虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スタン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/05(火)17:01:09 No.686110408

    スタンがつまらない原因の2割ぐらい占めてそうなカード

    1 20/05/05(火)17:02:07 No.686110683

    ルーカやウィノータからほいほい出てくる 普通に手出ししてもそこそこ強い

    2 20/05/05(火)17:02:57 No.686110936

    コントロール奪取ってすごいげんなりするよね 特に奪ったパーマネント対処しても無駄とかになると

    3 20/05/05(火)17:04:18 No.686111350

    スレ画出されて相棒にヨーリオンが控えてる時の絶望感よ

    4 20/05/05(火)17:04:33 No.686111422

    俺は好きだぜ

    5 20/05/05(火)17:05:28 No.686111706

    土地も奪えるのが偉い

    6 20/05/05(火)17:05:35 No.686111738

    二割しかつまらないなら八割は面白いんだぜ

    7 20/05/05(火)17:06:11 No.686111890

    変なデッキ使ってるからか変容とサイクリングデッキにしか当たらなくなってこいつみなくなった

    8 20/05/05(火)17:06:31 No.686111981

    使う側は楽しい

    9 20/05/05(火)17:10:09 No.686113052

    残り8割は創案

    10 20/05/05(火)17:10:22 No.686113105

    大体出るときは踏み倒しだから逆に対策はしやすい あっやめて普通にハンドから出さないで

    11 20/05/05(火)17:11:11 No.686113391

    とりあえず踏み倒すならコイツ、ブリンクさせるならコイツになっててちょっと問題だと思う

    12 20/05/05(火)17:12:01 No.686113694

    書き込みをした人によって削除されました

    13 20/05/05(火)17:12:44 No.686113911

    >とりあえず踏み倒すならコイツ、ブリンクさせるならコイツになっててちょっと問題だと思う つまりもっと強いなま物を出せと

    14 20/05/05(火)17:13:02 No.686113990

    >残り8割は創案 8は言いすぎだろ5くらいだよ

    15 20/05/05(火)17:13:14 No.686114050

    ロングゲームに踏み倒しにブリンクに坊主めくりにと大体工作員に収束していく 土地触るのが良くなかった気もしなくもない

    16 20/05/05(火)17:13:51 No.686114234

    「土地以外の」って文言を入れ忘れました感凄いテキスト

    17 20/05/05(火)17:15:21 No.686114691

    画像:創案:ルールス=2:5:3くらいの不快割合

    18 20/05/05(火)17:16:42 No.686115105

    >画像:創案:ルールス=2:5:3くらいの不快割合 画像と創案はタッグを組むことがあるから実質7:3

    19 20/05/05(火)17:16:49 No.686115142

    ルールスはむしろ他と比べたら最近は対処すごいし安くないか? BO1でもやってる?

    20 20/05/05(火)17:17:28 No.686115345

    スタンでルールスなんてなんでもねえだろ

    21 20/05/05(火)17:17:30 [かまど] No.686115357

    ゆ…許された…

    22 20/05/05(火)17:19:13 No.686115911

    ルーカ入りジェスカイヨーリオン創案は今のスタンの面倒な存在揃い踏みデッキでむしろ感動する

    23 20/05/05(火)17:19:34 No.686116046

    次のローテでイコリアまで落とせばスタンは助かると考えられる

    24 20/05/05(火)17:20:02 No.686116205

    >ルーカ入りジェスカイヨーリオン創案は今のスタンの面倒な存在揃い踏みデッキでむしろ感動する ルーカ自体はワンコインクソ神話の類なのもポイント高い

    25 20/05/05(火)17:20:56 No.686116466

    >次のローテでイコリアまで落とせばスタンは助かると考えられる ほぼほぼゼンディカーライジングのブロック構築環境になるな…

    26 20/05/05(火)17:20:58 No.686116483

    根本原理の枠だいたいこれでいい問題

    27 20/05/05(火)17:21:53 No.686116780

    >ルーカ入りジェスカイヨーリオン創案は今のスタンの面倒な存在揃い踏みデッキでむしろ感動する こののデッキの青神話が本当に万能で困る 贅沢を言わないからインスタントで灯と同じ性質も持ってたらとよかったのになと思う

    28 20/05/05(火)17:22:01 No.686116813

    ことこいつに関してはデッキ80枚ってのがいい方向に作用している気がする 4枚入れたいけど引きたくないってジレンマがあるから

    29 20/05/05(火)17:22:36 No.686117003

    >根本原理の枠だいたいこれでいい問題 根本原理から工作員! ついでに6マナバニラエンチャントも!

    30 20/05/05(火)17:23:37 No.686117311

    お前のような基本セットがいるか いるんですかそうですかすみません

    31 20/05/05(火)17:25:39 No.686118022

    クラリオン粉砕のせいでちょっと前のグルールみたいな半端なクリーチャーデッキが太刀打ちできない

    32 20/05/05(火)17:25:47 No.686118071

    つまんないのはルールスじゃなくて釜だろう 釜と創案消えたらやるわ

    33 20/05/05(火)17:25:54 No.686118117

    M20は帳もやらかしてたしな…力線ばら撒いたり結構色々パワフルな基本セットだ

    34 20/05/05(火)17:26:59 No.686118454

    >M20は帳もやらかしてたしな…力線ばら撒いたり結構色々パワフルな基本セットだ エルドレインも言うまでもないけど灯争大戦M20あたりからインフレ基調の調整始めてると思う

    35 20/05/05(火)17:28:20 No.686118866

    >>M20は帳もやらかしてたしな…力線ばら撒いたり結構色々パワフルな基本セットだ >エルドレインも言うまでもないけど灯争大戦M20あたりからインフレ基調の調整始めてると思う エルドレインから本格始動したデザインチームが全ての元凶だと思う

    36 20/05/05(火)17:28:32 No.686118914

    ぽんぽん原理は差が大きすぎるというか……

    37 20/05/05(火)17:28:50 No.686118980

    ニッサもハイドロイドもパクられるから消えたって考えるとインフレ激しすぎる

    38 20/05/05(火)17:29:02 No.686119040

    使うと楽しい 使われるとイラつく つまり良いカードってことだ

    39 20/05/05(火)17:29:49 No.686119266

    >ぽんぽん原理は差が大きすぎるというか…… マルドゥの根本原理なんであんなゴミなの…

    40 20/05/05(火)17:29:54 No.686119287

    実際スレ画意外だと地味にフィニッシャーに困るときがある

    41 20/05/05(火)17:31:28 No.686119711

    出来事のアドが悪いよ

    42 20/05/05(火)17:32:05 No.686119916

    ニッサはともかくハイドロイドは初子さらいでもスナック感覚でパクられるからなら…

    43 20/05/05(火)17:32:17 No.686119971

    >つまんないのはルールスじゃなくて釜だろう >釜と創案消えたらやるわ 1年以上待つ気か

    44 20/05/05(火)17:34:14 No.686120563

    混成体はサクリファイスが一定数いる関係でバントから数減らしてるのが大きいな そして混成体が減るとニッサの優先度もどうしても下がる

    45 20/05/05(火)17:34:14 No.686120565

    フラッシュ系のデッキがもうちょっと隆盛すれば…

    46 20/05/05(火)17:34:55 No.686120746

    ニッサが環境であんまり見なくなるとはなぁ

    47 20/05/05(火)17:34:57 No.686120758

    ハゲなんか言ってやれ

    48 20/05/05(火)17:35:24 No.686120895

    >フラッシュ系のデッキがもうちょっと隆盛すれば… ハゲがいる限り一定以上は流行らない定め

    49 20/05/05(火)17:35:34 No.686120955

    ハゲがあまり不快に感じなくなった いや創案のハゲは不快だったわ

    50 20/05/05(火)17:36:08 No.686121123

    ヨーリオンでブリンクするならイコリアビビアンのがいいとか諸事情あるんだよなニッサ最近見ないの

    51 20/05/05(火)17:36:31 No.686121226

    出てすぐ仕事しないやつは弱い!だったのが戦場に残るやつは弱い!になってる…

    52 20/05/05(火)17:36:32 No.686121230

    フラッシュハゲとか関係なくあんまり強くねえなって

    53 20/05/05(火)17:36:38 No.686121261

    2019年のセットはまじでモダマス作ったノリ引きずったんじゃないだろうな

    54 20/05/05(火)17:36:44 No.686121298

    フラッシュ系デッキみたいなことやりたいなら今はティムール再生使うんじゃないかな こっちは最近使用者増えつつある気がする

    55 20/05/05(火)17:37:10 No.686121427

    フラッシュはサイクリングアグロが天敵すぎるから現環境は無理だよ…

    56 20/05/05(火)17:37:14 No.686121443

    ヨーリオン創案からハゲがいるままウィノータ工作員された時吐きそうになった

    57 20/05/05(火)17:38:21 No.686121746

    サイクリングルールスは安い割に結構勝てるから凄い

    58 20/05/05(火)17:39:41 No.686122123

    よーリオンエレメンタルで使ってる おいただけで勝てたりしてひどい

    59 20/05/05(火)17:41:00 No.686122519

    場を離れて帰ってこないから奪われたのに対処しないといけないけどこいつ残すと気軽に再利用されるから対処できなくなって死ぬ

    60 20/05/05(火)17:41:07 No.686122558

    使うレアがショックランドとルールスだけというお財布やWCに優しいサイクリング

    61 20/05/05(火)17:41:26 No.686122663

    >サイクリングルールスは安い割に結構勝てるから凄い 分かりました!サイドからナーセットとアショク入れます!

    62 20/05/05(火)17:41:52 No.686122802

    かまど創案工作員ウィノータルールス ここ全部BANしたら健全なはず

    63 20/05/05(火)17:41:56 No.686122821

    >>サイクリングルールスは安い割に結構勝てるから凄い >分かりました!サイドからナーセットとアショク入れます! それがあるからBO1番長なんだよな

    64 20/05/05(火)17:42:10 No.686122882

    こいつで原野の奪って奪い返してやってた時期はすごかった

    65 20/05/05(火)17:42:12 No.686122891

    でも昨年よりはマシだ

    66 20/05/05(火)17:42:38 No.686123017

    なんなら入れれるから入れてるってだけでぶっちゃけなくても戦えるしなサイクリングデッキのルールス

    67 20/05/05(火)17:42:58 No.686123117

    鹿屍争大戦よりはましだな

    68 20/05/05(火)17:43:22 No.686123242

    賢ちゃん4時間以上スタンやってるけどカヒーラかヨ―リオンしかいないな今のスタン ケルーガとかルールスどこ行ったんだろう

    69 20/05/05(火)17:44:01 No.686123448

    >ほぼほぼゼンディカーライジングのブロック構築環境になるな… テフェリー主役のm21を忘れるな

    70 20/05/05(火)17:44:13 No.686123504

    俺は4ターン目にスレ画が2枚とか3枚とか出て来て こっちの戦場更地にされると何クソやったな!ってむしろ燃えて来るけどな って人も中には多分いるんだと思う

    71 20/05/05(火)17:44:21 No.686123541

    デッキのほとんどが鹿になるよりは万倍増しだなって

    72 20/05/05(火)17:44:32 No.686123585

    環境デッキって今どんなやつなんだ

    73 20/05/05(火)17:45:02 No.686123729

    >環境デッキって今どんなやつなんだ BO1とBO3でだいぶ違うからなんとも

    74 20/05/05(火)17:45:25 No.686123832

    根本原理は創案前提すぎるよね

    75 20/05/05(火)17:45:42 No.686123920

    >賢ちゃん4時間以上スタンやってるけどカヒーラかヨ―リオンしかいないな今のスタン >ケルーガとかルールスどこ行ったんだろう ケルーガも見るには見るけどヨーリオンの方がデメリット薄いし動ける幅増えるしルールスはサイドに檻入れてるデッキ増えすぎてとかその辺なのかな理由 最近環境目まぐるしく変わりすぎて来週ヨーリオン見なくなっても驚かないわ

    76 20/05/05(火)17:45:49 No.686123951

    ミッドもコントロールも基本的に4ターン目に犯罪ムーブかましてくるから環境総アグロと言える

    77 20/05/05(火)17:45:57 No.686123994

    トリコサイクリングとかウィニーやったりファッティ出したり本体焼いたりで使う側は楽しいんだよね 正直青要素要らないけど

    78 20/05/05(火)17:46:31 No.686124166

    BO1でもBO3でも先攻がかなりえぐみ増してるなあ

    79 20/05/05(火)17:46:37 No.686124202

    ゲームスピード上がりすぎて後攻だとマジで勝てない 1ターンの差デカすぎない?

    80 20/05/05(火)17:47:06 No.686124342

    鹿と比べちゃダメだって

    81 20/05/05(火)17:47:31 No.686124430

    ガチャでゴジラパクんのやめてー

    82 20/05/05(火)17:47:38 No.686124463

    >ゲームスピード上がりすぎて後攻だとマジで勝てない >1ターンの差デカすぎない? つまり後攻に金トークンの配布というわけだな?

    83 20/05/05(火)17:47:51 No.686124536

    MTG やめますか?

    84 20/05/05(火)17:47:57 No.686124559

    1ターン早く創案着々がマジでつらい 1ターン早くクラリオン 1ターン早く出来事…みたいなテンポ感

    85 20/05/05(火)17:48:02 No.686124575

    >賢ちゃん4時間以上スタンやってるけどカヒーラかヨ―リオンしかいないな今のスタン デッキの構築によってマッチアップが偏るから信用しちゃあかん

    86 20/05/05(火)17:48:14 No.686124630

    >MTG >やめますか? いやそういう極端なのは別に…

    87 20/05/05(火)17:48:17 No.686124641

    後攻は相手事故らなきゃ基本的には負けよ 今パワーカードでクソゲーぶつけ合う環境だから

    88 20/05/05(火)17:48:33 No.686124725

    >環境デッキって今どんなやつなんだ ルーカ使ったジェスカイヨ―リオンとグルールカヒーラばかりだな カバ創案やサクリファイスやサイクリングは死んだみたいだ

    89 20/05/05(火)17:48:34 No.686124729

    >MTG >やめますか? スレ画はつまらないカードだとは思うが それとMTGやらないっていうのは別

    90 20/05/05(火)17:48:40 No.686124767

    >つまり後攻に金トークンの配布というわけだな? そこまでしなくても占術1あってもよくない?

    91 20/05/05(火)17:48:45 No.686124796

    全体的にカードパワー上がりすぎてる感凄い

    92 20/05/05(火)17:49:01 No.686124880

    >ゲームスピード上がりすぎて後攻だとマジで勝てない >1ターンの差デカすぎない? ハンデス打とうぜ 上手くいけばではあるけどある程度動き留めれるよ

    93 20/05/05(火)17:49:30 No.686125034

    >MTG >やめますか? そこまで言い切るようなレベルではないし… そもそもあと5ヶ月でスタンダードからグッバイするし ヒストリックから下にいけばどうせ見ないから特に問題はない そしてこいつは今紙で見ることは絶対に無い 絶対にだ!

    94 20/05/05(火)17:49:42 No.686125091

    ペス勝つメンコに工作員メンコにメンコバトルかよ

    95 20/05/05(火)17:49:51 No.686125123

    メタ変りまくってるしスレ画の天下も長くなさそう ガイガンとか環境初期もてはやされたのにもうほとんど見ないし

    96 20/05/05(火)17:49:57 No.686125161

    え?ついに来週あたりにウーモリやかわうそが大活躍するんですか!?

    97 20/05/05(火)17:50:16 No.686125235

    カードパワーの問題というよか 先手のベストムーブを後手で処す手段が薄すぎる 対策カードの不足が問題

    98 20/05/05(火)17:50:22 No.686125253

    >全体的にカードパワー上がりすぎてる感凄い 全体的に上がってるなら別にいいんだ やたら突出しておかしいのが少数あってそれに偏るのがダメ

    99 20/05/05(火)17:50:27 No.686125279

    >全体的にカードパワー上がりすぎてる感凄い 何せ灯争大戦からずっとインフレ調整してきて間違いだと気付いたのはエルドレインで方向転換出来るタイミングは次辺りからだろうしな

    100 20/05/05(火)17:50:30 No.686125292

    一枚のカードに対処できないとオワリって状態なのが本当に面白くない

    101 20/05/05(火)17:50:44 No.686125358

    >え?ついに来週あたりにウーモリやかわうそが大活躍するんですか!? ウモーリに関しては今変容デッキでちょこちょこ見ないか? むしろ来週には見なくなりそうな

    102 20/05/05(火)17:51:09 No.686125481

    >ヒストリックから下にいけばどうせ見ないから特に問題はない いやヒストリックぐらいならまだいそうよこれ パイオニアからなら無さそうだが

    103 20/05/05(火)17:51:13 No.686125507

    ローテ一発目がエルドレインで その後もパック売ること考えたらスタンはこうなるよなって

    104 20/05/05(火)17:51:13 No.686125509

    今はジェスカイ創案ティムール再生ラクドスサクリファイスバントの4つが主体かな でも最新のMagicFestは赤単とサイクリングが抜けてるんだよな

    105 20/05/05(火)17:51:15 No.686125519

    先行後攻の勝率差って今どんなもんなんだろ 体感だと後攻全然勝てない気がするけど実際はそこまでではないんだろうし

    106 20/05/05(火)17:51:18 No.686125534

    >何せ灯争大戦からずっとインフレ調整してきて間違いだと気付いたのはエルドレインで方向転換出来るタイミングは次辺りからだろうしな 旧テーロス戦ZENあたりみたいなデフレも勘弁な!

    107 20/05/05(火)17:51:29 No.686125590

    ハゲ先置きやら青マナ浮かしで論争構えとか対策を対策してくるからな…

    108 20/05/05(火)17:51:36 No.686125623

    対抗策がハンデスになっても大体要求が通らないものかくそ高いものをお出しされる 墓地対策レベルでくれって言ったら個々のエアプな人間が切れるだろうけど

    109 20/05/05(火)17:51:42 No.686125654

    まあスタンダードがつまんねーっていうだけで ヒストリック パイオニア モダン レガシー は面白いよね? ヴィンテージはしったことではない

    110 20/05/05(火)17:51:49 No.686125675

    やはり帳を釈放するしかないな!

    111 20/05/05(火)17:51:50 No.686125686

    対処に求められるスピード感が上がりすぎてるから守勢になってからひっくり返すのが本当につらい

    112 20/05/05(火)17:52:05 No.686125757

    >根本原理は創案前提すぎるよね 創案前提というか創案があるせいで弱めの調整というか 創案なければティムール根本原理は7枚くらいめくったと思うし スゥルタイ根本原理は4枚選べたかもしれないし マルドゥは破壊じゃなく追放になったかもしれない

    113 20/05/05(火)17:52:12 No.686125803

    >一枚のカードに対処できないとオワリって状態なのが本当に面白くない 創案しかり再生しかりかまどしかり キーパーツが置物ってのが触りにくいよね

    114 20/05/05(火)17:52:13 No.686125804

    デフレ基調に舵を取るのは良いんだけど取る前に刷ったカードが落ちるまで暴れまくるつまんねー環境になんのよね

    115 20/05/05(火)17:52:19 No.686125838

    イコリアもまあゴジラとか目新しい事はしてるけど これが入ったからスタンダード面白いか?っていうと そうでもないよな

    116 20/05/05(火)17:52:20 No.686125846

    ヴィンテってルールスでMOX釣ったりしてんの?

    117 20/05/05(火)17:52:26 No.686125884

    レガシーとヴィンテはルールスいなきゃ面白いよ

    118 20/05/05(火)17:52:28 No.686125896

    今の環境真面目に思考囲いが必要

    119 20/05/05(火)17:52:45 No.686125990

    ヒストリックアンソロジー3楽しみ

    120 20/05/05(火)17:52:50 No.686126031

    イコリアはスタンやらずにドラフトで遊ぶのが楽しい めちゃくちゃ楽しい

    121 20/05/05(火)17:53:10 No.686126141

    まあコロナウィルスのおかげで紙でこいつとか3ハゲを見ない 見れないのはある一定の方面では悪いことではない っていうかこのままコロナのせいでスタン変わっちまえ!

    122 20/05/05(火)17:53:11 No.686126146

    >まあスタンダードがつまんねーっていうだけで >ヒストリック >パイオニア >モダン >レガシー >は面白いよね? >ヴィンテージはしったことではない パイオニア以下はもうルールスBANはいつだろね状態なのが笑える もう誰もBANかどうかを論じなくなった

    123 20/05/05(火)17:53:12 No.686126151

    雑なガチャからの叩きつけや踏み倒しばっかりは相手してて楽しくない…

    124 20/05/05(火)17:53:20 No.686126192

    >は面白いよね? いやスタンは金払う割につまんないってだけで 一番スタンが大抵の環境面白いよ こないだはパイオニアの方が面白かったけど

    125 20/05/05(火)17:53:23 No.686126203

    画像のが出てきて負けるとこはまあそれ出されたら仕方ねえなって諦めがつくんだけど そこに至るまでの全体除去全体除去ハゲ全体除去ハゲみたいな遅延遅延遅延がなんかやられてイライラして嫌

    126 20/05/05(火)17:53:28 No.686126228

    >でも最新のMagicFestは赤単とサイクリングが抜けてるんだよな 予選の方は参加人数少ないスイス5回戦程度なんで参考程度でいいと思う サイクリングの方は本戦でもそこそこ勝ってたけど

    127 20/05/05(火)17:53:28 No.686126230

    >ヴィンテってルールスでMOX釣ったりしてんの? ロータスorLEDでルールス出して即墓地から貼り直すよ LEDで捨てたカードもパーマネントなら毎ターン貼れるしお得だよ

    128 20/05/05(火)17:53:32 No.686126262

    >やたら突出しておかしいのが少数あってそれに偏るのがダメ 今の環境で席巻してるわけじゃないけど 探索する獣の調整が分かりやすくダメなところ表してると思う あいつにあれだけ盛る前に他の緑のレアに一つくらい能力分けたら?

    129 20/05/05(火)17:53:49 No.686126353

    上位のパワカ叩きつけるデッキと中堅のクソガチャデッキしかいないのが今のスタン

    130 20/05/05(火)17:53:51 No.686126359

    アリーナでタダ同然で遊べるからクソ環境でも楽しくやれるけど TCGプレイヤーはこれ辛いだろうな

    131 20/05/05(火)17:53:58 No.686126395

    パイオニアモダンレガシーヴィンテは相棒なきゃ楽しいよ

    132 20/05/05(火)17:54:08 No.686126440

    ガチャに関しては単独じゃない時点でどんなゲーム想定してるか開発部の回答がほしい

    133 20/05/05(火)17:54:13 No.686126471

    俺はにわかだから プレリリース大会だけ出て構築は一切しないマンだから別にここで愚痴ってる「」ほどどのカードにもヘイト無いんだよな… まあ今回イコリアのプレリなかったんすけどね… 寂しい

    134 20/05/05(火)17:54:24 No.686126526

    強い生き物出しても返しで取られるんだからやってられない

    135 20/05/05(火)17:54:31 No.686126563

    こいつ出すデッキにはアグロがもっと刺さるのが普通なのでは…?

    136 20/05/05(火)17:54:40 No.686126619

    >ロータスorLEDでルールス出して即墓地から貼り直すよ >LEDで捨てたカードもパーマネントなら毎ターン貼れるしお得だよ ただの地獄でダメだった

    137 20/05/05(火)17:54:50 No.686126656

    >上位のパワカ叩きつけるデッキと中堅のクソガチャデッキしかいないのが今のスタン パワカ叩きつけつつクソガチャするデッキすらあって酷い

    138 20/05/05(火)17:54:50 No.686126658

    >そこに至るまでの全体除去全体除去ハゲ全体除去ハゲみたいな遅延遅延遅延がなんかやられてイライラして嫌 破壊とカウンターにおまけに回復付けるのやまてくれませんかね

    139 20/05/05(火)17:54:54 No.686126679

    変容は今のところ本当に何故生んだ感が…

    140 20/05/05(火)17:55:04 No.686126728

    創案は後1マナ重くて良かったと思う

    141 20/05/05(火)17:55:06 No.686126742

    >アリーナでタダ同然で遊べるからクソ環境でも楽しくやれるけど >TCGプレイヤーはこれ辛いだろうな 欧州?のプレイヤーはこれから買わなきゃいけないとか可哀想

    142 20/05/05(火)17:55:07 No.686126749

    >こいつ出すデッキにはアグロがもっと刺さるのが普通なのでは…? アグロ対策で全除去盛ってるんだから構築の成果さ

    143 20/05/05(火)17:55:08 No.686126754

    まあ今のスタンダードはプロも素人も関係ないって環境なのが辛いね いい引きしてりゃ誰でも勝てるよ

    144 20/05/05(火)17:55:17 No.686126798

    >こいつ出すデッキにはアグロがもっと刺さるのが普通なのでは…? サクリファイスがそういうデッキ全部潰してる

    145 20/05/05(火)17:55:21 No.686126823

    ジャイル「そんなもん引かれたり出される前に全部墓地送りにすればいいんだよ」

    146 20/05/05(火)17:55:25 No.686126833

    >変容は今のところ本当に何故生んだ感が… リミテ用キーワード全部に同じこと言ってるのか?

    147 20/05/05(火)17:55:31 No.686126860

    MTGでガチャレンジやってる感覚

    148 20/05/05(火)17:55:33 No.686126868

    非人間のパワー合計で単発ガチャぐらいが妥当な調整だよね

    149 20/05/05(火)17:55:35 No.686126880

    >まあ今回イコリアのプレリなかったんすけどね… アリーナでリミテはやった?

    150 20/05/05(火)17:55:36 No.686126891

    アリーナは対面じゃないのがありがたい はい終わったーってなったらすぐサレンダーして良いから

    151 20/05/05(火)17:55:37 No.686126900

    >相棒は今のところ本当に何故生んだ感が…

    152 20/05/05(火)17:55:38 No.686126905

    >変容は今のところ本当に何故生んだ感が… リミテやらない人?

    153 20/05/05(火)17:55:40 No.686126911

    変容はリミテだと結構使えると思う

    154 20/05/05(火)17:55:49 No.686126943

    しかスレの流れみててわかる オーコほど叩かれてないなスレ画

    155 20/05/05(火)17:55:50 No.686126945

    リミテ用キーワードに大量の神話枠を割くんじゃない

    156 20/05/05(火)17:55:58 No.686126992

    >創案は1RRRで良かったと思う

    157 20/05/05(火)17:56:13 No.686127061

    変容のおかげでリミテが面白かった感ある

    158 20/05/05(火)17:56:16 No.686127076

    結構というか変容軸かサイクリング軸かを取れないと一気に不利になるくらいにはリミテでは重要ポジ

    159 20/05/05(火)17:56:16 No.686127077

    BO1だと遅延型のデッキに先行取られるともうそれだけでげんなりするな BO3でやれって?

    160 20/05/05(火)17:56:19 No.686127093

    創案はあまり回すと腕落ちるってヤソが回しながらディスってて笑った 確かにあれプレイングの上手い下手が介在し難い

    161 20/05/05(火)17:56:23 No.686127108

    創案はトリシンなら いつもの赤の面白置き物で済んだんじゃ

    162 20/05/05(火)17:56:29 No.686127132

    アグロきついのは全除去多すぎるからだと思う

    163 20/05/05(火)17:56:35 No.686127166

    っていうか工作員紙だとすげー安いな

    164 20/05/05(火)17:56:35 No.686127169

    サクリファイスが云々よく言うけどむしろ今めっちゃ対策しやすいと思うけどBO1でやってるの?というかどんなデッキ使ってるんだ

    165 20/05/05(火)17:56:38 No.686127182

    ルールスは見方によってはオーコ超えてるよね

    166 20/05/05(火)17:56:42 No.686127199

    >リミテ用キーワードに大量の神話枠を割くんじゃない でも相棒が神話でも怒られたと思う……

    167 20/05/05(火)17:56:42 No.686127201

    >しかスレの流れみててわかる >オーコほど叩かれてないなスレ画 仮にも7マナのカードだからな 踏み倒しも4マナからだし

    168 20/05/05(火)17:56:46 No.686127229

    創案はRRRRRでよかった

    169 20/05/05(火)17:56:47 No.686127235

    変容をリミテ用とか言う人はレアリティが見えないのか

    170 20/05/05(火)17:56:54 No.686127271

    >リミテ用キーワード全部に同じこと言ってるのか? 一徹くらいの立ち位置にいろや!

    171 20/05/05(火)17:56:59 No.686127310

    創案は別にあってもいいと思うけど同時に存在しちゃいけないカードが結構あって そういうカードが結構ある時点存在しちゃいけないのは創案ですね…

    172 20/05/05(火)17:57:00 No.686127312

    >アグロきついのは全除去多すぎるからだと思う あとサクリファイスにおける悪魔 1点を乱射するんじゃないよ

    173 20/05/05(火)17:57:00 No.686127314

    >>変容は今のところ本当に何故生んだ感が… >リミテ用キーワード全部に同じこと言ってるのか? 変容はリミテ用と割り切るには神話枠を使い過ぎている

    174 20/05/05(火)17:57:05 No.686127345

    呪禁持ちの上に変容させるのはまぁまぁスタンでも使えるよ 進んで組むかと言われるとアレだけど

    175 20/05/05(火)17:57:14 No.686127388

    逆に何でBO3やってる前提なの?

    176 20/05/05(火)17:57:18 No.686127404

    >創案はあまり回すと腕落ちるってヤソが回しながらディスってて笑った >確かにあれプレイングの上手い下手が介在し難い 今のスタンダードは腕前とかじゃなくて引き勝負みたいになってるしな いい引きした奴が強い

    177 20/05/05(火)17:57:49 No.686127552

    除去も全除去も多すぎる

    178 20/05/05(火)17:57:53 No.686127575

    >変容は今のところ本当に何故生んだ感が… 変容はリミテだと面白いよ スタンとかだとせっかく盛ったのに1枚の除去で対処されちゃう上に重ねてもサイズ大きくならないからいまいちありがたみがないが…

    179 20/05/05(火)17:57:55 No.686127578

    覚醒の方がマシなのが変容

    180 20/05/05(火)17:57:56 No.686127587

    オーコでMTGやめた人は数多いが こいつはそのレベルに至ってない

    181 20/05/05(火)17:58:04 No.686127627

    ヤソの青赤オボシュは紙束にしか見えない

    182 20/05/05(火)17:58:05 No.686127634

    >逆に何でBO3やってる前提なの? それが一般的なMTGの対戦だからだけど…

    183 20/05/05(火)17:58:11 No.686127662

    >逆に何でBO3やってる前提なの? まさかBO1みたいなクソゲーだけやってスタンはクソって言ってるの? BO1はMTGじゃないよ?

    184 20/05/05(火)17:58:14 No.686127676

    >変容をリミテ用とか言う人はレアリティが見えないのか コモンアンコモンにも変容沢山いるだろ? 神話レアの変容五体はアレなぜか通常パックから出るグヴィン卿とかそういうのだ

    185 20/05/05(火)17:58:16 No.686127687

    >逆に何でBO3やってる前提なの? BO1自体そもそもじゃんけんゲーに近いところあるのにそれで文句言うんだったらそれこそサイドから対策取れるBO3やればいいんじゃ…

    186 20/05/05(火)17:58:22 No.686127706

    創案は何デッキって言われたら回答に困るから・・・

    187 20/05/05(火)17:58:26 No.686127724

    >サクリファイスが云々よく言うけどむしろ今めっちゃ対策しやすいと思うけどBO1でやってるの?というかどんなデッキ使ってるんだ サクリファイスはアリーナのUIが面倒過ぎるとかそっちだと思う

    188 20/05/05(火)17:58:26 No.686127725

    ガチャデッキはもう少し平均試行回数が少なくて成功確率も低くないと不快だなって…

    189 20/05/05(火)17:58:33 No.686127756

    オーコは環境変えるって逃げ道なかったのが酷かった

    190 20/05/05(火)17:58:36 No.686127768

    >一徹くらいの立ち位置にいろや! 一徹よりかは上だよ!

    191 20/05/05(火)17:58:44 No.686127807

    >>逆に何でBO3やってる前提なの? >まさかBO1みたいなクソゲーだけやってスタンはクソって言ってるの? >BO1はMTGじゃないよ? 露骨なのきたな

    192 20/05/05(火)17:58:46 No.686127814

    まあ今のスタンダードはクソって事で「」の感想が一致してるのは間違いない

    193 20/05/05(火)17:58:46 No.686127815

    >BO1はMTGじゃないよ? 赤字になったから登場

    194 20/05/05(火)17:58:56 No.686127856

    バントランプにちょこっとスゥルタイトライオームとスペゴジ仕込むデッキ楽しかったから 変容嫌いじゃないよ

    195 20/05/05(火)17:59:05 No.686127896

    押収が1マナ増えるだけで壊されても返さない生物になるのが理解出来ない 押収なんて昔のカードだから強化しなくちゃとでも考えたのかな?

    196 20/05/05(火)17:59:09 No.686127920

    この惨状を一気に覆すカードがあるんですよ再録してみませんか? 石の雨と略奪って言うんですけど

    197 20/05/05(火)17:59:17 No.686127963

    >>サクリファイスが云々よく言うけどむしろ今めっちゃ対策しやすいと思うけどBO1でやってるの?というかどんなデッキ使ってるんだ >サクリファイスはアリーナのUIが面倒過ぎるとかそっちだと思う それこそ檻置くだけでそのUIごと封じれるのに?1戦目でもそのめんどくささ感じたくないとかそういう話かな…

    198 20/05/05(火)17:59:17 No.686127968

    毎度飽きねえなこいつ

    199 20/05/05(火)17:59:22 No.686127991

    変容はブロゴスを下で使ってる結構いい仕事する

    200 20/05/05(火)17:59:23 No.686127992

    スタンがクソなのは別にまちがってないと思う だからアリーナみたいな無料で遊ぶぐらいがいい

    201 20/05/05(火)17:59:30 No.686128022

    bo1のルールがあって大会もあるからそれ無視するのはちょっとね

    202 20/05/05(火)17:59:35 No.686128068

    >石の雨と略奪って言うんですけど 悲惨なことになる未来しか見えない

    203 20/05/05(火)17:59:38 No.686128085

    こいつ普通に分身したり何度も出てきたりするから嫌い

    204 20/05/05(火)17:59:41 No.686128106

    ○○使われないマンは今の創案ぐらい暴れないと存在認めてくれないから…

    205 20/05/05(火)17:59:44 No.686128121

    >この惨状を一気に覆すカードがあるんですよ再録してみませんか? >Force of willって言うんですけど

    206 20/05/05(火)17:59:59 No.686128174

    まあ今アリーナかMOでしかスタンダード遊べないしな 不満も溜まる