虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/05(火)08:37:35 >ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)08:37:35 No.685986703

>ネタバレ無しで見れた人がうらやましいシーン榛

1 20/05/05(火)08:40:33 No.685987120

半端に動画見て知った上でやってたからこのシーンがゲーム内で見れると思い込んでずっとルート探してた https://www.youtube.com/watch?v=VC-yGc8WQfc

2 20/05/05(火)08:43:40 No.685987545

全ルートそんな感じ

3 20/05/05(火)08:48:45 No.685988290

ネタバレ無しで見るには正にゲームに対する執念が問われる

4 20/05/05(火)08:50:45 No.685988579

すべてのルートと分岐をネタバレ無しで見れた人はいるのだろうか

5 20/05/05(火)08:52:48 No.685988872

音楽がカッコいいんすよ!って勧め方するプレイヤーも悪い

6 20/05/05(火)08:53:44 No.685989006

全員生存があるなら逆もあるよね っていうのは早い段階で皆普通に察すると思う

7 20/05/05(火)08:53:51 No.685989023

初回Gルートいったサイコ野朗とかいるのかな?

8 20/05/05(火)08:54:04 No.685989048

名前だけは知ってたけどただの人気の洋ゲーぐらいにしか思ってなかったから全然中身知らなかったな… 骨と犬が対談したあたりで興味持ってプレイしたらドハマリしたけど

9 20/05/05(火)08:56:11 No.685989356

まさしくフラウィが語るように骨の髄まで遊び込まなきゃ辿り着けない領域

10 20/05/05(火)08:57:18 No.685989530

アンダイン強すぎてGルート諦めた なんかもっと気持ちよく虐殺できるもんだと…

11 20/05/05(火)08:59:05 No.685989853

>全員生存があるなら逆もあるよね >っていうのは早い段階で皆普通に察すると思う 発想はしても最初の遺跡からザコ含めて全滅って気づくのハードル高くない…? エンカ率どんどん下がるし

12 20/05/05(火)08:59:48 No.685989985

正直Gは入るのも結構な苦行だからな 普通はやらないレベルの虐殺数

13 20/05/05(火)08:59:51 No.685989991

>初回Gルートいったサイコ野朗とかいるのかな? 1週目はN固定だからみんな外に出るのは諦めてるエンドになるはず

14 20/05/05(火)09:00:01 No.685990027

一度でもレベルMAXを目指そうとすればコアで雑魚狩りして誰も来なかったになるから一応布石はある

15 20/05/05(火)09:01:53 No.685990363

悪意を持ってプレイしたとしても情報なしでG入るのまあ無理だよな

16 20/05/05(火)09:03:23 No.685990597

>1週目はN固定だからみんな外に出るのは諦めてるエンドになるはず Pは無理だけど初見Gは可能だよ

17 20/05/05(火)09:03:25 No.685990605

>>初回Gルートいったサイコ野朗とかいるのかな? >1週目はN固定だからみんな外に出るのは諦めてるエンドになるはず 初周Gは行けるぞ ソースはセコくデータ分けてGやった俺

18 20/05/05(火)09:07:24 No.685991314

出なくなるまで殺すが出来るのはおかしいよ普通 どう考えてもBGM変わる前に終わるし

19 20/05/05(火)09:08:56 No.685991572

Gが有名すぎて逆にNとかPのほうが意外性高かった

20 20/05/05(火)09:09:04 No.685991591

エンカウント率低下もきついからな ジェノサイドステップなんてのが編み出される始末

21 20/05/05(火)09:10:17 No.685991796

まぁそこも含めて本当に殺意に溢れてないとルート入れないようにしてるんだろう

22 20/05/05(火)09:10:25 No.685991819

NとPとか全ボスぶっ倒すNはネタバレなしで言ったがGはさすがに攻略見たな

23 20/05/05(火)09:10:45 No.685991869

良い悪いじゃなく動画だけ見て語ってる人結構いるんだろうなって 自力Gはキツイってメンタル的に ランスXのゼス2枚抜きしないのといい勝負

24 20/05/05(火)09:10:51 No.685991888

Gはもはや殺意でもなんでもないよ これが出来るからやったっていう興味でしかない

25 20/05/05(火)09:11:32 No.685991993

動画勢に対してもそこで見てるだけのやつらって煽ってくるクソ花には参るね…

26 20/05/05(火)09:12:38 No.685992178

もう攻略見ないでゲームやるなんてことが想定されてないんじゃないかな…時代の流れ的にもさ

27 20/05/05(火)09:12:57 No.685992232

ママ戦はお互いに「ちがっ私そんなつもりじゃ…」みたいなタイミングでしか死ねない作りが上手だと思う HP減らせば話し合いに持ち込めるかもと思ったら突然やわらかくなりやがって…

28 20/05/05(火)09:13:34 No.685992333

犬は悪意を描写するのがうまいよね…

29 20/05/05(火)09:14:00 No.685992406

まず普通のプレイヤーはP後だからメンタルが辛いし戦闘とかどうなるのかを目当てにしようにもアンダインとサンズ以外は全部作業ゲー 爽快感が殆どないんだよ

30 20/05/05(火)09:14:03 No.685992415

ママ戦はポケモン形式かなって思ったらさ…

31 20/05/05(火)09:14:11 No.685992442

こいつと戦う動画見て買ったなあ

32 20/05/05(火)09:14:19 No.685992471

有名になりすぎて他のネタバレを覆い隠す防波堤みたいな存在になってるのが面白い

33 20/05/05(火)09:15:20 No.685992645

体力減らすと逃がせることもあるケロ言うやつが邪悪なの

34 20/05/05(火)09:15:21 No.685992649

最初はちょっとはあったかもしれない罪悪感なんて微塵もなくなっててやった!勝てた!ってなるの凄いよね

35 20/05/05(火)09:15:24 No.685992662

初回ママン戦はこっちが死にそうになると向こうが攻撃を外しに来るなんて気付かず バタスコ食いつつギリギリまで弱らせようとしてたっけ…

36 20/05/05(火)09:16:29 No.685992831

>有名になりすぎて他のネタバレを覆い隠す防波堤みたいな存在になってるのが面白い Nの花戦も有名だけどアズリエルとかはアズリエルってワードを知らないとあんまり踏まないしなーネタバレ

37 20/05/05(火)09:17:15 No.685992957

繰り返し戦えばいずれ勝てるぐらいのバランスにしてるのも上手いよね あれぐらいの初見の理不尽度は絶対負けるけどステップ踏んで達成感覚えられるようにしてる

38 20/05/05(火)09:17:18 No.685992973

>有名になりすぎて他のネタバレを覆い隠す防波堤みたいな存在になってるのが面白い スマブラに出てくるだけでネタバレとは

39 20/05/05(火)09:18:02 No.685993111

>最初はちょっとはあったかもしれない罪悪感なんて微塵もなくなっててやった!勝てた!ってなるの凄いよね 魚と骨は殺されすぎて途中で絶対にぶっ殺してやるって思ってしまった

40 20/05/05(火)09:20:14 No.685993471

アズゴア戦のほうが罠だと思う それまで攻撃なんか一回も選ばなかったのに攻撃しないと駄目なんだもん

41 20/05/05(火)09:20:36 No.685993537

アズリエルドリーマー戦BGMから展開まで何もかも最高過ぎた その後ゆうしゃとスレ画でケツイ。するけど はよ死ねや骨

42 20/05/05(火)09:21:03 No.685993621

>スマブラに出てくるだけでネタバレとは Megalovaniaが大体悪い

43 20/05/05(火)09:21:08 No.685993644

デルタ含めて色々見てると「誰も死ななくていい優しいRPG」ってキャッチコピーが皮肉に見えてくる犬

44 20/05/05(火)09:21:16 No.685993666

最初の触れ込みで敵を倒さずに進められるゲームだよ!で知って最初のフラウィの説明でとんでもないゲームだコレってなって楽しかった

45 20/05/05(火)09:22:04 No.685993787

>デルタ含めて色々見てると「誰も死ななくていい優しいRPG」ってキャッチコピーが皮肉に見えてくる犬 これ知らないでやったのはもったいなかったかもしれない

46 20/05/05(火)09:22:30 No.685993860

みんなネタバレ見てると思うと骨戦中盤の嘘降伏が白々しすぎるな…

47 20/05/05(火)09:23:16 No.685993976

やるかどうかとかルートの入り方がわかるかはともかく pルートの後に花が絶対殺すなよ!ってダチョウ倶楽部みたいなこと言ってくるからなんとなく察しない?

48 20/05/05(火)09:23:20 No.685993987

半死半生になるまで殴っておきながら死なせるつもりはなかったって言うとか頭おかしいよね! みたいなレスはクソ花がしていたよ絶対

49 20/05/05(火)09:24:01 No.685994099

>みんなネタバレ見てると思うと骨戦中盤の嘘降伏が白々しすぎるな… でもそこで敢えて乗って殺されて またそこまで戻って来て今度は騙されないのもいいんですよ

50 20/05/05(火)09:24:53 No.685994231

作品の顔みたいな知名度なのにN・Pだとメインとサブの間程度の扱い

51 20/05/05(火)09:26:15 No.685994434

>作品の顔みたいな知名度なのにN・Pだとメインとサブの間程度の扱い 最後の審判とエンディングの電話のシーン見てサブはないだろ

52 20/05/05(火)09:27:49 No.685994683

ゲームやってないけど音楽は好きとか言って語るやつが嫌い

53 20/05/05(火)09:27:56 No.685994703

>デルタ含めて色々見てると「誰も死ななくていい優しいRPG」ってキャッチコピーが皮肉に見えてくる犬 死ななくてもいいってことは殺せるって事だからな…

54 20/05/05(火)09:28:00 No.685994711

カタログでよく見かけるから花含めて重要キャラなんだなくらいの認識だった プレイしてみてクソ強キャラとは知らなかった

55 20/05/05(火)09:29:22 No.685994940

ママはリセットして生存ルートに行った時のが酷いと思う

56 20/05/05(火)09:29:35 No.685994969

正直目の光が消えるとこは怖かった 目に光が宿るとこはヒエッてなった 数秒後に…は?ってなった

57 20/05/05(火)09:30:19 No.685995091

初見時のアンダインのお料理教室めっちゃ笑った Nであんなシリアスなキャラがこんなギャグに振り切れるとは思わないじゃん

58 20/05/05(火)09:30:26 No.685995111

!→☻

59 20/05/05(火)09:31:13 No.685995231

お料理教室してたアンダインをゆうしゃにするのは参るね…

60 20/05/05(火)09:31:28 No.685995273

骨戦だけネタバレ踏んだけど他は見てないな 有志の日本語訳版が話題になってた頃だったしまだプレイヤー数少ないうちにやれたのは幸運だった

61 20/05/05(火)09:32:03 No.685995356

>ママはリセットして生存ルートに行った時のが酷いと思う 生存ルート通った後にリセットしてころころしなおしたときのお花さんいいよね

62 20/05/05(火)09:32:26 No.685995425

俺はNとPだけ遊んでそのままゲーム触ってない卑怯者だよ

63 20/05/05(火)09:32:28 No.685995429

初見がメガロヴァニアでなんだこのゲームって調べて あっやっちまったってなった

64 20/05/05(火)09:32:28 No.685995430

アンテはじめて知ったのはニコデスマンのランキングに上がってたスレ画戦のBGMです...

65 20/05/05(火)09:32:49 No.685995494

地下研究所はマジで怖かったしフラウィーに電源切られるところも怖かったしその後起動した時も怖かった

66 20/05/05(火)09:32:49 No.685995495

正直Gルートなんてめんどくてやらずに動画で済ました

67 20/05/05(火)09:33:18 No.685995555

>アンテはじめて知ったのはニコデスマンのランキングに上がってたスレ画戦の音MADです...

68 20/05/05(火)09:33:32 No.685995591

Gをやらないってのも立派な選択だからね

69 20/05/05(火)09:33:38 No.685995603

>俺はNとPだけ遊んでそのままゲーム触ってない卑怯者だよ 多数派プレイヤーだと思う…

70 20/05/05(火)09:33:55 No.685995658

スレ画を殺してロードして殺してロードして会話が変わらないのを確認したので見逃してダンクシュートされてからリセットしてPルートに行ったよ だからこのゲームはこれで終わりなんだ

71 20/05/05(火)09:34:08 No.685995691

続編の方があまり話題にならなくて寂しい

72 20/05/05(火)09:34:12 No.685995704

>俺はNとPだけ遊んでそのままゲーム触ってない卑怯者だよ お前は正しい…

73 20/05/05(火)09:34:34 No.685995758

>続編の方があまり話題にならなくて寂しい 話題になって欲しいならまず完成して欲しいっていうか…

74 20/05/05(火)09:34:39 No.685995772

>続編の方があまり話題にならなくて寂しい チャプター2が出るまであと996年くらいかかるし…

75 20/05/05(火)09:34:39 No.685995774

何と言われようが動画勢だって別にいいんだ やりたくなきゃやらんでいい

76 20/05/05(火)09:35:01 No.685995827

中ボスも結構難しいと思うんだよなこのゲーム 鎧イヌとか何回も死んだ記憶ある

77 20/05/05(火)09:35:02 No.685995829

むしろ1章だけ公開の割に反響大きすぎると思うが…

78 20/05/05(火)09:35:21 No.685995875

>中ボスも結構難しいと思うんだよなこのゲーム >鎧イヌとか何回も死んだ記憶ある Pet

79 20/05/05(火)09:35:37 No.685995927

やっぱりフリスクは最高だよな! 前の奴はなんかアレだったし!

80 20/05/05(火)09:35:48 No.685995957

なんならお花ともふうさの関係もニコデスの動画と「ちょwwwネタバレやめろしwww」ってクソみてえなコメントで察しちゃったよね

81 20/05/05(火)09:35:50 No.685995963

>チャプター2が出るまであと996年くらいかかるし… なそ にん

82 20/05/05(火)09:35:53 No.685995973

スレ画と戦えるって聞いてとりあえずボス級を全部殺して通っても罵倒されるだけで終わった その後条件調べるときに色々ネタバレ踏んじゃった

83 20/05/05(火)09:36:58 No.685996159

もはやディオが時止めるくらい当たり前すぎてネタバレって感覚すらない

84 20/05/05(火)09:37:14 No.685996202

チキって動画でGルート済ませた人向けのセリフもあるしこのゲーム怖いよ…

85 20/05/05(火)09:37:40 No.685996278

正直な話Nルートが世代直撃のパロまみれだったのもあって一番楽しかった GとPはどうしてもやり込みの範疇になるから初見の新鮮な気持ちが維持できなかったけど各ルートの存在知らずにやりこみはしなかっただろうし…

↑Top