虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/05(火)17:09:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)17:09:20 No.686112801

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/05(火)17:09:46 No.686112942

否定できない

2 20/05/05(火)17:10:57 No.686113313

遊戯王のカードとかめっちゃ集めてるし!

3 20/05/05(火)17:11:46 No.686113605

漫画しか読まないのに趣味は読書って言っちゃうオタク

4 20/05/05(火)17:11:59 No.686113678

殿よりカラッポだったなんて聞いてないよそんなん....

5 20/05/05(火)17:12:38 No.686113888

こいつ定期的にラジオでオタクやらかすな

6 20/05/05(火)17:13:16 No.686114055

ジャニーズにも居たよねデュエリストの酷いの… あとこの前つべ見てたら和田アキ子のものまねの人がカオスルーラー紹介の動画おすすめされた

7 20/05/05(火)17:14:47 No.686114498

家に籠ってFF9は名作だと再確認したオタク

8 20/05/05(火)17:15:03 No.686114580

>家に籠ってFF9は名作だと再確認したオタク ジンネマンくらい好きだからな

9 20/05/05(火)17:15:40 No.686114782

でも環境デッキとかはあんまり使わないよね 趣味の範囲でやってるのかな

10 20/05/05(火)17:16:19 No.686114974

>>家に籠ってFF9は名作だと再確認したオタク >ジンネマンくらい好きだからな FF9とジンネマンを知ってても知らなくてもいまいちよく分からない例え来たな…

11 20/05/05(火)17:17:10 No.686115239

志尊淳も語りたさそうだったね

12 20/05/05(火)17:17:14 No.686115262

この頃映画紹介動画上げてるけどつくづくオタク向けである

13 20/05/05(火)17:17:57 No.686115501

声優も来る大会に参加して颯爽と勝ち抜くオタク

14 20/05/05(火)17:18:40 No.686115721

このオタク出演してないのに関係者大会に出てる...

15 20/05/05(火)17:18:59 No.686115831

ジャニーズはウェイ系かオタク系かはっきり分かれるとは 聞いたことある。昔に比べて求心力が減ったせいですっぱ抜かれても抑え込めないせいでインドアの趣味の子が増えた

16 20/05/05(火)17:19:06 No.686115870

関係者じゃないのに関係者の大会に参加するオタク来たな…

17 20/05/05(火)17:19:19 No.686115959

ジャニーズに入れば遊戯王アニメの主人公になれる!と思って来る可能性もあるのか…

18 20/05/05(火)17:19:55 No.686116164

>遊戯王のカードとかめっちゃ集めてるし! リンクスだけじゃないの?

19 20/05/05(火)17:20:16 No.686116264

何故か軽い嘘をよくついてマネージャーに怒られるオタク

20 20/05/05(火)17:20:19 No.686116280

>ジャニーズに入ればウルトラマンの主人公になれる!と思って来る可能性もあるのか…

21 20/05/05(火)17:20:37 No.686116378

心なしか顔も似てる

22 20/05/05(火)17:20:54 No.686116454

キモすぎる

23 20/05/05(火)17:21:14 No.686116562

強いデッキが良いなら環境コピーしろとか言い出す

24 20/05/05(火)17:22:18 No.686116909

ジャニーズがオタクになったんじゃなくてオタクがジャニーズになったパターン

25 20/05/05(火)17:22:24 No.686116944

>この頃映画紹介動画上げてるけどつくづくオタク向けである 邦洋まんべんなくコレクションしてたけど範囲広かったよね…あと地味に松竹とかアメコミとかでしっかり纏めてあるのも凄い

26 20/05/05(火)17:23:25 No.686117247

人として空っぽの方が役詰め込める 遊戯王のデッキも詰め込める

27 20/05/05(火)17:24:05 No.686117502

バナナが好きなオタク

28 20/05/05(火)17:24:06 No.686117510

>ジャニーズがオタクになったんじゃなくてオタクがジャニーズになったパターン ジャニーズじゃないよ!ジャニーズにもいるけどさ!

29 20/05/05(火)17:24:20 No.686117600

>この頃映画紹介動画上げてるけどつくづくオタク向けである このイケメン俳優いの一番にGONIN勧めてる…

30 20/05/05(火)17:25:03 No.686117843

ジャニーズと遊戯王の縁は深いからな……

31 20/05/05(火)17:26:12 No.686118227

>バナナが好きなオタク (皮が剥きやすくて手軽に食えるから)好きです 尋常じゃない量のバナナが差し入れられた

32 20/05/05(火)17:27:06 No.686118493

>ジャニーズに入ればウルトラマンの主人公になれる!と思って来る可能性もあるのか… もうジャニーズじゃ出演すら無理だろうと思ったら出れた有岡くん

33 20/05/05(火)17:27:18 No.686118556

遊戯王とワンピースとファイナルファンタジー大好きマン

34 20/05/05(火)17:28:06 No.686118787

>遊戯王とワンピースとファイナルファンタジー大好きマン BUMP OF CHICKENも

35 20/05/05(火)17:28:25 No.686118886

>強いデッキが良いなら環境コピーしろとか言い出す 何も間違ってないし…

36 20/05/05(火)17:28:25 No.686118891

中学生かよ!

37 20/05/05(火)17:28:34 No.686118923

オフ会でバレないオタク

38 20/05/05(火)17:29:15 No.686119094

>オフ会でバレないオタク 殿似のイケメン(本物)

39 20/05/05(火)17:29:22 No.686119127

>何も間違ってないし… 俺はブラマジデッキを使うがな!

40 20/05/05(火)17:30:36 No.686119460

フィリップのラジオは私物じゃねーんだぞ!!

41 20/05/05(火)17:31:06 No.686119600

カードゲームは環境把握が第1歩だし…

42 20/05/05(火)17:31:37 No.686119760

体調が悪そうだったのでマネージャーが大丈夫かきいたら 全然平気って言うから撮影続行したら案の定倒れて死にそうになったオタク

43 20/05/05(火)17:32:22 No.686119994

漫画太郎の星の王子さま打ちきりに心を痛めたと聞いた

44 20/05/05(火)17:32:49 No.686120139

>ジャニーズはウェイ系かオタク系かはっきり分かれるとは >聞いたことある。昔に比べて求心力が減ったせいですっぱ抜かれても抑え込めないせいでインドアの趣味の子が増えた そのへんはジャニーズに限らず単純にオタク趣味を隠さない若者が増えたからな気がする

45 20/05/05(火)17:33:23 No.686120302

いや星の王子様は打ち切りじゃなく円満終了だろあれ

46 20/05/05(火)17:33:32 No.686120356

>強いデッキが良いなら環境コピーしろとか言い出す 正直この言い草だけはどうかと思うよ!

47 20/05/05(火)17:33:51 No.686120444

環境把握はちゃんとしてるけどたまに貼るデッキでは赤鬼ワンショットキル狙いだったりコントロール奪取とデッキデスの両立だったりとキングまで上がった後は趣味デッキ回して遊んでそうな無課金キング

48 20/05/05(火)17:34:24 No.686120604

シンケンジャーやってた当時シンケンジャーのジャケット着てプリキュアの映画見に行かね?って言われて止められる系レッド

49 20/05/05(火)17:34:46 No.686120714

helloworldは一言で言うと劇場版の遊戯王みたいな感じです

50 20/05/05(火)17:34:53 No.686120736

>オフ会でバレないオタク こんなに有名なのにバレないのか 本当に日常で透明なんだなこの人.....

51 20/05/05(火)17:35:13 No.686120854

もう一度靖子に締められたほうがいいのでは

52 <a href="mailto:情熱大陸">20/05/05(火)17:35:30</a> [情熱大陸] No.686120933

私生活クソ面白くない役者

53 20/05/05(火)17:35:54 No.686121043

>>オフ会でバレないオタク >こんなに有名なのにバレないのか >本当に日常で透明なんだなこの人..... 仮にその場にいても本人だとは思えない

54 20/05/05(火)17:36:06 No.686121106

コンビニのビニール袋に財布とケータイ入れて撮影現場入りするような虚無なので…

55 20/05/05(火)17:36:10 No.686121136

>正直この言い草だけはどうかと思うよ! 半端な気持ちでデュエルの世界に入ってくるんじゃねえ人だから…

56 20/05/05(火)17:36:15 No.686121159

遊戯王のオフ会でうわあ松坂桃李に似てるイケメンが来たぞと思ってもよく考えたらそれ以上言う事ねぇもん…

57 20/05/05(火)17:36:36 No.686121250

>>>オフ会でバレないオタク >>こんなに有名なのにバレないのか >>本当に日常で透明なんだなこの人..... >仮にその場にいても本人だとは思えない 松坂桃李知ってて気付いてもまさか本人じゃねーな…とはなるだろうな

58 20/05/05(火)17:36:43 No.686121289

オフ会本当にやったの!?

59 20/05/05(火)17:37:06 No.686121405

>私生活クソ面白くない役者 3ヶ月も密着したのに撮れ高まったくないイケメン

60 20/05/05(火)17:37:14 No.686121446

いやでも芸能人は絶対オーラ出るもんじゃん!

61 20/05/05(火)17:37:20 No.686121483

そもそも菅田将暉のANNでそんな話したんじゃなかったか

62 20/05/05(火)17:37:21 No.686121485

>もう一度靖子に締められたほうがいいのでは 役者としては大成してるだろ!

63 20/05/05(火)17:37:22 No.686121491

殿がこのような場所におられるはずがない

64 20/05/05(火)17:37:22 No.686121494

(いやまさか松坂桃李がオフ会なんてくるわけないしきっとそっくりさんだろ…)

65 20/05/05(火)17:37:27 No.686121514

友人のラジオに勝手に出演して無関係の遊戯王コーナーを作って出禁になるオタク

66 20/05/05(火)17:37:36 No.686121553

オフ会に松坂桃李がいたとして松坂桃李がそんなところにいるとは思わん そして確かめる勇気はそうそう出ない

67 20/05/05(火)17:37:49 No.686121604

>オフ会本当にやったの!? 遊戯王オフに行ったときの話してた(バレなかったらしい)

68 20/05/05(火)17:38:06 No.686121679

>>正直この言い草だけはどうかと思うよ! >半端な気持ちでデュエルの世界に入ってくるんじゃねえ人だから… 半端な気持ちじゃないなら猶更環境デッキ把握したり組んで回してみるもんだし強くなりたいだけなら課金して環境組んでろってのは環境上位デッキ以外でキングじゃないとダメみたいに言ってるようなもんだからちょっと

69 20/05/05(火)17:38:11 No.686121704

日本人の気質からしてあんまり芸能人いてもグイグイ行く人いないしね

70 20/05/05(火)17:38:19 No.686121740

>殿がこのような場所におられるはずがない はい....影武者です....

71 20/05/05(火)17:38:30 No.686121799

そもそも極まったデュエリストにとって松坂桃李いてだからなんだって話だし

72 20/05/05(火)17:38:41 No.686121847

>遊戯王オフに行ったときの話してた(バレなかったらしい) 菅田将暉のラジオで行こうと思ってるんだよねーみたいなこと言ってたのは聞いたけど本当にやったんだ…

73 20/05/05(火)17:39:54 No.686122178

これめシスコンと言う噂もあると言う

74 20/05/05(火)17:40:06 No.686122238

子ども時代とか私生活とか返す返すも殿にハマり役だったの笑っちゃいけない気もするけど笑っちゃう

75 20/05/05(火)17:40:36 No.686122365

自分の出演映画の宣伝で来たのにずっと遊戯王の話しかしないイケメン そしてこの出たってどんな映画なのと聞いても映画遊戯王みたいな物としか言わない

76 20/05/05(火)17:41:34 No.686122704

リンクスの攻略サイトには松坂桃李のブラマジデッキの構成の解説ページがあるんだ

77 20/05/05(火)17:41:35 No.686122713

よしんば殿と確信が持てたとしても(ああそういや遊戯王好きって言ってたな…)以外何ができるわけでもないし…

78 20/05/05(火)17:41:35 No.686122714

ジンネマン好きとつぶやいた直後に田亀のジンネマンでスレ立ってたのひどすぎた…

79 20/05/05(火)17:42:05 No.686122865

この人相手に対してやる気もねぇくせにどうすれば強くなれますか~?とか聞いちゃうから…

80 20/05/05(火)17:42:46 No.686123068

普段出来ない遊戯王トーク出来てめっちゃ楽しかったらしいな

81 20/05/05(火)17:43:10 No.686123191

ガンダムUCに何の動きも無いのにジンネマンをトレンドに上げる男

82 20/05/05(火)17:43:17 No.686123217

この殿は服装に金かける意味がわからないし好きな服はセットアップで理由は選ぶのが面倒だからとか

83 20/05/05(火)17:43:54 No.686123412

この前動画あげてたね

84 20/05/05(火)17:43:58 No.686123430

>この殿は服装に金かける意味がわからないし好きな服はセットアップで理由は選ぶのが面倒だからとか まぁサティスファクションクソダサジャケットでも着こなせそうな感じはするが

85 20/05/05(火)17:43:59 No.686123438

>自分の出演映画の宣伝で来たのにずっと遊戯王の話しかしないイケメン >そしてこの出たってどんな映画なのと聞いても映画遊戯王みたいな物としか言わない ちょっと道を誤ると別に…のエリカ様スレスレ!

86 20/05/05(火)17:44:04 No.686123465

デュエルリンクの非課金勢で最高ランク毎月行くという修羅の道を行く男貼るな

87 20/05/05(火)17:44:13 No.686123505

いいですよね スピンオフの漫画

88 20/05/05(火)17:45:08 No.686123751

いっつもビニール袋だから鞄ぐらい持てって言われて先輩にプレゼントされたのに後日持ってなくて家に大事に置いてます!って言って固め技食らった話好き

89 20/05/05(火)17:45:12 No.686123766

>>ジャニーズに入ればウルトラマンの主人公になれる!と思って来る可能性もあるのか… えっジャニーズに入ればギャバンに会えるのか!?

90 20/05/05(火)17:45:24 No.686123829

課金は解禁したと聞いたけどどうなんだろう

91 20/05/05(火)17:45:35 No.686123880

こんな売れっ子俳優が遊戯王のオフ会とか来るわけないし… そっくりさんに違いないし…

92 20/05/05(火)17:45:40 No.686123907

>>オフ会本当にやったの!? >遊戯王オフに行ったときの話してた(バレなかったらしい) こんなことオープンにしたら殿見たさにリンクスオフ会参加しようとする女が出ないかちょっと心配になる

93 20/05/05(火)17:45:42 No.686123918

シンケンジャー終わった後くらいのドラマだと結構マッチョ化してた気がするけど 今に思えば一番異質な時期だったのかもしれない

94 20/05/05(火)17:45:54 No.686123977

今はFF14にハマっている男

95 20/05/05(火)17:46:07 No.686124038

>今はFF14にハマっている男 ginsanきたな…

96 20/05/05(火)17:46:19 No.686124113

HELLO WORLD=遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS

97 20/05/05(火)17:46:31 No.686124171

オフ会参加はバレなかったとかじゃなくて参加者皆があまり芸能人に興味無いから騒がれなかったとかじゃなかったっけ?

98 20/05/05(火)17:46:41 No.686124220

後輩のラジオでFF14のフレ募集するマン

99 20/05/05(火)17:46:57 No.686124301

スーパーのビニール袋で現場入りはさすがにやめた殿 気持ちわかると言われた高橋一生に勧められてエコバックにした殿

100 20/05/05(火)17:46:58 No.686124302

>シンケンジャー終わった後くらいのドラマだと結構マッチョ化してた気がするけど >今に思えば一番異質な時期だったのかもしれない 売れたから自然体になったんやな.... 限度!!!!!

101 20/05/05(火)17:47:42 No.686124487

オフ会で集まった2人が自分のこと知らないので 「ご職業は?」で俳優って答えたら嘘っぽいな… と考え自営業ですと答えた男

102 20/05/05(火)17:47:51 No.686124533

事務所としても下手に外での趣味で各種スキャンダル起こされるよりも ゲーム等で遊んでもらったほうが嬉しいとは思う

103 20/05/05(火)17:47:54 No.686124545

>気持ちわかると言われた高橋一生に勧められてエコバックにした殿 ダメだった

104 20/05/05(火)17:47:57 No.686124560

デュエルで勝利したいなら万札握って課金すればいい 金と引き換えに手に入れた勝利で自分が満足するならな ってラジオで言うマン

105 20/05/05(火)17:48:07 No.686124594

>売れたから自然体になったんやな.... >限度!!!!! 事務所のオスカーが抑えてたんだ けどもう好きにして…ってサジを投げた

106 20/05/05(火)17:48:18 No.686124650

むしろ芸能界でないとこういう人って扱えきれないと思うよ…

107 20/05/05(火)17:48:29 No.686124698

>後輩のラジオでFF14のフレ募集するマン 会話のテンションかオフすぎて後輩に注意されるマン

108 20/05/05(火)17:48:35 No.686124737

シンケンジャーの頃はゴールドのせいで目立たずに済んだ

109 20/05/05(火)17:48:38 No.686124748

>デュエルで勝利したいなら万札握って課金すればいい >金と引き換えに手に入れた勝利で自分が満足するならな >ってラジオで言うマン つっても課金解禁したからな殿 無課金でキングだつってたのも結構前の話だし

110 20/05/05(火)17:48:44 No.686124790

>課金は解禁したと聞いたけどどうなんだろう 期間限定ガシャのURが必須カードに入ってるから仕方ないっちゃ仕方ない

111 20/05/05(火)17:48:49 No.686124818

役者仕事はちゃんとやるからな… 宣伝はちゃんとやらない

112 20/05/05(火)17:48:55 No.686124848

>事務所としても下手に外での趣味で各種スキャンダル起こされるよりも >ゲーム等で遊んでもらったほうが嬉しいとは思う 悪い遊びされるよりはコントロールしやすいだろうね...

113 20/05/05(火)17:49:07 No.686124916

>シンケンジャーの頃はゴールドのせいで目立たずに済んだ むしろ波長合ってたのに必死に隠してたんじゃないかな…

114 20/05/05(火)17:49:16 No.686124966

>オフ会で集まった2人が自分のこと知らないので >「ご職業は?」で俳優って答えたら嘘っぽいな… >と考え自営業ですと答えた男 もし知られてたらどうすんだ過ぎる…

115 20/05/05(火)17:49:17 No.686124970

まあ結果として芸能人じゃなく一デュエリストとして楽しめたから嬉しかっただろう

116 20/05/05(火)17:49:37 No.686125064

>気持ちわかると言われた高橋一生に勧められてエコバックにした殿 ひどい

117 20/05/05(火)17:49:55 No.686125143

>期間限定ガシャのURが必須カードに入ってるから仕方ないっちゃ仕方ない デモチェか何か狙いに行ったのか HEROかも知れんけど

118 20/05/05(火)17:50:00 No.686125179

>HELLO WORLD=遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS たしかに…

119 20/05/05(火)17:50:15 No.686125233

>>今はFF14にハマっている男 >ginsanきたな… 本物の松坂桃李はどれ?ff14の始め方と注意点!とかいう記事がいっぱいあってダメだった

120 20/05/05(火)17:50:55 No.686125409

FF7Rは一気にやりたいから今はまだやらないって言うのはわからなくもないけどボリュームの関係で通しでやるのはしんどすぎないかな…

121 20/05/05(火)17:51:57 No.686125721

今年の日本アカデミー主演男優賞受賞者なんですよ…

122 20/05/05(火)17:52:08 No.686125775

タブロイド紙の決定的瞬間が女性関係じゃなくカードの袋開けて喜んでるシーンになっちまう…

123 20/05/05(火)17:52:22 No.686125861

ネットゲームやってる事を話す芸能人は結構いるけど名前晒すのは初めて見た

124 20/05/05(火)17:52:35 No.686125932

>FF7Rは一気にやりたいから今はまだやらないって言うのはわからなくもないけどボリュームの関係で通しでやるのはしんどすぎないかな… 役者は忙しい時と暇な時で激しいから… そもそもあと何年待つのかって話でもあるが

125 20/05/05(火)17:52:37 No.686125946

デュエリストとしては並の「」より遥かに↑

126 20/05/05(火)17:52:37 No.686125950

>今年の日本アカデミー主演男優賞受賞者なんですよ… デュエルアカデミーの間違いでなくて?

127 20/05/05(火)17:52:37 No.686125951

>つっても課金解禁したからな殿 >無課金でキングだつってたのも結構前の話だし むしろそれまでよく無課金でやってたなって驚きしか出ねえ

128 20/05/05(火)17:52:51 No.686126036

>タブロイド紙の決定的瞬間が女性関係じゃなくカードの袋開けて喜んでるシーンになっちまう… 封殺剣引いて喜ぶのか…

129 20/05/05(火)17:52:57 No.686126071

>今年の日本アカデミー主演男優賞受賞者なんですよ… 役者としてはホンモノだから…

130 20/05/05(火)17:53:03 No.686126107

そもそも趣味の読書(漫画)も近所のコンビニや本屋で立ち読みすることを指すという…

131 20/05/05(火)17:53:28 No.686126227

>そもそも趣味の読書(漫画)も近所のコンビニや本屋で立ち読みすることを指すという… 買えよ!?

132 20/05/05(火)17:53:29 No.686126232

>そもそも趣味の読書(漫画)も近所のコンビニや本屋で立ち読みすることを指すという… 金あるんだから買えよな!?

133 20/05/05(火)17:53:40 No.686126299

>そもそも趣味の読書(漫画)も近所のコンビニや本屋で立ち読みすることを指すという… 買って読めよ!

134 20/05/05(火)17:54:03 No.686126418

受賞映画まだ見てないけど面白い?

135 20/05/05(火)17:54:17 No.686126485

>そもそも趣味の読書(漫画)も近所のコンビニや本屋で立ち読みすることを指すという… そこは課金してやれよ!

136 20/05/05(火)17:54:32 No.686126571

自分なりに環境に対してのメタカードとか考えてデッキ作ったりしてて好感が持てる

137 20/05/05(火)17:54:35 No.686126585

雑誌捨てるのメンドクサイんだろ...

138 20/05/05(火)17:54:46 No.686126645

>そもそも趣味の読書(漫画)も近所のコンビニや本屋で立ち読みすることを指すという… 周りの奴も気づいてやれよ!

139 20/05/05(火)17:54:52 No.686126668

パディントンのモノマネが上手い人

140 20/05/05(火)17:54:54 No.686126678

キング松坂デッキはマジで使い勝手良いから困る

141 20/05/05(火)17:55:10 No.686126759

>受賞映画まだ見てないけど面白い? 本人いわく遊戯王映画面白いよ

142 20/05/05(火)17:55:11 No.686126762

>受賞映画まだ見てないけど面白い? まさはるあじが強め 面白いといえばまあまあ面白い

143 20/05/05(火)17:55:12 No.686126767

>雑誌捨てるのメンドクサイんだろ... 家に買って帰ると怒られたんじゃなかったか

144 20/05/05(火)17:55:13 No.686126774

>受賞映画まだ見てないけど面白い? ナダが出てるよ

145 20/05/05(火)17:55:13 No.686126775

>周りの奴も気づいてやれよ! 松坂桃李がコンビニでマンガ立ち読みしてると思わんだろ…

146 20/05/05(火)17:55:22 No.686126827

カードショップ足蹴無く通うところを週刊誌にすっぱ抜かれる未来もあるってことだな

147 20/05/05(火)17:55:25 No.686126835

>受賞映画まだ見てないけど面白い? まさはる映画なのでなんとも

148 20/05/05(火)17:55:43 No.686126921

>受賞映画まだ見てないけど面白い? それより遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSについてなんですけどね

149 20/05/05(火)17:56:01 No.686127005

>>雑誌捨てるのメンドクサイんだろ... >家に買って帰ると怒られたんじゃなかったか かなしい....

150 20/05/05(火)17:56:17 No.686127082

>カードショップ足蹴無く通うところを週刊誌にすっぱ抜かれる未来もあるってことだな 紙の方やってんの?

151 20/05/05(火)17:56:30 No.686127140

>家に買って帰ると怒られたんじゃなかったか なんで…?

152 20/05/05(火)17:56:32 No.686127149

でも松坂って何かと攻撃的な性格なんだよな そこが好きになれない

153 20/05/05(火)17:56:38 No.686127178

殿を顔見ればわかるレベルで知っていて本人なら話したい興味がある →いやでもオフ会には来ないだろという固定観念を乗り越える →本人かもしれないけど遊戯王目的で来てる人にどこまで仕事の話を振っていいか考える →いざひょっとして…松坂桃李さん…?と聞いて空振った時の恥ずかしさが頭によぎらない これくらい関門いるからな

154 20/05/05(火)17:56:53 No.686127265

>>家に買って帰ると怒られたんじゃなかったか >なんで…? 厳しい家庭だったからな…

155 20/05/05(火)17:57:00 No.686127315

激写!松坂桃李のコンビニ立ち読み姿!!

156 20/05/05(火)17:57:32 No.686127468

>でも松坂って何かと攻撃的な性格なんだよな 温厚なデュエリストとか存在しないし…

157 20/05/05(火)17:58:01 No.686127619

原作が好きすぎるから常にブラマジ入れるデッキなんで 毎回攻撃的な編成になるのか仕方が無いかもしれないが

158 20/05/05(火)17:58:04 No.686127631

>松坂桃李がコンビニでマンガ立ち読みしてると思わんだろ… (コンビニのおにぎりを食べるシーンで終わる情熱大陸)

159 20/05/05(火)17:58:21 No.686127704

>厳しい家庭だったからな… そうなのか… 小さい頃遊べなかった分を今発散してるのかと思うとやるせないな

160 20/05/05(火)17:58:24 No.686127717

>厳しい家庭だったからな… 締め付けすぎて反動が来る典型例じゃないですか

161 20/05/05(火)17:59:00 No.686127872

実写版の遊戯王企画持ち上がったら絶対に出そうだ…

162 20/05/05(火)17:59:12 No.686127941

ゲームのこと伏せたせいで情熱がない大陸に

163 20/05/05(火)17:59:37 No.686128079

もうちょっと受身重視でもいいんじゃないかと思う 何が何でもブラマジ出してやるって編成のせいで攻撃的になってる

164 20/05/05(火)17:59:38 No.686128093

>激写!松坂桃李のコンビニ立ち読み姿!! su3865371.jpg

165 20/05/05(火)17:59:50 No.686128141

>ゲームのこと伏せたせいで情熱がない大陸に 入れたら入れたでHELLO WORLD=遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSについて30分語りだすぞ?

166 20/05/05(火)17:59:58 No.686128166

>実写版の遊戯王企画持ち上がったら絶対に出そうだ… どうだろう…自分が作品をやりたいかってのとはだいぶ別の話な気もする…

167 20/05/05(火)18:00:06 No.686128202

遊戯王の仕事来たとして受けるのかあくまでもファンのスタンスなのか…

168 20/05/05(火)18:00:41 No.686128380

公式側が一俳優に忖度するようなキャスティングはしないでしょ

169 20/05/05(火)18:00:45 No.686128410

>そうなのか… 厳しんと言うか人権が無いに近いバンブ好きになった理由も姉の部屋から漏れ聞こえるバンブの曲を思春期に聞かされてたからだし

170 20/05/05(火)18:00:46 No.686128418

>よしんば殿と確信が持てたとしても(ああそういや遊戯王好きって言ってたな…)以外何ができるわけでもないし… たしかに

171 20/05/05(火)18:01:01 No.686128488

遊戯王とかマッサージとか出てくるエピソードが面白すぎる

172 20/05/05(火)18:01:40 No.686128673

この人なら娼年も良いよね

173 20/05/05(火)18:02:02 No.686128769

嫌いな女性のエピソードが具体的過ぎてこれ親族じゃないのってよく言われるし

174 20/05/05(火)18:02:19 No.686128850

>>激写!松坂桃李のコンビニ立ち読み姿!! >su3865371.jpg 隣りにいる人の顔とかいちいち確認とかしないから気づかないし そもそも顔直視したところで殿だ!…に至れないカリスマの無さ

175 20/05/05(火)18:02:25 No.686128883

>実写版の遊戯王企画持ち上がったら絶対に出そうだ… 好きすぎて恐れ多くなって断りそう

176 20/05/05(火)18:02:32 No.686128918

ファンも遊戯王を始めざるを得なくしたデュエリスト

177 20/05/05(火)18:03:17 No.686129127

ゲームのこと呟いたらファンによくわかんないけど楽しそうですね!って言われてるのが微笑ましくなってくる

178 20/05/05(火)18:03:22 No.686129158

ジンネマンになったファンがひどすぎた

179 20/05/05(火)18:03:29 No.686129202

>ファンも遊戯王を始めざるを得なくしたデュエリスト まず全体把握するのに1年は費やすだろうな…

180 20/05/05(火)18:03:30 No.686129207

>遊戯王の仕事来たとして受けるのかあくまでもファンのスタンスなのか… 演じるような仕事じゃなくて単に一ファンとして語る配信とかならやりがいありそうだけど よく考えたら他人のラジオですでにやってたわ

181 20/05/05(火)18:03:38 No.686129257

>嫌いな女性のエピソードが具体的過ぎてこれ親族じゃないのってよく言われるし 姉2人に妹だったかでかなり女系家族なのよね

182 20/05/05(火)18:03:57 No.686129353

ブレイクする前ぐらいだったらアニメの方にも声優で出られそうだったけと流石に今なら劇場ゲストぐらいじゃないと無理そうだよなぁ

183 20/05/05(火)18:04:26 No.686129486

>ブレイクする前ぐらいだったらアニメの方にも声優で出られそうだったけと流石に今なら劇場ゲストぐらいじゃないと無理そうだよなぁ パディントンを持ちネタにする殿

184 20/05/05(火)18:04:31 No.686129516

バスタオルは洗わせたれよとは思う

185 20/05/05(火)18:04:37 No.686129555

>嫌いな女性のエピソードが具体的過ぎてこれ親族じゃないのってよく言われるし 仮にも芸能人なのに元カノとかじゃなくてまず親族なのか…

186 20/05/05(火)18:04:51 No.686129630

なんかこう松坂桃李のデュエルキングダムーとかラジオさせてあげられないものか…富豪じゃないのが悔やまれるな

187 20/05/05(火)18:04:52 No.686129632

よくわからない話しないで!って言われても止めないからな ファンももうそういう人達が残ってるんだろう

188 20/05/05(火)18:05:14 No.686129735

>ファンも遊戯王を始めざるを得なくしたデュエリスト やっぱそういう真面目なファンもいるのかな…

189 20/05/05(火)18:05:38 No.686129874

おうちが女系の家で シンケンやってた頃も母親達に認められてなかったとかなんとか

190 20/05/05(火)18:06:19 No.686130069

ファンとして色々話すのは好きそうだけど自分が公式のに出るなると解釈違いですとかならない気もしない

191 20/05/05(火)18:06:35 No.686130146

芸能界入りもこのままじゃコイツダメだわって勝手に姉が応募してるからな

192 20/05/05(火)18:06:58 No.686130264

>>ファンも遊戯王を始めざるを得なくしたデュエリスト >やっぱそういう真面目なファンもいるのかな… そうして育った決闘者がいずれ大会で殿に挑んじゃうんだ…

↑Top