20/05/05(火)18:10:47 闇の力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)18:10:47 No.686131420
闇の力で蘇った光のカップル
1 20/05/05(火)18:11:55 No.686131769
なるほどね
2 20/05/05(火)18:13:00 No.686132079
騎士に寄り添う戦乙女ってステキじゃないですか
3 20/05/05(火)18:13:54 No.686132350
>騎士に寄り添う戦乙女ってステキじゃないですか 騎士にヴァルキリーは不吉すぎるわ!
4 20/05/05(火)18:13:56 No.686132363
デュラリーペンギンの餌貼るな
5 20/05/05(火)18:14:42 No.686132601
>騎士に寄り添う戦乙女ってステキじゃないですか ヴァルハラにでも連れて行くのかな...
6 20/05/05(火)18:15:30 No.686132817
竜帝の力で蘇ったデュラリー派…
7 20/05/05(火)18:16:29 No.686133120
ヴァルキリーはエインヘリヤルに宛がわれる伴侶っていう説もあるからな
8 20/05/05(火)18:16:31 No.686133129
知らないのですか? 戦乙女は恋に堕ち、恋に生き、恋に死ぬという逸話を 幾度も転生して輪廻を共にすると伝承にあります
9 20/05/05(火)18:17:00 No.686133263
この解釈すき
10 20/05/05(火)18:17:26 No.686133415
現場のヘルメットみたいになったのにはそんな理由が…
11 20/05/05(火)18:17:52 No.686133537
光の最強装備がブリュンヒルデだからな……
12 20/05/05(火)18:18:50 No.686133847
ルピー
13 20/05/05(火)18:18:55 No.686133881
ヴァルハラとは…ヴァルキリーとは…英雄とは…
14 20/05/05(火)18:19:23 No.686134042
でも元ネタはパラディンがローマでワルキューレが北欧神話だから噛み合わないところもある
15 20/05/05(火)18:21:28 No.686134784
>幾度も転生して輪廻を共にすると伝承にあります 前回のコレクションや今回のリメイクは輪廻の一環だった?
16 20/05/05(火)18:22:45 No.686135182
ただのオブジェクトの流用では…
17 20/05/05(火)18:24:23 No.686135658
最近デュランアンジェラじゃなくてデュランリースが追い上げてきてるのは何故だ?
18 20/05/05(火)18:26:20 No.686136244
竜帝さまの闇の力のお陰である
19 20/05/05(火)18:28:28 No.686136916
ヒトクイメルヘンランドという古の墓地から蘇ったデュラアン派閥
20 20/05/05(火)18:28:37 No.686136952
ゼルダファンガール
21 20/05/05(火)18:29:47 No.686137279
ありがとう竜帝様…
22 20/05/05(火)18:30:57 No.686137646
お母様…ちょっと竜帝滅ぼしてくるわ…
23 20/05/05(火)18:31:44 No.686137869
竜帝はかよわい だからあまりいじめるな
24 20/05/05(火)18:33:30 No.686138466
デュランはジークフリードよりもシグルドっぽくはある 親父の方がが黄金の騎士だからジーク方面によるかな?
25 20/05/05(火)18:33:33 No.686138485
ところでこのジグムンドって剣なんですが
26 20/05/05(火)18:36:54 No.686139559
ヴァルハラはローラントだった…?
27 20/05/05(火)18:37:24 No.686139712
まあルーンとか使ってるしな…
28 20/05/05(火)18:42:25 No.686141376
戦乙女だと悲劇に終わっちゃう……
29 20/05/05(火)18:43:45 No.686141793
発売直後はわりと鳴りを潜めていたのに
30 20/05/05(火)18:46:07 No.686142589
>戦乙女だと悲劇に終わっちゃう…… 竜帝様のお力をもってすれば...
31 20/05/05(火)18:47:02 No.686142881
闇方面だと竜帝(笑)なドラマス 同人ゴロのフェンリル 捕食者のフレズヴェルグに脳筋アマゾネスバフが盛られるからな
32 20/05/05(火)18:47:19 No.686142963
竜帝様消えたサイト達もどうか復活させてください
33 20/05/05(火)18:47:26 No.686143013
>発売直後はわりと鳴りを潜めていたのに ところどころ出てくるサイドストーリーが燃料になったかな
34 20/05/05(火)18:48:03 No.686143197
>竜帝様消えたサイト達もどうか復活させてください …消えたままの方が良いものもあるのではないか?
35 20/05/05(火)18:48:29 No.686143327
ヴァルハラ(ローラント)
36 20/05/05(火)18:49:02 No.686143525
なんなの この額の石がクラスチェンジの鍵だったの…
37 20/05/05(火)18:50:17 No.686143890
>>竜帝様消えたサイト達もどうか復活させてください >…消えたままの方が良いものもあるのではないか? 竜帝様気配りの達人だな…
38 20/05/05(火)18:50:35 No.686143999
ちょっと色変わってるところにストーリー性を見出したい
39 20/05/05(火)18:50:59 No.686144139
人によっては黒歴史だからな……
40 20/05/05(火)18:55:21 No.686145528
デュラリーをのぞくとき、アンホーもこちらをのぞいているのだ
41 20/05/05(火)18:56:43 No.686145946
>デュラリーをのぞくとき、アンホーもこちらをのぞいているのだ 色々な組み合わせが盛り上がるのは良いことであると竜帝様は仰られている
42 20/05/05(火)18:58:17 No.686146442
更にセイヴァーになると女神の盾を装備する事になるデュラン
43 20/05/05(火)18:58:37 No.686146549
闇だとウルフヘズナルを着る
44 20/05/05(火)18:59:57 No.686146954
ヴァナディースはヴァン神族の女神だからな…
45 20/05/05(火)19:00:45 No.686147180
>デュラリーをのぞくとき、イーグル(自称)もこちらをのぞいているのだ
46 20/05/05(火)19:00:47 No.686147186
竜帝様もしかしていい人なのでは… 瞬殺してごめんなさい
47 20/05/05(火)19:00:54 No.686147227
>ヴァナディースはヴァン神族の女神だからな… 結構奔放なところがあるよね あそこの女神さんたち
48 20/05/05(火)19:01:44 No.686147482
竜帝様に変なキャラ付けはやめよ
49 20/05/05(火)19:03:56 No.686148144
竜帝がプロパガンダとして使われちゃってるのが笑っちゃう
50 20/05/05(火)19:04:07 No.686148206
>竜帝様に変なキャラ付けはやめよ 竜帝様の闇の力を受け入れよ
51 20/05/05(火)19:04:12 No.686148236
>竜帝様に変なキャラ付けはやめよ あんな横山三国志の武将みたいな被り物してる人が変じゃないわけないじゃない…
52 20/05/05(火)19:04:15 No.686148254
>竜帝様に変なキャラ付けはやめよ 黒曜の騎士のレス
53 20/05/05(火)19:06:15 No.686148905
は?デュラアンでしょ?
54 20/05/05(火)19:06:39 No.686149014
ロキは義娘どっちがいい?