20/05/05(火)17:55:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)17:55:05 No.686126732
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/05(火)17:56:07 No.686127032
この図はなんなんだよ!
2 20/05/05(火)17:56:20 No.686127097
節水依存症
3 20/05/05(火)17:56:53 No.686127269
節水魔法陣だよ
4 20/05/05(火)17:57:11 No.686127371
節水は水に強い
5 20/05/05(火)17:57:44 No.686127526
5回のうち3回は手を洗わなくてもよい
6 20/05/05(火)17:57:45 No.686127533
節水は水を生み、水は節水を生むということか...
7 20/05/05(火)17:58:30 No.686127737
やがて節水無しには生きていけない体に…!
8 20/05/05(火)17:59:26 No.686128003
節剋水か…
9 20/05/05(火)17:59:37 No.686128077
永久機関の図だ
10 20/05/05(火)18:00:12 No.686128231
節水→節水はほんとに何なの
11 20/05/05(火)18:03:18 No.686129136
なんかダメだった
12 20/05/05(火)18:03:53 No.686129333
権堂権堂雨権堂みたいな図を書きやがって
13 20/05/05(火)18:03:55 No.686129342
これ作った人なんとなく雰囲気で書いたでしょ
14 20/05/05(火)18:04:32 No.686129522
注釈が必要な図解は図解の体を成してないぞ!
15 20/05/05(火)18:07:45 No.686130465
身体に水分足りてないとこんなん描いちゃうらしいぞ
16 20/05/05(火)18:09:38 No.686131044
節水が二種あるのが分からん…!
17 20/05/05(火)18:09:41 No.686131068
クレンペラーのバラ飾りかな
18 20/05/05(火)18:10:41 No.686131380
新世代の五行思想だよ
19 20/05/05(火)18:11:46 No.686131726
そもそも図解要る? 文だけで良くない?
20 20/05/05(火)18:14:17 No.686132470
伝えたい事が全然分かんない図でダメだった
21 20/05/05(火)18:14:48 No.686132629
上の文章省いたらいよいよもって何の事なのかが分からなくなるやつ
22 20/05/05(火)18:15:55 No.686132957
ガンガン
23 20/05/05(火)18:16:59 No.686133257
su3865423.jpg
24 20/05/05(火)18:17:24 No.686133398
ミステリーサークル過ぎる
25 20/05/05(火)18:18:08 No.686133622
>節水→節水はほんとに何なの 節水が節水を呼ぶ…!
26 20/05/05(火)18:19:17 No.686133999
節水→節水は減量中の力石感ある
27 20/05/05(火)18:24:46 No.686135767
黄色はチョット我慢で下のがかなりの我慢的な…?
28 20/05/05(火)18:26:21 No.686136253
節水して水を使うと言うことは節水するということです
29 20/05/05(火)18:28:13 No.686136826
>節水して水を使うと言うことは節水するということです 哲学かな
30 20/05/05(火)18:29:59 No.686137342
酔ってる時見かけたら笑い死ぬと思う
31 20/05/05(火)18:30:44 No.686137576
節水節水水節水 水水節水水節水
32 20/05/05(火)18:30:46 No.686137585
これ設置した人ハーブでもやっておられる…?
33 20/05/05(火)18:31:15 No.686137728
節水節水節水水水で5連携
34 20/05/05(火)18:32:19 No.686138028
解説が日焼けで見えないとかそんな…感じでもないな
35 20/05/05(火)18:35:00 No.686138943
こんなもん見たらその場で動きを止めてしばらく考え込んでしまうと思う
36 20/05/05(火)18:35:03 No.686138954
画像開くまで黄色い丸のところが鈴木になってるかと思った 違った
37 20/05/05(火)18:36:14 No.686139347
Excelのsmart Art使いたかっただけじゃねえかな…
38 20/05/05(火)18:37:13 No.686139653
深い哲学を感じる
39 20/05/05(火)18:38:25 No.686140031
思わず見てしまうという点ではうまく看板が機能してると考えられる
40 20/05/05(火)18:40:25 No.686140704
この謎を解けたら水問題は解決するよ
41 20/05/05(火)18:43:38 No.686141757
>権堂権堂雨権堂みたいな図を書きやがって 先発のローテか…
42 20/05/05(火)18:44:26 No.686142012
節水陣を敷け!
43 20/05/05(火)18:45:34 No.686142410
一口飲んだ後は二口飲んでも良いがその後は二回連続で一口だけになる
44 20/05/05(火)18:45:53 No.686142498
トイレの水は五回に二回流すみたいなことだろう…多分…
45 20/05/05(火)18:46:07 No.686142585
なんかそれっぽいの書いといてと言われてなんかそれっぽいの書いただけじゃねえかな…
46 20/05/05(火)18:49:16 No.686143591
これなんとかすればギンガマンに解ける気がする
47 20/05/05(火)18:52:30 No.686144618
>節水して水を使うと言うことは節水するということです 進次郎節