虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/05(火)20:14:12 健康の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)20:14:12 No.686172402

健康のために…というか補食としてプロテインを飲もうと思うんだけど プロテインって色々あるじゃない、ホエイとか、ソイとか、ピー?とか このなかだとどれが一番いいんだろうか? あとプロテインは自然なたんぱく質濃度ではないから 食事からたんぱく質摂るよりも腎臓とか肝臓悪くしやすいってたまに聞くけど あれってどこまで本当の話なんだろうか?

1 20/05/05(火)20:15:08 No.686172826

削除依頼によって隔離されました 本当だよ健康のためにプロテイン飲むつもりならやめたほうがいい 飲んでもエッグプロテインだねそれ以外は糞

2 20/05/05(火)20:17:24 No.686173774

ホエイでよいよ

3 20/05/05(火)20:18:03 No.686174038

たしかにそれをいう医者もいるにはいるけど 結局取り過ぎたら毒って言ってるのと同じだし 例えば健康にもかかわらずたんぱく質とらない老人なら 内臓への負担と栄養失調による病気どっちを心配する?って話になるわけで あんまり気にしないでもいいと思うぞ 仮に取りすぎたとしても直ちに健康に害は出ないはずだし

4 20/05/05(火)20:18:38 No.686174247

>本当だよ健康のためにプロテイン飲むつもりならやめたほうがいい >飲んでもエッグプロテインだねそれ以外は糞 そうなんだ 根拠は?

5 20/05/05(火)20:19:04 No.686174437

運動筋トレしてないのにガバガバ飲むのだけはやめときなよ

6 20/05/05(火)20:19:04 No.686174439

まーホエイはあまりよくないとはたまに聞くが…

7 20/05/05(火)20:19:52 No.686174745

>そうなんだ >根拠は? スレ「」? そうじゃないなら答えないけど

8 20/05/05(火)20:19:54 No.686174761

>運動筋トレしてないのにガバガバ飲むのだけはやめときなよ ガバガバとは?

9 20/05/05(火)20:20:22 No.686174918

>スレ「」? そうだが

10 20/05/05(火)20:20:44 No.686175066

>そうだが 根拠は?

11 20/05/05(火)20:20:57 No.686175151

スレッドを立てた人によって削除されました >そうだが 証拠は?どれかしらレス消すなりして

12 20/05/05(火)20:20:59 No.686175170

ホエイは運動したあと尋常じゃないくらい効くんだよな… ヘルシア緑茶飲んだあとみたいに

13 20/05/05(火)20:21:31 No.686175383

朝ごはんにホエイ飲んでるよ

14 20/05/05(火)20:21:43 No.686175463

摂り過ぎちゃダメだよ 具体的には1日に1kg以上は飲んじゃダメなので気をつけてね

15 20/05/05(火)20:21:50 No.686175521

>>そうだが >証拠は?どれかしらレス消すなりして 何を警戒しているのかわからんが、じゃあそのレスを消すぞ

16 20/05/05(火)20:22:52 No.686175965

普通に肉なり卵なり食うって選択肢はないのか

17 20/05/05(火)20:22:55 No.686175975

プロテインに関する議論はもう日夜世界中のトレイニーが説を戦わせすぎていてよくある説に対するメタのメタのメタのメタくらいまで行ってるので 「」にちょっと聞いたくらいで真理を知るのは無理だ 誰も本当の答えを知らないまま自説を信じて摂取してるんだ

18 20/05/05(火)20:23:18 No.686176127

自分で調べろよ無駄だから

19 20/05/05(火)20:23:20 No.686176143

筋トレしてて筋肉付けたいならホエイでいいと思う そうでないならカゼインでもソイでも何でもいい

20 20/05/05(火)20:23:36 No.686176252

>プロテインに関する議論はもう日夜世界中のトレイニーが説を戦わせすぎていてよくある説に対するメタのメタのメタのメタくらいまで行ってるので >「」にちょっと聞いたくらいで真理を知るのは無理だ >誰も本当の答えを知らないまま自説を信じて摂取してるんだ 科学者でもないトレイニーが論戦したところでなんの意味もないよね…

21 20/05/05(火)20:24:32 No.686176615

最終的なことは俺が判断するから早く教えてほしいのだが

22 20/05/05(火)20:25:10 No.686176862

>科学者でもないトレイニーが論戦したところでなんの意味もないよね… もちろんそうなのである程度レベル上がってくると「いや俺の言ってることは科学者のお墨付きだが?」ってみんなソースを出す ただ科学者の間でも色んな説があるので結局似たようなことになる

23 20/05/05(火)20:25:13 No.686176882

なんだこいつ…

24 20/05/05(火)20:25:28 No.686176970

健康の為とか捕食の為なら単純に割高だと思う

25 20/05/05(火)20:25:55 No.686177156

教えるって言ってレスまで消させたんだから教えてあげなよ

26 20/05/05(火)20:29:37 No.686178498

普段取ってないなら飲めばいいよ 肉と大豆製品あれば最低限は取れる

27 20/05/05(火)20:30:12 No.686178724

それで根拠は?

28 20/05/05(火)20:30:23 No.686178793

スレ「」がからかわれただけだろ 相手なんかするからだ

29 20/05/05(火)20:30:25 No.686178806

スレッドを立てた人によって削除されました どうした? レスがないなら俺の勝ちだが

30 20/05/05(火)20:30:32 No.686178847

教える場合の根拠ってどのレベルを求めてる? ソース張り付ければいい?

31 20/05/05(火)20:30:58 No.686179031

スレッドを立てた人によって削除されました >相手なんかするからだ その場合俺の勝ちだが?

32 20/05/05(火)20:31:06 No.686179072

プロテインのスレには毎回プロテインに親を殺されたかのように無駄だ糞だと言い張るのが必ず現れる

33 20/05/05(火)20:31:50 No.686179344

ただの逆張りだから相手にしない方がいいよ

34 20/05/05(火)20:31:53 No.686179367

>プロテインのスレには毎回プロテインに親を殺されたかのように無駄だ糞だと言い張るのが必ず現れる 普段の食事でちゃんと栄養取れてれば無駄じゃね?

35 20/05/05(火)20:32:22 No.686179549

その根拠は?

36 20/05/05(火)20:33:03 No.686179821

普段の食事で足りてないと思うから摂るべきか悩んでるであろう相手に 頭ごなしに無駄だと言い続けるレスこそ無駄だと思う

37 20/05/05(火)20:33:09 No.686179869

オレの勝ちだが?

38 20/05/05(火)20:33:39 No.686180059

そうだね、プロテインだね

39 20/05/05(火)20:34:24 No.686180371

プロテイン飲んで運動してる俺の勝ち

40 20/05/05(火)20:34:49 No.686180513

俺がプロテインだ

41 20/05/05(火)20:35:09 No.686180636

>ソース張り付ければいい? うn

42 20/05/05(火)20:35:42 No.686180845

>普段の食事で足りてないと思うから摂るべきか悩んでるであろう相手に せめて一日の食事内容と運動量と身長体重と体の写真貼って住所書いてほしい

43 20/05/05(火)20:35:44 No.686180868

つまり健康のために筋トレしてプロテイン飲めばいいってことだな

44 20/05/05(火)20:36:22 No.686181066

エッグプロテイン以外は糞って断言しておいて根拠出せないとかクソださすぎて

45 20/05/05(火)20:36:25 No.686181080

運動してないのに食べたら太るだろ

46 20/05/05(火)20:36:58 No.686181278

スレッドを立てた人によって削除されました 1レス目みたいに糞みたいなレスは最早様式美 そもそも健康とか運動とかの事をimgみたいな掃き溜めで聞くもんじゃないよ

47 20/05/05(火)20:37:13 No.686181357

基本的にちゃんとお肉とか納豆を日々食べてたら大丈夫だと思うけど 筋トレして筋肉つけたいとかならプロテイン導入していいと思うけど まずは日々の食事で肉と魚を意識して取るようにする所からスタートでいいと思う

48 20/05/05(火)20:37:19 No.686181395

つまりよォ?混乱の元ってことだろ?

49 20/05/05(火)20:37:22 No.686181414

スレッドを立てた人によって削除されました >そもそも健康とか運動とかの事をimgみたいな掃き溜めで聞くもんじゃないよ 根拠は?

50 20/05/05(火)20:38:36 No.686181841

健康の為ってんならマルチビタミンでも飲んでおけばいいよ

51 20/05/05(火)20:38:40 No.686181856

>つまりよォ?混乱の元ってことだろ? おっdel誘導だ

52 20/05/05(火)20:38:42 No.686181871

タンパク質が足りてないと思ったらとりあえずサラダチキンを齧る 料理の材料にしてもいいし あと納豆はいいぞ…

53 20/05/05(火)20:39:20 No.686182083

プロテインに親を殺されたデブかもしれない

54 20/05/05(火)20:39:49 No.686182240

>健康のために…というか補食としてプロテインを飲もうと思うんだけど >プロテインって色々あるじゃない、ホエイとか、ソイとか、ピー?とか >このなかだとどれが一番いいんだろうか? 結論出てるならみんなそれ買うと思う >あとプロテインは自然なたんぱく質濃度ではないから >食事からたんぱく質摂るよりも腎臓とか肝臓悪くしやすいってたまに聞くけど >あれってどこまで本当の話なんだろうか? 結論出てるなら調べれば出てくると思う

55 20/05/05(火)20:40:37 No.686182557

おしっこプロテインはちょっと嫌かな

56 20/05/05(火)20:40:51 No.686182652

いいからホエイ飲んどけって

57 20/05/05(火)20:41:23 No.686182872

なんだホエイって 気の抜けた名前しやがって

58 20/05/05(火)20:41:31 No.686182931

自然由来じゃないものってこの世に存在するの?

59 20/05/05(火)20:42:14 No.686183209

>自然由来じゃないものってこの世に存在するの? 自然の定義による

60 20/05/05(火)20:43:07 No.686183522

スレッドを立てた人によって削除されました 筋肉イライラでワロタ

61 20/05/05(火)20:43:17 No.686183582

運動してなかったらいらんしむしろ害だろ 肉も魚も豆すらも食ってねえ 炭水化物しかとってねえみたいな生活してるなら別だけど

62 20/05/05(火)20:43:39 No.686183734

プロテインは化学式で表せるからな…

63 20/05/05(火)20:43:47 No.686183781

>食事からたんぱく質摂るよりも腎臓とか肝臓悪くしやすいってたまに聞くけど >あれってどこまで本当の話なんだろうか? 怖いんならささみとかノンオイルシーチキンとか買って食べればいいんじゃない?

64 20/05/05(火)20:44:38 No.686184129

>怖いんならささみとかノンオイルシーチキンとか買って食べればいいんじゃない? なんならゆで卵でもいいぞ

65 20/05/05(火)20:44:46 No.686184168

まずは食生活を見直す方がいいよねとは思う その上でタンパク質が足りてねえとなれば試してみるくらいで

66 20/05/05(火)20:44:51 No.686184196

>怖いんならささみとかノンオイルシーチキンとか買って食べればいいんじゃない? 怖いならとかじゃなくて大丈夫だという根拠を示すソースをもってこいって話なんだけど…

67 20/05/05(火)20:45:00 No.686184256

内臓イっちゃうのはプロテインのせいじゃなくてタンパク質の取りすぎが原因だろ

68 20/05/05(火)20:45:06 No.686184300

タンパク質取りすぎんなって話してんのに結局ほかから取るのかよ

69 20/05/05(火)20:45:56 No.686184596

>内臓イっちゃうのはプロテインのせいじゃなくてタンパク質の取りすぎが原因だろ プロテインは人工物だからその点でなんかやばい影響を与えてるという考え方もできるのでは?

70 20/05/05(火)20:45:59 No.686184607

スレッドを立てた人によって削除されました プロテインアンチ

71 20/05/05(火)20:46:08 No.686184657

自然なタンパク質濃度ってなんだ スレ画一回分よりもサラダチキン一個かじるほうがタンパク質多いが…

72 20/05/05(火)20:46:18 No.686184720

常識的な範囲で飲んでいれば大丈夫だと思うけどね

73 20/05/05(火)20:46:30 No.686184789

そもそもホエイは体を太らせるために飲むんだから健康維持とかいうなら朝飯か寝る前にソイだけでいいよ。ばりばり筋トレして筋肉量を増やしたないならホエイで

74 20/05/05(火)20:46:39 No.686184838

>怖いならとかじゃなくて大丈夫だという根拠を示すソースをもってこいって話なんだけど… スマホなりPCなりで調べればいいだろ

75 20/05/05(火)20:46:44 No.686184872

精子を飲むのは体にいいぞ

76 20/05/05(火)20:46:50 No.686184904

プロテイン食うのがダメならささみでもシーチキンでもダメだろ

77 20/05/05(火)20:47:26 No.686185146

とりあえずほどほどにプロテインとマルチビタミンとミネラルを取るのがいいんじゃないか 運動も出来るならするべきだとは思うけど

78 20/05/05(火)20:47:38 No.686185220

いやなんていうか誤解されてると思うのだが 酸性意見も反対意見もどちらでも構わないっていうか 健康のためにプロテイン飲むのはやめたほうがいい そうなんだ、じゃあそれはどうしてなのかな? って聞こうと思っただけなんだけどな… どうしてこうなるんだろう?なんか悪いこと言ったかな

79 20/05/05(火)20:47:40 No.686185229

>プロテイン食うのがダメならささみでもシーチキンでもダメだろ 量の問題だろ

80 20/05/05(火)20:47:41 No.686185241

>スマホなりPCなりで調べればいいだろ それが行き詰まったからスレ立てたんだけど…

81 20/05/05(火)20:47:46 No.686185259

ホエイプロテインもなんとかというホルモン入っててやばいと聞くが?

82 20/05/05(火)20:48:20 No.686185468

>プロテインは人工物だからその点でなんかやばい影響を与えてるという考え方もできるのでは? かんたんに言うと 牛乳か大豆を粉末化したものだよ きな粉を人工物と呼ぶならそうかもしれんけど

83 20/05/05(火)20:48:24 No.686185498

スレ「」もスレ「」で聞いておいて回答がどうであれソース持って来いって態度になるのもどうかと思うよ

84 20/05/05(火)20:48:26 No.686185508

>そうなんだ、じゃあそれはどうしてなのかな? 人工物だからやばそう というのが理由

85 20/05/05(火)20:48:30 No.686185547

そもそもプロテインの原料は大豆なのになんだよ科学的物質って大豆製品全否定かよ

86 20/05/05(火)20:48:34 No.686185570

>どうしてこうなるんだろう?なんか悪いこと言ったかな うーんなんか気に触る感じなんじゃない

87 20/05/05(火)20:48:44 No.686185653

>ホエイプロテインもなんとかというホルモン入っててやばいと聞くが? ああ俺も聞いたことがあるよ アレだろアレ 知らない奴はググれよ

88 20/05/05(火)20:48:48 No.686185676

どうみても煽り口調は消しとけば良いのに

89 20/05/05(火)20:48:55 No.686185719

スレッドを立てた人によって削除されました >>スマホなりPCなりで調べればいいだろ >それが行き詰まったからスレ立てたんだけど… 僕はアホで間抜けですって宣言するとは……

90 20/05/05(火)20:48:58 No.686185755

スレッドを立てた人によって削除されました >それが行き詰まったからスレ立てたんだけど… てめーで勝手に判断しろ

91 20/05/05(火)20:49:01 No.686185775

>それが行き詰まったからスレ立てたんだけど… 君はどうして俺じゃないのに まるで俺のフリしてレスしてるんだろう? スレを立てたのは俺であって君ではないんだけど 何かの病気なのかい?

92 20/05/05(火)20:49:38 No.686185990

>怖いならとかじゃなくて大丈夫だという根拠を示すソースをもってこいって話なんだけど… 知らねえよめんどくせえなそれすら自分で考えたり調べたり出来ないんならそもそも飲むなよ

93 20/05/05(火)20:49:39 No.686185992

ホエイはヨーグルトの表面の水分だしな

94 20/05/05(火)20:49:42 No.686186016

>スレ「」もスレ「」で聞いておいて回答がどうであれソース持って来いって態度になるのもどうかと思うよ 正直根拠も用意できないのにレスしないでって思っちゃう

95 20/05/05(火)20:49:42 No.686186018

タンパク質に人工もクソもあるかよ 大体プロテインの原料って乳か豆だぞ 何言ってんだお前 内臓悪くするのはタンパク質の過剰摂取が原因でそれ以外の何でもない 鶏肉1キロ食うのが辛いけどプロテインは過剰摂取しやすいってだけの話だ

96 20/05/05(火)20:50:05 No.686186172

スレッドを立てた人によって削除されました おかしいのはスレ「」のほうだよ

97 20/05/05(火)20:50:12 No.686186224

プロテインの悪口言われてるんですけお!言いがかりなんですけおおおお!!!!

98 20/05/05(火)20:50:19 No.686186279

体質的に合わないか適量を遥かに超えて飲むと障害が出るなんて何でもそうだと思うぞ

99 20/05/05(火)20:50:22 No.686186296

調べればいいググればいいって回答になってないよね

100 20/05/05(火)20:50:25 No.686186315

>そもそもプロテインの原料は大豆なのになんだよ科学的物質って大豆製品全否定かよ いや牛乳だけど

101 20/05/05(火)20:50:27 No.686186326

根拠やソースを求めるなら質問する場所と相手を間違えてる

102 20/05/05(火)20:50:28 No.686186339

ソースはオタフクって言われるサイトでムキにならないで欲しい

103 20/05/05(火)20:50:34 No.686186382

この手のスレに限らないけど適度にスレを管理しないとスレがクソみたいな煽りレスとかで埋まるぞ…

104 20/05/05(火)20:50:40 No.686186426

>大体プロテインの原料って乳か豆だぞ 原料じゃなくて加工の段階でなんかやばい物質が生まれてるかもしれないって話なんだが?

105 20/05/05(火)20:50:49 No.686186479

ホエイって牛乳に含まれてる乳清だぞ ヨーグルトの上に浮いてくる透明な汁とかの ホエイプロテインが体悪いんならイタリアのリコッタチーズも体に悪いってことになる

106 20/05/05(火)20:50:52 No.686186496

スレの流れに沿わないなら消せばいいのにいちいち引用して突っかかるあたりいつもろくでもない進行のスレになってるんだろうな…

107 20/05/05(火)20:50:54 No.686186506

>君はどうして俺じゃないのに >まるで俺のフリしてレスしてるんだろう? >スレを立てたのは俺であって君ではないんだけど >何かの病気なのかい? テメーは誰だよ

108 20/05/05(火)20:51:08 No.686186597

豆腐は加工されてるからヤバいしな…

109 20/05/05(火)20:51:10 No.686186615

ここは見ての通りプロテインアンチとかいう地獄みたいな生き物がいるから気をつけて方がいいぜ

110 20/05/05(火)20:51:29 No.686186731

健康のためにサラダチキン毎日食うのは色んな意味できついからなあれ1枚約200円するし

111 20/05/05(火)20:51:32 No.686186749

>>大体プロテインの原料って乳か豆だぞ >原料じゃなくて加工の段階でなんかやばい物質が生まれてるかもしれないって話なんだが? 根拠は?

112 20/05/05(火)20:51:34 No.686186764

ぐぐれば解決しますよね

113 20/05/05(火)20:51:42 No.686186821

>調べればいいググればいいって回答になってないよね ググればそれらしいページがいくらでも出てくるのに それ読んでも分からないならここで何言われても理解できないんじゃねえの

114 20/05/05(火)20:51:50 No.686186865

>スレの流れに沿わないなら消せばいいのにいちいち引用して突っかかるあたりいつもろくでもない進行のスレになってるんだろうな… いやその引用してる人もまた別人の可能性があるぞ

115 20/05/05(火)20:51:58 No.686186915

なんでわざわざやばい成分混ぜる必要があるんだ

116 20/05/05(火)20:52:23 No.686187061

豆も醤油も味噌も大豆を加工したものらしいぜ ヨーグルトやチーズやバターは牛乳を加工したものだし やべえぜ

117 20/05/05(火)20:52:29 No.686187091

>豆腐は加工されてるからヤバいしな… 発言的にはこういう風に言ってる感じになるよね きな粉は危険とかヨーグルトの上に出来る膜は危ないとか

118 20/05/05(火)20:52:29 No.686187092

>根拠は? まだわからない だから怖いんだ 豆腐とかきなこはもう長い間食されてるから安全なデータも出てるけど プロテインはせいぜい50年とかそのくらいでしょ

119 20/05/05(火)20:52:41 No.686187170

筋トレする人が筋肉痛からの回復を早めるために飲むようなものであって健康のために飲むものじゃないよ

120 20/05/05(火)20:52:46 No.686187206

やっぱプロテインは自分で捕った天然物に限るよな

121 20/05/05(火)20:52:47 No.686187209

大豆を加工するとやばい物質が生まれる可能性があるのか…

122 20/05/05(火)20:52:54 No.686187247

否定派が危ないかもって言い続けて根拠を聞かれるとググれって言われるスレ

123 20/05/05(火)20:53:01 No.686187287

>原料じゃなくて加工の段階でなんかやばい物質が生まれてるかもしれないって話なんだが? そう思うなら飲まなければいいじゃん プロテイン以外の食事を禁じられてるのか

124 20/05/05(火)20:53:19 No.686187401

>大豆を加工するとやばい物質が生まれる可能性があるのか… ある 肉だって加工すると発がん物質が生まれるのは常識

125 20/05/05(火)20:53:26 No.686187446

>プロテインはせいぜい50年 十分すぎる…

126 20/05/05(火)20:53:31 No.686187488

>筋トレする人が筋肉痛からの回復を早めるために飲むようなものであって健康のために飲むものじゃないよ それが分かるならデブじゃないわけで

127 20/05/05(火)20:53:33 No.686187503

スレッドを立てた人によって削除されました 本当に頭おかしい奴がいるじゃん…こわ… 例え演技でも頭おかしい人の演技をする時点で頭おかしいってのに…

128 20/05/05(火)20:53:38 No.686187531

>そう思うなら飲まなければいいじゃん 俺は飲んでないが?

129 20/05/05(火)20:53:42 No.686187575

ザバスミルクでも飲んでればいい

130 20/05/05(火)20:53:43 No.686187578

プロテイン栽培しようぜ

131 20/05/05(火)20:53:48 No.686187616

>筋トレする人が筋肉痛からの回復を早めるために飲むようなものであって健康のために飲むものじゃないよ タンパク質が不足気味な人は多いからそういう人は飲むと健康には良いというのは間違ってない 妙に危険視してる人がいるけど

132 20/05/05(火)20:53:52 No.686187645

>筋トレする人が筋肉痛からの回復を早めるために飲むようなものであって健康のために飲むものじゃないよ 実は老人向けの栄養補助食品としても有用なんだ 食が細ると肉と魚から箸つけなくなっていくから

133 20/05/05(火)20:53:53 No.686187652

スレッドを立てた人によって削除されました 嫌ならスレ消せばいいじゃん?

134 20/05/05(火)20:53:55 No.686187666

>十分すぎる… 根拠は?

135 20/05/05(火)20:54:09 No.686187743

>>根拠は? >まだわからない >だから怖いんだ >豆腐とかきなこはもう長い間食されてるから安全なデータも出てるけど >プロテインはせいぜい50年とかそのくらいでしょ それで有害って根拠は出せないのね?

136 20/05/05(火)20:54:11 No.686187753

五十年たってn不十分とか製法とかレシピとか含めたら半分ぐらいの料理食えなくなりそう

137 20/05/05(火)20:54:14 No.686187772

調べてわかることはimgでは質問禁止だし調べてわかんねえことは「」に聞いてもわかんねえから質問禁止なんだよ それ以外の話題で立てなきゃそりゃ俺もムカついちゃうよ?

138 20/05/05(火)20:54:20 No.686187806

同じ人がレスしてるって考えるのは匿名掲示板に向いてないと思うよ…

139 20/05/05(火)20:54:43 No.686187936

>>十分すぎる… >根拠は? 十分じゃないって根拠は?

140 20/05/05(火)20:54:43 No.686187937

>大豆を加工するとやばい物質が生まれる可能性があるのか… まあハムとかウインナーがやばかったりするから可能性はあるな

141 20/05/05(火)20:54:50 No.686187995

いやぁこんな気狂い一人って思いたいだろ

142 20/05/05(火)20:54:54 No.686188016

>それで有害って根拠は出せないのね? 安全だという根拠も出せないがな

143 20/05/05(火)20:55:18 No.686188175

>>>十分すぎる… >>根拠は? >十分じゃないって根拠は? 十分じゃなくないって根拠は?

144 20/05/05(火)20:55:20 No.686188190

スレ画飲み始めてから屁が臭えのなんの

145 20/05/05(火)20:56:00 No.686188417

>スレ画飲み始めてから屁が臭えのなんの 牛乳やめろ

146 20/05/05(火)20:56:05 No.686188445

病院で食事制限中に飲まされるくそ不味い液体もプロテインと同等の成分入ってるだろうに

147 20/05/05(火)20:56:14 No.686188508

>スレ画飲み始めてから屁が臭えのなんの 屁が臭くなる危険物質が含まれてるのか

148 20/05/05(火)20:56:26 No.686188591

スレッドを立てた人によって削除されました >だろうに

149 20/05/05(火)20:56:27 No.686188592

この手の奴ってプロテインはよくわからない怪しいそれ以外は怪しくないっていうけど 他のも作り方でプロテインと似たようなのあるだろうし薬物だって自分一人で成分完璧に理解できるわけないだろうにそれ以外のことは別に気にしないのがすごい疑問

150 20/05/05(火)20:56:35 No.686188635

>>スレ画飲み始めてから屁が臭えのなんの >牛乳やめろ 水に溶かすとあんまり美味しくないから…

151 20/05/05(火)20:56:42 No.686188670

スレッドを立てた人によって削除されました >だろうし

152 20/05/05(火)20:56:51 No.686188733

次プロテイン関連のスレ立てるときはちゃんと管理しようね 大体湧くからこのキチガイ

153 20/05/05(火)20:57:01 No.686188794

プロのテインだからな トーシロさんはお断りってことだ

154 20/05/05(火)20:57:03 No.686188811

スレッドを立てた人によって削除されました >>そう思うなら飲まなければいいじゃん >俺は飲んでないが? じゃあそのまま飲まずに一生を終えればこのスレにいる必要ないじゃん

155 20/05/05(火)20:57:10 No.686188858

スレッドを立てた人によって削除されました >他のも作り方でプロテインと似たようなのあるだろうし薬物だって自分一人で成分完璧に理解できるわけないだろうにそれ以外のことは別に気にしないのがすごい疑問 だろうしだのだろうにだの

156 20/05/05(火)20:57:10 No.686188861

個体差があるんだから飲んでみるのが一番早いってんだ…

157 20/05/05(火)20:57:19 No.686188915

プロテインアンチは野菜ジュースアンチと同じ匂いがする

158 20/05/05(火)20:57:33 No.686189006

レスの腰折って流れを乱したいだけのやつに目をつけられるとスレが潰されるといういい例

159 20/05/05(火)20:58:00 No.686189159

つまりココア味のプロテインが最強って事だろ?

160 20/05/05(火)20:58:16 No.686189250

スレッドを立てた人によって削除されました さっきからだろうしって何語だよ 他所の定型?

161 20/05/05(火)20:58:22 No.686189282

>個体差があるんだから飲んでみるのが一番早いってんだ… すぐに具合悪くなるならともかく 大抵のものは徐々に体を蝕んでいくからね ためしにやって見るなんてのは無駄なんだよ

162 20/05/05(火)20:58:27 No.686189319

>健康のために…というか補食としてプロテインを飲もうと思うんだけど おすすめしないよ! >プロテインって色々あるじゃない、ホエイとか、ソイとか、ピー?とか >このなかだとどれが一番いいんだろうか? 目的によるよ!補食ならプロテインにこだわらず普段の食事で足りてない栄養素を補う方がいいんじゃないかな? >あとプロテインは自然なたんぱく質濃度ではないから >食事からたんぱく質摂るよりも腎臓とか肝臓悪くしやすいってたまに聞くけど >あれってどこまで本当の話なんだろうか? 単純な話としては処理する量が増えるから負荷はその分かかるだろうね 具体的な悪影響についてはわかんない…

163 20/05/05(火)20:58:50 No.686189472

トレーニングして何となく期待値を上回ってたら 当分こいつにするか…っていう感じで決めてる

164 20/05/05(火)20:58:55 No.686189495

ビーレジェンドのヨーグルト味がすごい美味いって「」から聞いたからいつか買いたい

165 20/05/05(火)20:59:01 No.686189522

スレッドを立てた人によって削除されました 自分から構ってスレ潰しに協力してるからな 自分で立てたスレだから別にいいが人のスレで同じことすんなよって思う

166 20/05/05(火)20:59:04 No.686189542

マッチョ界隈だと植物性は信用できないと言ってソイとピーアンチならいるけどな 吸収時間ってのが確かにあるから即効性ないと計画立てにくいんだろうけども

167 20/05/05(火)20:59:10 No.686189573

最初からプロテイン飲んだら体調崩す!って思いながら飲んだら多分体調崩すよ

168 20/05/05(火)20:59:39 No.686189760

どうでもいいけど朝弱くて朝食食べられてなかったんだけどソイプロテイン飲み始めた 6ヶ月目になるけど運動量も食事制限もしてないのに3kg痩せて筋肉量1.5kg増えた

169 20/05/05(火)20:59:52 No.686189839

>吸収時間ってのが確かにあるから即効性ないと計画立てにくいんだろうけども ゴールデンタイムも諸説あるしなあ

170 20/05/05(火)20:59:53 No.686189846

かめはめ波あじは凄い微妙だったのでおすすめしない

171 20/05/05(火)21:00:05 No.686189934

同じ量の肉食ったって処理するタンパク質量は同じだよ

172 20/05/05(火)21:00:09 No.686189951

普通の飯食うより美味いからプロテイン飲んでるよ 飯食うのは辛いけどプロテインは辛くなく食べられる

173 20/05/05(火)21:00:12 No.686189981

海外のフルーツ味のプロテイン取ってるけどブルーベリー味とか傍から見る分にはすげぇ体に悪そうな色してる

174 20/05/05(火)21:00:30 No.686190089

>かめはめ波あじは凄い微妙だったのでおすすめしない 波動拳風味は?

175 20/05/05(火)21:00:32 No.686190111

初心者相手のスレは荒れなくても 「まず食事変えろデブ」 「どうしても飲みたいならSAVAS飲めデブ」 「値段とか気にすんなまずSAVAS買えデブ」 をローテーションして終わるからな

176 20/05/05(火)21:00:59 No.686190275

トレーニング強度で身体が欲しいものがリアルタイムで変わるわけで 科学者が一緒にトレーニングしてるわけでも血縁で体質が近いわけでもない

177 20/05/05(火)21:01:01 No.686190279

スト2のとミルキー味はめっちゃうまかった

178 20/05/05(火)21:01:18 No.686190398

>かめはめ波あじは凄い微妙だったのでおすすめしない 良かったけどあれ個人差あるのか >波動拳風味は? ヨーグレット好きなら

179 20/05/05(火)21:01:24 No.686190445

めろんあじが人気だから飲んでみたいけど高いんだよな

180 20/05/05(火)21:01:57 No.686190650

>スト2のとミルキー味はめっちゃうまかった スト5だよ! 逆に自分はミルキーあんまりだったな 辛いってほどではないけど

181 20/05/05(火)21:02:09 No.686190735

体調に表れるレベルでタンパク質足りてない人がまずやるべきことはプロテイン摂取じゃなくて食生活の改善だよな

182 20/05/05(火)21:02:34 No.686190897

まぁザバスウェイトダウンは痩せたい程度に考えてる初心者にはおすすめじゃない? ソイだから体質でお腹壊すとかもないし

183 20/05/05(火)21:02:45 No.686190975

>スト5だよ! あんまりゲーム詳しくないからすまない…ってかそんなにシリーズ出てたんだな…

184 20/05/05(火)21:02:46 No.686190987

>>かめはめ波あじは凄い微妙だったのでおすすめしない >良かったけどあれ個人差あるのか エナジードリンク味といえば確かにエナジードリンク味なんだけど個人的に炭酸抜けたエナジードリンク飲みたいかって言われるとあんま飲みたくねえなってなった まだ残ってるからしばらく飲むけど

185 20/05/05(火)21:03:08 No.686191120

プロテインは体臭がくさくなるよ

186 20/05/05(火)21:03:12 No.686191147

マイプロの抹茶あじが畳っぽすぎて無理だって言われてたけど俺は好きだったから好みは飲んでみないとわかんないんだよな 逆に人気高かったブルーベリーチーズケーキ味が苦手だったし

187 20/05/05(火)21:03:37 No.686191319

鶏肉はプロテイン100%だからコンビニの唐揚げ弁当食ってれば十分らしいぞ

188 20/05/05(火)21:03:38 No.686191321

>プロテインは体臭がくさくなるよ ホエイはね 動物性タンパク質というものはそう言うものだから仕方ない

189 20/05/05(火)21:04:17 No.686191609

>鶏肉はプロテイン100%だからコンビニの唐揚げ弁当食ってれば十分らしいぞ プロテイン目的ならサラダチキンにしろデブ

190 20/05/05(火)21:04:20 No.686191627

>鶏肉はプロテイン100%だからコンビニの唐揚げ弁当食ってれば十分らしいぞ ゼロカロリー理論きたな…

191 20/05/05(火)21:04:31 No.686191712

カーブスのオリジナルのフルーツ味のプロテインは糞まずかった ゲロの後味が凄かった ココアは安定だった

192 20/05/05(火)21:04:42 No.686191787

プロテインアンチとケトルベルアンチは見たことある

193 20/05/05(火)21:04:49 No.686191836

鶏むねを塩ゆでしてオクラと一緒に食うのめっちゃ美味しいよ

194 20/05/05(火)21:05:08 No.686191962

>鶏肉はプロテイン100%だからコンビニの唐揚げ弁当食ってれば十分らしいぞ 脂はプロテインだったのか知らなかったよ

195 20/05/05(火)21:05:22 No.686192034

個人的には酸味系の味が苦手

196 20/05/05(火)21:05:42 No.686192174

マイプロで自分と一番相性良かったのがチョコレートキャラメルだった

197 20/05/05(火)21:06:04 No.686192348

サラダチキンもからあげクンもどちらも鳥なのでプロテイン100%で体に良い

198 20/05/05(火)21:06:07 No.686192369

HIITトーレニング初めてやった時はアンチになりそうだった 殺されるかと思った

199 20/05/05(火)21:06:59 No.686192718

>鶏むねを塩ゆでしてオクラと一緒に食うのめっちゃ美味しいよ 沼にして食べるよ 常食にしてるよ美味しいよね沼

200 20/05/05(火)21:07:12 No.686192808

プロテインは危険だからタンパク質にしなさい

201 20/05/05(火)21:07:28 No.686192931

カラアゲくんは大豆入ってるよ

202 20/05/05(火)21:07:44 No.686193044

>健康のためにサラダチキン毎日食うのは色んな意味できついからなあれ1枚約200円するし 毎日食べるならこれよ https://7premium.jp/product/search/detail?id=6942

203 20/05/05(火)21:07:44 No.686193045

スレ画お高いけどダマにならずにスッと溶けて感動はした

204 20/05/05(火)21:08:03 No.686193197

>プロテインは危険だからタンパク質にしなさい やはり英語は危険…

205 20/05/05(火)21:08:13 No.686193258

>タンパク質にしなさい なんか横文字っぽくて化学式で表わせそうだから非自然な毒

206 20/05/05(火)21:08:43 No.686193447

マジかよ最低だな難消化デキストリン

207 20/05/05(火)21:08:47 No.686193476

>常食にしてるよ美味しいよね沼 沼…?ミキサーにかけてるってこと…?

208 20/05/05(火)21:09:12 No.686193654

>https://7premium.jp/product/search/detail?id=6942 恐らくこの塩はダメかと

209 20/05/05(火)21:09:22 No.686193721

血は完全食だぞ

210 20/05/05(火)21:09:57 No.686194001

>沼…?ミキサーにかけてるってこと…? 胸肉とオクラと米とワカメと椎茸などを使った沼って言うお腹いっぱいになる減量メニューがある

211 20/05/05(火)21:11:31 No.686194585

>胸肉とオクラと米とワカメと椎茸などを使った沼って言うお腹いっぱいになる減量メニューがある 名称が食い物じゃない過ぎる

↑Top