20/05/05(火)16:07:13 ミリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)16:07:13 No.686093673
ミリーさんを描きました
1 20/05/05(火)16:07:51 No.686093861
上のミリーちゃん素敵すぎる…
2 20/05/05(火)16:09:17 No.686094304
下なんで歳取ってないの 不老不死なの
3 20/05/05(火)16:09:46 No.686094485
一瞬上下逆じゃない?って思った
4 20/05/05(火)16:10:00 No.686094546
ぼうけんしゃ 英雄
5 20/05/05(火)16:10:01 No.686094550
思い出は永遠だからね…
6 20/05/05(火)16:10:06 No.686094577
記念館まで建てちゃったのか…
7 20/05/05(火)16:10:31 No.686094705
記念館建てるかなぁ…
8 20/05/05(火)16:11:04 No.686094891
上の60歳のが強ババアオーラ出てめっちゃ好き… 危機が迫ってる時に懐から銃取り出してワンホールショット決めて欲しい…
9 20/05/05(火)16:11:26 No.686095009
>下なんで歳取ってないの >不老不死なの 死んで肖像画や像だけあるんでは
10 20/05/05(火)16:12:04 No.686095172
救世後の勇者に発言力があればありうるかも
11 20/05/05(火)16:12:13 No.686095229
まあどっちも何かあった未来なんですけどね
12 20/05/05(火)16:12:19 No.686095261
ミリー以外のネームドに被害出てないっぽいし 門以外から入ってくるなんて思われてもなかったから食い止めたミリーは英雄だよ
13 20/05/05(火)16:12:50 No.686095392
たぶんミリー団の仕業
14 20/05/05(火)16:14:40 No.686095882
40代でこの容姿はちょっと人間やめてる
15 20/05/05(火)16:15:14 No.686096041
でもこんな未来は来なかったんだよ…
16 20/05/05(火)16:15:44 No.686096202
このお題枠の元ネタワンピースだっけ
17 20/05/05(火)16:16:28 No.686096411
何かあったら…何かあったら…
18 20/05/05(火)16:16:41 No.686096476
>救世後の勇者に発言力があればありうるかも アニキがポロッと偉い人との会食でそう言えばこんないい子がいたから覚えていて欲しいんですよねって漏らしたのが めっちゃ拡大解釈されたやつ
19 20/05/05(火)16:16:55 No.686096546
犠牲になったのだ
20 20/05/05(火)16:17:07 No.686096593
凄い活躍が盛られてるんだ…
21 20/05/05(火)16:17:43 No.686096774
ロッシかオマリーが張り切ったんじゃないかなぁ
22 20/05/05(火)16:18:10 No.686096886
伝承がごっちゃになってシスターの逸話とかも混ざってるやつだ
23 20/05/05(火)16:18:15 No.686096908
そして吟遊詩人の下世話な酒場ネタになるんですね!
24 20/05/05(火)16:19:20 No.686097255
門の中に入られてたのが問題になったからミリーをあらかじめ王国兵か門番だったことにしてその兵が命と引き換えに食い止めたという事実をでっち上げることで不手際を隠蔽するという裏工作…
25 20/05/05(火)16:19:22 No.686097274
上は歳とって歩くのも億劫になっても銃の腕だけは鈍ってなさそう
26 20/05/05(火)16:20:14 No.686097538
何もおきなかった世界 何もおきなかった世界
27 20/05/05(火)16:20:39 No.686097670
(生きてたら)Age 40(になってる頃)
28 20/05/05(火)16:20:48 No.686097722
>何かあった世界 >何かあった世界
29 20/05/05(火)16:21:14 No.686097841
下の血塗れのソファーはいったい…
30 20/05/05(火)16:21:32 No.686097940
>一瞬上下逆じゃない?って思った 上はミリーを名乗る誰かだよ
31 20/05/05(火)16:21:33 No.686097945
>没後40周年 >没後60周年
32 20/05/05(火)16:21:44 No.686098010
>下の血塗れのソファーはいったい… 流石にただの赤色の家具だろ!?
33 20/05/05(火)16:22:14 No.686098180
このお題絵は初出の白紙の何もなくても委員会が酷すぎてダメだった
34 20/05/05(火)16:22:23 No.686098216
>>一瞬上下逆じゃない?って思った >上はミリーを名乗る誰かだよ それ言い出すと流石にスレ画の意図から外れすぎる気がする…
35 20/05/05(火)16:23:09 No.686098455
>>没後40周年 >>没後60周年 年表がちょっとズレるやん!
36 20/05/05(火)16:25:11 No.686099094
>それ言い出すと流石にスレ画の意図から外れすぎる気がする… 何も無かった未来だとミ/リーの筈だし…
37 20/05/05(火)16:26:19 No.686099431
>>下の血塗れのソファーはいったい… >流石にただの赤色の家具だろ!? 不穏な影みたいのも座ってるじゃん!
38 20/05/05(火)16:26:49 No.686099576
>不穏な影みたいのも座ってるじゃん! ただのモブを簡略化したのでしょ
39 20/05/05(火)16:27:44 No.686099867
像くらいは出来てもいい働きだと思う
40 20/05/05(火)16:27:53 No.686099925
>何も無かった未来だとミ/リーの筈だし… そもそも本編が何かあった世界線だろ!
41 20/05/05(火)16:28:04 No.686099967
記念館ってほとんど置くものなくない?
42 20/05/05(火)16:28:08 No.686099989
なんだいこの町は... さっきからミリーって名前の娘ばかりだが...
43 20/05/05(火)16:28:22 No.686100057
>>一瞬上下逆じゃない?って思った >上はミリーを名乗る誰かだよ リキッド・オセロットみたいなのやめろ
44 20/05/05(火)16:28:47 No.686100197
貴族の隠れファン多そうだし 記念館作るか支援はしてそう
45 20/05/05(火)16:28:58 No.686100260
>何も無かった未来だとミ/リーの筈だし… お題枠が想像して書きなさいだから
46 20/05/05(火)16:29:30 No.686100441
>>>一瞬上下逆じゃない?って思った >>上はミリーを名乗る誰かだよ >リキッド・オセロットみたいなのやめろ やはりミリー団の誰かか…
47 20/05/05(火)16:30:05 No.686100632
貴族じゃなくお金持ちエリアの人だった
48 20/05/05(火)16:30:42 No.686100825
モブのクローズアップだから良かった話を記念館とかやられると違クってなる…
49 20/05/05(火)16:31:15 No.686100991
ミリーちゃん40歳とは思えんくらい若いな…
50 20/05/05(火)16:31:23 No.686101037
>記念館ってほとんど置くものなくない? 英雄認定されたら生前触れたことがある物全て展示物になるからな・・・
51 20/05/05(火)16:31:27 No.686101054
元画像が完成されすぎてる
52 20/05/05(火)16:32:18 No.686101316
本来のミリーちゃんは別に英雄でもないかわいいかわいい村の子供なので 下も何かあったんだな…
53 20/05/05(火)16:32:43 No.686101448
>モブのクローズアップだから良かった話を記念館とかやられると違クってなる… そうかい俺は普通の子のささやかな頑張りが多少誇張されても後世にも伝えられるの…そういうの…もっと…
54 20/05/05(火)16:33:28 No.686101679
>そもそも本編が何かあった世界線だろ! じゃあミリーが幸せな世界が普通なんですかヤッター!
55 20/05/05(火)16:33:38 No.686101728
所詮二次創作なんで違クで当たり前だろぉ!
56 20/05/05(火)16:33:49 No.686101797
>記念館ってほとんど置くものなくない? AパーツにBパーツもあるぞ
57 20/05/05(火)16:34:25 No.686101991
アニキを始めとする間に合わなかった連中はミリーが街を守り抜いた英雄ってわかってるし…
58 20/05/05(火)16:34:29 No.686102014
>そうかい俺は普通の子のささやかな頑張りが多少誇張されても後世にも伝えられるの…そういうの…もっと… 記念館とまでは行かないけど鐘を鳴らした少女的なおはなしとか鐘の少女のリボンとかそう言うものが伝えられていって欲しい
59 20/05/05(火)16:34:36 No.686102051
>記念館ってほとんど置くものなくない? 手形の付いた岩とか…
60 20/05/05(火)16:34:48 No.686102114
まぁ災厄から身を呈して街を守ったんだから銅像くらいは建てられてもいいよ…
61 20/05/05(火)16:35:31 No.686102341
>記念館ってほとんど置くものなくない? マックスが持ってる教科書や鐘置いて貰おう
62 20/05/05(火)16:36:01 No.686102521
世界地図とか置いとこう
63 20/05/05(火)16:36:15 No.686102601
>記念館ってほとんど置くものなくない? 鐘の生産工場の見学とここの売店で独占販売すればやっていけるぞ! どれだけ愛らしい少女だったかのパネル展示も必須だ!
64 20/05/05(火)16:36:23 No.686102652
死んでもラッパを手放さなかった木口小平とかも像建てられてるし…
65 20/05/05(火)16:36:24 No.686102660
平和だった時代の象徴みたいになってるんだ
66 20/05/05(火)16:36:26 No.686102666
(なぜかミリーの装備品として飾られてるシスターの盾)
67 20/05/05(火)16:36:28 No.686102674
鐘のなる町ベルーガで 主人公たちがくるまで1人でたえぬいた
68 20/05/05(火)16:36:28 No.686102675
>記念館ってほとんど置くものなくない? ミリーが着てたドレス ミリーが愛用した盾 ミリーが買った鐘 ミリーのリボン
69 20/05/05(火)16:36:36 No.686102723
>手形の付いた岩とか… ひん曲がった盾とか
70 20/05/05(火)16:36:37 No.686102734
アニキとかシスターがポツリと語ったミリーの話が吟遊詩人とかの琴線に触れてちょっと盛られた 聞いた人もちょっと盛って話してたら最終的に記念館が建ったみたいなことがあったのかな…
71 20/05/05(火)16:36:57 No.686102849
何かあった未来の左でボディ保管されてるのかと
72 20/05/05(火)16:37:13 No.686102927
記念館限定グッズ! AパーツとBパーツを組み合わせてキミだけのミリーを作ろう!
73 20/05/05(火)16:37:14 No.686102938
アンネフランクの博物館みたいに家をそのまま利用したやつならわかる
74 20/05/05(火)16:37:56 No.686103140
>記念館限定グッズ! >AパーツとBパーツを組み合わせてキミだけのミリーを作ろう! 稼働軸を100箇所搭載! これで好きなだけ捻れるぞ!
75 20/05/05(火)16:38:01 No.686103163
湧いて来た「」の帳はシスターに殴られて来て欲しい
76 20/05/05(火)16:38:05 No.686103183
>アニキを始めとする間に合わなかった連中はミリーが街を守り抜いた英雄ってわかってるし… 罪悪感あって記念館の設立に寄付してるんだよね
77 20/05/05(火)16:38:38 No.686103363
G.I.ミリー
78 20/05/05(火)16:38:47 No.686103409
ミリーの大事にしてた地図とか 後の勇者の活躍を報じた新聞記事とか ミリー団に配った鐘とか 誰にも見せられずに終わったドレスとか
79 20/05/05(火)16:39:13 No.686103525
なんで「」はそんな最低な発想がぽんぽん出るの…
80 20/05/05(火)16:39:18 No.686103551
>まぁ災厄から身を呈して街を守ったんだから銅像くらいは建てられてもいいよ… 後年だと誰も由来を知らない待ち合わせ場所になってるんだ
81 20/05/05(火)16:39:22 No.686103569
併設ってことはこれ孤児院と一緒になってるのかな
82 20/05/05(火)16:39:38 No.686103648
村おこしで他に財源になりおうなことないから建てたのでは
83 20/05/05(火)16:39:50 No.686103703
>後年だと誰も由来を知らない待ち合わせ場所になってるんだ 三越のライオンみたいだな
84 20/05/05(火)16:40:04 No.686103774
記念館の目玉 ドレスを着たミリーの肖像画(一部想像です)
85 20/05/05(火)16:40:35 No.686103921
勇者縁の地に建てられた勇者記念館にひっそりと併設されるミリー記念館
86 20/05/05(火)16:40:37 No.686103936
>>まぁ災厄から身を呈して街を守ったんだから銅像くらいは建てられてもいいよ… >後年だと誰も由来を知らない待ち合わせ場所になってるんだ さすがに碑文くらいあるだろとは思うがそれはそれで平和な証拠だな
87 20/05/05(火)16:40:39 No.686103946
無邪気な顔で鐘を鳴らすミリーの銅像いいよね
88 20/05/05(火)16:40:49 No.686103992
>記念館の目玉 >ドレスを着たミリーの肖像画(一部想像です) 彫刻家「胸盛ってもええやろ…」
89 20/05/05(火)16:40:57 No.686104036
元ネタは何もなかった未来と何かあった未来は両方別ルートだし何かあった未来は娼婦落ち位でもいいと思う
90 20/05/05(火)16:41:00 No.686104051
黒いのが世界規模のヤバいやつだったら記念館くらいは建つかもしれん
91 20/05/05(火)16:41:21 No.686104162
ミリー40代60代でも世界線の収束によって仲間が来るまで魔物と闘って捻られるんだよね
92 20/05/05(火)16:42:09 No.686104415
勇者にあんまり縁がない土地だからその旅の仲間だったミリー(嘘)を英雄として讃えてるんだ…
93 20/05/05(火)16:42:12 No.686104437
>ミリー40代60代でも世界線の収束によって仲間が来るまで魔物と闘って捻られるんだよね 結局記念館が建つのは避けられんというわけか…
94 20/05/05(火)16:42:23 No.686104497
最初はミリーを忘れないための小さな碑だったんだ 生前のミリーを知るものがなくなるくらい遠い未来でミリーの悲劇を大きく盛り上げ村おこしを思いついたものがいた
95 20/05/05(火)16:42:42 No.686104616
>ミリー40代60代でも世界線の収束によって仲間が来るまで魔物と闘って捻られるんだよね やめろや!
96 20/05/05(火)16:42:53 No.686104689
>彫刻家「胸盛ってもええやろ…」 (なんかドレス見て崩れ落ちた人が居る…) (貧乳派だったかすまない事をした)
97 20/05/05(火)16:43:01 No.686104730
失われた時を取り戻しますか?
98 20/05/05(火)16:43:11 No.686104774
>ミリー40代60代でも世界線の収束によって仲間が来るまで魔物と闘って捻られるんだよね ほらきた!
99 20/05/05(火)16:43:32 No.686104878
>ミリー40代60代でも世界線の収束によって仲間が来るまで魔物と闘って捻られるんだよね ファイナルデスティネーション帰れや!
100 20/05/05(火)16:44:07 No.686105040
>無邪気な顔で鐘を鳴らすミリーの銅像いいよね なお本人は鐘が嫌い
101 20/05/05(火)16:44:19 No.686105101
su3865172.jpg 初出でこれだから生存ルートもあっていいんだ
102 20/05/05(火)16:44:28 No.686105146
上の老いてもなお強そうなミリーちゃん好き
103 20/05/05(火)16:44:54 No.686105285
>生前のミリーを知るものがなくなるくらい遠い未来でミリーの悲劇を大きく盛り上げ村おこしを思いついたものがいた 実行委員にミリーと名の付いた誰にも愛される可愛らしい少女が居るんですね分かります
104 20/05/05(火)16:45:32 No.686105508
>su3865176.jpg >初出でこれだから生存ルートもあっていいんだ
105 20/05/05(火)16:46:19 No.686105764
遠い地で盛られるミリーちゃん
106 20/05/05(火)16:47:28 No.686106127
オランダのハンス像みたいに街を救ったフィクションとして語られる
107 20/05/05(火)16:47:30 No.686106136
像がヒラヒラした服着てるのがなんとも
108 20/05/05(火)16:47:53 No.686106266
かつての英雄鐘のミリー
109 20/05/05(火)16:48:59 No.686106609
次の戦争の時の象徴(広報)として語られるんだね
110 20/05/05(火)16:49:39 No.686106839
生存してるミリーちゃんの将来からジニー・ナイツを感じる
111 20/05/05(火)16:49:50 No.686106898
>遠い地で盛られるミリーちゃん 隣町への遠征が隣国の兵団討伐出征くらいまで盛られてるやつだ
112 20/05/05(火)16:50:20 No.686107070
国への反乱を計画する魔道士連中によるミリー再生計画
113 20/05/05(火)16:50:24 No.686107103
魔法使えるし勝てない相手には鐘を鳴らすって行動も即座にとれるし 本当に戦士の素質はあったのが惜しい…
114 20/05/05(火)16:50:54 No.686107261
アニキ達が街を救った英雄と称えられると討伐にかかわった人が皆口をそろえてあの街を救ったのは俺じゃないって答えるんだ
115 20/05/05(火)16:51:07 No.686107331
銅像とか記念館とかまで行くとなんかこう…ちゃうねんって感情が湧いてくる ミリーちゃんを知ってる人の間だけで悼まれて欲しいというか
116 20/05/05(火)16:51:39 No.686107481
>銅像とか記念館とかまで行くとなんかこう…ちゃうねんって感情が湧いてくる >ミリーちゃんを知ってる人の間だけで悼まれて欲しいというか それは「」が描けばええねん
117 20/05/05(火)16:51:41 No.686107486
オルレアンの聖女(ゴリラ)みたいな
118 20/05/05(火)16:51:44 No.686107501
>>彫刻家「胸盛ってもええやろ…」 >(なんかドレス見て崩れ落ちた人が居る…) >(貧乳派だったかすまない事をした) 上野の西郷さんみたいに当事者たちから似てない言われるやつ
119 20/05/05(火)16:51:47 No.686107519
交通事故にあったとでも思って…
120 20/05/05(火)16:52:25 No.686107752
あの闇の帳にたった一人で立ち向かい相討ちとなった英雄がいたらしいな…
121 20/05/05(火)16:52:26 No.686107755
ドレス着たミリー良いよね 褒めてあげたかったよね
122 20/05/05(火)16:52:27 No.686107760
下は関係者の話聞いた画家がギルドが保管してた装備も見せてもらって描いた絵→英雄の少女として盛られた像って感じだ
123 20/05/05(火)16:52:54 No.686107880
>銅像とか記念館とかまで行くとなんかこう…ちゃうねんって感情が湧いてくる >ミリーちゃんを知ってる人の間だけで悼まれて欲しいというか 華々しい英雄譚の陰に悲しい真実 良いとは思いませんか?
124 20/05/05(火)16:52:58 No.686107902
広島の原爆資料館みたいに展示物の一つとして犠牲者の装備品が展示されている
125 20/05/05(火)16:53:13 No.686107981
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126 20/05/05(火)16:53:47 No.686108164
下もあくまで何かあった世界だからな… こうなるであろうって予想図じゃないからこれじゃないってのは無粋だぜ…
127 20/05/05(火)16:53:54 No.686108202
本当は普通に存命だったけど孫がノリで言い出したら引っ込みつかなくなったんだ記念館
128 20/05/05(火)16:53:55 No.686108210
下が闇の帳犠牲者たちの慰霊碑とかにならなかったんだから ミリーにとってはすばらしい世界なんだ
129 20/05/05(火)16:54:15 No.686108322
>No.686107981 彫刻家てめぇ!!!
130 20/05/05(火)16:54:17 No.686108332
orz
131 20/05/05(火)16:54:22 No.686108361
おいスジ付けたの誰だ
132 20/05/05(火)16:54:34 No.686108429
初期にミリーZが出た時点で多少の解釈違いは誤差の範囲なんだ
133 20/05/05(火)16:54:42 No.686108479
>ミリーにとってはすばらしい世界なんだ 原作世界もミリーにとっては素晴らしい世界だよぅ
134 20/05/05(火)16:55:13 No.686108638
>おいスジ付けたの誰だ 最低だよミリー団…
135 20/05/05(火)16:55:23 No.686108696
100年後の歴史家の中でミリーがゴリウー派と妙齢の美少女派とロリ派で分かれるんだ
136 20/05/05(火)16:55:27 No.686108713
なにかこうクロノトリガー的な助かり方する世界線はないんですか
137 20/05/05(火)16:55:49 No.686108826
ロッシはさぁ…
138 20/05/05(火)16:55:50 No.686108829
何かの拍子で生存IF世界に迷い込んだアニキが上のミリーちゃんと遭遇しちゃってボロ泣きして欲しい
139 20/05/05(火)16:56:02 No.686108900
うっせぇ俺の世界線ではミリーがOQしてハッピーエンドになるんだよ!!
140 20/05/05(火)16:56:09 No.686108943
ミニスカで造って高いところに展示!
141 20/05/05(火)16:56:10 No.686108947
時のたまごは「」の手の中にあるのだ
142 20/05/05(火)16:56:30 No.686109035
>>ミリーにとってはすばらしい世界なんだ >原作世界もミリーにとっては素晴らしい世界だよぅ でもそこにはミリーはいないんですよね…
143 20/05/05(火)16:57:16 No.686109255
なるほど 大工の息子…
144 20/05/05(火)16:57:16 No.686109256
普通の女の子だったって知ってる人々の思い出から象徴化されてしまったから「何かあった」
145 20/05/05(火)16:57:35 No.686109346
>1588665193773.png 除幕式が延期されるわ
146 <a href="mailto:sage">20/05/05(火)16:57:51</a> [sage] No.686109413
他の2次創作「」の2次創作×2をした 若干申し訳ない
147 20/05/05(火)16:58:13 No.686109510
>他の2次創作「」の2次創作×2をした >若干申し訳ない ええんやで…いやよくやった…
148 20/05/05(火)16:58:25 No.686109561
後の時代に演劇化されるもミラジョボ的な女優がアクションする
149 20/05/05(火)16:58:37 No.686109634
>他の2次創作「」の2次創作×2をした >若干申し訳ない 好きに描いていいんだ
150 20/05/05(火)16:59:04 No.686109771
街中にあるえっちな彫刻で男の子が性に目覚めるのいいよね…
151 20/05/05(火)16:59:25 No.686109884
>何かの拍子で生存IF世界に迷い込んだアニキが上のミリーちゃんと遭遇しちゃってボロ泣きして欲しい 最後にオレもう元の世界に帰らなきゃって言うと 頑張ってねアニキって言って送り出してくれるんだよね
152 20/05/05(火)17:00:11 No.686110130
>>何かの拍子で生存IF世界に迷い込んだアニキが上のミリーちゃんと遭遇しちゃってボロ泣きして欲しい >最後にオレもう元の世界に帰らなきゃって言うと >頑張ってねアニキって言って送り出してくれるんだよね ミリーが生きてる方の世界線ではアニキが死んでるんですよね…
153 20/05/05(火)17:00:22 No.686110188
>街中にあるえっちな彫刻で男の子が性に目覚めるのいいよね… 小さな男の子の視点からはスカートの下丸見えだからな…
154 20/05/05(火)17:01:15 No.686110435
>ミリーが生きてる方の世界線ではアニキが死んでるんですよね… ミリーは別世界のアニキと分かって最後まで涙を我慢するんだ…
155 20/05/05(火)17:01:46 No.686110583
よく見るとスカート丈がおかしい
156 20/05/05(火)17:01:50 No.686110603
やめやめろ!
157 20/05/05(火)17:03:01 No.686110956
でもミリーはアニキと逢えて嬉しそうだよ?
158 20/05/05(火)17:03:01 No.686110957
アニキが死んだからシスターが旅に出たと考えると辻褄があいますね…
159 20/05/05(火)17:03:23 No.686111070
>でもミリーはアニキと逢えて嬉しそうだよ? 別れる時がおつらぁい…