20/05/05(火)13:35:26 一個で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)13:35:26 No.686051007
一個でいいよねピックアップ
1 20/05/05(火)13:36:08 No.686051203
(フロント)一個でいいよ
2 20/05/05(火)13:38:08 No.686051764
トーンもいらない!
3 20/05/05(火)13:39:14 No.686052076
>トーンもいらない! ガムテープで巻いとこう
4 20/05/05(火)13:39:31 No.686052156
シングル同士のハーフトーンとソレ1個の音の違いが全くわからなくてすまない…
5 20/05/05(火)13:41:20 No.686052675
メイン用途ってパンクかコアで3コードぶっぱなす用なの?
6 20/05/05(火)13:43:31 No.686053285
好きに使っていいぞ
7 20/05/05(火)13:43:59 No.686053406
まあメタルで使ってんのは見た事ない
8 20/05/05(火)13:45:33 No.686053823
トーンノブは折れてるからガムテープで隠してるな
9 20/05/05(火)13:47:59 No.686054484
こういうオクターブ調整できないブリッジってどうするの?
10 20/05/05(火)13:50:52 No.686055330
気にしない
11 20/05/05(火)13:51:08 No.686055395
ギブソンはもともとオクターブチューニングまともにあわないから木にしない
12 20/05/05(火)13:51:50 No.686055598
雰囲気でごまかす
13 20/05/05(火)13:53:08 No.686055970
ジョニサンのギター
14 20/05/05(火)13:53:10 No.686055979
バダスだっけ あんなのつけるのか
15 20/05/05(火)13:57:20 No.686057185
そういうのに交換したら負け
16 20/05/05(火)13:58:35 No.686057512
ギターなんて自己満足だ 非合理的に見えても本人が良かったらそれは良いものだ
17 20/05/05(火)14:02:38 No.686058653
暖炉を叩き壊してギターにしてもいいし アンコールしたくないから楽器をブッ壊して引っ込んでもいい
18 20/05/05(火)14:04:50 No.686059268
聞いてるほうも分からんし1個でいいと思う まあバッキング向きにリア使うとかあるから伴奏と切り替えるって意味ならいいかもしれない
19 <a href="mailto:エスクワイア">20/05/05(火)14:06:10</a> [エスクワイア] No.686059679
あのっ!
20 20/05/05(火)14:08:14 No.686060303
どうせ足元がごちゃごちゃするんだろ!?
21 20/05/05(火)14:10:20 No.686060939
トーンとボリューム回すだけでもかなりキャラクター変わるのにギター側のコントロールは10固定って人多くてもったいないなって思う
22 20/05/05(火)14:11:20 No.686061255
そんなの個人の自由だろ
23 20/05/05(火)14:14:29 No.686062045
ギターなんてちんこみたいなもんなんだから好きなようにいじればいいし他人のものに文句つけるのはホモ野郎だよ
24 20/05/05(火)14:15:09 No.686062234
実際に演奏してるときにボリュームとピックアップ変更以外をいじる余裕なんてねえ ジャガーやレスペのスイッチは何を考えてあんなのつけたんだ
25 20/05/05(火)14:15:29 No.686062329
moonのテレキャスいいよね
26 20/05/05(火)14:16:12 No.686062540
>そんなの個人の自由だろ 誰もやれとは言ってない
27 20/05/05(火)14:16:46 No.686062694
そんなこと聞いてない
28 20/05/05(火)14:17:57 No.686063017
なんか最近のギタースレって隙あらば荒らしたいみたいな子ちょいちょい見かける気がする
29 20/05/05(火)14:18:14 No.686063090
スイッチいっぱいで強い!かっこいい!!なジャガー好きよ
30 20/05/05(火)14:20:45 No.686063746
ミュージックマスターほしい…
31 20/05/05(火)14:21:47 No.686064038
こだわりが発生しやすい物だからいつもこんなもんだ
32 20/05/05(火)14:22:06 No.686064131
トーン常にMAXで良くね?て思ってる
33 20/05/05(火)14:24:14 No.686064706
>トーン常にMAXで良くね?て思ってる ウーマントーン使えないじゃん!
34 20/05/05(火)14:26:09 No.686065287
ウーマントーン使わないし…
35 20/05/05(火)14:28:04 No.686065780
トーン全開は箱だとバッキングでボーカル邪魔したり 単音が薄くなりがちなんだ