連休前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)08:57:38 No.685989582
連休前から初めてつい先日クリアした 雪山は人が住んでいいような場所ではないな
1 20/05/05(火)08:59:18 No.685989887
登山家とか妻の妊娠わかった時点でマウンテンノット行けよ!と思わずにいられなかった
2 20/05/05(火)09:01:49 No.685990355
ジップラインは最高です
3 20/05/05(火)09:06:04 No.685991080
クリアした感想だけどヒッグスとの殴り合いとか海辺を走り続けるシーンはどういう意図の演出なのか戸惑った
4 20/05/05(火)09:06:08 No.685991089
人が集まって暮らすセントラルは文字通り爆発四散したので離れて暮らすしか
5 20/05/05(火)09:10:22 No.685991815
雪山だとBTが出てこないのかな?と思ったら全然そうでもない
6 20/05/05(火)09:15:25 No.685992664
>クリアした感想だけどヒッグスとの殴り合いとか海辺を走り続けるシーンはどういう意図の演出なのか戸惑った あの辺は濃厚なコジマヒデオだからファンサービスも兼ねてると思う
7 20/05/05(火)09:15:29 No.685992680
>雪山だとBTが出てこないのかな?と思ったら全然そうでもない むしろ凶暴になってる…
8 20/05/05(火)09:15:42 No.685992718
久々にやるとすべての機器が劣化していて死にたくなるやつ
9 20/05/05(火)09:19:43 No.685993381
どうせ最後に長々説教されんだろ?と思ったら本当にされたので腹立ってリボルバー全弾撃ち込んだ 効かなかった
10 20/05/05(火)09:21:38 No.685993712
>どうせ最後に長々説教されんだろ?と思ったら本当にされたので腹立ってリボルバー全弾撃ち込んだ >効かなかった あそことりあえず撃ち込むよね
11 20/05/05(火)09:25:23 No.685994304
アメリを止めるしかない!みたいな雰囲気だしそりゃあ撃つよね
12 20/05/05(火)09:28:10 No.685994733
サムはともかくプレイヤー心理としてはアメリに銃弾ぶち込むしかないよね…
13 20/05/05(火)09:29:21 No.685994939
撃ち込む 何か効かないけど ゲームオーバーになった…
14 20/05/05(火)09:29:48 No.685995004
クソデカ落石怖い
15 20/05/05(火)09:30:22 No.685995100
あのあとの展開見たら俺がサイコ野郎なのかと思ったけどみんな撃つんだ、良かった
16 20/05/05(火)09:30:26 No.685995108
インフラ出来てないのに反物質爆弾の郵送を頼むなよ!
17 20/05/05(火)09:30:30 No.685995122
終盤のビーチイベントは(さっさとおわらねぇかなぁ)ぐらいしか思わなかったよ
18 20/05/05(火)09:30:37 No.685995138
アメリはやっぱみんな撃つよね…
19 20/05/05(火)09:30:50 No.685995172
バグじゃないのか!
20 20/05/05(火)09:31:54 No.685995333
サイコとかそういうレベルではなく普通に何すりゃいいのか分からなかったのでとりあえず撃ってみた奴が多いんじゃねえかな
21 20/05/05(火)09:36:03 No.685996002
あと撃ち込んだけどゲームオーバーにはならならかった バージョンでちがうのかね?
22 20/05/05(火)09:36:35 No.685996082
>終盤のビーチイベントは(さっさとおわらねぇかなぁ)ぐらいしか思わなかったよ 俺アメリの気持ちが分かった!
23 20/05/05(火)09:38:36 No.685996425
>あと撃ち込んだけどゲームオーバーにはならならかった >バージョンでちがうのかね? 撃ち込んでゲームオーバーじゃなくアメリほっとくと何か爆発する 撃ち込んだ後やること無いからウロウロしてたらゲームオーバーになった
24 20/05/05(火)09:38:46 No.685996459
>終盤のビーチイベントは(さっさとおわらねぇかなぁ)ぐらいしか思わなかったよ そう思った時点でアメリのこと悪く言えなくなるという監督の思う壺だ
25 20/05/05(火)09:39:00 No.685996497
終盤の展開と演出が合わないって人多いのかなやっぱ
26 20/05/05(火)09:39:26 No.685996573
アメリがサム拾うとこ何回やんねん!ってなった
27 20/05/05(火)09:39:55 No.685996667
アメリとビーチで語るシーンはなんとも言えないけど ラストのクリフとルーのとこは大好き
28 20/05/05(火)09:40:31 No.685996768
今の自宅待機の時代先取りしてるよね…
29 20/05/05(火)09:41:38 No.685996958
アメリに全弾撃ちこむ→効かない→仕方なく縄で絞めようと近づいて抱きしめちゃうってやったひと結構多そう
30 20/05/05(火)09:41:39 No.685996961
アメリに対しての感情がプレイヤーとサムの間でだいぶズレがあるのだけは気になったけど ゲームとしてはめちゃくちゃ楽しかった
31 20/05/05(火)09:41:43 No.685996972
>終盤の展開と演出が合わないって人多いのかなやっぱ ゲームとしてはすごい好きだし楽しかったんだけどメタっぽいとことかはちょっと苦手かも
32 20/05/05(火)09:42:42 No.685997158
撃つとこ間違ってるのか?って何度もぶち込んだあと そうかビーチのどこかにフラグがあるんだな!ってそこら中探し回った
33 20/05/05(火)09:44:05 No.685997383
前に買った千値練のルーデンスを改めて見るとカッケェなって最近ずっと眺めてるんだけどこいつが主人公でゲーム作らなねぇかな...
34 20/05/05(火)09:44:11 No.685997403
アメリに関してはサムがすっごい大事そうに話すけどプレイヤーからしたらお胸ぺったんこで見るからに怪しい女だからな…
35 20/05/05(火)09:45:01 No.685997539
>アメリに関してはサムがすっごい大事そうに話すけどプレイヤーからしたらお胸ぺったんこで見るからに怪しい女だからな… 女性を胸で判断しちゃダメよ テロリストにつかまっても通信し放題の見るからに怪しい人だけど
36 20/05/05(火)09:45:02 No.685997545
ママーと温泉旅行たのしい!いっしょに歌ってくれる! と思ってたのに届けた後ちょっと展開急すぎる…さっきまでババンババンバンバンとか元気に言ってたじゃん…
37 20/05/05(火)09:45:37 No.685997635
アメリの境遇とかには同情するけどすべての元凶過ぎるからなあ
38 20/05/05(火)09:45:50 No.685997680
>>終盤のビーチイベントは(さっさとおわらねぇかなぁ)ぐらいしか思わなかったよ >そう思った時点でアメリのこと悪く言えなくなるという監督の思う壺だ なるほどな
39 20/05/05(火)09:46:13 No.685997745
荷物運ぶのも面白いのにお話も面白くて困る困らない
40 20/05/05(火)09:46:32 No.685997804
精神的にも肉体的にもリョナ好きだよねHIDEO
41 20/05/05(火)09:46:48 No.685997833
>アメリに関してはサムがすっごい大事そうに話すけどプレイヤーからしたらお胸ぺったんこで見るからに怪しい女だからな… 大平原は明らかにアピールポイントだろ!?
42 20/05/05(火)09:46:58 No.685997865
殺したくないけどトドメさすムービーはママーで一回やってるから アメリもそうだと思うじゃん…
43 20/05/05(火)09:47:02 No.685997881
>アメリの境遇とかには同情するけどすべての元凶過ぎるからなあ 最大のやらかしを最後の最後になるまでサムに黙ってるあたりほんとこの女…とはなる
44 20/05/05(火)09:47:43 No.685997991
焼却場までの道で始まって焼却場までの道で終わるのいいよね…
45 20/05/05(火)09:48:34 No.685998131
就任式前で色々やってるんだけど就任式って見た方がいい?
46 20/05/05(火)09:48:43 No.685998150
アメリ・デッドマン・ダイハードマン 人を物理的にも精神的にも繋ごうとしている組織なのに幹部が互いに全く信用してないのが酷い
47 20/05/05(火)09:48:47 No.685998160
雪山のジップラインは本当にたててくれた人に感謝したくなる だからいっぱい素材ぶちこんでおくね
48 20/05/05(火)09:48:47 No.685998162
俺の問題なんだろうけど終盤ワッと専門用語ちりばめながら伏線回収されても何が何だか全然わかんなくって凄いモヤモヤするんだよね
49 20/05/05(火)09:49:47 No.685998338
クリア後のひたすら建物を維持するだけの終わらない二週間もつらいのでやっぱり絶滅した方がよかった
50 20/05/05(火)09:50:00 No.685998378
>幹部が互いに全く信用してないのが酷い (メタルギアの話かな…)
51 20/05/05(火)09:50:26 No.685998457
ジップラインって基本300m間隔で建てるから後から強化して射程伸びても生かせなかったな
52 20/05/05(火)09:50:44 No.685998527
3回くらいスタッフクレジットを見た気がする
53 20/05/05(火)09:50:45 No.685998529
ダイハードマン男泣きはあまりにも辛すぎた
54 20/05/05(火)09:50:59 No.685998569
ビーチで突然始まる殴り合い 出てくる謎の体力ゲージ これだよ!俺のやりたかったHideo Kojima Gameは!!
55 20/05/05(火)09:51:49 No.685998716
>俺の問題なんだろうけど終盤ワッと専門用語ちりばめながら伏線回収されても何が何だか全然わかんなくって凄いモヤモヤするんだよね 説明されたところは大体分かったけど微妙に説明不足感がある
56 20/05/05(火)09:52:10 No.685998775
>ダイハードマン男泣きはあまりにも辛すぎた ナイチチさんを全裸爆破するのは本命の性癖である17歳に曇らされる明夫を隠すためのカバーストーリー説
57 20/05/05(火)09:52:47 No.685998870
なんかよく考えたら全然理解してなかったけどルーとサムの終わりが良かったせいで満足しちゃった