虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/05(火)19:32:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)19:32:03 No.686157369

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/05(火)19:33:41 No.686157930

2943!!!!!

2 20/05/05(火)19:34:52 No.686158365

後ろから串刺しにしてキックを決めれば余裕よ!!

3 20/05/05(火)19:37:25 No.686159247

こっちのキャラがバタバタ死んでいく!

4 20/05/05(火)19:38:21 No.686159584

オーマジオウの力をかすめ取る目的じゃなければジオウですら勝てないからな…

5 20/05/05(火)19:38:41 No.686159696

ごとき氏と侮ったやつから死んでく

6 20/05/05(火)19:39:53 No.686160123

何気にこいつが敵として暗躍してる=世界がジオウの世界に融合しかかってるというひどい状態

7 20/05/05(火)19:41:39 No.686160722

びっくりするほど小物で作中でも倒された敵なのにどうやって倒せばいいんだろうな…ってちょっと困るやつ

8 20/05/05(火)19:42:35 No.686161044

追い詰めてもツクヨミがいないと逃げられてエンディング迎えるやつ!

9 20/05/05(火)19:44:37 No.686161706

キルスコアがすごい

10 20/05/05(火)19:44:55 No.686161823

>追い詰めてもツクヨミがいないと逃げられてエンディング迎えるやつ! そもそもコイツ追い詰めるのにどうやったらいいんだろうな…って

11 20/05/05(火)19:46:04 No.686162218

二年連続ラスボスが畜生な上にびっくりするほど強い

12 20/05/05(火)19:47:43 No.686162787

こいつが堂々と変身し始めた時点で半分手遅れ

13 20/05/05(火)19:48:04 No.686162914

とりあえず…奇襲して・・・どうやって奇襲しよう…

14 20/05/05(火)19:48:11 No.686162941

結局のところトドメがオーマなせいでそれ以外だとどれくらい必要なのかがわからん

15 20/05/05(火)19:48:46 No.686163142

いい感じの流れなのにグランドジオウ倒さないでください…!!

16 20/05/05(火)19:48:50 No.686163162

>結局のところトドメがオーマなせいでそれ以外だとどれくらい必要なのかがわからん 恐らくグランドジオウで最低ライン しかも予算たくさんある時

17 20/05/05(火)19:49:02 No.686163241

召喚と滅びの現象の有無でも難度が変わる

18 20/05/05(火)19:50:14 No.686163639

>召喚と滅びの現象の有無でも難度が変わる 本編ではオーマジオウになれーって理由で現れたり引っ込んだりしてたけどジオウ関係なかったらギリギリまで表立って戦わず世界の終わりまで待ってりゃいいからな…

19 20/05/05(火)19:51:56 No.686164231

必殺技を次元の壁で回避は考えられる最強の防御手段すぎる

20 20/05/05(火)19:54:25 No.686165121

オーマジオウはこいつをぶち殺せたけど守りたいものは何一つ守れなかった

21 20/05/05(火)19:55:36 No.686165540

>オーマジオウはこいつをぶち殺せたけど守りたいものは何一つ守れなかった オーマフォームはなんか知らんうちに勝ってた

22 20/05/05(火)19:57:03 No.686166049

>必殺技を次元の壁で回避は考えられる最強の防御手段すぎる まぁオーロラでスカすまではわかる そっからオーロラうまく使って振り返った敵の後ろを取るとかエグすぎて引く

23 20/05/05(火)19:57:22 No.686166180

最終回はアナザーディケイド、ツクヨミ、オーマジオウの一部の力とバフ掛かり過ぎて手に負えない

24 20/05/05(火)20:02:38 No.686168069

なんでこんなに強いの…

25 20/05/05(火)20:04:11 No.686168627

こいつと力半分こしてるディケイドがいてなんであんなにやられるんだ

26 20/05/05(火)20:05:48 No.686169230

>こいつと力半分こしてるディケイドがいてなんであんなにやられるんだ ディケイドの半分にス氏の力が加わってるからだ オーロラの支配権だけならもやしの方が強いからディケイドディエンド2人がかりなら一応戦闘にはなる…けど勝てない…

27 20/05/05(火)20:10:28 No.686170977

ライダー記念作品のラスボスなんてこれくらい強くて良いんだよ

28 20/05/05(火)20:15:27 No.686172967

ディケイドの半分パワーはあくまで特殊能力ゲットに貢献してるだけで基礎パワーは氏が強すぎるだけだよね

29 20/05/05(火)20:16:54 No.686173560

無駄に強いし対峙した仲間がどんどん殺されてくし

30 20/05/05(火)20:17:13 No.686173703

生身でギンガと渡り合ってたしなぁ

31 20/05/05(火)20:19:31 No.686174617

本人の能力が時間停止とタイムマジーン不要の時空間移動にエネルギー弾放ったりする

32 20/05/05(火)20:21:22 No.686175335

レジェンドライダーも普通にキルしてるのもヤベェぞこいつ

33 20/05/05(火)20:23:42 No.686176300

目的のブツがころころ変わるので狙いが絞れない…

34 20/05/05(火)20:24:19 No.686176531

フィジカル滅茶苦茶高いし戦闘センス本物だし 何より怪人だからライダー特攻のディケイドじゃ有利になれない

35 20/05/05(火)20:26:05 No.686177218

ころころ変わるというかオーマジオウ含めて強けりゃ何でもいいというか…

36 20/05/05(火)20:29:17 No.686178387

時間と空間の支配者だからな…

↑Top