虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/05(火)05:16:11 >いいア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)05:16:11 No.685969441

>いいアニメだよね 二期見たいし

1 20/05/05(火)05:22:20 No.685969766

かわいいし作画も良い

2 20/05/05(火)06:08:27 No.685972452

監督スタッフのラインナップや当時の宣伝や推し方は完全にごちうさの後継を狙ってたところはある

3 20/05/05(火)06:11:24 No.685972633

ごちうさの後追いにしては湿度が高すぎる…

4 20/05/05(火)06:14:14 No.685972828

細かいところまでよく動いてて お金かかってるなぁ…って見てたな

5 20/05/05(火)06:30:28 No.685973949

確かに出来もいいし芳文社も注力してた でも同クールでやってた同じきらら枠のゆるキャンの方に視聴者が流れてたな…

6 20/05/05(火)06:33:35 No.685974135

どうしてきららアニメを同時展開なんてしたんだろうな… オタクだってそんな両方に注げるほどお金持ってないよ!

7 20/05/05(火)06:34:38 No.685974203

花名ちゃん逃亡がアニメで見たい…

8 20/05/05(火)06:37:14 No.685974371

>どうしてきららアニメを同時展開なんてしたんだろうな… >オタクだってそんな両方に注げるほどお金持ってないよ! 途中きららアニメが無いクールもあるからズレたんじゃねえかな

9 20/05/05(火)06:38:05 No.685974424

ゆるキャンは放送した時点では全然宣伝にお金かかってなかったのは感じた

10 20/05/05(火)06:38:13 No.685974431

最初は見る予定無かったけど配信で一話見たらまんまとハマりました

11 20/05/05(火)06:39:06 No.685974496

本編も尻上がりに面白くなるスロースタートだからなぁ

12 20/05/05(火)06:39:20 No.685974518

あとまあアニプレックスって時点で変なのが湧いてたのもちょっとミソ着いたかもな ブレンドSはそれなりに上手く行ったんだけど

13 20/05/05(火)06:41:47 No.685974714

キャラソンアルバムいいよね

14 20/05/05(火)06:46:08 No.685975035

OPもEDもいい曲だし劇中のBGMもオシャレでいい曲多い

15 20/05/05(火)06:47:14 No.685975116

弱々きららピンクの先鋒

16 20/05/05(火)06:48:45 No.685975219

きららが1年に5本ある年の直後に一年間日照りになったり一年ぶりのアニメのまぞく全然推さずに品切れになったり芳文社アニメ戦略する割に下手だな…?とはなる

17 20/05/05(火)06:50:47 No.685975374

>きららが1年に5本ある年の直後に一年間日照りになったり一年ぶりのアニメのまぞく全然推さずに品切れになったり芳文社アニメ戦略する割に下手だな…?とはなる 何が当たるかマジで読めないのだ…

18 20/05/05(火)06:51:58 No.685975486

台本の6割くらいはたまてちゃんの分量なのでは?と思う

19 20/05/05(火)06:54:16 No.685975696

アニメはやるまで分からないからなホント はるかなレシーブとかアニマエールは要素だけ見れば流行りそうな感じするけどそうでも無かったし スロスタが流行らなかったはまぁ…しゃーないと思う

20 20/05/05(火)06:55:49 No.685975821

>何が当たるかマジで読めないのだ… オタクは気分屋だからきららアニメでもそんな見るわけでもなければ 本来そんな売れないだろうとされてたやつが当たったりするから不思議

21 20/05/05(火)06:56:32 No.685975879

時期がゆるキャンと被ったというより放送時期に良作がやたら多かったので結果的にって感じだと思う

22 20/05/05(火)06:56:40 No.685975889

同期に大きいのが多すぎたのも痛かったよね

23 20/05/05(火)06:56:44 No.685975897

今のアニメは話題性が全てだからな

24 20/05/05(火)06:57:23 No.685975954

うららとかもいいアニメだったのにな… ネット配信有料しかなかったのは痛い

25 20/05/05(火)06:58:01 No.685976002

あんまり配信見ないから自身の地域で放送されないと流行りとのギャップを感じちゃう

26 20/05/05(火)06:58:02 No.685976005

うららは光る部分もあったけど1クールアニメとしてはおさまりが悪すぎた

27 20/05/05(火)06:58:50 No.685976068

>今のアニメは話題性が全てだからな ただ単に薄い本で出来るやりやすさとキャッチーさで選んでそうでもある

28 20/05/05(火)06:59:21 No.685976105

まぞくも地上波でいえば関東ローカルアニメだからな よく当たったと思うよ

29 20/05/05(火)07:02:12 No.685976357

今の時代は地方でもBSで大体のアニメは見れるからね だからほぼ配信でしか見れない球詠はなんで…ってなる

30 20/05/05(火)07:02:37 No.685976404

話題性ってのをどう指定するのかが難しい所だけど 序盤に何らかの爪痕を残せないと原作があまり売れてない場合 ほぼ流行らないね、だって誰も見てくれないから

31 20/05/05(火)07:02:39 No.685976409

たまちゃんいいよね…

32 20/05/05(火)07:04:23 No.685976558

タイトルそういう意味だったのか…ってなる第一話

33 20/05/05(火)07:04:49 No.685976587

最初から期待されてきっちり成功収めてる方が少ないだけだ

34 20/05/05(火)07:05:34 No.685976655

>まぞくも地上波でいえば関東ローカルアニメだからな >よく当たったと思うよ ネットは偉大だな AbemaTV

35 20/05/05(火)07:07:14 No.685976805

こみっくガールズも原作を相当捻じ曲げてるのにかおす先生の個性で何とか出来たな

36 20/05/05(火)07:07:17 No.685976812

ちょっとした不幸で留年は可哀想であるけどそれに輪をかけたキャラ出てくるとは思わなかった

37 20/05/05(火)07:10:08 No.685977089

なんかみんな色々抱えてる…

38 20/05/05(火)07:11:40 No.685977222

再放送で人気が出たキルミーとかもあるし本当に分からない

39 20/05/05(火)07:14:39 No.685977462

キルミーはヤケクソみたいな放送後のグッズ展開の自虐ノリとかで一時的に流行った作品だけど こういっちゃなんだがアレこそ話題性で売った作品だったと思う

40 20/05/05(火)07:14:39 No.685977463

まぞくアニメは情報遅すぎて正直全く期待してなかったから1話でちゃんと出来てる…って掌返したよ

41 20/05/05(火)07:19:12 No.685977837

落ちフルの情報適当な割に今年放送とか言う いやコロナで半年ズレすんだろう?

42 20/05/05(火)07:22:15 No.685978090

アニマエールから半年開いてまぞくだったよね

43 20/05/05(火)07:22:32 No.685978120

情報を食っているんだ

44 20/05/05(火)07:24:11 No.685978250

所々湿っぽいのが好きだった あとかむいちゃん可愛い

45 20/05/05(火)07:31:33 No.685978917

1話だけ湿っぽいどころか洪水になる回があるんですけお…

↑Top