20/05/05(火)19:13:04 古代ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)19:13:04 No.686151072
古代ローマの遺物貼る
1 20/05/05(火)19:15:48 No.686152022
大玉たこ焼き器
2 20/05/05(火)19:24:39 No.686154978
ローマ人がタコ焼きを主食にしていた事は有名
3 20/05/05(火)19:25:28 No.686155244
古代ローマは大阪だった…!
4 20/05/05(火)19:27:32 No.686155938
元老院やねん
5 20/05/05(火)19:28:16 No.686156175
ローマ人も大阪人も食い倒れてる
6 20/05/05(火)19:30:43 No.686156983
パトリキ様のお通りやでぇ~!
7 20/05/05(火)19:31:27 No.686157208
地球単位で考えればローマは西 つまり関西という説好き
8 20/05/05(火)19:34:24 No.686158189
大阪はオノレで東洋のベネチア言うとりますわ
9 20/05/05(火)19:39:26 No.686159963
たこ焼きの起源は韓国である そもそもたこ焼きは壬申倭乱の折 時のリ・スイシン将軍が 餅を焼いたものに蛸を入れ蛸の足の長さや本数で日本軍の動きを 各地域の要所を守る将軍達に伝えたことが始まりとされる 密書があると知られないよう餅を焼いてごまかしていた これが日本に伝わるたこ焼きの起源である スレ画が伝えること それはローマの起源もまた韓国にあるということだ
10 20/05/05(火)19:39:55 No.686160136
大和万能論やめろや!
11 20/05/05(火)19:43:45 No.686161441
この道具をどういう風に使ったかという記録はないのかな
12 20/05/05(火)19:50:15 No.686163646
>この道具をどういう風に使ったかという記録はないのかな 元記事には小麦粉でパンケーキ的なものを焼いていたようだとあったから 中にタコが入ったタコ焼き器だった可能性も否定できない
13 20/05/05(火)20:01:17 No.686167578
出土地がカンパニアなのでローマ人が作ったし使ってたものだけども もしかしたら食文化的にはローマとは関係ないかもしれない(南部はギリシア系や北アフリカ系の文化が強い) https://www.britishmuseum.org/collection/object/G_1856-1226-699
14 20/05/05(火)20:03:06 No.686168220
そういやローマ人ってタコ食ってたの?