ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/05(火)18:48:16 No.686143250
シュラよりこっちの方がかわいい
1 20/05/05(火)18:49:09 No.686143574
リョフの立てたスレ
2 20/05/05(火)18:50:46 No.686144071
名前が馴染み深い
3 20/05/05(火)18:51:47 No.686144371
ランファサーン ボクカエッテキタヨー
4 20/05/05(火)18:52:08 No.686144484
なんで前線に出てるのかよくわからない人
5 20/05/05(火)18:56:59 No.686146048
姉に勝てるところある…?
6 20/05/05(火)18:57:44 No.686146287
気立ての良さ
7 20/05/05(火)18:58:06 No.686146385
彼氏がいる
8 20/05/05(火)18:58:14 No.686146429
顔とフェラテクなら負けない
9 20/05/05(火)18:59:01 No.686146662
脚の細さ
10 20/05/05(火)18:59:45 No.686146900
>姉に勝てるところある…? 見た目(ってみんな言ってる)
11 20/05/05(火)19:00:19 No.686147061
>姉に勝てるところある…? 神経のずぶとさ
12 20/05/05(火)19:01:06 No.686147289
なんで前線に出てきたのかさっぱり理由がわからん
13 20/05/05(火)19:01:31 No.686147422
顔だけであそこまで成り上がるのはまあ凄い
14 20/05/05(火)19:02:30 No.686147691
姉に比べるとだいぶ慎ましい格好をしている
15 20/05/05(火)19:02:32 No.686147700
プロット班に全てを殺されたキャラ
16 20/05/05(火)19:02:39 No.686147735
どう見ても胸で姉に負けてるけどシュラ身長180くらいかもしれんか
17 20/05/05(火)19:03:05 No.686147877
シュラと対峙した時は強キャラかと思った
18 20/05/05(火)19:04:18 No.686148267
妖術とか使う系の強キャラだと思ってた
19 20/05/05(火)19:04:37 No.686148368
軍師でもなんでもないのに真似事してそこそこ戦えてたのはすごい
20 20/05/05(火)19:05:18 No.686148599
美貌と傾国要素しか持ってないのは元ネタ考えれば間違ってはいない
21 20/05/05(火)19:05:56 No.686148794
突発的に呂布に拉致されたというのにこいつ一人が情報売ったせいで負けたんですけお!は無理あるし 繋がりが薄い身内にあたって拷問するのが掛け値なしにクズすぎるんで クズ国民がシュラをレイプするのに都合よくダシにしたんだろうなとしか捉えられんかった
22 20/05/05(火)19:06:07 No.686148861
かわいいけど薄い本とかむいてない気がする
23 20/05/05(火)19:06:46 No.686149045
アイツのカキタレだから引率役の部下が死ぬ気で戦ったんだろ 万が一怪我させたらあの頭野良犬野郎絶対護衛殺すでしょ
24 20/05/05(火)19:09:00 No.686149758
2人的には幸せに死ぬんだろうなと思うとちょっともやっとする感じ
25 20/05/05(火)19:10:20 No.686150156
>突発的に呂布に拉致されたというのにこいつ一人が情報売ったせいで負けたんですけお!は無理あるし 一般人の情報で負ける戦争って何だろうね
26 20/05/05(火)19:10:54 No.686150342
>2人的には幸せに死ぬんだろうなと思うとちょっともやっとする感じ ポラリスと眼鏡は死んだのにな あとワカメっぽい王子?も
27 20/05/05(火)19:10:55 No.686150352
死んでくれ
28 20/05/05(火)19:12:18 No.686150829
楽器もやらず本を読まなかった姿を咎められてたけど例え何を上手くこなそうと「流石はあの方の妹君」とか言われる事が許せなかったんだろうなという気持ちはわからんでもない
29 20/05/05(火)19:12:19 No.686150838
姉も顔良いから後は好みだね…
30 20/05/05(火)19:12:47 No.686150981
考えてみれば王子は将軍2人討ち取ったのか…
31 20/05/05(火)19:13:20 No.686151186
妙に生々しい責任転嫁思考が俺を狂わせる
32 20/05/05(火)19:13:46 No.686151322
あなたには容姿があるではないですか ムチップルン♥ とかあの姉から言われたらそりゃ腹も立つ
33 20/05/05(火)19:14:03 No.686151410
ポンコツなところがかわいい
34 20/05/05(火)19:14:27 No.686151535
顔だけで成り上がって顔由来の愛情を得て それを知らないまま死ぬであろうことは報いだと思う
35 20/05/05(火)19:14:43 No.686151631
>あとワカメっぽい王子?も 王も王子も敵の軍師も死んだぞ
36 20/05/05(火)19:15:17 No.686151819
>考えてみれば王子は将軍2人討ち取ったのか… 一人は軍師が仕掛けた自分の爆弾でじゃねえか!
37 20/05/05(火)19:15:20 No.686151840
キルレートで言えば国王と軍師潰した呂布が一位だけど 敵将二人も倒してる第三皇子が二位だから第三皇子大活躍だ
38 20/05/05(火)19:15:22 No.686151853
>>あとワカメっぽい王子?も >王も王子も敵の軍師も死んだぞ ハッピーエンドじゃない
39 20/05/05(火)19:15:36 No.686151945
この子と呂布殺さないのがグラブルのシナリオ班のダメなところだ ポラリスとかガチャin出来そうなキャラは逆に生かしてもいいけど 敵に関しては凄絶に死ぬ方が物語も映えるのにね
40 20/05/05(火)19:15:37 No.686151955
お前と比べられるのが辛かった!の口からでまかせ感が凄く生々しくて嫌い(好き)
41 20/05/05(火)19:15:44 No.686151995
でもお好きでしょう?顔だけ良いクソ女
42 20/05/05(火)19:15:46 No.686152014
あの国民の気質がどうだろうとこいつが屑女ってことは変わらない
43 20/05/05(火)19:16:05 No.686152112
自堕落なクソ女だけど別にキャラとしては嫌いではない
44 20/05/05(火)19:16:08 No.686152131
罵るために部隊長呼んで首はねられる王はちょっと面白すぎる
45 20/05/05(火)19:16:09 No.686152137
>神経のずぶとさ 脚のぶっとさは?
46 20/05/05(火)19:16:26 No.686152245
姉を罵倒してるシーンでマジでイライラした
47 20/05/05(火)19:16:39 No.686152335
ロウファがいればこのあたりをやられたらまずいって漠然とした情報でも構わないとおもう 後は戦争の引き金になった悲劇のヒロインかと思ったら悪堕ち裏切りは士気を下げるには十分すぎる
48 20/05/05(火)19:17:01 No.686152466
ボイス無いのは仕方ないな…って思ったところにボイス欲しくなるイベントとキャラをお出しされた複雑な感情
49 20/05/05(火)19:17:04 No.686152477
この人もむっちむちなのだろうか
50 20/05/05(火)19:17:26 No.686152597
一般人の情報とは言うけど売国には違いないだろ
51 20/05/05(火)19:18:12 No.686152820
ニーアちゃん家の姉妹と並べても恥ずかしくない程度には性根が腐っている
52 20/05/05(火)19:18:28 No.686152907
>この人もむっちむちなのだろうか 鍛えてないから多分華奢
53 20/05/05(火)19:18:36 No.686152950
結果的にこっちの勝因は敵軍師が敵の皇子を殺して 敵将が敵の国王と敵軍師を潰したことで こっちとして重要なのは呂布とスレ画とシュラとかのケアだったので 結果論で言えばメンタルカウンセラーを呼んでくるべきだった
54 20/05/05(火)19:18:43 No.686152994
>罵るために部隊長呼んで首はねられる王はちょっと面白すぎる 罵るためじゃなくて失態を理由にランファ取り上げたかっただけだ ある意味なおさら頭悪いけど
55 20/05/05(火)19:18:53 No.686153043
お前は淫売国のクソ女!
56 20/05/05(火)19:19:06 No.686153108
ぶっちゃけ楽器も本もやらなかったじゃんって言われてたけどやっても下に見られるし結局顔は変わらないんだから嫁に出されるだろこれ
57 20/05/05(火)19:19:10 No.686153132
>キルレートで言えば国王と軍師潰した呂布が一位だけど 王子を殺しそこねたのが王と王子と軍師と眼鏡の死につながったのでポラリスが一番キルしてる
58 20/05/05(火)19:19:24 No.686153206
屑と屑がなんかいい雰囲気になって島流しにされただけのイベント
59 20/05/05(火)19:19:45 No.686153324
>結果的にこっちの勝因は敵軍師が敵の皇子を殺して >敵将が敵の国王と敵軍師を潰したことで >こっちとして重要なのは呂布とスレ画とシュラとかのケアだったので >結果論で言えばメンタルカウンセラーを呼んでくるべきだった 負け一歩手前まで追い詰められてたから流石にそれは…
60 20/05/05(火)19:19:57 No.686153383
一応戦争で一部隊動かしてるから言うほど無能では無いはず 姉が優秀だからこそ周囲の評価基準が高過ぎくなってたのでは?
61 20/05/05(火)19:20:07 No.686153441
>王子を殺しそこねたのが王と王子と軍師と眼鏡の死につながったのでポラリスが一番キルしてる 味方含むなや!
62 20/05/05(火)19:20:07 No.686153444
仕事も勉強もしないけど姉への劣等感だけは一人前
63 20/05/05(火)19:20:09 No.686153455
正直個人的には歴代ワーストイベントだよ キャラと大枠は好きだけど
64 20/05/05(火)19:20:25 No.686153535
>ぶっちゃけ楽器も本もやらなかったじゃんって言われてたけどやっても下に見られるし結局顔は変わらないんだから嫁に出されるだろこれ 姉への劣等感はさておき人並みに賢くて奉公に出る道はあったかもしれない けどいまさら詮無いことです~はわわ~
65 20/05/05(火)19:20:25 No.686153536
皇子は盾にした一般兵とポラリスを鎧含めて一撃で貫通させる武力の持ち主だから
66 20/05/05(火)19:20:34 No.686153575
>ぶっちゃけ楽器も本もやらなかったじゃんって言われてたけどやっても下に見られるし結局顔は変わらないんだから嫁に出されるだろこれ 本人が完全にそう思ってなーんもしないで拗ねてたからな…
67 20/05/05(火)19:20:59 No.686153716
このレベルの女が持ってる情報で滅ぶ国は 恐らく滅ぼした奴が凄いか滅んだ国が元々瀕死だったかの二択
68 20/05/05(火)19:21:11 No.686153793
>ぶっちゃけ楽器も本もやらなかったじゃんって言われてたけどやっても下に見られるし結局顔は変わらないんだから嫁に出されるだろこれ 顔が糞だったらまるで「」だな
69 20/05/05(火)19:21:25 No.686153871
>皇子は盾にした一般兵とポラリスを鎧含めて一撃で貫通させる武力の持ち主だから 重症なのに最前線に出てくる妙なガッツもある
70 20/05/05(火)19:21:32 No.686153921
正直このキャラについてあれこれ語るほど掘り下げもないしな
71 20/05/05(火)19:21:54 No.686154049
>正直個人的には歴代ワーストイベントだよ >キャラと大枠は好きだけど カイオラより?
72 20/05/05(火)19:22:01 No.686154085
シュラアビフェイトで二人殺しに流刑地行く計画立ってたみたいだけど労力に見合った成果でるのかそれって思った
73 20/05/05(火)19:22:22 No.686154191
そんな出来が悪くても妹として愛してたっていうシュラさんがお辛い
74 20/05/05(火)19:22:36 No.686154281
>>皇子は盾にした一般兵とポラリスを鎧含めて一撃で貫通させる武力の持ち主だから >重症なのに最前線に出てくる妙なガッツもある 特に治療してない痛み止めと自爆用の仕掛けされて出てきたのはガッツありすぎる
75 20/05/05(火)19:22:50 No.686154356
俺に似てるから好き
76 20/05/05(火)19:22:54 No.686154381
売国して裏切った事実は変わらんぞ
77 20/05/05(火)19:22:57 No.686154395
カイオラめっちゃ好きだよ俺
78 20/05/05(火)19:23:05 No.686154434
>カイオラより? 雲泥
79 20/05/05(火)19:23:07 No.686154454
>俺に似てるから好き どこ住み?
80 20/05/05(火)19:23:11 No.686154475
>シュラアビフェイトで二人殺しに流刑地行く計画立ってたみたいだけど労力に見合った成果でるのかそれって思った クソほど恨みは買ってるだろうから理屈じゃねえんだろうそこは …ていうか面白そうなフェイトで凄い読みたい…
81 20/05/05(火)19:23:23 No.686154553
カイオラ評価低いの?
82 20/05/05(火)19:23:27 No.686154584
>このレベルの女が持ってる情報で滅ぶ国は >恐らく滅ぼした奴が凄いか滅んだ国が元々瀕死だったかの二択 滅ぼした奴が(多分情報とか関係なく一人のパワーだけ)凄くて 滅んだ国の方は控えめに言ってクズの集まりだった
83 20/05/05(火)19:23:28 No.686154589
なんか姉にコンプレックスあるの理由にしてなんもしてこなかった女っていう印象しかない
84 20/05/05(火)19:23:31 No.686154602
>皇子は盾にした一般兵とポラリスを鎧含めて一撃で貫通させる武力の持ち主だから 愚王なのに血筋だけは乱世を武力でのし上がった皇帝の子孫だから強いとかたまに見る
85 20/05/05(火)19:23:34 No.686154624
姉が優秀で妹は見た目だけってニーアちゃんのおうちと逆な感じだね
86 20/05/05(火)19:23:38 No.686154645
決戦で腹パンされて沈んでた時のシュラさんの言動を見るかぎり 家にいたときにどれくらいテキトーな言い訳してたかはなんとなく察する
87 20/05/05(火)19:23:47 No.686154694
あのアホ王子だけは強さだけできちんと呂布評価して従ってるんだよなあ……
88 20/05/05(火)19:23:47 No.686154696
なんかクソイベにしたいってやつがマケドニアの方にもいたなぁ…
89 20/05/05(火)19:24:11 No.686154816
一般人の情報と言っても結婚予定の相手は貴族だか地位のある武官みたいな話じゃなかったっけ 衝動的に殺して奪っただとそんなに情報を得てたとは思えないのは確かだけど
90 20/05/05(火)19:24:15 No.686154848
眼鏡の眼鏡らしさを書くイベントとしては上出来だと思う 普段の尺で真っ新な所から軍記風の物を書くならこのくらいの情報量が落とし所だろうし
91 20/05/05(火)19:24:26 No.686154898
>なんかクソイベにしたいってやつがマケドニアの方にもいたなぁ… 感想なんて人それぞれだろ
92 20/05/05(火)19:24:45 No.686155005
>なんかクソイベにしたいってやつがマケドニアの方にもいたなぁ… 病院。
93 20/05/05(火)19:24:54 No.686155048
面白かったけど嫌な胸糞悪さが残ったからこのイベント嫌い
94 20/05/05(火)19:25:00 No.686155083
>なんかクソイベにしたいってやつがマケドニアの方にもいたなぁ… 口を開けばまずポラリス 次にクソイベってずっとやってて飽きねえなぁってもはや感心すらする
95 20/05/05(火)19:25:09 No.686155136
>あのアホ王子だけは強さだけできちんと呂布評価して従ってるんだよなあ…… 進言も受け入れてたしな…やっぱパワー伊豆ジャスティスなんだろうか
96 20/05/05(火)19:25:10 No.686155139
>なんか姉にコンプレックスあるの理由にしてなんもしてこなかった女っていう印象しかない 頑張ったけど届かなかったってキャラならわかるんだけどね
97 20/05/05(火)19:25:17 No.686155181
この島ロウファ一人で殲滅できるんじゃない?ってくらい戦闘力の差が酷い
98 20/05/05(火)19:25:20 No.686155202
カイオラはそこまででもねえって ビィ君のあれとか引っかかる部分はあるけど最悪って言うには弱すぎる
99 20/05/05(火)19:25:38 No.686155289
努力しても姉と比べられると言うけどどう見ても努力しても追いつけなかったというキャラしてない
100 20/05/05(火)19:25:42 No.686155315
どうでもいいけどポラリスって言ってるのとクソイベって言ってるのは別人だと思うぞ…
101 20/05/05(火)19:26:10 No.686155467
個人的にはめちゃくちゃ面白かった ポラリスに関して言いたくなる気持ちはよくわかるけど
102 20/05/05(火)19:26:25 No.686155554
>どうでもいいけどポラリスって言ってるのとクソイベって言ってるのは別人だと思うぞ… しっ!都合の悪いことを言っちゃいけません!
103 20/05/05(火)19:26:32 No.686155596
>なんか姉にコンプレックスあるの理由にしてなんもしてこなかった女っていう印象しかない それも妹が裏切ったせいで負けたっていうのも姉評だから実際どうかわからないのが個人的に好きなポイント
104 20/05/05(火)19:26:33 No.686155600
カイオラはちゃんと読めばとくに矛盾もないストーリーなんだけど男が多すぎたのが敗因
105 20/05/05(火)19:26:35 No.686155619
>頑張ったけど届かなかったってキャラならわかるんだけどね 届くわけねえって諦めて頑張らないで恨んでる顔だけの妹 お嫌いですか?
106 20/05/05(火)19:26:36 No.686155624
>どうでもいいけどポラリスって言ってるのとクソイベって言ってるのは別人だと思うぞ… まず他のスレの話持ち込んでくる奴の相手をするな
107 20/05/05(火)19:26:37 No.686155628
このゲーム結構やってるけどまだカイオライベだけプレイしたことない気がする
108 20/05/05(火)19:26:37 No.686155629
スレ画とロウファはさっさと二人で島を出てれば良かったんじゃね
109 20/05/05(火)19:26:38 No.686155630
なにやら満足して死にそうなのが1番ムカつくかな…
110 20/05/05(火)19:26:41 No.686155644
>カイオラはそこまででもねえって >ビィ君のあれとか引っかかる部分はあるけど最悪って言うには弱すぎる 愚弄されたキャラに思い入れとかなければまあ出来の悪いイベくらいだったように思う
111 20/05/05(火)19:26:42 No.686155651
>努力しても姉と比べられると言うけどどう見ても努力しても追いつけなかったというキャラしてない 妹がなにかしようとしてもなんともならなかった描写が不足してたところはある
112 20/05/05(火)19:26:44 No.686155661
>なんか姉にコンプレックスあるの理由にしてなんもしてこなかった女っていう印象しかない 努力したシーンが描かれてないから何もしてねえなこいつって印象しかない
113 20/05/05(火)19:26:47 No.686155683
淫売のクソ女!扱い自体はわりと一貫してたのに 何故か本人たちにとっては最後いい感じに終わったのがもやもやするのはある
114 20/05/05(火)19:26:48 No.686155688
カイオラめちゃくちゃだけどつまらなくは無かったな… まあ好みはハッキリ出ると思うけど
115 20/05/05(火)19:26:51 No.686155709
>あのアホ王子だけは強さだけできちんと呂布評価して従ってるんだよなあ…… あいつはアホすぎて分類が自分とそれ以外で 自分以外の中では平民とか貴族とか奴隷とか区別してなさそうな気はする
116 20/05/05(火)19:26:59 No.686155767
クソイベにしたいやつはいるだろうけど何人か賛同する人はいるしそれが全部同じ人ってことはないと思うぞ
117 20/05/05(火)19:27:00 No.686155778
>この島ロウファ一人で殲滅できるんじゃない?ってくらい戦闘力の差が酷い 変に操ろうとするよりバカ王子みたいにやるのが一番だよねあいつ
118 20/05/05(火)19:27:16 No.686155865
眼鏡の活躍というかキャラの動きとしては90点くらいあげれる 羽付けてた理由も解消してるし
119 20/05/05(火)19:27:21 No.686155887
>でもお好きでしょう?顔だけ良いクソ女 すき!
120 20/05/05(火)19:27:28 No.686155923
>感想なんて人それぞれだろ これがクソイベなら他のイベントどうなるのって思う 別に手放しで良かったとは言えないけどワーストって言われると首を傾げる
121 20/05/05(火)19:27:40 No.686155979
王子はクズだしこっちの味方殺したけど強さへのコンプレックスと憧れだけはちゃんとしてて あのクズの吹き溜まりでは相対的にマシなのがひどい
122 20/05/05(火)19:27:55 No.686156055
>カイオラはそこまででもねえって >ビィ君のあれとか引っかかる部分はあるけど最悪って言うには弱すぎる 当時は最後のオチとかどうなの?とかブラック描写が生々しいとは言われてたけど 最悪のクソイベみたいな扱いされてなかったからいつの間にかそう騒ぎ立てる人が出てきたのは驚きだ
123 20/05/05(火)19:27:58 No.686156068
>妹がなにかしようとしてもなんともならなかった描写が不足してたところはある その描写がないのは多分わざとだと思うが…
124 20/05/05(火)19:28:02 No.686156090
>眼鏡の活躍というかキャラの動きとしては90点くらいあげれる >羽付けてた理由も解消してるし 初陣の時のゲン担ぎでしてね 奇跡を願うくらい追いつめられてました まぁ奇跡など起きなかったのですがね
125 20/05/05(火)19:28:12 No.686156155
多分バカ王子がトップになってロウファに好きにやらせて自分も好きにやってた方が驚異だった
126 20/05/05(火)19:28:13 No.686156161
>かわいいけど薄い本とかむいてない気がする 図太くて面倒臭くてすぐ開き直るからエロには向かない だがそれがいい
127 20/05/05(火)19:28:25 No.686156233
外様の軍師2人以外のキャラ死んでるけどこの国大丈夫なの?ってのと赤兎馬回収してないのに下半身動かない奴そのまま流刑地送りにしてるけどまた合体しない?ってのとそもそも二人殺さないでどっちかにしとけばよかったんじゃとかなんでビィくん勝手に了承してんのとかあるけど眼鏡の話は面白かったよ
128 20/05/05(火)19:28:38 No.686156300
>>眼鏡の活躍というかキャラの動きとしては90点くらいあげれる >>羽付けてた理由も解消してるし >初陣の時のゲン担ぎでしてね >奇跡を願うくらい追いつめられてました >まぁ奇跡など起きなかったのですがね (必死の努力で快勝)
129 20/05/05(火)19:28:38 No.686156302
>初陣の時のゲン担ぎでしてね >奇跡を願うくらい追いつめられてました >まぁ奇跡など起きなかったのですがね (勝ってる)
130 20/05/05(火)19:28:39 No.686156304
メガネ本人は取り立ててドラマティックな展開が無いのがメガネすぎて面白かったよ
131 20/05/05(火)19:28:48 No.686156350
感情的な印象とシナリオの出来を一緒に話すのはやめてくれ…
132 20/05/05(火)19:28:49 No.686156359
カイオラ実装時に悪く言ってる「」殆ど見なかったけどな
133 20/05/05(火)19:28:52 No.686156367
>なにやら満足して死にそうなのが1番ムカつくかな… これが一番腹立つ こいつのせいで不幸になった人達をバカにしてるだろ
134 20/05/05(火)19:29:03 No.686156443
相手の軍師が一番ポンコツ
135 20/05/05(火)19:29:06 No.686156457
>多分バカ王子がトップになってロウファに好きにやらせて自分も好きにやってた方が驚異だった バカ王子決して弱くはなかったからな…
136 20/05/05(火)19:29:08 No.686156475
敵国の王とクソ軍師が迂闊すぎるのが一番解せない
137 20/05/05(火)19:29:22 No.686156537
頑張っても届かなかったというキャラしかコンプレックスを抱くのは許されないなんて言うけどコンプレックスで裏切るのってだいたい明確な欠点持ちや感情的な歪みを持ったのが多くない?
138 20/05/05(火)19:29:24 No.686156550
王子は人格的には終わってるけど強さの評価はしっかりしてて なおかつ本人もだいぶ強いからユラントスクの中ではマシ 呂布煽りパートの場にいたらどうなってたのやら
139 20/05/05(火)19:29:27 No.686156564
>メガネ本人は取り立ててドラマティックな展開が無いのがメガネすぎて面白かったよ 感情的にならないのがいかにも軍師って感じだった
140 20/05/05(火)19:29:28 No.686156570
ちゃんと死んだら好きだった 生き残ったから嫌い
141 20/05/05(火)19:29:36 No.686156618
>>妹がなにかしようとしてもなんともならなかった描写が不足してたところはある >その描写がないのは多分わざとだと思うが… 何ともならなかったんじゃなくてコンプレックス拗らせすぎて 何もしなかったからあの様だし…
142 20/05/05(火)19:29:49 No.686156692
>(勝ってる) ギャグかな?
143 20/05/05(火)19:29:50 No.686156694
>相手の軍師が一番ポンコツ 挑発即死でシナリオのしわ寄せを受けた感じはする…
144 20/05/05(火)19:29:55 No.686156712
>愚弄されたキャラに思い入れとかなければまあ出来の悪いイベくらいだったように思う おとたんはそこまで酷かったかな...と思わなくもないな...調子こいてたのは飯まで博打に突っ込んでた連中相手だし あとカイジっぽいノリは割と好き
145 20/05/05(火)19:30:01 No.686156751
バカ王子はバカだけど敵ぶち殺そう敵国の捕虜いじめよう程度で 味方でも爆弾にしたりロウファ陥れたり足引っ張ってるクズどもよりはマシだからな…
146 20/05/05(火)19:30:15 No.686156833
屑二人はやってることの割になんか綺麗に終わってんのが腹立つんだよな
147 20/05/05(火)19:30:17 No.686156839
話の中身自体は端折ってフェイトで十分かなって
148 20/05/05(火)19:30:25 No.686156891
あの展開なら怒らせて王殺させる策だと思うじゃん!
149 20/05/05(火)19:30:41 No.686156972
>バカ王子はバカだけど敵ぶち殺そう敵国の捕虜いじめよう程度で 味方を盾にもするぞ
150 20/05/05(火)19:30:52 No.686157022
>>初陣の時のゲン担ぎでしてね >>奇跡を願うくらい追いつめられてました >>まぁ奇跡など起きなかったのですがね >(勝ってる) ここが最高に眼鏡だと思うもちろんいい意味で
151 20/05/05(火)19:30:56 No.686157037
>あの展開なら怒らせて王殺させる策だと思うじゃん! マジでビビって自分も死んだ
152 20/05/05(火)19:31:00 No.686157058
姉側の優秀なのに自己評価が低いという欠点が露骨に書かれてるから その姉視点での妹はやってこなかったって発言がどれだけ真実味があるかというとな
153 20/05/05(火)19:31:31 No.686157222
呂布はまだかわいそうな過去だなって思えた部分もあるけどこの女は一ミリも同情できねえ
154 20/05/05(火)19:31:58 No.686157350
>その姉視点での妹はやってこなかったって発言がどれだけ真実味があるかというとな 努力してたらどこかで活躍するシーンあるでしょ
155 20/05/05(火)19:32:06 No.686157388
>その姉視点での妹はやってこなかったって発言がどれだけ真実味があるかというとな 少なくとも家の仕事は覚えようぜ
156 20/05/05(火)19:32:15 No.686157445
>敵国の王とクソ軍師が迂闊すぎるのが一番解せない 中国史漁るとあいつ絶対有能だから取るか殺すかして?って言われたのシカトしたら敵国に取られて滅ぼされたとこ 主君の女官に手をつけた将がバレたらやばいなよし主殺そうで反逆したりとか 割と気軽にバカが出てくる
157 20/05/05(火)19:32:20 No.686157468
狂犬を前にして臆面も無く「お前は騙されてたんだよバーカバーカ」する王と軍師はちょっと頭悪すぎる…
158 20/05/05(火)19:32:22 No.686157481
呂布に関しては原典の呂布にプラスの味付け一切やらずに出した珍しいパターンだと思う 本来はこれくらいなんとなく殺すクソ野郎だし
159 20/05/05(火)19:32:25 No.686157507
やっぱりあんな雑な説得で引き取ってくれた王。殺したロウファが悪いよなぁ…
160 20/05/05(火)19:32:33 No.686157561
クズなのに報い受けてないのおかしいって十賢者のときも散々騒いでたのいたからまたかよって気分
161 20/05/05(火)19:32:35 No.686157574
やったよとは言ってないからマジでぶん投げてんじゃないかなと… そこ含めて俺は好きなんだけど
162 20/05/05(火)19:33:08 No.686157725
>味方でも爆弾にしたりロウファ陥れたり足引っ張ってるクズどもよりはマシだからな… 単に技術者じゃないから爆弾改造別の奴がやってただけで人間性は大して変わらんやろ
163 20/05/05(火)19:33:24 No.686157826
>呂布に関しては原典の呂布にプラスの味付け一切やらずに出した珍しいパターンだと思う >本来はこれくらいなんとなく殺すクソ野郎だし 悲しき過去があるだけ呂布よりましに見える
164 20/05/05(火)19:33:27 No.686157843
まあヴィターリーお前そこで油断すんの?!が1番気になる点かな...尺の問題かもしれんけどそこは勿体なかった 眼鏡の描写とかは良かったのでまあまあ好き
165 20/05/05(火)19:33:46 No.686157971
まあニーアもロベリアもスレ画と大差ないよね… いやロベリアおまえはもうちょっと反省しろよ
166 20/05/05(火)19:33:50 No.686157992
>その姉視点での妹はやってこなかったって発言がどれだけ真実味があるかというとな 親からもらった本読んでなかったじゃん! は流石にこのクソ女本人の資質に由来するものなんじゃないかな…
167 20/05/05(火)19:33:53 No.686158009
>狂犬を前にして臆面も無く「お前は騙されてたんだよバーカバーカ」する王と軍師はちょっと頭悪すぎる… 軍師の方は意図的にやっていて後で幻術だ…ってすると思ってた
168 20/05/05(火)19:33:54 No.686158011
自己評価低いからリーシャみたいなもんだと思ってる 国裏切るぐらいだしなんか尺の関係で無理だけどなんかあったんでしょう
169 20/05/05(火)19:33:58 No.686158033
ぶっちゃけ見た目もシュラの方が好きだからあんまりこのキャラに感情移入できなかった…
170 20/05/05(火)19:34:02 No.686158059
流刑という報いは受けているんだがな…
171 20/05/05(火)19:34:02 No.686158062
>>愚弄されたキャラに思い入れとかなければまあ出来の悪いイベくらいだったように思う >おとたんはそこまで酷かったかな...と思わなくもないな...調子こいてたのは飯まで博打に突っ込んでた連中相手だし >あとカイジっぽいノリは割と好き おとたん仲間相手にゲスいことしたキャラ描写されたから正直かなり印象悪い トカゲの発言の方がもう理解できないレベルでひどかったけど
172 20/05/05(火)19:34:36 No.686158267
シナリオの出来で言えば前半は間違いなく面白い それだけに後半の雑さが残念 ど空みたいに長めで分割してじっくりやればよかったのに
173 20/05/05(火)19:35:05 No.686158428
>クズなのに報い受けてないのおかしいって十賢者のときも散々騒いでたのいたからまたかよって気分 こういう人の感想にイチャモンつける奴が一番荒らしてるよなぁ
174 20/05/05(火)19:35:17 No.686158509
呂布モデルにするなら死なないとじゃないのか
175 20/05/05(火)19:35:21 No.686158533
クズが報いを受けなきゃ行けないならサンダルフォンもベリアルも酷い死に方しないといけないよ
176 20/05/05(火)19:35:28 No.686158584
小さい頃からなにやっても姉以下のことしかできなくて劣等感に苛まれてどうせやっても姉以下ならやらない 顔だけはいいからそこだけの需要で本人不本意でも場所はあるってのはリアルなクズっぽさで好き
177 20/05/05(火)19:35:33 No.686158612
流罪も重い刑だから最後の処遇についてはいいと思うんだ 再登場したら台無しだからそこが不安ではあるけども
178 20/05/05(火)19:36:00 No.686158767
いやだから尺じゃないし雑じゃないんだってそういう表現なんだよ 伝わらなかったことに問題はあるにしても尺でも雑でもないよ
179 20/05/05(火)19:36:06 No.686158800
ランファに悲しき過去… …悲しき過去?
180 20/05/05(火)19:36:15 No.686158852
>まあヴィターリーお前そこで油断すんの?!が1番気になる点かな...尺の問題かもしれんけどそこは勿体なかった >眼鏡の描写とかは良かったのでまあまあ好き 眼鏡がちゃんと策で上回る所は見たかったよね
181 20/05/05(火)19:36:17 No.686158859
姉妹対決で瞬殺された辺り何の努力もしてなかった事への説得力がある
182 20/05/05(火)19:36:20 No.686158876
>自己評価低いからリーシャみたいなもんだと思ってる >国裏切るぐらいだしなんか尺の関係で無理だけどなんかあったんでしょう 売国に匹敵するようなことが思い浮かばんな そんな酷いことされてたんなら自分から言うだろうし
183 20/05/05(火)19:36:23 No.686158894
創作だと生存フラグだけど下半身不随の男とひ弱な女二人雪山に流刑はまず死ぬよね
184 20/05/05(火)19:36:44 No.686159025
カイオラのおとたんは自分でバクチに金突っ込んで給料なくしたやつに金あげてるからむしろ優しいくらいなんだよな あげ方がほれ恵んでやろうみたいな感じだから印象悪いけど
185 20/05/05(火)19:36:48 No.686159052
アルルのフォローがいくらなんでも無茶すぎたが まあいいキャラになったし言い続けるのもな...となったサンダル
186 20/05/05(火)19:36:51 No.686159073
新しい遺跡が出土して見に行ったらトラブル発生してピンチになったら飛将軍が助けに来るなんてイベントができそう
187 20/05/05(火)19:37:15 No.686159199
雑はともかく尺足りない印象はないな
188 20/05/05(火)19:37:18 No.686159213
>流罪も重い刑だから最後の処遇についてはいいと思うんだ >再登場したら台無しだからそこが不安ではあるけども ロウファが半身不随で戦力外になってるしランファも特別強い描写ないしプレイアブルになる繋がりも薄いからそこは大丈夫じゃないかな
189 20/05/05(火)19:37:22 No.686159235
>いやだから尺じゃないし雑じゃないんだってそういう表現なんだよ >伝わらなかったことに問題はあるにしても尺でも雑でもないよ そこらへん理解できなかった人が多くてちょっと残念…
190 20/05/05(火)19:37:40 No.686159330
>創作だと生存フラグだけど下半身不随の男とひ弱な女二人雪山に流刑はまず死ぬよね だがここに赤兎馬が付属すると
191 20/05/05(火)19:38:02 No.686159458
ねえさまにはそう見えていたんでしょうね…だから無力感に苛まれる前は自分なりに挑戦しようとした過去はあったんじゃないか それがどれくらいの何だったかは知らんが
192 20/05/05(火)19:38:02 No.686159459
>流罪も重い刑だから最後の処遇についてはいいと思うんだ >再登場したら台無しだからそこが不安ではあるけども 王が「あとは生きてたとしても干渉しない」みたいな言い方してたからこいつら生きてんだろうなって想像できてしまうのが本当に良くないんだよ
193 20/05/05(火)19:38:12 No.686159523
>だがここに赤兎馬が付属すると ルリアに吸収されてるのでは
194 20/05/05(火)19:38:15 No.686159548
ランファの描写に関してはあれでいいと思うよ...勿論好き嫌いは出るだろうけど
195 20/05/05(火)19:38:21 No.686159585
>だがここに赤兎馬が付属すると 三身合体飛将軍ランファ!
196 20/05/05(火)19:38:28 No.686159624
呂布が内面では徹頭徹尾顔しか見てない描写なのは意図してるとは思う 反逆パートで語りかけてるのもランファじゃなくて妹に対して言ってるんだろうし…
197 20/05/05(火)19:38:37 No.686159677
全体の出来としてはあんまり良くはないけど酷過ぎもしないかなって この位の微妙イベ結構あるだろ
198 20/05/05(火)19:38:51 No.686159759
二度と再登場しないけど生きてるかもね って想像させる程度がまぁ良い塩梅だと思う
199 20/05/05(火)19:39:01 No.686159812
>いやだから尺じゃないし雑じゃないんだってそういう表現なんだよ >伝わらなかったことに問題はあるにしても尺でも雑でもないよ わかってる俺カッケー
200 20/05/05(火)19:39:27 No.686159973
>この位の微妙イベ結構あるだろ いいところはいいんだけどもう少し余計なの削ってもよかったよねぐらいの位置にはあると思う
201 20/05/05(火)19:39:35 No.686160019
>クズが報いを受けなきゃ行けないならサンダルフォンもベリアルも酷い死に方しないといけないよ 真王なんて不死身にしてからミンチにして幽世に放り込まれておもちゃにされるくらいじゃないとだめだね!
202 20/05/05(火)19:39:55 No.686160134
>真王なんて不死身にしてからミンチにして幽世に放り込まれておもちゃにされるくらいじゃないとだめだね! 実際そのとおりだろ
203 20/05/05(火)19:40:15 No.686160242
シュラに悲しき過去… ランファに悲しき過去… ロウファに悲しき過去… 眼鏡にちょっと苦い思い出…
204 20/05/05(火)19:40:27 No.686160296
微妙かなぁ今回は大分心に残ったイベントだったけどな
205 20/05/05(火)19:40:33 No.686160319
>ランファの描写に関してはあれでいいと思うよ...勿論好き嫌いは出るだろうけど むしろ好き嫌いが出るように描写してるから情報絞ってるんだろうね
206 20/05/05(火)19:40:35 No.686160329
>>クズが報いを受けなきゃ行けないならサンダルフォンもベリアルも酷い死に方しないといけないよ >真王なんて不死身にしてからミンチにして幽世に放り込まれておもちゃにされるくらいじゃないとだめだね! また幽世がゴミ箱にされてる…
207 20/05/05(火)19:40:56 No.686160465
王様が一番お辛い立場なのにあんまり顧みられない
208 20/05/05(火)19:40:56 No.686160469
>敵国の王とクソ軍師が迂闊すぎるのが一番解せない 軍師らからしたらどれだけ怒ろうが何も出来ないと踏んでたんだよ ここで裏切れば貴族はおろか将軍としての地位すら無くなるし二度裏切った男をヘッドハンティングする馬鹿もいない 地位や名声を渇望するロウファには万の兵隊を並べるよりも幾重の魔法をかけるよりも効果的な呪いだったはずだった ただしそんなロウファが何故地位や名声を得たがっていたのかという部分を理解してなかった事で越えてはならない一線を越えてしまったわけだが…
209 20/05/05(火)19:40:58 No.686160483
>クズが報いを受けなきゃ行けないならサンダルフォンもベリアルも酷い死に方しないといけないよ 死ぬまで報いを受けるだろう天司長の役割受けたサンダルは 呂布は勝ち逃げしてる
210 20/05/05(火)19:41:01 No.686160502
>シナリオの出来で言えば前半は間違いなく面白い 前半パートでこの軍師(ライター)頭いいと全然思えんのだが…
211 20/05/05(火)19:41:01 No.686160510
ランファとロウファが惹かれ合ってる理由が微妙に噛み合ってない気がするのはサイゲリニンサン狙って作ったんだろうか
212 20/05/05(火)19:41:08 No.686160541
だから幽世に厄介な廃棄物を捨てるんじゃない!
213 20/05/05(火)19:41:27 No.686160655
余計な所削るってよりもっとボリューミーに描いて欲しかった感
214 20/05/05(火)19:41:39 No.686160723
>>敵国の王とクソ軍師が迂闊すぎるのが一番解せない >軍師らからしたらどれだけ怒ろうが何も出来ないと踏んでたんだよ >ここで裏切れば貴族はおろか将軍としての地位すら無くなるし二度裏切った男をヘッドハンティングする馬鹿もいない >地位や名声を渇望するロウファには万の兵隊を並べるよりも幾重の魔法をかけるよりも効果的な呪いだったはずだった >ただしそんなロウファが何故地位や名声を得たがっていたのかという部分を理解してなかった事で越えてはならない一線を越えてしまったわけだが… それ全部ただの想像で作中のテキストには載ってないことだからなぁ
215 20/05/05(火)19:41:44 No.686160750
>微妙かなぁ今回は大分心に残ったイベントだったけどな 好きなイベント3つ上げろと言われたら上げるくらいには好きだよ俺
216 20/05/05(火)19:41:44 No.686160752
>>だがここに赤兎馬が付属すると >ルリアに吸収されてるのでは 合体解除されて嘶いてるだけで吸収されてないのでは
217 20/05/05(火)19:41:55 No.686160800
>微妙かなぁ今回は大分心に残ったイベントだったけどな いつもの子だから触っちゃだめよ
218 20/05/05(火)19:42:00 No.686160835
>敵国の王とクソ軍師が迂闊すぎるのが一番解せない 絶対ランファに何か細工してると思うじゃん… 普通に殺された…
219 20/05/05(火)19:42:08 No.686160893
>カイオラのおとたんは自分でバクチに金突っ込んで給料なくしたやつに金あげてるからむしろ優しいくらいなんだよな >あげ方がほれ恵んでやろうみたいな感じだから印象悪いけど 金ってか飯を地面に放ってたはず なんにせよ仲間にさせるムーブじゃねえよ
220 20/05/05(火)19:42:09 No.686160904
騎空団が軽々しく戦争に加担するのもどうかと思います
221 20/05/05(火)19:42:10 No.686160912
メガネのキャラを書くにあたってこういう風味でやったのはとても好きだよ ドラマチックな戦場でド派手に活躍する話では味が出ないもん でも漬物みたいなイベだからカルビ求めてた人には間違いなく物足りないとも思うよ
222 20/05/05(火)19:42:22 No.686160973
ギルベルトに哀しき過去…あったけど皆興味なさそうだから省くね 末路?生きたままグレートウォールの動力になるよ! はやりおる…って思った
223 20/05/05(火)19:42:24 No.686160986
>ランファとロウファが惹かれ合ってる理由が微妙に噛み合ってない気がするのはサイゲリニンサン狙って作ったんだろうか 妹を重ねてる呂布と私を見てくれてると思ってる貂蝉
224 20/05/05(火)19:42:25 No.686160992
世界観を三国志に合わせるためだろうけど色々と削り過ぎてたとは思う 文明レベルがかなり下がってね?って思った
225 20/05/05(火)19:42:48 No.686161117
>いつもの子だから触っちゃだめよ あーあ我慢できずにレッテル貼りに走っちゃったかー
226 20/05/05(火)19:42:52 No.686161137
不評な部分があるのはわかるけど好きだよ ただポラリスちゃん死なせたのは許さないよ!
227 20/05/05(火)19:42:54 No.686161145
正直見た目も姉のほうが上だと思います
228 20/05/05(火)19:42:55 No.686161152
>騎空団が軽々しく戦争に加担するのもどうかと思います グラジーがやるって言ったんなら変えようがないし
229 20/05/05(火)19:43:03 No.686161194
>騎空団が軽々しく戦争に加担するのもどうかと思います でもビィくんが行くっていったから…
230 20/05/05(火)19:43:06 No.686161207
シェラやレオニス王。が彼らも被害者だったんだみたいに言うのはいいけど 地の文で悲劇とか語らせるには身から出た錆が多すぎる
231 20/05/05(火)19:43:17 No.686161274
運営の人、そこまで考えてないと思うよ
232 20/05/05(火)19:43:24 No.686161309
>>微妙かなぁ今回は大分心に残ったイベントだったけどな >いつもの子だから触っちゃだめよ まーた基地外逆張りマンが湧いてきた
233 20/05/05(火)19:43:24 No.686161315
>死ぬまで報いを受けるだろう天司長の役割受けたサンダルは >呂布は勝ち逃げしてる それ「」がそう思い込んでるだけじゃん
234 20/05/05(火)19:43:26 No.686161331
>騎空団が軽々しく戦争に加担するのもどうかと思います 騎空士なんて船持ってる傭兵みたいなもんだし別に
235 20/05/05(火)19:43:27 No.686161333
自分の失敗を他人のせいにされたくないっていう性格はすごい憧れる 環境のせいにしちゃいがちだから…
236 20/05/05(火)19:43:41 No.686161418
>正直見た目も姉のほうが上だと思います いいよね太もも
237 20/05/05(火)19:43:51 No.686161476
>まーた基地外逆張り認定マンが湧いてきた
238 20/05/05(火)19:43:53 No.686161490
>呂布は勝ち逃げしてる 勝ちってなんだよ
239 20/05/05(火)19:44:00 No.686161527
前半は逆に演義で見たような流れ 後半の超パワーで殴り合いはじめてから面白かった 最初からバハムートで全部焼けや!
240 20/05/05(火)19:44:08 No.686161566
>それ「」がそう思い込んでるだけじゃん ??? サンダルが誰か知らないで口挟んでるの?
241 20/05/05(火)19:44:13 No.686161589
呂布が勝ち逃げとは全く思えないけど
242 20/05/05(火)19:44:14 No.686161593
>>ランファとロウファが惹かれ合ってる理由が微妙に噛み合ってない気がするのはサイゲリニンサン狙って作ったんだろうか >妹を重ねてる呂布と私を見てくれてると思ってる貂蝉 それはそれでランファの哀れ感増してて良いよね
243 20/05/05(火)19:44:22 No.686161629
>ギルベルトに哀しき過去…あったけど皆興味なさそうだから省くね >末路?生きたままグレートウォールの動力になるよ! >はやりおる…って思った 昔何があったかだけはちょっと知りたかったな... 同情するかと言うとまあ別になんだけど
244 20/05/05(火)19:44:28 No.686161659
イベ後感想で関羽の死を誰も悲しんでなくてだめだった
245 20/05/05(火)19:44:34 No.686161690
サラっと流されたけど呂布も下半身死んでるんだよねあれ
246 20/05/05(火)19:44:44 No.686161748
>>まーた基地外逆張り認定マンが湧いてきた お前のことだよ何回id出されたら気が済むんだこの逆張りうんこは
247 20/05/05(火)19:44:48 No.686161783
まず他の王子が内乱まで起こしてるような状況で 最大戦力の嫁欲しがる王が余りにも暗すぎる…
248 20/05/05(火)19:44:55 No.686161822
勧善微悪というかスカッとするシナリオ以外認めない人っておるよな
249 20/05/05(火)19:45:09 No.686161913
ソシャゲで戦記ものっぽいのチャレンジしてくれたという点だけで評価してしまう ナルグランデもアジア舞台の歴史ファンタジー小説的なエッセンスが感じられて好きだった
250 20/05/05(火)19:45:13 No.686161937
>騎空団が軽々しく戦争に加担するのもどうかと思います それは本当に思った 今までも戦争じみたことはやってるけどちゃんと誰カシラに因縁があるからやったことだし 今回知らないおっさんに急に頼まれて戦争に加担するとかいくらなんでも頭空っぽ過ぎるし恨み買って殺されるリスクを高めすぎだろってなる
251 20/05/05(火)19:45:14 No.686161944
赤兎馬回収シーン無いのよね…
252 20/05/05(火)19:45:16 No.686161952
>呂布が勝ち逃げとは全く思えないけど でた…いや◯◯だけどって反対のことしか言わないうんこbot!
253 20/05/05(火)19:45:23 No.686161987
>イベ後感想で関羽の死を誰も悲しんでなくてだめだった キャラは好きだし残念だったよ
254 20/05/05(火)19:45:23 No.686161993
>イベ後感想で関羽の死を誰も悲しんでなくてだめだった 関羽と気づいてない人もいてだめだった
255 20/05/05(火)19:45:35 No.686162066
どんだけコケにしてもまさか裏切ると思ってなかったって まさに敵国からそうやって裏切らせてきたのとちゃうんかい
256 20/05/05(火)19:45:37 No.686162079
>後半の超パワーで殴り合いはじめてから面白かった 超パワーで殴ってきたのは呂布だけで眼鏡側は淡々と作戦連携してひっぺがしただけですが ああせいぜいセキトバ剥がすためにルリアの超パワーを使ったか それならそうだな
257 20/05/05(火)19:45:45 No.686162117
>イベ後感想で関羽の死を誰も悲しんでなくてだめだった あああいつ関羽なのか
258 20/05/05(火)19:45:59 No.686162201
>自分の失敗を他人のせいにされたくないっていう性格はすごい憧れる >環境のせいにしちゃいがちだから… たしかにランファはダメだけどダメな自分を自覚した上で周囲の環境利用してほしいもの手に入れるために動いた結果だからあれはあれで彼女なりの努力だろうから その結果うまくいかなかったとしてもそれを私が間違ったせいであなたがそんな間違った道に進んじゃったと言われたらそりゃキレる
259 20/05/05(火)19:46:02 No.686162214
>自分の失敗を他人のせいにされたくないっていう性格はすごい憧れる >環境のせいにしちゃいがちだから… ただし姉は罵倒する