20/05/05(火)19:48:38 とろろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)19:48:38 No.686163093
とろろ飯って他におかずがあっても味がとろろにかき消されて 他のおかずとの相性悪くない?
1 20/05/05(火)19:49:10 No.686163299
だからこうしてとろろだけをズバズバすする
2 20/05/05(火)19:50:06 No.686163598
とろろ飯は飲み物
3 20/05/05(火)19:50:14 No.686163637
すいません卵もください
4 20/05/05(火)19:52:01 No.686164270
まぐろブツ切りとだけは相性いいと思う
5 20/05/05(火)19:52:18 No.686164373
箸休めというジャンルがあるのだ
6 20/05/05(火)19:52:19 No.686164377
牛丼とも相性がいいし
7 20/05/05(火)19:52:45 No.686164525
そうだ!漬物だ!
8 20/05/05(火)19:52:47 No.686164544
ズババババババ
9 20/05/05(火)19:53:06 No.686164662
とろろご飯と卵かけご飯でゴキゲンな夕食だ
10 20/05/05(火)19:53:26 No.686164770
とろろと海苔 これだけがベストであり他は邪道だ
11 20/05/05(火)19:54:07 No.686165019
>これだけがベストであり他は邪道だ こいつを殺せ 異端の過激派だ
12 20/05/05(火)19:54:13 No.686165053
ご飯いらない とろろおかわり
13 20/05/05(火)19:54:20 No.686165092
家からとろろが出る蛇口があればいいのにな…
14 20/05/05(火)19:54:20 No.686165095
何故か牛タン定食に付いてくることが多い 美味しいからいいけど
15 20/05/05(火)19:54:56 No.686165306
醤油をこれでもかとかける
16 20/05/05(火)19:55:16 No.686165418
ちょうど長芋買ってきたところなんだ お好み焼き焼くわ
17 20/05/05(火)19:56:40 No.686165930
マグロ丼にだばあ 美味い
18 20/05/05(火)19:57:22 No.686166177
出汁入りじゃないの出てくるとガッカリするマン
19 20/05/05(火)19:57:28 No.686166205
これがあれば食欲のない朝でもそそっと頂ける 栄養もある
20 20/05/05(火)19:58:25 No.686166547
淡白な奴なら味の変化が少ないから合うと思う 濃い奴だと味が吹っ飛んで台無しに
21 20/05/05(火)19:58:46 No.686166672
スリゴマとワサビが欲しいんだ
22 20/05/05(火)20:00:33 No.686167308
納豆もください
23 20/05/05(火)20:01:23 No.686167616
>家からとろろが出る蛇口があればいいのにな… すって手が痒くなる事もなくなるしな
24 20/05/05(火)20:02:20 No.686167951
https://www.youtube.com/watch?v=DRWmdRv63dU
25 20/05/05(火)20:03:09 No.686168239
ねぎし行きたくなってきたけど我慢だ
26 20/05/05(火)20:03:58 No.686168555
すりおろしたのもいいけど千切りにしたのもいい
27 20/05/05(火)20:04:43 No.686168823
>牛丼とも相性がいいし 牛丼だと牛もとろろ味になっちゃわない?
28 20/05/05(火)20:05:06 No.686168949
ところでどうしてとろろと言えば麦飯なんだろうね
29 20/05/05(火)20:05:46 No.686169220
牛タンと一緒に食う
30 20/05/05(火)20:06:37 No.686169544
喉越しで食べるもの
31 20/05/05(火)20:06:52 No.686169632
>ところでどうしてとろろと言えば麦飯なんだろうね 食べてるとバラける分だけ良く絡むかなって思う
32 20/05/05(火)20:07:09 No.686169720
>ところでどうしてとろろと言えば麦飯なんだろうね 米粒固めの方が美味しいと思う たぶんそんくらいの理由
33 20/05/05(火)20:07:10 No.686169725
とろろって出汁で割ってさらに醤油かけて あればうずらの卵の黄身だけ入れて混ぜる って言ったら異常者扱いされた みんなどうやって食べてるの
34 20/05/05(火)20:08:14 No.686170143
>牛タンと一緒に食う 一緒に食ったら牛タンの味消えるだろ 別々食うのが一番いいよ
35 20/05/05(火)20:08:33 No.686170262
白米だとサラサラになりすぎるからかな
36 20/05/05(火)20:09:07 No.686170471
>とろろって出汁で割ってさらに醤油かけて >あればうずらの卵の黄身だけ入れて混ぜる >って言ったら異常者扱いされた >みんなどうやって食べてるの それで良いんじゃない 醤油は好みだな
37 20/05/05(火)20:09:09 No.686170487
朝食バイキングにあると大当たりだなって思うやつ
38 20/05/05(火)20:09:42 No.686170681
上野の店去年の7月くらいに行ったら焼いてるやつがずっと咳してておいおいおいってなった マスクはしてたけど席の目の前で焼いてるから印象悪いよねやっぱ
39 20/05/05(火)20:10:03 No.686170805
自粛収まったら食いに行こう…
40 20/05/05(火)20:10:13 No.686170879
>上野の店去年の7月くらいに行ったら焼いてるやつがずっと咳してておいおいおいってなった >マスクはしてたけど席の目の前で焼いてるから印象悪いよねやっぱ なんの話?
41 20/05/05(火)20:10:20 No.686170920
とろろを食べるために牛タン屋行くことある
42 20/05/05(火)20:10:32 No.686171002
とろろを焼くの…?
43 20/05/05(火)20:11:13 No.686171243
牛タンの話してたじゃん 牛タン定食にとろろつくこと多いから
44 20/05/05(火)20:12:32 No.686171727
>一緒に食ったら牛タンの味消えるだろ >別々食うのが一番いいよ そう?
45 20/05/05(火)20:13:07 No.686171963
何で牛タン定食にとろろ付くんだろうな 牛タンとは合わないのに
46 20/05/05(火)20:13:11 No.686171980
揚げ物 特にカツがあるととろろご飯が飲み物のようになって進みすぎる
47 20/05/05(火)20:13:31 No.686172124
ご飯おかわり無料な所は牛たんでご飯食べて二杯目でとろろご飯にする
48 20/05/05(火)20:13:58 No.686172313
かっぱ橋で添加用の粉山芋粉を見つけたのでコレを水で溶けばトロロ食べ放題ジャンッ! って買ってみたけど加熱しないとダメだったのね・・・ 太股にメッチャブツブツができて病院行ったよ これが本当の病も粉だね
49 20/05/05(火)20:14:12 No.686172400
牛タンと一緒に食うと美味い
50 20/05/05(火)20:14:33 No.686172561
牛タンとは合わないよ
51 20/05/05(火)20:14:45 No.686172669
冷凍のやつとかパックのやつは粘り気なくてなんか違うんだよな やっぱ自然薯すったやつがうまい
52 20/05/05(火)20:15:32 No.686173001
牛タンととろろは合わないけど牛タンととろろご飯は合うだろ
53 20/05/05(火)20:15:36 No.686173023
人それぞれ
54 20/05/05(火)20:18:10 No.686174080
>牛タンととろろは合わないけど牛タンととろろご飯は合うだろ いや牛タンの味消えるだろ
55 20/05/05(火)20:19:11 No.686174489
串カツ食べ放題とかの店でとろろファウンテンをやればいいと思う
56 20/05/05(火)20:19:17 No.686174534
牛タンとなんで合わせたのか謎
57 20/05/05(火)20:20:07 No.686174838
牛タン麦飯が先にあったんじゃないかって勝手に思ってる
58 20/05/05(火)20:20:27 No.686174950
なんならカツ丼にもかけて食う 美味い
59 20/05/05(火)20:21:13 No.686175277
とろろ!オクラ!納豆!
60 20/05/05(火)20:21:58 No.686175565
宮城のホテルで麦飯も牛タンもとろろも食い放題で折角だからとろろ飯でも牛タン食ってみたけど 普通に食った方がいいなこれ…ってなった
61 20/05/05(火)20:23:09 No.686176069
とろろは味噌味玉子入りでないといやん 千切りは醤油たらりがいいけど梅肉和えも美味い
62 20/05/05(火)20:23:22 No.686176154
>かっぱ橋で添加用の粉山芋粉を見つけたのでコレを水で溶けばトロロ食べ放題ジャンッ! >って買ってみたけど加熱しないとダメだったのね・・・ >太股にメッチャブツブツができて病院行ったよ >これが本当の病も粉だね 君はまずおっちょこちょいを治そうね
63 20/05/05(火)20:23:36 No.686176256
山かけうまい
64 20/05/05(火)20:24:50 No.686176726
>牛タンとなんで合わせたのか謎 そもそも本場の仙台だととろろ付かないので…
65 20/05/05(火)20:25:06 No.686176836
ズババババババ
66 20/05/05(火)20:25:41 No.686177064
>とろろ飯って他におかずがあっても味がとろろにかき消されて 豚の角煮とかだとかなり合うと思うよ
67 20/05/05(火)20:26:43 No.686177435
>病も粉 聞いたことない慣用句だ…
68 20/05/05(火)20:27:34 No.686177766
>そもそも本場の仙台だととろろ付かないので… 利休とかたんとろ定食あったりするんだけど…
69 20/05/05(火)20:30:02 No.686178666
おれ仙台の駅で食った牛タン屋はみんなとろろついてたな…
70 20/05/05(火)20:31:19 No.686179160
とろろ納豆がいいよね なめ茸入れてもうま味だし
71 20/05/05(火)20:32:40 No.686179668
牛タン定食と言ったらテールスープになんか辛あじのつよい漬物だろうが
72 20/05/05(火)20:33:53 No.686180148
山芋と米と醤油があれば それでいい それだけでいい なにも足さない なにも引かない ただただうまい
73 20/05/05(火)20:33:57 No.686180177
>>病も粉 >聞いたことない慣用句だ… おじさん 誤変換も理解出来ない馬鹿みたいな添削はもう良いよ
74 20/05/05(火)20:34:26 No.686180379
うどんとの相性もいい
75 20/05/05(火)20:36:18 No.686181049
ちょっとずつかけて食えばいいのでは
76 20/05/05(火)20:37:52 No.686181588
美味いよね青とうがらしの味噌漬け アレだけでどんぶり飯イケる
77 20/05/05(火)20:38:41 No.686181864
鶏卵じゃなくて鶉の卵を使うんだぞ
78 20/05/05(火)20:38:45 No.686181889
牛タン屋でよく食う
79 20/05/05(火)20:40:59 No.686182701
あーやまいもこで病も粉なのね最高オモロだね
80 20/05/05(火)20:45:00 No.686184257
よくわからんスレだったな
81 20/05/05(火)20:45:18 No.686184359
うなぎと一緒に食うが