぞ
22 20/05/05(火)20:29:43 No.686178545
>なんでNHKでやるのか未だに理解できない ワンピースの次クラスに売れてる世界的漫画だぞ
23 20/05/05(火)20:30:32 No.686178849
(元)主人公はジェノサイダーのラスボスになっておまけに最初しばらく出てこないし現主人公は大量虐殺者の精神障害者に切り替わってるからOPをどう作るのかが気になる
24 20/05/05(火)20:31:05 No.686179068
またサンホラOP作ってくれるのかな
25 20/05/05(火)20:32:01 No.686179429
服の脇から見える始祖ユミルっぱいが楽しみ
26 20/05/05(火)20:32:22 No.686179551
俺はエレンとライナーの対談シーンのほそやんの演技が楽しみですよ
27 20/05/05(火)20:33:13 No.686179904
>またサンホラOP作ってくれるのかな まあ少なくともOPEDのどっちかから外れることはないだろう…
28 20/05/05(火)20:33:19 No.686179935
流石に 進 撃 の 巨 人 よりスレが縦長になることは無いだろう
29 20/05/05(火)20:35:06 No.686180612
3期が既にこれまでの総決算みたいな曲だったから最終シーズンどんなの作ってくるのか
30 20/05/05(火)20:35:17 No.686180679
全体的に細谷の負担がでかいと思う最終シーズン
31 20/05/05(火)20:35:35 No.686180798
復権派のみんなに ダイナに クルーガーに 報いるために進み続けるんだ 死んでも 死んだ後も
32 20/05/05(火)20:36:01 No.686180947
原作は雑誌が休刊だしアニメは前番組の時点で放送休止になってるし 最終シーズンも原作の完結も来年に持ち越しになりそう
33 20/05/05(火)20:36:10 No.686180996
4クールくらい必要なのでは?
34 20/05/05(火)20:36:18 No.686181047
>全体的に細谷の負担がでかいと思う最終シーズン 裏主人公だから仕方ねえんだ
35 20/05/05(火)20:36:21 No.686181061
>3期が既にこれまでの総決算みたいな曲だったから最終シーズンどんなの作ってくるのか 豚というワードは絶対に使うと思う
36 20/05/05(火)20:36:56 No.686181264
今まで以上にガビ山先生の演技指導が増えると思う 頑張れよ細谷
37 20/05/05(火)20:37:11 No.686181350
>4クールくらい必要なのでは? ファイナルで2クール ファイナルセカンドでもう2クール ヨシ!
38 20/05/05(火)20:37:24 No.686181427
あの日人類は思い出したのメロディは引用してくるのは確定として自由の代償とかでも引用した家畜の繁栄~とかも使ってくるだろうな
39 20/05/05(火)20:37:28 No.686181457
>今まで以上に靖子の演技指導が増えると思う >頑張れよ細谷
40 20/05/05(火)20:37:32 No.686181477
宣戦布告は1話みっちり使ってもらわなきゃね
41 20/05/05(火)20:37:33 No.686181488
進撃クラスだと前半クールの収録は多分終わってて撮った後で絵作りに時間かけてる方式かもしれん
42 20/05/05(火)20:37:35 No.686181496
2000年かけて豚の尻拭いと後追いをする歴史の人類
43 20/05/05(火)20:37:44 No.686181541
今月の更新ないのか…退屈で死にそう
44 20/05/05(火)20:38:01 No.686181634
オニャンコポンはいい事言うなあ
45 20/05/05(火)20:38:52 No.686181928
真ん中がアニメ化した暁にはしばらくそのワンカットがカタログを占領すると思う
46 20/05/05(火)20:39:11 No.686182035
閉ざされてた島のお話が終わってその外というか世界との話やってるから憧憬と屍の道で一旦集大成感出しとくのは正解だったのかもしれない どうせグラサンならそのくらい考えてるだろうし
47 20/05/05(火)20:39:13 No.686182049
ファイナルシーズンって言ってるだけだから何クール使おうが問題ないしな…
48 20/05/05(火)20:39:51 No.686182254
ほぼ泣いてるな
49 20/05/05(火)20:40:48 No.686182618
アッカーマンやミケぐらいしか実戦でやれる人がいない回転切りをやってる教官はさぁ…
50 20/05/05(火)20:41:41 No.686183000
>ほぼ泣いてるな ライナーは涙が枯れてるのか泣くところほぼ無いよね
51 20/05/05(火)20:42:18 No.686183238
教官は生まれるのがもう少し遅ければ兵長と2枚看板で活躍してただろうな…
52 20/05/05(火)20:44:26 No.686184037
教官はエルヴィン時代と違って積極的に巨人に立ち向かう方針で10年間も前線で戦ったくせに五体満足のまま引退できた怪物だからな…
53 20/05/05(火)20:45:03 No.686184276
月刊休載だけは勘弁してくれ……
54 20/05/05(火)20:45:36 No.686184478
>教官は生まれるのがもう少し遅ければ兵長と2枚看板で活躍してただろうな… 生まれる時代間違えなきゃ英雄になってた
55 20/05/05(火)20:45:41 No.686184505
真ん中はガビ山先生が俺に原画を描かせてくださいって言いに来るのはわかる
56 20/05/05(火)20:46:27 No.686184771
アニメの復権派回は冗談抜きでスレの7割近くがおおおおで埋まってた 10分そこらで次スレ行ってた気がする
57 20/05/05(火)20:46:46 No.686184880
>『進撃』の能力の異質さは凄いな… 始祖も未来視とか知らなかったっぽいのがヤバい
58 20/05/05(火)20:46:47 No.686184887
オニャンコポンの声が誰になるか楽しみ
59 20/05/05(火)20:47:05 No.686185002
>ガビの声が誰になるか楽しみ
60 20/05/05(火)20:47:57 No.686185316
>これも延期なんだよな… しかしよく延期だと分かったな
61 20/05/05(火)20:48:05 No.686185362
>ユミルの声が誰になるか楽しみ
62 20/05/05(火)20:50:55 No.686186512
>>『進撃』の能力の異質さは凄いな… >始祖も未来視とか知らなかったっぽいのがヤバい あれは不戦の契りでレイス家は始祖の能力引き出しきれてなかったからだよ 「進撃の未来視をあなたが知らないのは不戦の契りで始祖を完全に扱えないからだ」ってグリシャが言ってるから 文脈的にエルディア帝国時代の完全な始祖なら知ってたはず
63 20/05/05(火)20:51:14 No.686186638
>>ユミルの声が誰になるか楽しみ 喋れねえ!
64 20/05/05(火)20:53:24 No.686187433
>「進撃の未来視をあなたが知らないのは不戦の契りで始祖を完全に扱えないからだ」ってグリシャが言ってるから >文脈的にエルディア帝国時代の完全な始祖なら知ってたはず そうは言ってないよ 未来視で未来視を知らないことも始祖の力を十分に使えないことも知ってるって言い方だったし
65 20/05/05(火)20:53:51 No.686187633
定型にするにはノーセリフなシーンが多いな!
66 20/05/05(火)20:54:17 No.686187788
>ライナーは涙が枯れてるのか泣くところほぼ無いよね いい…
67 20/05/05(火)20:54:55 No.686188020
>>ほぼ泣いてるな >ライナーは涙が枯れてるのか泣くところほぼ無いよね 俺が悪いんだよ!でいっぱい泣いてなかった?
68 20/05/05(火)20:55:53 No.686188356
銃フェラ回の収録の時ガビ山先生がAVのDVDとオルガのMAD動画を掲げて細谷とマンツーマンの演技指導をするまでは予想出来る
69 20/05/05(火)20:56:05 No.686188444
>定型にするにはノーセリフなシーンが多いな! ライナー関連はとりあえずライナアアアアアアで済むから
70 20/05/05(火)20:56:34 No.686188631
su3865839.jpg
71 20/05/05(火)20:56:37 No.686188641
この漫画名シーン多すぎない?
72 20/05/05(火)20:56:46 No.686188693
ファルコのガビへの告白シーンが台無しになるのは分かる
73 20/05/05(火)20:57:13 No.686188883
ライナー以上に細谷イジりすぎじゃない?
74 20/05/05(火)20:57:25 No.686188952
>銃フェラ回の収録の時ガビ山先生がAVのDVDとオルガのMAD動画を掲げて細谷とマンツーマンの演技指導をするまでは予想出来る 今なら脚本の靖子さんもついてくる
75 20/05/05(火)20:57:33 No.686189008
>ファルコのガビへの告白シーンが台無しになるのは分かる あとお前が好きだ
76 20/05/05(火)20:58:16 No.686189251
アニメが延期どころか雑誌自体が1ヶ月休載してしまったのでガビ山先生が掲げた年内完結がちょっと怪しくなってきた
77 20/05/05(火)20:58:22 No.686189285
これ+まだやってない原作完結までが内容だと思うと 2クールでも無茶では…?
78 20/05/05(火)20:58:31 No.686189347
1クール前半はほぼライナー出ずっぱりなせいでライナアアアレスだらけになりそう…
79 20/05/05(火)20:59:38 No.686189755
>1クール前半はほぼライナー出ずっぱりなせいで本当に気持ちいいよだらけになりそう…
80 20/05/05(火)20:59:42 No.686189775
>これ+まだやってない原作完結までが内容だと思うと >2クールでも無茶では…? 現状ですら3クールくらい欲しいよ アクション寄りにする進撃アニメの傾向からして3期S1のときみたいに序盤のマーレの話とかパラディ島の政治劇はカットしやすい部類ではあるけど
81 20/05/05(火)20:59:42 No.686189776
時間かかってもいいからじっくりと映像化して欲しい
82 20/05/05(火)20:59:43 No.686189782
脚色するまでもなく死なせてくれないんだのシーンは感動の名シーンのはずでは…?
83 20/05/05(火)20:59:57 No.686189874
始祖ユミルちゃんアニメで見たら泣いちまうかもしれん…可哀想すぎて
84 20/05/05(火)21:00:04 No.686189925
地ならし発動くらいまででもカツカツな気はする
85 20/05/05(火)21:00:31 No.686190102
ジークとエレンの爺ちゃんがあああああああああああああ っていうのは漏れちゃったか…
86 20/05/05(火)21:00:38 No.686190151
>脚色するまでもなく死なせてくれないんだのシーンは感動の名シーンのはずでは…? 立ち上がるさわやかナイスガイを見たエレンに心理描写加えて欲しいなと内心思ってる
87 20/05/05(火)21:00:53 No.686190231
ユミルは舌抜かれてるからCVないのかな
88 20/05/05(火)21:01:07 No.686190321
>始祖ユミルちゃんアニメで見たら泣いちまうかもしれん…可哀想すぎて 必死に走る猿見たら笑うかもしれん
89 20/05/05(火)21:01:21 No.686190423
アニメのスタッフの原作に対する理解度が高すぎる…
90 20/05/05(火)21:01:43 No.686190568
最後は劇場版で!でも許すよ…
91 20/05/05(火)21:01:48 No.686190594
あとお前が好きだ お前に「鎧の巨人」を 継承してほしいから 漫画家になった ずっと不幸せでいるために お前に長生きしてほしかった
92 20/05/05(火)21:02:16 No.686190783
ここでしか流行らない復権派定型みたいなやつまたありそう
93 20/05/05(火)21:02:34 No.686190895
ライナー…オナホになれ
94 20/05/05(火)21:02:39 No.686190929
>ジークとエレンの爺ちゃんがあああああああああああああ >っていうのは漏れちゃったか… ガチでお辛い奴はちょっと…
95 20/05/05(火)21:03:49 No.686191400
>最後は劇場版で!でも許すよ… 大音量で地ならし見たい! でも今のご時世だと映画館潰れそう...
96 20/05/05(火)21:04:03 No.686191505
先生がスタジオに入り浸ってしまう
97 20/05/05(火)21:04:17 No.686191611
>ここでしか流行らない復権派定型みたいなやつまたありそう ライナアアアアアアがそれでは?
98 20/05/05(火)21:04:35 No.686191743
>最後は劇場版で!でも許すよ… 劇場こそ今完成したものでも上映できないし…
99 20/05/05(火)21:04:42 No.686191794
コラじゃない真ん中右久々に見た
100 20/05/05(火)21:06:22 No.686192492
ほそやんならやってくれるというか正直ピッタリな声だよねほそやん
101 20/05/05(火)21:06:33 No.686192565
お兄ちゃんの悲しき過去…で登場する町ヴァーさんでスレが沸き立つのはわかる
102 20/05/05(火)21:06:34 No.686192568
GAIJN達の反応が楽しみですよ私は
103 20/05/05(火)21:07:28 No.686192926
見ていてくれよクサヴァーさん!で町ヴァーさんで埋まる
104 20/05/05(火)21:07:45 No.686193064
>お兄ちゃんの悲しき過去…で登場する町ヴァーさんでスレが沸き立つのはわかる 五当分の花嫁と放送クールが重なったら相乗効果で大変なことになりそう
105 20/05/05(火)21:08:08 No.686193223
>お兄ちゃんの悲しき過去…で登場する町ヴァーさんでスレが沸き立つのはわかる 人種偽って結婚したら自殺されたって大丈夫なのか...?
106 20/05/05(火)21:08:10 No.686193244
>先生がスタジオに入り浸ってしまう 先生のお気に入りは時期によって変わるらしいからその頃にはライナー愛も落ち着いてるさ
107 20/05/05(火)21:08:43 No.686193451
アニメ進撃までレイプするつもりか町ヴァーさん…
108 20/05/05(火)21:08:44 No.686193455
>先生がスタジオに入り浸ってしまう 連載終わったらマジで入り浸りそう
109 20/05/05(火)21:08:46 No.686193470
>>先生がスタジオに入り浸ってしまう >先生のお気に入りは時期によって変わるらしいからその頃にはライナー愛も落ち着いてるさ 今はライナーですね
110 20/05/05(火)21:09:08 No.686193622
>>先生がスタジオに入り浸ってしまう >先生のお気に入りは時期によって変わるらしいからその頃にはライナー愛も落ち着いてるさ またその時たまたまライナーがマイフェバリット!になってるかもしれない
111 20/05/05(火)21:09:14 No.686193666
>人種偽って結婚したら自殺されたって大丈夫なのか...? 何が?
112 20/05/05(火)21:09:17 No.686193685
>今はライナーですね 今はアルミンて感じがする
113 20/05/05(火)21:09:32 No.686193816
昔はジャン!ジャン!しか言ってなかったけどある時期からライナーばっかなんだよな たまーにエレンの気持ちがようやく理解できるようになってきたとかも言ってるけど
114 20/05/05(火)21:09:45 No.686193910
>>今はライナーですね >今はコニーて感じがする
115 20/05/05(火)21:10:24 No.686194161
しかし本当に画力が高まったよねガビ山先生
116 20/05/05(火)21:11:13 No.686194459
>よりスレが縦長になることは無いだろう 2000年前の君からでもう止まりはしない!も同じくらい強い気はするんだけど これで縦長になる図はなんかイメージできないな…
117 20/05/05(火)21:11:47 No.686194690
止 め て は な ら ぬ 物 語 は結構他の展開でも使われると思う
118 20/05/05(火)21:11:58 No.686194759
>>よりスレが縦長になることは無いだろう >2000年前の君からでもう止まりはしない!も同じくらい強い気はするんだけど >これで縦長になる図はなんかイメージできないな… 開 戦 !! はあるかもしれんが短いしな
119 20/05/05(火)21:12:40 No.686195031
>しかし本当に画力が高まったよねガビ山先生 ただ連載してるだけじゃなくて絵画教室だかに通わせてたらしいな編集部
120 20/05/05(火)21:13:47 No.686195505
マブラヴの漫画とか今年の抱負とかも見るに早いとこ連載終わらせる!がだいぶ目標になってるっぽいけどコロナ禍がどのくらい続くか
121 20/05/05(火)21:16:01 No.686196428
なんでここに…? からすごい勢いになる
122 20/05/05(火)21:16:20 No.686196547
専門学校で絵の練習何もかも放棄して構図だけ練習してきたおバカが連載することになったんだから仕方ねぇんだ