虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • x570 t... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/05(火)05:27:18 No.685970008

    x570 tufいいよね

    1 20/05/05(火)05:28:23 No.685970067

    左上のカバーがいつもの邪魔だなって思っちゃう

    2 20/05/05(火)05:37:24 No.685970514

    安売りでタフなpc作った「」も多いことだろう

    3 20/05/05(火)05:38:50 No.685970595

    MSI派なんだ

    4 20/05/05(火)05:39:37 No.685970647

    ASROCKでいいよ

    5 20/05/05(火)05:42:55 No.685970837

    450で十分ですよ

    6 20/05/05(火)05:43:23 No.685970859

    なにっ

    7 20/05/05(火)05:47:05 No.685971074

    B450をレジに持っていったら店員さんが 背伸びしてASRock570Xにしなさい…と言われたのでそっち買った 良かったかはよく分からん

    8 20/05/05(火)05:48:20 No.685971167

    タフ・ゲーミング

    9 20/05/05(火)05:48:32 No.685971178

    pcie4.0使ったり3900Xや3950Xをぶん回すんでもなければB450で良かったと思うよ

    10 20/05/05(火)05:51:06 No.685971340

    570Xうるさいし

    11 20/05/05(火)05:52:19 No.685971424

    まあX570でなんか問題になることも特にないと思うがな 電力食うと言ってもB450と比べ数W程度の差だろうし 熱いと言われてるのもそれほど問題になってるとも聞かなくてファン止めてると言う人もいるし

    12 20/05/05(火)05:54:18 No.685971538

    USB3.1Gen2のフロント用端子があるボードってホント少ないね…

    13 20/05/05(火)05:55:07 No.685971586

    どうせもうすぐクーラーの方がうるさい季節になるだろ!

    14 20/05/05(火)05:58:53 No.685971846

    cpu変えるならいつ頃がいいんだろ

    15 20/05/05(火)05:59:14 No.685971872

    4950X待ってます

    16 20/05/05(火)05:59:33 No.685971899

    >USB3.1Gen2のフロント用端子があるボードってホント少ないね… そもそもフロント3.2gen2なり3.1gen2のCがフロントにあるケースがまず

    17 20/05/05(火)06:00:13 No.685971949

    >cpu変えるならいつ頃がいいんだろ AM4なら今変えちまっていいんじゃね 4000シリーズ遅れそうだし今後の先行きもわからんし ただ今使ってるCPUが何かにもよるが

    18 20/05/05(火)06:04:33 No.685972212

    >ASROCKでいいよ パーツ単位で見るとAarockのがいいんだがチップセット冷却ファンの位置が頂けない というかなんでX570はあんな爆熱なの…

    19 20/05/05(火)06:11:58 No.685972671

    最新性能追い求める人じゃないならいいから3700X買っとけ 確実に損はさせない

    20 20/05/05(火)06:12:06 No.685972680

    大丈夫大丈夫 X570鋼鉄伝説使ってて爆熱と噂の外排気なリサ握り積んでてチップセットファン止めてるけど ゲームやってグラボのホットスポットが95度行こうともチップセットは64度だ いうほど派手に熱くならんケースファンの排気は大事だと思うが

    21 20/05/05(火)06:16:48 No.685972985

    あと5年ぐらいは3500でいいか…してると思うわ俺

    22 20/05/05(火)06:23:53 No.685973524

    わざとケースファンの吸気排気すら絞って窒息熱篭らせとかすると チップセットファン回してても熱くなるX570いや当然だが だからエアフローのいいケースでちゃんとしたファン積んで回してれば別に困るほど熱くはないと思うが それがうるさくなると言われたらうんこ使おうぜ!

    23 20/05/05(火)06:35:18 No.685974251

    310・・・

    24 20/05/05(火)06:40:00 No.685974578

    >安売りでタフなpc作った「」も多いことだろう 俺だ なんであんな安かったんだろう

    25 20/05/05(火)06:41:50 No.685974719

    asrockはヒの担当が無責任すぎて嫌いになった

    26 20/05/05(火)06:44:56 No.685974938

    X670 taichiが出るまで待ちますよ私は

    27 20/05/05(火)06:45:20 No.685974977

    そんなあなたにBIOSTAR

    28 20/05/05(火)06:45:33 No.685975000

    >X670 taichiが出るまで待ちますよ私は いつになるんだすぎる

    29 20/05/05(火)06:46:06 No.685975032

    ギガバイトのこと思い出してやれよ!

    30 20/05/05(火)06:47:17 No.685975118

    ASUSは完成品なノートとかタブの方で嫌いになった

    31 20/05/05(火)06:47:21 No.685975125

    安売りしてたの? 乗り遅れたか…

    32 20/05/05(火)06:47:55 No.685975167

    ちょっと前の話だよ 最近はいい感じの安売りはないなー

    33 20/05/05(火)06:49:46 No.685975285

    じゃあどこの買えば完璧なる安心を得られるのよ!

    34 20/05/05(火)06:49:51 No.685975301

    b550の評判良ければそれと3100買おうかな

    35 20/05/05(火)06:51:38 No.685975451

    >じゃあどこの買えば完璧なる安心を得られるのよ! どこでもいいよ動けば…

    36 20/05/05(火)06:52:11 No.685975505

    しばらく待ってから評判良さそうなの買えばいいだけだ!

    37 20/05/05(火)06:56:50 No.685975907

    MSIのX570評判悪いんじゃなかったっけ

    38 20/05/05(火)06:58:28 No.685976040

    安売りってどれくらい安かったんだい?

    39 20/05/05(火)07:00:17 No.685976183

    >安売りってどれくらい安かったんだい? 3700Xだったか3600だったかと合わせて買うと CPUの定価と大差無いくらいの値段になってマザボの価格どこ…? ってなる程度の安売りだったような

    40 20/05/05(火)07:00:19 No.685976190

    PCの排熱を屋外に出してくれるPCケースの開発を急ごう

    41 20/05/05(火)07:04:10 No.685976532

    新商品出る!ってんで現行品放出したら新商品がコロナで延期になり結果謎のセールとなった説

    42 20/05/05(火)07:04:22 No.685976555

    >PCの排熱を屋外に出してくれるPCケースの開発を急ごう ファンふやせばいいだけだろ!

    43 20/05/05(火)07:05:20 No.685976635

    >CPUの定価と大差無いくらいの値段になってマザボの価格どこ…? なそ にん 主流なブツでなんでそんなセールを…?

    44 20/05/05(火)07:05:27 No.685976648

    今2700だけど夏頃に謎クーポンきて3700が安くなったら MSIの450安マザボ買って組み替えしようと思ってたけど 今の情勢じゃ無理そうかな…

    45 20/05/05(火)07:07:15 No.685976807

    年末セールだったっけ?

    46 20/05/05(火)07:09:59 No.685977072

    >MSIの450安マザボ買って組み替えしようと思ってたけど 夏だともうB550出てるぞ

    47 20/05/05(火)07:12:03 No.685977268

    けど450でも別にいいんじゃねえの どうせ550はpcie4.0が1つだけ使えますよ程度で二つ目は排他になったりしたり pcie4.0使ったところで体感出来ないなら450でいいじゃんってなりそう

    48 20/05/05(火)07:14:59 No.685977487

    じゃあ値崩れした450狙うか

    49 20/05/05(火)07:16:35 No.685977618

    最近PCが勝手に再起動しててイベントビューアとか見てもよくわからん powerって書いてあることが多いから電源関係かな b350に2700とGTX1080とHDD×1SSD×1メモリ26664本で電源550wはやっぱりたりてない?

    50 20/05/05(火)07:17:48 No.685977718

    ていうか470でよくなーい?

    51 20/05/05(火)07:17:52 No.685977721

    450今でもお手頃価格のマザボだらけなのにこれ以上お値打ち品になっちゃうの

    52 20/05/05(火)07:18:28 No.685977773

    >じゃあ値崩れした450狙うか もうとっくに値崩れしてて3月ぐらいなら3950Xとのセット販売とかしてたぞ なぜかセットでも3950X単体でも値段が変わらない決算前の完全在庫処分だった

    53 20/05/05(火)07:18:40 No.685977788

    定格なら大丈夫だと思うけど電源はへたってくると不安定になるから余裕持ったWのがいいよ

    54 20/05/05(火)07:18:43 No.685977800

    450がコスパ最強すぎてもういっこ組もうか悩むレベル

    55 20/05/05(火)07:18:55 No.685977821

    なんだろう…パーツにはこだわるのにマザーは動けば良いって思っちゃう

    56 20/05/05(火)07:19:49 No.685977894

    >最近PCが勝手に再起動しててイベントビューアとか見てもよくわからん >powerって書いてあることが多いから電源関係かな >b350に2700とGTX1080とHDD×1SSD×1メモリ26664本で電源550wはやっぱりたりてない? ちょっと心許ない気もするけどなんとかなる範囲な気もするんだけどなー

    57 20/05/05(火)07:20:04 No.685977925

    450がATXで1万位でコスパいいよね

    58 20/05/05(火)07:20:31 No.685977950

    X570鋼鉄伝説にしたけどチップセットが逝ったのか機動しねぇ 保証期間だけど有償修理になるかな…

    59 20/05/05(火)07:21:02 No.685977992

    >X570鋼鉄伝説にしたけどチップセットが逝ったのか機動しねぇ >保証期間だけど有償修理になるかな… とりあえず強気にサポートに押し付けろ 保証期間内なんだから

    60 20/05/05(火)07:21:43 No.685978050

    >最近PCが勝手に再起動しててイベントビューアとか見てもよくわからん >powerって書いてあることが多いから電源関係かな >b350に2700とGTX1080とHD­D×1SSD×1メモリ26664本で電源550wはやっぱりたりてない? https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000898608/SortID=20463882/ 調べたら似た様な症状あるな

    61 20/05/05(火)07:22:08 No.685978083

    チップセットが逝ったと断言出来る要素あるん? ストレージや電源や石変えたりCMOSクリアしたりはした?

    62 20/05/05(火)07:23:03 No.685978168

    >ちょっと心許ない気もするけどなんとかなる範囲な気もするんだけどなー 1080が210W前後、2700が125Wくらいなのでメモリとか入れても400Wぐらいだから足りてるといえば足りてるけどへたってたり低温だったりすると怪しくなってくるな

    63 20/05/05(火)07:23:13 No.685978183

    うn2万したもんだしサポート出すね 3ヶ月くらい戻って来なかったりして…

    64 20/05/05(火)07:23:41 No.685978209

    ていうか570のファンって故障が怖いんだけどどうなんだろ…

    65 20/05/05(火)07:25:18 No.685978353

    電源リセット系はとりあえずスリープとか切って 負荷をかけないアイドル状態で長時間放置して様子を見る それでも落ちるような容量不足じゃないかもわからんね

    66 20/05/05(火)07:25:24 No.685978359

    >ストレージや電源や石変えたりCMOSクリアしたりはした? 2週間くらい格闘して検証用にパーツも買ってみた CMOSクリア2日放置もしてみたダメだった

    67 20/05/05(火)07:26:40 No.685978468

    電力計算サイトだとそれにマウスキーボード刺すと550Wじゃギリギリすぎる

    68 20/05/05(火)07:29:15 No.685978689

    3950Xが込み85000くらいで売ってて随分安くなったな…って思わず買っちゃうそうになったのを3700Xの値段見て思い直した

    69 20/05/05(火)07:32:11 No.685978989

    米尼マザボセットで10万ちょっとでうわっておもったけど国内でもそんな下がってるのか3950X

    70 20/05/05(火)07:32:57 No.685979063

    >調べたら似た様な症状あるな それかもしれない 予備で確保してる80gの850wに変えた方がよさそうかな… でも何も操作してないアイドル時に急に再起動かかってることもあるのが謎 取り敢えず交換してみて様子を見るよ

    71 20/05/05(火)07:33:01 No.685979066

    >ていうか570のファンって故障が怖いんだけどどうなんだろ… まあ壊れる壊れないで言えば壊れると思う 止めても問題ない気もするが窒息だとダメだと思う

    72 20/05/05(火)07:33:15 No.685979091

    そろそろZen3が出てZen2の値段が暴落するんか

    73 20/05/05(火)07:34:19 No.685979193

    >>ストレージや電源や石変えたりCMOSクリアしたりはした? >2週間くらい格闘して検証用にパーツも買ってみた >CMOSクリア2日放置もしてみたダメだった そこまでやったならまあ送りつけるしかねえな 保証中ならなんとかなるだろう

    74 20/05/05(火)07:35:15 No.685979296

    壊れてもチップセットの真上あたりに適当にファンくくりつければいい!

    75 20/05/05(火)07:35:23 No.685979309

    >そろそろZen3が出てZen2の値段が暴落するんか Zen3まだ半年ぐらい先だぞ