虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/05(火)19:46:38 これや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)19:46:38 No.686162408

これやると食道炎もわりと収まるよ

1 20/05/05(火)19:47:38 No.686162750

これはネタにされるわ

2 20/05/05(火)19:47:49 No.686162828

味付けとか…?

3 20/05/05(火)19:48:19 No.686162988

人間捨てるのはちょっと…

4 20/05/05(火)19:48:29 No.686163044

>味付けとか…? キャベツ甘いから大丈夫

5 20/05/05(火)19:48:49 No.686163148

キャベジンとかじゃダメなの

6 20/05/05(火)19:48:50 No.686163158

体調不良なら仕方ない所はあると思うけど 連れのハゲがキャベツもさもさ食ってたら撮るわ

7 20/05/05(火)19:49:06 No.686163270

キャベジンじゃだめなの

8 20/05/05(火)19:49:33 No.686163425

毛は無いのに毛虫か

9 20/05/05(火)19:49:35 No.686163439

我が子を食らってそう

10 20/05/05(火)19:49:41 No.686163457

キャベジンでよくね?

11 20/05/05(火)19:49:51 No.686163517

>キャベジンとかじゃダメなの 食物繊維も取れるしキャベツ食ったほうがよくない? うんちもよう出てくる

12 20/05/05(火)19:50:10 No.686163621

ネコと友人に感謝しろ

13 20/05/05(火)19:50:47 No.686163826

薬で追いつかないって書いてるしキャベジンとか効かなかったのかもな まあそれはそれとして撮るし笑うけど

14 20/05/05(火)19:50:57 No.686163888

これから一緒に飯ってときに一人だけ外でキャベツ食ってたらこうもなろう

15 20/05/05(火)19:51:13 No.686163991

クソ面白い

16 20/05/05(火)19:52:08 No.686164312

確かに行きつけのうどん屋には食前キャベツってメニューあって必ず頼むけども…

17 20/05/05(火)19:52:11 No.686164333

野菜食うのとサプリ的なの摂るのとじゃ野菜食う方が吸収はいいらしいからな… 原理はよく知らんけど

18 20/05/05(火)19:52:28 No.686164432

友人と猫に感謝しておけよ

19 20/05/05(火)19:52:41 No.686164499

確かに千切りキャベツを食べたあとは胃がすっきりする

20 20/05/05(火)19:53:03 No.686164640

良いこと聞いたわ 確かにな

21 20/05/05(火)19:53:26 No.686164772

猫と自虐は面白いんだよ

22 20/05/05(火)19:55:21 No.686165449

液キャベとかキャベジンのキャベってキャベツの事だったのか

23 20/05/05(火)19:56:37 No.686165910

>猫と友達出したときは面白いんだよ

24 20/05/05(火)19:57:19 No.686166161

つよちゃんキャベジンとキャベツの関係とか知らなさそうだから…

25 20/05/05(火)19:57:44 No.686166309

歳を取るとなぜとんかつの付け合せでキャベツの存在があるかを実感するよね…

26 20/05/05(火)19:58:03 No.686166416

合間合間にキャベツを食うんだって悪魔超人も言ってる

27 20/05/05(火)20:00:24 No.686167248

毛無しの妖怪じゃなくて良かったな

28 20/05/05(火)20:00:32 No.686167294

でも栄養偏った変なサプリより野菜を摂るスタンスは正しいぞ

29 20/05/05(火)20:01:34 No.686167682

>合間合間にキャベツを食うんだって悪魔超人も言ってる 合間どころか食前にむさぼってる…

30 20/05/05(火)20:01:36 No.686167693

空き地の草をめっちゃ食う犬の気持ち

31 20/05/05(火)20:01:45 No.686167744

葉っぱ食べるの重要だよね...

32 20/05/05(火)20:01:47 No.686167759

単体で持ち歩くかはともかく定食とかでも野菜から食べるのは基本らしいね うちの上司は糖尿のケがあるって野菜先に食べるのを徹底しただけで結構改善したらしい ラーメン食う時でさえラーメンにのってるネギから食う徹底っぷりだった それは流石に誤差でしょって思うけど習慣づけることが大事なんだって言ってたよ

33 20/05/05(火)20:02:07 No.686167867

猫とパチンコと自虐の話だけウケるやつ

34 20/05/05(火)20:02:33 No.686168037

キャベツ食べるとお尻から水が出るし…

35 20/05/05(火)20:03:16 No.686168294

キャベツは消化をたすけてくれるからな ガスターでもいい気がしてきた

36 20/05/05(火)20:03:16 No.686168295

>空き地の草をめっちゃ食う犬の気持ち あれ消化のためだったのか…

37 20/05/05(火)20:05:10 No.686168981

そういやウチの犬も草くってゲロ吐いてたな あれ吐くために食ってるの…

38 20/05/05(火)20:08:08 No.686170104

芋虫で済むのに毛虫呼ばわりって…

39 20/05/05(火)20:08:38 No.686170311

野菜から食うと何がいいんだ 後で食ってもよくね

40 20/05/05(火)20:09:12 No.686170505

食物繊維には菌の餌になる水溶性とうんこを物理的に押し出す不溶性があるんだ

41 20/05/05(火)20:09:17 No.686170538

野菜先に食べると血糖値が上がるのが緩やかになるんだっけ?

42 20/05/05(火)20:09:18 No.686170548

>芋虫で済むのに毛虫呼ばわりって… 薄いのにね…

43 20/05/05(火)20:10:13 No.686170877

そばはそうもたれないと思うけど 胃炎持ち大変だな……

44 20/05/05(火)20:11:11 No.686171228

書き込みをした人によって削除されました

45 20/05/05(火)20:11:27 No.686171335

毛虫の妖怪と名付けるセンスは見習いたい

46 20/05/05(火)20:11:36 No.686171384

鞄に入れてたキャベツは食中毒が心配だよ

47 20/05/05(火)20:11:46 No.686171440

何急にラブライブの話してんの

48 20/05/05(火)20:12:00 No.686171525

ガキの頃生野菜ゲロ吐くほど嫌いだったのに最近は無いと胃がムカムカしてしまう

49 20/05/05(火)20:12:25 No.686171686

ベジファーストくらいは知っとこうぜ!

50 20/05/05(火)20:12:34 No.686171731

>鞄に入れてたキャベツは食中毒が心配だよ ?

51 20/05/05(火)20:12:56 No.686171898

>何急にラブライブの話してんの 言われてみればそうである ごめんレス消した

52 20/05/05(火)20:12:58 No.686171911

漫画より面白い漫画家

53 20/05/05(火)20:13:02 No.686171930

店の中入って持ち込みキャベツ貪るわけにもいかんから外で食べるしかないか…

54 20/05/05(火)20:13:09 No.686171970

合間合間にキャベツを食うのは焼き肉でも重宝するテクニックだ

55 20/05/05(火)20:13:22 No.686172059

キャベツのおかげ

56 20/05/05(火)20:13:29 No.686172108

>毛は無いのに毛虫か どうしてそんなに酷いことが言えるんだ

57 20/05/05(火)20:14:20 No.686172452

>合間合間にキャベツを食うのは焼き肉でも重宝するテクニックだ 焼肉屋のメニューにサラダがある理由は年食うまでわからなかったな…

58 20/05/05(火)20:14:20 No.686172455

>毛は無いのに毛虫か 毛無視ってな

59 20/05/05(火)20:19:27 No.686174589

ゴーゴーカレーってあれキャベツの千切りお代わり自由…なの? 自由ぽい空気を感じるときと感じない時があって言い出せたことがない でも濃いカレーの合間合間にキャベツを挟みたいんだ

60 20/05/05(火)20:20:16 No.686174878

>ベジファーストくらいは知っとこうぜ! そんな…小学生の頃から三角食べを実践してきたのに…

61 20/05/05(火)20:21:37 No.686175425

最近はプロテインファーストだぜ!

62 20/05/05(火)20:22:30 No.686175788

>ゴーゴーカレーってあれキャベツの千切りお代わり自由…なの? >自由ぽい空気を感じるときと感じない時があって言い出せたことがない >でも濃いカレーの合間合間にキャベツを挟みたいんだ 自由だ 店員に頼まなくても良いようにサラダバーというかキャベツバー形式の店もあるよ

63 20/05/05(火)20:22:32 No.686175798

先に野菜食う方が良いって聞くな

64 20/05/05(火)20:23:21 No.686176152

キャべジンもマジでキャベツ由来だからな マスターサンシャインも絶賛だ

65 20/05/05(火)20:25:09 No.686176857

深夜残業帰りにコンビニ飯買うけど一緒に千切りキャベツ一袋買って食べると本当に胸焼けしにくくなるよ

66 20/05/05(火)20:25:20 No.686176915

つよちゃんってあえて不快な物作ろうとしなければ普通に面白い漫画描けるから凄いよね

67 20/05/05(火)20:25:34 No.686177017

キャベツおかわりのありがたさを理解する年頃

68 20/05/05(火)20:28:13 No.686178000

キャベツの効果は悪魔超人も認めるぐらいだからな…

69 20/05/05(火)20:34:02 No.686180208

自分がこれできないで調子悪くするからってやる人を弄るのはひどいと思う

70 20/05/05(火)20:35:23 No.686180717

毛の無い妖怪

71 20/05/05(火)20:36:17 No.686181040

しかもこれ路上でしょ? 見たら絶対笑うわ

72 20/05/05(火)20:38:28 No.686181805

キャベツの効果を疑ってるわけじゃない 食ってる場所やタイミングに食い方がやべえってだけだ

73 20/05/05(火)20:38:52 No.686181932

むしろこれで友人から弄られなかったらなんか壁があるんだろうなと思うレベルの奇行

74 20/05/05(火)20:40:25 No.686182479

>自分がこれできないで調子悪くするからってやる人を弄るのはひどいと思う 俺もやるけど自宅で一人で居る時ならともかく外でこれやってたらちょっと…

75 20/05/05(火)20:43:15 No.686183566

食前にキャベツ食べるのは否定しないけど突然路上でキャベツ貪り出したらやばいやつだと思うぞ

76 20/05/05(火)20:43:30 No.686183674

つよちゃんは実話は面白いのに実話以外のこと書くと急に狂気に溢れるのは何なの…

77 <a href="mailto:毛虫の妖怪">20/05/05(火)20:43:58</a> [毛虫の妖怪] No.686183850

毛虫の妖怪

78 20/05/05(火)20:45:00 No.686184255

>自由だ >店員に頼まなくても良いようにサラダバーというかキャベツバー形式の店もあるよ マジかありがとう 今度勇気をだしてキャベツお代わりしてみるよ あるいはバー形式の店を探そう…

↑Top