20/05/05(火)05:32:04 ハピチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)05:32:04 No.685970246
ハピチャは色々言われてるけどダメダメだったひめが段々成長してくのは大好きなんだ…
1 20/05/05(火)05:35:12 No.685970389
ナマケルダとの因縁みたいのがいい
2 20/05/05(火)05:38:24 No.685970568
最終回で両親をちゃんと救い出せたのがよかった ただそこら辺の再会描写はばっさりカットされたけど…
3 20/05/05(火)05:39:30 No.685970636
最後いおなちゃんといい感じになってたのは覚えてる
4 20/05/05(火)05:41:21 No.685970746
>最終回で両親をちゃんと救い出せたのがよかった >ただそこら辺の再会描写はばっさりカットされたけど… 2秒ぐらい?だったっけヒメと親子の涙の再会
5 20/05/05(火)05:41:57 No.685970780
ひめの成長物語として見るといいんだけどね…中盤のせいひめも
6 20/05/05(火)05:43:16 No.685970855
視聴者的にはひめに感情移入するのに中盤以降はひめが脇に追いやられるからな…
7 20/05/05(火)05:44:32 No.685970935
バカっぽいけどちゃんと気品がある
8 20/05/05(火)05:44:52 No.685970955
俺はせいひめを諦めてはいない!
9 20/05/05(火)05:48:29 No.685971174
ゆうゆうの超強引な説得で納得してしまったのは演技だったのかもしれない
10 20/05/05(火)05:49:36 No.685971241
ゆうゆうはせいめぐ過激派だから…
11 20/05/05(火)05:52:19 No.685971422
あの惚れちゃったかもから勘違いでしたって流れは何だったんだろう…
12 20/05/05(火)05:53:46 No.685971504
ひめが空気読んだんだろう…
13 20/05/05(火)05:54:04 No.685971520
>俺はせいひめを諦めてはいない! 吊り橋効果だよ~
14 20/05/05(火)05:54:56 No.685971577
ゆうゆうは…本当はめぐゆう派なんだろ!?
15 20/05/05(火)05:56:25 No.685971667
ゆうゆうは最後までどことなく信用できない女だった
16 20/05/05(火)06:02:45 No.685972105
ひめは初登場で出した技が相手に弾かれるのが新鮮だった
17 20/05/05(火)06:03:43 No.685972163
だめなヒメもすきだ
18 20/05/05(火)06:13:36 No.685972782
リボンとぐらさんのデザイン好き
19 20/05/05(火)06:16:00 No.685972940
予告の 私は知らない人が怖いのです の一言は引き付けるものがあった
20 20/05/05(火)06:19:51 No.685973215
本編見るまで~じゃい!って口癖だと思ってたのに意外と可愛い喋りで地味にショックだった
21 20/05/05(火)06:21:05 No.685973318
やばやばいよ~
22 20/05/05(火)06:28:17 No.685973819
せいめぐ路線に行くまではめっちゃ丁寧にひめの成長描写されてたんすよ…
23 20/05/05(火)06:32:17 No.685974054
>ひめの成長物語として見るといいんだけどね…中盤のせいひめも あれ続けて欲しかった… 勘違いとかじゃなくて
24 20/05/05(火)06:37:47 No.685974404
映画もいいぞ!
25 20/05/05(火)06:47:27 No.685975135
ひめを主人公に据えたら話の幹が太くなったのかな? よく考えたら異世界からやってきた姫が主人公って魔法少女物の鉄板設定なのにプリキュアでそういうのないな
26 20/05/05(火)06:57:39 No.685975977
>2秒ぐらい?だったっけヒメと親子の涙の再会 めっちゃいいシーンだったけど1分くらいは尺割いてほしかった!
27 20/05/05(火)06:58:20 No.685976029
プリキュアは内面はともかく生まれは普通の女の子がメインを張るのがコンセプトっぽい感じはある 出自が異世界の子は大体追加戦士かまこぴーみたに初期からいても仲間入りは後からだし
28 20/05/05(火)07:01:16 No.685976280
この世のほとんどの女児は王族じゃないからな…
29 20/05/05(火)07:01:48 No.685976321
ブルースカイ王国は異世界じゃないんです…
30 20/05/05(火)07:08:23 No.685976926
はっきり言ってヒメケルダはキテいた
31 20/05/05(火)07:21:18 No.685978018
せいひめ描写がめちゃくちゃ丁寧に描かれてたし同じくらい年上の男性に惹かれるめぐみも嫉妬する誠治も丁寧だったから 吊り橋効果で済ませてほしくなかったなあ
32 20/05/05(火)07:22:21 No.685978101
もともと1クールごとに焦点が当たるキャラを変える構成だったらしい だからと言ってめぐみちゃん4クール目に回したらそりゃ掘り下げ足りなくなるわ
33 20/05/05(火)07:24:45 No.685978291
>もともと1クールごとに焦点が当たるキャラを変える構成だったらしい ゆうゆうって1クール分焦点当たってたかな…
34 20/05/05(火)07:28:40 No.685978634
ゆうゆうはミステリアスだから… 庶民派ミステリアス
35 20/05/05(火)07:36:41 No.685979436
相田マナほど超人にもなれず星空みゆきほど能天気にもなれないから空回りしがちなメサイアコンプレックスの女の子ってのはよくかけてたと思う
36 20/05/05(火)07:37:37 No.685979531
>はっきり言ってヒメケルダはキテいた ないないありません
37 20/05/05(火)07:38:23 No.685979586
誠めぐの方がよほど吊り橋効果ですよね
38 20/05/05(火)07:39:23 No.685979682
su3864052.jpg
39 20/05/05(火)07:40:10 No.685979766
>誠めぐの方がよほど吊り橋効果ですよね 幼なじみだぞ
40 20/05/05(火)07:43:16 No.685980136
>ブルースカイ王国は異世界じゃないんです… これに気づいたの終盤になってからだわ俺