20/05/05(火)12:07:01 最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)12:07:01 No.686027132
最近はじめたのですが武器ごとの特徴に加えて構え三種類の動きを覚えるのが大変なのですが
1 20/05/05(火)12:07:54 No.686027380
ぶっちゃけ下段はあまり気にしなくていいにお あれは属性値が付いてから使う構えにお
2 20/05/05(火)12:09:04 No.686027667
人によっては中段使わない派もいるにお におは下段メインだったにお
3 20/05/05(火)12:09:45 No.686027837
におは上段命にお
4 20/05/05(火)12:10:49 No.686028115
におは中段が起点だったにお
5 20/05/05(火)12:10:53 No.686028133
多くの秀の字は一つの武器の一つの構えしか使わないにお それで進めるなら全くそれでいいにお
6 20/05/05(火)12:11:46 No.686028333
上段に構えて一太刀にお
7 20/05/05(火)12:13:19 No.686028703
奥義変型攻撃慣れた薙刀鎌は世界が変わるにお 一人だけやってることが別ゲーにお
8 20/05/05(火)12:13:24 No.686028717
>上段に構えて一太刀にお 外したらどうするにお?
9 20/05/05(火)12:13:44 No.686028802
斧と大太刀でやってるけど上段しか使ってないにお
10 20/05/05(火)12:18:06 No.686029822
>外したらどうするにお? そら落命にお
11 20/05/05(火)12:18:42 No.686029967
>>外したらどうするにお? >そら落命にお こいつ薩摩モンにお
12 20/05/05(火)12:20:40 No.686030395
かつてある刀使いが言っていたにお どりゃどりゃどりゃどりゃ!一撃だぜ! 死ぬまで殴って一撃完成にお
13 20/05/05(火)12:20:47 No.686030431
大太刀のドッスンはやけに範囲広いしダメージ高いし人間だとダウンしたりするから強すぎると思うにお
14 20/05/05(火)12:23:01 No.686030929
流転だの紫電だのは慣れるまで二の次でいいにお でも出来るようになると気力制限ほぼないような状態になれるにお
15 20/05/05(火)12:24:27 No.686031294
大太刀の上段はドッスンと釣瓶師匠が強すぎにお とんでもねぇモラルハザードにお
16 20/05/05(火)12:24:52 No.686031416
まれいびとがやってた二刀でぶんぶんやる武技凄く強そうにお におも使ってみたいにお
17 20/05/05(火)12:25:06 No.686031475
導きの大太刀にお
18 20/05/05(火)12:25:24 No.686031557
モンハンみたいに使用武器の人気ランキングとったらどうなるにお
19 20/05/05(火)12:25:59 No.686031702
>まれいびとがやってた二刀でぶんぶんやる武技凄く強そうにお 多分風神サンにお タイミング若干シビアだけど出来るようになればそれ使っとけばいいってなるにお
20 20/05/05(火)12:27:11 No.686032024
>まれいびとがやってた二刀でぶんぶんやる武技凄く強そうにお >におも使ってみたいにお 水餃子だとしたら使い所を覚えないと駄々っ子パンチしてる上から殴り潰されるにお あと場所も選ばないとなにもない場所を乱れ斬ることになるにお
21 20/05/05(火)12:27:16 No.686032049
>モンハンみたいに使用武器の人気ランキングとったらどうなるにお 大太刀=薙刀>その他なイメージあるにお でも一番下は多分斧にお
22 20/05/05(火)12:28:09 No.686032276
斧は単純に強い反面それだけやっとけばいいになるせいで 飽きやすいのが難点にお
23 20/05/05(火)12:29:05 No.686032534
>モンハンみたいに使用武器の人気ランキングとったらどうなるにお 大太刀が圧倒的に多くて次点が薙刀鎌にお あまり見ないのは鎖鎌と手斧にお
24 20/05/05(火)12:29:11 No.686032557
トンファーオススメにお! そこそこ慣れたレベルでもずっと俺のターン出来るにお!
25 20/05/05(火)12:29:17 No.686032580
斧は烈火で攻撃力増すための道具にお
26 20/05/05(火)12:29:29 No.686032642
色々やる必要があって楽しいのはトンファーにおな 色々やっても火力が控えめで疲れてくるにおが
27 20/05/05(火)12:30:04 No.686032813
手斧は大器晩成型なせいで一周目序盤はめっちゃシビアにお 二周目で好き勝手ステ弄れるようなると糞ほど強いにお
28 20/05/05(火)12:30:05 No.686032818
一番下はトンファーだと思うにお 血刀塚でマジ見ねぇにお
29 20/05/05(火)12:30:35 No.686032949
手斧をみくびってもらっちゃ困る https://youtu.be/7FExy86BTMk
30 20/05/05(火)12:30:51 No.686033017
手斧は飛び道具にお… 自己バフは強いにおが…
31 20/05/05(火)12:30:53 No.686033023
大太刀はやっぱり人気におか
32 20/05/05(火)12:30:56 No.686033037
人型には中段で妖怪には下段でやってたにお 慣れてきた相手には上段も使うようにしたにお
33 20/05/05(火)12:30:58 No.686033045
>斧は単純に強い反面それだけやっとけばいいになるせいで 上段△だけで全てを解決するにお!
34 20/05/05(火)12:32:26 No.686033463
>一番下はトンファーだと思うにお >血刀塚でマジ見ねぇにお トンファーは死なないから塚にならないにお
35 20/05/05(火)12:32:36 No.686033516
二刀+刀はビジュアルかっこいいと言われるのに 手斧+斧はネタ扱いなのは納得いかんにお
36 20/05/05(火)12:32:41 No.686033536
軽装マンだからゆったりモーションの斧は後出しアタックで潰されるにお
37 20/05/05(火)12:32:50 No.686033582
手斧はダッシュ投げと上段ジャスト投げと 八陣破りと貪狼と鬼挫きがやべえにお 妖怪人間問わずオールマイティな戦術取れるにお
38 20/05/05(火)12:33:00 No.686033639
>手斧をみくびってもらっちゃ困る 知らない動きしてるにお… 下段回避中に投げられるのは知ってるにおが上段…?
39 20/05/05(火)12:33:02 No.686033642
手斧のダッシュ投げ実際使ってみると隙無さ過ぎて吹くにお
40 20/05/05(火)12:33:10 No.686033682
>大太刀はやっぱり人気におか 塚みるかぎり断トツだと思う
41 20/05/05(火)12:33:23 No.686033735
まれいやりまくってるけどトンファーは最近はたまに見るようになったにお 初期の方は本当に少なかったにお
42 20/05/05(火)12:34:03 No.686033950
トンファーと手斧はマジでみかけないにおね
43 20/05/05(火)12:34:05 No.686033962
>二刀+刀はビジュアルかっこいいと言われるのに >手斧+斧はネタ扱いなのは納得いかんにお ステ値のバランスが軽装向けな手斧と重装向けな斧って相性の悪さもあるにお ソハヤが悪いにお
44 20/05/05(火)12:34:09 No.686033981
ダッシュ必須かと思いきや普通にスティック倒してれば撃てて火力もかなりあるからな
45 20/05/05(火)12:34:21 No.686034050
>手斧をみくびってもらっちゃ困る そんな一点特化しなくても防御下がるけど攻撃と移動速度上がるやつ使うだけで一気に強くなれるにお
46 20/05/05(火)12:34:28 No.686034080
トンファー奥義の神薙はルール違反なくらい強いと思うにお どこでも無敵付き残心が出せるから殴り放題にお 無敵は一瞬だからよくタイミングミスって落命するにお
47 20/05/05(火)12:34:29 No.686034088
>ダッシュ必須かと思いきや普通にスティック倒してれば撃てて火力もかなりあるからな しら にお
48 20/05/05(火)12:34:36 No.686034137
仲間がトンファーで爆発起こすと近くに敷次郎か餓鬼がいるんじゃないかと一瞬警戒してしまうにお
49 20/05/05(火)12:34:46 No.686034181
定点火力以外は正直手斧最強にお 難点は単純作業すぎて飽きやすいことにお
50 20/05/05(火)12:34:55 No.686034230
>下段回避中に投げられるのは知ってるにおが上段…? ダッシュ投げこと黒風発止にお どの構えで投げられるけど最大の特徴は 上段だと自分は相手の周り回ってるのに斧だけ相手にホーミングするっていう 空間ねじ曲がった動きするにお
51 20/05/05(火)12:35:09 No.686034287
最近は槍がそこそこ増えてきた印象にお
52 20/05/05(火)12:35:13 No.686034319
書き込みをした人によって削除されました
53 20/05/05(火)12:35:53 No.686034517
>上段だと自分は相手の周り回ってるのに斧だけ相手にホーミングするっていう >空間ねじ曲がった動きするにお マジにお!?
54 20/05/05(火)12:36:08 No.686034578
>これ操作難度高いにお ロックしてスティック倒しながら□ボタンちょい長押しするだけにおクソ簡単にお
55 20/05/05(火)12:36:27 No.686034665
その最強の手斧は幸運どれだけあるにお!?
56 20/05/05(火)12:36:33 No.686034699
見た目木製トンファーが突然爆発するのは反則にお 聞いてるにおか服部半蔵殿
57 20/05/05(火)12:36:53 No.686034805
気焔+孔雀上段ジャスト投げ! 大体これでいいにお
58 20/05/05(火)12:37:01 No.686034856
>知らない動きしてるにお… >下段回避中に投げられるのは知ってるにおが上段…? 走ってる最中に四角長押しで斧投げる技におよ 走ってるってのはスティックいっぱい倒した状態のことにお もちろんダッシュ状態でも投げられるにお
59 20/05/05(火)12:37:32 No.686035010
>トンファー奥義の神薙はルール違反なくらい強いと思うにお 劫火も実はかなりヤバいにお 1発につきダメージ2.5%あがって40%まであがり続けるにお
60 20/05/05(火)12:38:00 No.686035146
>マジにお!? マジにお だから正直面白みも糞も無くなるのでよっぽどない限り封印されやすいにお
61 20/05/05(火)12:38:13 No.686035208
でも爆発するってことは推突を封印してるにお 回転数落ちるにお
62 20/05/05(火)12:38:38 No.686035343
巴吹雪と釣瓶月しかも最近振ってないにお 半妖ですらないゴリラにお 猿とゴリラで秀吉にお
63 20/05/05(火)12:39:29 No.686035597
あれダッシュじゃなくて走りでよかったにおか… ダッシュして気力不足で不発事故起こしてたにお…
64 20/05/05(火)12:40:03 No.686035756
オールラウンドっぷりと安定性でいくと手斧がトップなんだけど 上にもあるようにスキル揃わないと強さ発揮しないので あまり日の目当たりにくいにお
65 20/05/05(火)12:40:06 No.686035769
トロフィーの為にいろんな武器使ってトロコンしたから好きな武器使うにお!ってなったにお 熟練度がカンストするとこれはこれで別の武器使ったほうが…って気分になるにお
66 20/05/05(火)12:40:29 No.686035883
手斧使ってたにおけど使わない技のこと何にも知らなかったと思い知ったにお はやくDLC来ないにおかな…
67 20/05/05(火)12:40:48 No.686035967
走りとダッシュが別だからわかりにくいにおね OPの走る速度アップもダッシュ速度は上がらないから騙されやすいにお
68 20/05/05(火)12:41:04 No.686036037
手斧は素殴りが弱すぎるのなんとかしてほしいにお だからみんな投げばっか使って一瞬で飽きるにおよ
69 20/05/05(火)12:41:20 No.686036118
>劫火も実はかなりヤバいにお >1発につきダメージ2.5%あがって40%まであがり続けるにお なそ にお
70 20/05/05(火)12:41:47 No.686036242
薙刀鎌だけど中段ばっかにお 奥義とかは忘れたにお
71 20/05/05(火)12:42:23 No.686036402
奥義はなんだかんだどれも尖ってて強くなれそうにお 陰陽はニンジツ見習うにお
72 20/05/05(火)12:42:41 No.686036499
薙刀は中段△の威力が普通に上段とそんな差がないのが酷いにお
73 20/05/05(火)12:43:39 No.686036737
槍でほぼ上段しか使ってないにお
74 20/05/05(火)12:43:50 No.686036781
武技一種の火力だけ盛りやすいから武技一辺倒になりがちにお 通常攻撃の火力ももっと盛ったりできるようにして欲しいにお
75 20/05/05(火)12:44:54 No.686037089
釣瓶とかも強いけど雪月花の火力が異常にお 三段目どうなってるにお
76 20/05/05(火)12:45:15 No.686037183
におは婆裟羅三段に侵食されて婆裟羅三段になってしまったにお よっしゃあああああぁぁぁ!!!
77 20/05/05(火)12:45:20 No.686037203
攻撃陰陽術は盛っても威力そこそこ止まりならコスト下げていっぱい仕度出来るようにしてほしかったにお
78 20/05/05(火)12:45:30 No.686037263
手斧は鬼神独楽取った後から楽しくなるけど回りすぎて次第に飽きる
79 20/05/05(火)12:45:43 No.686037309
槍は奥義で突き強化してから中段△しか振ってないにお
80 20/05/05(火)12:45:47 No.686037328
>通常攻撃の火力ももっと盛ったりできるようにして欲しいにお それやると斧が飛んでもない性能になっちまう
81 20/05/05(火)12:46:32 No.686037534
手斧は強すぎて他の人がボス戦以外することなくなっちゃうから封印したにお
82 20/05/05(火)12:47:12 No.686037681
3周目以降の敵の火力がどうなるかにお 耐えきれないくらいやばくなるならアムリタゾンビはやれなくなるにお
83 20/05/05(火)12:47:23 No.686037731
攻撃陰陽は属性やられつけるものにお
84 20/05/05(火)12:48:52 No.686038109
神麹結構溜まってるけど一回も使ったことないにお
85 20/05/05(火)12:49:22 No.686038235
陰陽奥義とったけど術の速度早くならないなってずっと疑問だったんだけど まさか取得画面でセットしないといけなかったとはね…
86 20/05/05(火)12:49:34 No.686038293
攻略してる時は陰陽術当てたら妖怪ゲージ溜まるビルドにして うおおおおショボい火の玉ショボい火の玉ショボい火の玉! よし妖怪ゲージマックス!火車!!ってやってたにお どうして火車はあらぬ方向に飛んでいくんですか…どうして…
87 20/05/05(火)12:49:38 No.686038307
エリクサー的なもの絶対腐らせるマン!
88 20/05/05(火)12:50:01 No.686038411
>陰陽奥義とったけど術の速度早くならないなってずっと疑問だったんだけど >まさか取得画面でセットしないといけなかったとはね… 奥義は地味にわかりにくいね
89 20/05/05(火)12:50:14 No.686038468
婆娑羅強い強い言われたけど使ってみたら気力消費の割にそんな威力出てねぇにお って思ってたらコンボのタイミング間違ってただけだったにお… ちゃんとタイミング合わせたら威力気力削り共に凄まじい技になったにお…
90 20/05/05(火)12:52:03 No.686038949
紫アイテムの類だとろうそくが一番使ってるにお
91 20/05/05(火)12:52:04 No.686038951
婆娑羅はお手軽すぎて頭婆娑羅になるにお
92 20/05/05(火)12:52:20 No.686039025
>どうして火車はあらぬ方向に飛んでいくんですか…どうして… なにかに弾かれるとすごい勢いで跳ね返ってどっかいくにお ガードされようものなら視界から消えるにお
93 20/05/05(火)12:52:33 No.686039091
神麹はボス戦では持っていって仙薬なくなったら使おうと思うけど仙薬なくなる前に倒すか死ぬかするにお
94 20/05/05(火)12:53:48 No.686039442
ろうそくは回収めどい時とか普通に使うにお 神麹は使うという選択肢を思いつかないにお
95 20/05/05(火)12:54:50 No.686039701
薙刀鎌は下段強いにお中段も強いにお上段はちょっと使いにくいにお
96 20/05/05(火)12:55:00 No.686039744
陰陽術は消費無し特化にして護霊符玄武で打ち上げてる間に陰陽サンダガ撃つを交互にやるだけで混沌付けてハメられるからノーダメ撃破が楽にお
97 20/05/05(火)12:55:37 No.686039920
>陰陽術は消費無し特化にして護霊符玄武で打ち上げてる間に陰陽サンダガ撃つを交互にやるだけで混沌付けてハメられるからノーダメ撃破が楽にお 藤吉郎の嫁にそれ出来るにお?
98 20/05/05(火)12:56:00 No.686040028
ろうそくは使うペースより拾うペースのほうが早いのに気づいてからはガンガン使うようになったにお
99 20/05/05(火)12:56:26 No.686040152
におは未だに流転使いこなせないにお そこまで余裕ないにお
100 20/05/05(火)12:56:34 No.686040190
>婆娑羅はお手軽すぎて頭婆娑羅になるにお ズン ズン! ズン!!
101 20/05/05(火)12:56:57 No.686040294
拳武器とか来ないかなと思ってるけどトンファーあるしなー...
102 20/05/05(火)12:56:58 No.686040300
薙刀は上段強の踏み込みが深くて間合いが長いにお 壁際で鎌ぶんぶんも使うと結構強いにお
103 20/05/05(火)12:57:33 No.686040451
>拳武器とか来ないかなと思ってるけどトンファーあるしなー... 二刀とトンファーと手斧もだいぶかぶってるし今更にお
104 20/05/05(火)12:57:36 No.686040464
婆娑羅はモーションくそっぽいのに超つえーにお 秘伝で一番の当たり技にお
105 20/05/05(火)12:57:59 No.686040570
装備厳選って作れる装備のレベルが160になったらやっていいにお?
106 20/05/05(火)12:58:02 No.686040583
>拳武器とか来ないかなと思ってるけどトンファーあるしなー... ニンジャガから持ってきてるとしたらヌンチャクと爪が候補とか言われてるにお
107 20/05/05(火)12:58:30 No.686040715
槍変態が便利にお攻撃しながら残心出来るにお
108 20/05/05(火)12:58:45 No.686040787
2丁拳銃欲しいにお
109 20/05/05(火)12:59:14 No.686040900
婆裟羅はガードから出すから前隙がないにお 一段ずつのモーション短いから中隙がないにお 途中でキャンセルして逃げられるから後隙がないにお
110 20/05/05(火)12:59:30 No.686040976
>藤吉郎の嫁にそれ出来るにお? 嫁というか複数相手には横から殴られるから無理にお
111 20/05/05(火)12:59:41 No.686041042
>装備厳選って作れる装備のレベルが160になったらやっていいにお? やりたくなったタイミングでやっていいにお
112 20/05/05(火)12:59:43 No.686041053
>装備厳選って作れる装備のレベルが160になったらやっていいにお? 神器160からでいいにお
113 20/05/05(火)12:59:49 No.686041072
>2丁拳銃欲しいにお 雑賀衆が使ってるしこっちにもよこすにお
114 20/05/05(火)13:00:38 No.686041304
>槍変態が便利にお攻撃しながら残心出来るにお 一部の攻略サイトでは奥義はこれ一択とか書いてあったけど 怯まない相手には隙が増えるせいで軽装槍使いにはしっくりこなかったにお やっぱり突きダメージ範囲アップの奥義で頭婆娑羅が一番にお
115 20/05/05(火)13:01:18 No.686041504
バサラもそうだけど中段△の差し込む力が強すぎて 距離取りながら△押すだけのマシーンになるにお
116 20/05/05(火)13:01:22 No.686041518
装備厳選がよく分からないから雰囲気でやってるにおが継承枠ある方がいいとか一枠潰れるからない方がいいとか情報が錯綜しててちょっと分からんにお
117 20/05/05(火)13:01:29 No.686041552
>拳武器とか来ないかなと思ってるけどトンファーあるしなー... 素手が君を待ってるにお
118 20/05/05(火)13:01:31 No.686041560
婆娑羅は途中で残心挟むおかげで実はめっちゃスタミナ燃費いいのもありがたいにお…
119 20/05/05(火)13:01:35 No.686041580
単純な二刀流より雑賀スタイルみたいな銃+短刀みたいなのがほしいにお
120 20/05/05(火)13:01:45 No.686041625
構え移行せずに撃てる拳銃みたいなのは欲しいにお 大筒鬼とか外道みたいにバクステ撃ちしたいにお
121 20/05/05(火)13:02:24 No.686041805
どうせDLC来たら今使ってる装備なんてゴミになるから適当な所でいいにお
122 20/05/05(火)13:02:25 No.686041812
やっぱガン・カタにお
123 20/05/05(火)13:03:25 No.686042093
>どうせDLC来たら今使ってる装備なんてゴミになるから適当な所でいいにお でもDLC年末とかになるから暇にお
124 20/05/05(火)13:04:14 No.686042315
>装備厳選がよく分からないから雰囲気でやってるにおが継承枠ある方がいいとか一枠潰れるからない方がいいとか情報が錯綜しててちょっと分からんにお 今作は枠埋めれる方法あるから継承枠ありでも問題ないにお むしろ武器によっては枠ありじゃないとパンパン過ぎることにもなるにお
125 20/05/05(火)13:05:01 No.686042520
>情報が錯綜しててちょっと分からんにお 継承ありので装備で2枠移植するのがいいにお