虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/05(火)03:39:40 強いだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)03:39:40 No.685962014

強いだけん貼る

1 20/05/05(火)03:41:44 No.685962218

陸の王者春名

2 20/05/05(火)03:45:51 No.685962627

結局陸戦で連合は勝つのを諦めた

3 20/05/05(火)03:46:16 No.685962676

種どころか種死の世界でも使われ続けるベストセラー機 まあそんなに時間経ってないけど

4 20/05/05(火)03:46:53 No.685962760

あんだけバカスカ新型作るガンダム世界の中でもさらに機体の更新が滅茶苦茶早いCEで「いや別にこいつはそのままで良くない?」と言われる機体

5 20/05/05(火)03:48:54 No.685962949

改修がサーベル形状のブラッシュアップとウィザード対応だけだからな…

6 20/05/05(火)03:49:12 No.685962974

あまりに合理的すぎた ちょっと勝てない だから爆撃する

7 20/05/05(火)03:49:23 No.685963001

いい機体使ってんじゃんかよ ゾイドだろ?

8 20/05/05(火)03:50:01 No.685963069

放送時間同じだしゾイド言われるのはうn…

9 20/05/05(火)03:51:15 No.685963178

がぶがぶ

10 20/05/05(火)03:51:18 No.685963186

みんな思っててもそれは気にしてはいけないことだ… ストライクのパックもライガーゼロと被ってるしな

11 20/05/05(火)03:51:30 No.685963209

新技術の開発で廃れるでもなくむしろウィザードを背負って強化される

12 20/05/05(火)03:52:12 No.685963276

コイツをガンダムにしたらもっと強くない?

13 20/05/05(火)03:52:35 No.685963321

武器を使える四足獣に二足歩行人型が勝てるか!死ね!

14 <a href="mailto:ワイルドダガー">20/05/05(火)03:52:51</a> [ワイルドダガー] No.685963345

>コイツをガンダムにしたらもっと強くない? そうだね×1

15 20/05/05(火)03:54:38 No.685963513

スレ画だとだけんって感じなのにケルベロスになるとカッコ良すぎる 正直CEだと一番好き

16 20/05/05(火)03:54:53 No.685963540

Gジェネアドバンスでクソうざかった

17 20/05/05(火)03:56:45 No.685963695

ラゴゥはボス犬って感じでそれはそれでかわいい

18 20/05/05(火)03:58:51 No.685963901

私はケルベロスバクゥハウンドが一番好き!!

19 20/05/05(火)03:59:10 No.685963933

カタログでメタルガルルモン

20 20/05/05(火)04:00:02 No.685964004

准将こいつらあいてに荒っぽい戦法で戦ってたなーって記憶

21 20/05/05(火)04:02:49 No.685964247

ガイアまではまだ可愛げもあるけどワイルドダガーになった途端一気に殺意全開になるのはなんなの

22 20/05/05(火)04:04:24 No.685964377

>准将こいつらあいてに荒っぽい戦法で戦ってたなーって記憶 砂漠でまともに戦えるMSとの戦闘経験の浅さもあって勝った感じもある

23 20/05/05(火)04:04:35 No.685964387

>ガイアまではまだ可愛げもあるけどワイルドダガーになった途端一気に殺意全開になるのはなんなの この犬っころへの怨念だよ

24 <a href="mailto:ブルデュエル">20/05/05(火)04:05:52</a> [ブルデュエル] No.685964485

>私はケルベロスバクゥハウンドが一番好き!! 私そいつ嫌い!!!

25 20/05/05(火)04:06:41 No.685964543

シリーズで一貫して強敵なのはかなり恵まれてるよね

26 20/05/05(火)04:06:47 No.685964550

su3863924.jpg 頭ガトリングという愛嬌の欠片もなさ

27 20/05/05(火)04:10:45 No.685964871

>su3863924.jpg >頭ガトリングという愛嬌の欠片もなさ こんなん出てきたらそりゃ降参する

28 20/05/05(火)04:13:48 No.685965147

指揮官用だからそれなりにあるであろう筈のラゴゥは全然見ない

29 20/05/05(火)04:14:53 No.685965247

su3863930.jpg マジで虎以外でラゴゥ使うやつ見たことねえぞ…

30 20/05/05(火)04:15:42 No.685965324

陸S

31 20/05/05(火)04:16:11 No.685965367

>>ガイアまではまだ可愛げもあるけどワイルドダガーになった途端一気に殺意全開になるのはなんなの >この犬っころへの怨念だよ 頭がガトリング砲なのが殺意を感じる

32 20/05/05(火)04:16:27 No.685965392

バクゥはビームサーベル実用化してるしラゴゥになればビーム砲も搭載してるのが優秀すぎる…

33 20/05/05(火)04:16:53 No.685965432

>su3863924.jpg >頭ガトリングという愛嬌の欠片もなさ 殺意が高すぎない?

34 20/05/05(火)04:17:25 No.685965481

ワイルドダガーはなんていうか…ガイアのパチモン臭さが半端なくて好き… いや設計理念的にその通りなんだけど!

35 20/05/05(火)04:17:50 No.685965510

どうみてもメタルガルルモンじゃん…

36 20/05/05(火)04:18:26 No.685965553

>su3863924.jpg >頭ガトリングという愛嬌の欠片もなさ ガイアがわざわざ翼にビームサーベル仕込んでるのに対してこいつは腰のビームサーベルを横向きにすることでビームウイングの代用するという合理性もやばい

37 20/05/05(火)04:19:06 No.685965598

ラゴゥとゾノはなんか専用機みたいな扱いだよねガンダム系以外じゃかなり珍しい

38 20/05/05(火)04:19:24 No.685965621

ガイアダガーは試作機といいつつ結構な数が生産されてるあたりスレ画に対する連合のイラつきがよくわかる

39 20/05/05(火)04:19:46 No.685965652

ワイルドダガーは犬駆除になりふり構ってない所とダガーLのパーツ使えるからお値段安めな所が素晴らしい

40 20/05/05(火)04:20:00 No.685965665

>ワイルドダガーはなんていうか…ガイアのパチモン臭さが半端なくて好き… >いや設計理念的にその通りなんだけど! でもお安くていっぱい作れるし実際試作機の段階でそこら中から注文がきて70機も作る羽目になったことからバクゥへの連合軍の怒りを感じる

41 20/05/05(火)04:21:33 No.685965775

連合はどんだけダガー作ってんだよ…ってなる程度に流用してるもんな 別にいらんだろゲルズゲーのあれとか!

42 20/05/05(火)04:21:33 No.685965776

>ワイルドダガーは犬駆除になりふり構ってない所とダガーLのパーツ使えるからお値段安めな所が素晴らしい 連合はほんと原型の機体から必要なものだけをピックアップして量産機にするのうまいよね 宇宙世紀の連邦も見習うべき

43 20/05/05(火)04:21:40 No.685965784

ラゴゥガンダム

44 20/05/05(火)04:22:29 No.685965832

>連合はどんだけダガー作ってんだよ…ってなる程度に流用してるもんな >別にいらんだろゲルズゲーのあれとか! もったいない精神もあるがモビルアーマーの苦手な白兵戦にもある程度対応できると思えば合理的

45 20/05/05(火)04:22:41 No.685965852

設計自体はガイアの方が新しいしその血を引くガイアダガーの方が一応バクゥよりかは陸戦で強いんかな

46 20/05/05(火)04:22:43 No.685965855

>バクゥへの連合軍の怒りを感じる 砂漠やら悪路地域でそれはそれは暴れ倒されたんだろうな…

47 20/05/05(火)04:24:06 No.685965939

アズラエルの野望みたいなのが出たらザフトはとりあえず陸にこいつで空にディン大量に仕込むゲームになると思う

48 20/05/05(火)04:24:31 No.685965966

>設計自体はガイアの方が新しいしその血を引くガイアダガーの方が一応バクゥよりかは陸戦で強いんかな バグゥだと巡行形態で無限軌道になるけどガイアは基本歩くスタイルだから対MS戦闘時以外はそんなでもない気が

49 20/05/05(火)04:24:39 No.685965978

連合のガンダムは大抵ちゃんと欠点潰して量産してるところが好き ザフトは逆に一点もの多すぎる この辺は陣営の考え方の違いもありそうだけど

50 20/05/05(火)04:24:44 No.685965984

こいつキャタピラだけじゃなく四足で普通に動くの卑怯だよ

51 20/05/05(火)04:27:00 No.685966143

>>バクゥへの連合軍の怒りを感じる >砂漠やら悪路地域でそれはそれは暴れ倒されたんだろうな… 連合の機体でもあるデュエルとバスターがろくに砂漠で動けなかったこと考えるとナチュラルの乗ってるダガーとかはもっと酷いことになってたはず そこにスレ画が襲いかかったらワンサイドゲームですよ

52 20/05/05(火)04:27:05 No.685966153

>アズラエルの野望みたいなのが出たらザフトはとりあえず陸にこいつで空にディン大量に仕込むゲームになると思う 誰もザウート作らんのはわかる

53 20/05/05(火)04:27:34 No.685966180

ガンダムの世界観なのに陸戦ゾイド最強っていいのかそれで というか二足歩行の限界めいたものを感じるな…

54 20/05/05(火)04:27:42 No.685966189

>アズラエルの野望みたいなのが出たらザフトはとりあえず陸にこいつで空にディン大量に仕込むゲームになると思う ジンとシグーとゲイツは宇宙専用ユニットでいいな…

55 20/05/05(火)04:27:43 No.685966192

>バグゥだと巡行形態で無限軌道になるけどガイアは基本歩くスタイルだから対MS戦闘時以外はそんなでもない気が といってもあえて無限軌道付けずにガイアが実用化されてるんだし歩行形態の方が良い点があったんかなって

56 20/05/05(火)04:28:06 No.685966219

ゲルズゲーの上の人って何のためにいるんだろパーツの節約とかなのかな

57 20/05/05(火)04:28:50 No.685966272

>ゲルズゲーの上の人って何のためにいるんだろパーツの節約とかなのかな 自衛用兼コントロールユニットじゃないかな

58 20/05/05(火)04:29:18 No.685966301

>ガンダムの世界観なのに陸戦ゾイド最強っていいのかそれで >というか二足歩行の限界めいたものを感じるな… まあそんなバクゥもデストロイ相手にはゴミクズにしかならないんだけどな

59 20/05/05(火)04:29:18 No.685966302

ゲルズゲーって乗り込むのガンダムボディの下の円盤みたいなとこだよね

60 20/05/05(火)04:29:33 No.685966318

海はうちの勝ちだ!

61 20/05/05(火)04:29:41 No.685966332

>ジンとシグーとゲイツは宇宙専用ユニットでいいな… 砂漠用ジンの開発プラン提出されてもいらないよね…

62 20/05/05(火)04:30:08 No.685966358

>といってもあえて無限軌道付けずにガイアが実用化されてるんだし歩行形態の方が良い点があったんかなって ガイアはスラスターで空も飛べる推進力があるから大ジャンプとか推力使ってダッシュ力アップとかできるから無限軌道はいらないのかもな

63 20/05/05(火)04:30:31 No.685966386

>ガンダムの世界観なのに陸戦ゾイド最強っていいのかそれで あくまで砂漠とかで複数で戦うこと前提だからな

64 20/05/05(火)04:30:40 No.685966399

>まあそんなバクゥもデストロイ相手にはゴミクズにしかならないんだけどな 一量産機にデストロイ持ち出すってけおりすぎでは?

65 20/05/05(火)04:30:43 No.685966401

やっぱMSよりMAだよな

66 20/05/05(火)04:30:59 No.685966415

ジンは最終進化のハイマニューバまで行けば強いんじゃない?

67 20/05/05(火)04:31:09 No.685966431

>>ジンとシグーとゲイツは宇宙専用ユニットでいいな… >砂漠用ジンの開発プラン提出されてもいらないよね… 工兵部隊なら砂漠でも使える作業ロボとしてはほしい

68 20/05/05(火)04:31:12 No.685966433

>>まあそんなバクゥもデストロイ相手にはゴミクズにしかならないんだけどな >一量産機にデストロイ持ち出すってけおりすぎでは? 拠点ごと潰すし…

69 20/05/05(火)04:31:28 No.685966453

>やっぱMSよりMAだよな 連合のお偉いさんは巨大ロボ好きすぎると思う

70 20/05/05(火)04:31:34 No.685966462

ちゃんと尻にも砲がついてるんだな

71 20/05/05(火)04:31:42 No.685966478

>ジンは最終進化のハイマニューバまで行けば強いんじゃない? ゲイツでよくね?

72 20/05/05(火)04:32:07 No.685966508

ジンツリー伸ばさないとディープシグーまで辿り着かないから自由と正義が開放できない…

73 20/05/05(火)04:32:23 No.685966530

火力大分犠牲にしてるよねこの犬たち

74 20/05/05(火)04:32:43 No.685966552

>>やっぱMSよりMAだよな >連合のお偉いさんは巨大ロボ好きすぎると思う でもモビルスーツを完全否定するわけでもなくモビルアーマーとモビルスーツを戦車と随伴歩兵に見立てた運用はナイスだと思う

75 20/05/05(火)04:33:08 No.685966579

ジンツリー伸ばしつつ連合の初期GAT入手イベント起こさないと詰む

76 20/05/05(火)04:33:34 No.685966607

>>>まあそんなバクゥもデストロイ相手にはゴミクズにしかならないんだけどな >>一量産機にデストロイ持ち出すってけおりすぎでは? >拠点ごと潰すし… 散々捨て駒にしといて離反されたらベルリン潰す為にデストロイ投入とかハイパーキチガイすぎる…

77 20/05/05(火)04:33:57 No.685966626

>火力大分犠牲にしてるよねこの犬たち 世界にミサイルポッドとかつけれるし後期ならビーム砲とかも装備できそうだしそんなに火力不足とは…

78 20/05/05(火)04:34:15 No.685966644

連合側は初期はひたすらスカイグラスパー量産して地上に配備しまくるか…

79 20/05/05(火)04:34:19 No.685966652

ジンはスゴくいい機体の筈なのに不遇というかそういうイメージがある

80 20/05/05(火)04:34:45 No.685966680

これからの時代MSよりMAなんですけお!って主張はロマンしかないので同意したい

81 20/05/05(火)04:34:49 No.685966686

>連合側は初期はひたすらランチャーグラスパー量産して地上に配備しまくるか…

82 20/05/05(火)04:35:10 No.685966710

>ガイアはスラスターで空も飛べる推進力があるから大ジャンプとか推力使ってダッシュ力アップとかできるから無限軌道はいらないのかもな ガイアダガーもスラスターだいぶ増設されてるしそんな感じなんかね

83 20/05/05(火)04:35:48 No.685966753

スカイグラスパーってスピアヘッド+ストライクのノウハウだから初期に量産できるのかなコレ…

84 20/05/05(火)04:36:01 No.685966772

落とせる奴がおかしいだけでリフレクターつけたMA投入は戦況一変させそうなのに…

85 20/05/05(火)04:36:21 No.685966798

ハイペリオンダガーとか量産してほしかった 数揃えれば絶対無敵じゃん バリア貼っても内側から攻撃できるんだぜ?

86 20/05/05(火)04:36:28 No.685966809

海といい砂漠といい連合は一回ボコボコにされてからキレて徹底的に殴り返すの多いよね

87 20/05/05(火)04:36:56 No.685966838

ざむざざー数体並べてごんぶとビーム連射してれば本来勝てるはずだからな…

88 20/05/05(火)04:37:11 No.685966856

>連合側は初期はひたすらスカイグラスパー量産して地上に配備しまくるか… スカイグラスパーとコスモグラスパーがちょっと優秀すぎる… んでもってその後のストライクダガーはそれなりだけどそこから派生するLダガーも105も凄い優秀すぎる…

89 20/05/05(火)04:37:49 No.685966914

ハイペリオンGは12機作られてるけど量産って言っていいのかは微妙…

90 20/05/05(火)04:38:21 No.685966939

スカイグラスパーはビーム砲が基本装備なのでその時点でメビウスより強い メビウスのボロ負けはレールガンがジンの装甲抜けなかったせいが大きいからな

91 20/05/05(火)04:38:54 No.685966973

>ざむざざー数体並べてごんぶとビーム連射してれば本来勝てるはずだからな… 反撃はバリアで全部防げるからな…

92 20/05/05(火)04:39:01 No.685966983

絶滅戦争だから戦争への意欲と兵器設計のガチさが凄いよね

93 20/05/05(火)04:39:04 No.685966986

ゲルズゲー一体居ればローエングリンの拠点防衛でここ堕とせないんですけおおおお!! ってなってたくらいだもんな

94 20/05/05(火)04:39:08 No.685966994

ジン固くない?

95 20/05/05(火)04:39:18 No.685967007

SDGOで最強のCパーだったレールバクゥ

96 20/05/05(火)04:39:48 No.685967041

>メビウスのボロ負けはレールガンがジンの装甲抜けなかったせいが大きいからな 核メビウスって色んな意味で意趣返しでもあったのかな…

97 20/05/05(火)04:40:09 No.685967065

>火力大分犠牲にしてるよねこの犬たち 45cm2連装レールガンor40cm13連装ミサイルランチャーとかいうキチガイ火力だぞ PS装甲じゃなければ一撃で即死するレベルだろ

98 20/05/05(火)04:40:20 No.685967080

連合側はとにもかくにもダガーを完成させるゲームになりそう

99 20/05/05(火)04:40:23 No.685967085

砂漠戦じゃまぁこれに人型は勝てねぇよな…

100 20/05/05(火)04:40:47 No.685967108

ザムザザーもゲルズゲーもレクイエム戦最終盤で設定上オーブに味方してるの面白すぎる

101 20/05/05(火)04:41:04 No.685967129

まあ割と一般兵同士の戦いだとザフトもあんまり有利とれないんだよな シンみたいなとんでもないエースだと単騎で三十近いウインダムを皆殺しとかやりやがるからザフトがエース用の超高性能機に力入れるのも仕方ないというか

102 20/05/05(火)04:41:23 No.685967144

砂漠をキャタピラでガンガン走り回りながらどかどか撃ってくるから二足歩行はちょっと厳しいね…

103 20/05/05(火)04:42:05 No.685967188

>連合側はとにもかくにもダガーを完成させるゲームになりそう ダガーにしたいのは山々だけど間に合わないからストライクダガーで我慢するとかやるんだ…

104 20/05/05(火)04:42:11 No.685967195

連合はコーディネーター殺すためなら考えが柔軟だよね 兵器の設計や運用のトライアンドエラー繰り返したりコーディネーター同士で殺し合わせたり

105 20/05/05(火)04:42:17 No.685967202

>ジン固くない? むっちゃ硬い 戦車のリニアキャノンとか至近弾じゃないと撃破できないぐらいには硬い

106 20/05/05(火)04:42:18 No.685967203

カタログでメタルガルルモン

107 20/05/05(火)04:42:36 No.685967218

二足歩行の利点は地形を利用するなんかそういうのとかよく言われるからな…

108 20/05/05(火)04:42:41 No.685967234

>まあ割と一般兵同士の戦いだとザフトもあんまり有利とれないんだよな ジン1機にダガー3機でたかるのひでえ…

109 20/05/05(火)04:43:18 No.685967265

ビーム兵器が出回るまではジンで大体何とかなる程度にジンは硬い

110 20/05/05(火)04:43:26 No.685967273

>ダガーにしたいのは山々だけど間に合わないからストライクダガーで我慢するとかやるんだ… 足バルカンの開発ツリー早く開かせてくだち!!

111 20/05/05(火)04:43:54 No.685967303

ジンとメビウスが1vs5で互角とかそんなんだっけ

112 20/05/05(火)04:44:04 No.685967311

>むっちゃ硬い >戦車のリニアキャノンとか至近弾じゃないと撃破できないぐらいには硬い スタゲ1話いいよね…

113 20/05/05(火)04:44:19 No.685967333

種死の頃は皆飛んで主戦場空中になったけどディンの後継のバビくんは頑張れたのだろうか

114 20/05/05(火)04:44:34 No.685967351

>まあ割と一般兵同士の戦いだとザフトもあんまり有利とれないんだよな ザクヲは機体性能ではウィンダムをだいぶ上回ってるけどビームライフルの射程とFCSの性能で負けてるからアウトレンジから一方的に撃たれちゃうんだっけ

115 20/05/05(火)04:44:52 No.685967371

>ジンとメビウスが1vs5で互角とかそんなんだっけ 媒体によってフラフラして安定してない

116 20/05/05(火)04:45:30 No.685967406

>ザクヲは機体性能ではウィンダムをだいぶ上回ってるけどビームライフルの射程とFCSの性能で負けてるからアウトレンジから一方的に撃たれちゃうんだっけ やられる理由が現実的過ぎない?

117 20/05/05(火)04:45:30 No.685967407

あの世界だと頭のおかしいレベルのエースが戦場を単騎で支配するって考えはもう一般的な考えだからな エース用のスペシャル機は絶対に作っとかないとやばい

118 20/05/05(火)04:45:58 No.685967435

>種死の頃は皆飛んで主戦場空中になったけどディンの後継のバビくんは頑張れたのだろうか ウィンダムの群れが付き添ったザムザザーと制式レイダーにボコボコにやられてそう…

119 20/05/05(火)04:46:12 No.685967451

大量に抱えてた戦闘機乗りにメビウス渡してたけど もう無理だなってなってホイ新しい機体ね! でレイダー渡されるんだよな連合の古参パイロットって

120 20/05/05(火)04:46:15 No.685967454

連合もザフトも殺意が高すぎる…

121 20/05/05(火)04:46:16 No.685967458

>>まあ割と一般兵同士の戦いだとザフトもあんまり有利とれないんだよな >ジン1機にダガー3機でたかるのひでえ… あれそもそもタイマンでジンの片腕切り飛ばしてるから勝ち確定してるんだぜ 安全確実にぶっ殺すために一斉にかかったんだろうけど

122 20/05/05(火)04:46:33 No.685967471

>種死の頃は皆飛んで主戦場空中になったけどディンの後継のバビくんは頑張れたのだろうか デインが戦闘機ならバビくんは爆撃機みたいなところあるし…

123 20/05/05(火)04:46:48 No.685967496

ライフルはともかくFCSでコーディネーターが負けるんじゃねえよ!?

124 20/05/05(火)04:46:50 No.685967501

>あの世界だと頭のおかしいレベルのエースが戦場を単騎で支配するって考えはもう一般的な考えだからな >エース用のスペシャル機は絶対に作っとかないとやばい ブルコスにいっぱい資金援助しようねえ

125 20/05/05(火)04:47:11 No.685967522

ディンかっこいいよねあの羽らしきものとか 武装がマシンガンしかない気がするけど

126 20/05/05(火)04:47:15 No.685967527

ザクウォは空飛べないって時点でな

127 20/05/05(火)04:47:34 No.685967553

>ライフルはともかくFCSでコーディネーターが負けるんじゃねえよ!? 忘れちゃいけないけど連合サイドにも相当数のコーディネーターいるからな…

128 20/05/05(火)04:47:44 No.685967566

>でレイダー渡されるんだよな連合の古参パイロットって 慣熟訓練どれぐらいさせてくれるんだろう…

129 20/05/05(火)04:48:12 No.685967593

ドゥーエ・イスナーンのような話のCE版

130 20/05/05(火)04:48:26 No.685967608

制式レイダーは大気圏外から武装ユニット引っさげて直接基地にカチコミかける運用思想がやばい

131 20/05/05(火)04:49:09 No.685967647

>制式レイダーは大気圏外から武装ユニット引っさげて直接基地にカチコミかける運用思想がやばい ヤクザでもそこまでしないぞ

132 20/05/05(火)04:49:29 No.685967662

>ブルコスにいっぱい資金援助しようねえ 援助ありがとう! 貰ったお金でデストロイをいっぱい作りました!

133 20/05/05(火)04:49:56 No.685967688

>ディンかっこいいよねあの羽らしきものとか >武装がマシンガンしかない気がするけど あとヘルメットがガシャン!と下がったりするのも好き! マシンガンに関しては種死ぐらいならビームライフルとか装備できるようになってそう

134 20/05/05(火)04:50:03 No.685967702

連合のコーディってどういう理由でザフトと戦ってるんだろう

135 20/05/05(火)04:50:04 No.685967703

>制式レイダーは大気圏外から武装ユニット引っさげて直接基地にカチコミかける運用思想がやばい レイダーのあの鉄球ってやっぱり基地施設破壊が目的だよねアレ…

136 20/05/05(火)04:50:34 No.685967735

連合でプレイするととっととストライクダガー作りたいんだけどあずにゃんがそんなんより服従遺伝子の方がよくない? で中々開発にGOが出ないんだよな…

137 20/05/05(火)04:50:56 No.685967764

>ディンかっこいいよねあの羽らしきものとか >武装がマシンガンしかない気がするけど 右手マシンガン左手ショットガンだったはず

138 20/05/05(火)04:51:02 No.685967767

地形適応の関係かクロスレイズだとメビウスがやたら強くて駄目だった 最終決戦で一方的にジンやゲイツが沈められてく…

139 20/05/05(火)04:51:15 No.685967787

正式採用レイダーは鉄球もゲロビもないんだ… 別物ですよね?

140 20/05/05(火)04:51:18 No.685967792

ザウート君見た目はめちゃくちゃかっこいいのに犬どころか普通の戦車にも格下扱いされるの可哀想

141 20/05/05(火)04:51:23 No.685967797

>貰ったお金でデストロイをいっぱい作りました! デストロイこそ護衛の随伴モビルスーツつけてないとあっさり殺されるのがヘブンズベースでよくわかった

142 20/05/05(火)04:51:37 No.685967811

>レイダーのあの鉄球ってやっぱり基地施設破壊が目的だよねアレ… アレはアズラエルがこのままじゃなんかパンチ弱くない?って持たせた

143 20/05/05(火)04:52:02 No.685967833

ディンは一応マシンガンショットガンに胸ミサと結構積んでる よく飛べたな

144 20/05/05(火)04:52:19 No.685967858

>レイダーのあの鉄球ってやっぱり基地施設破壊が目的だよねアレ… 制式レイダーにそんな装備は無い ってかレイダーの鉄球は普通に対MS用

145 20/05/05(火)04:52:21 No.685967861

オラッ死ね!

146 20/05/05(火)04:52:38 No.685967880

>連合のコーディってどういう理由でザフトと戦ってるんだろう 親兄弟がS2型インフルエンザで病死したりMJの影響で凍死したり餓死したりプラントのせいでコーディネーター差別に晒されて酷い目に遭ったとかじゃない? 特に第一世代とかだと親はナチュラルだから身体も脆いし

147 20/05/05(火)04:53:04 No.685967903

制式レイダーにあの鉄球無いんだ…別物のような気がするな…

148 20/05/05(火)04:53:52 No.685967947

装甲なんて知るかよバーカ!衝撃で死ね!て感じで使うのがあのハンマーだ

149 20/05/05(火)04:54:12 No.685967971

実際PS装甲持ちにも特攻してるからなあの鉄球…

150 20/05/05(火)04:55:07 No.685968027

尻尾付けて完全体にして

151 20/05/05(火)04:55:35 No.685968059

>>ジン固くない? >むっちゃ硬い >戦車のリニアキャノンとか至近弾じゃないと撃破できないぐらいには硬い スタゲではその装甲の厚さが悲劇を生みましたね

152 20/05/05(火)04:55:38 No.685968063

>レイダーのあの鉄球ってやっぱり基地施設破壊が目的だよねアレ… いやあれは制式にはついてない あのクロトのレイダーは敵のエースが乗るPS機ハンターとして作ったんじゃないのかね 制式は武装の大半が実弾だから口にゲロビームつけてPS装甲相手でもハンマーぶち込めばパイロットは衝撃でダメージ食らう しかも運動エネルギー兵器だから自機の速度や位置エネルギーをハンマーに上乗せすることで手軽に威力を増すこともできる

153 20/05/05(火)04:55:48 No.685968073

>連合のコーディってどういう理由でザフトと戦ってるんだろう 親がナチュラルな世代は差別意識なかったりするし金持ちのフルチューンコーディと違って見た目一般人と大差ないのとかがコーディなの隠して普通に生活してる

154 20/05/05(火)04:55:57 No.685968079

>>でレイダー渡されるんだよな連合の古参パイロットって >慣熟訓練どれぐらいさせてくれるんだろう… 何ですかこれ結局ガンダムじゃないですか乗れませんよしたら 大丈夫これ変型して戦闘機モードあるから って言われるんだよな…

155 20/05/05(火)04:55:59 No.685968082

>>連合のコーディってどういう理由でザフトと戦ってるんだろう >親兄弟がS2型インフルエンザで病死したりMJの影響で凍死したり餓死したりプラントのせいでコーディネーター差別に晒されて酷い目に遭ったとかじゃない? >特に第一世代とかだと親はナチュラルだから身体も脆いし いや連合にいるコーディはソキウスみたい育児から洗脳まで施しただけの奴等だ

156 20/05/05(火)04:56:35 No.685968119

エイプリルフールクライシスで十億死んでるし ザフトに身内殺されて恨んでる地球のコーディネイターもそれなりにいるだろうな

157 20/05/05(火)04:56:59 No.685968143

>連合でプレイするととっととストライクダガー作りたいんだけどあずにゃんがそんなんより服従遺伝子の方がよくない? >で中々開発にGOが出ないんだよな… いやそれは戦後でやるべき課題だろ!

158 20/05/05(火)04:57:41 No.685968184

>エイプリルフールクライシスで十億死んでるし 死に すぎ

159 20/05/05(火)04:57:56 No.685968200

>ザウート君見た目はめちゃくちゃかっこいいのに犬どころか普通の戦車にも格下扱いされるの可哀想 あれはあの熟練っぽい戦車のおっさんたちがおかしい気もする… ザウート位倒して見せろ!で当ててるのおかしいよ…

160 20/05/05(火)04:58:31 No.685968234

>連合側はとにもかくにもダガーを完成させるゲームになりそう OS完成イベントが待ち遠しいゲームになりそう

161 20/05/05(火)04:59:01 No.685968261

>正式採用レイダーは鉄球もゲロビもないんだ… >別物ですよね? 主な武装は両手にマシンガンやライフル 腰の後ろの鍵爪とそこに仕込んだマシンガン あと大気圏突入用の手持ち式武装ユニットにミサイルやバルカンとか武器を満載

162 20/05/05(火)04:59:04 No.685968262

>大丈夫これ変型して戦闘機モードあるから >って言われるんだよな… 変形…?変形!?ってなりそう耐えられない

163 20/05/05(火)04:59:12 No.685968270

>>エイプリルフールクライシスで十億死んでるし >死に >すぎ 一年戦争でも軽く見積もってもコロニー落としくらいまでの緒戦で50億は死んだし…

164 20/05/05(火)04:59:47 No.685968317

スタゲでわざわざ犬のようにガツガツして殺すのいいよね

165 20/05/05(火)05:00:16 No.685968353

バビは量産型フリーダムみたいなもんだが恵まれなかったな… ウィンダムは105ダガーと大差ないように見えるというかラミネートないし劣ってない?

166 20/05/05(火)05:00:31 No.685968375

スレ画からハウンドへの進化いいよね…

167 20/05/05(火)05:00:47 No.685968401

今からいいから真面目に作った続編やって おじさんになった俺を喜ばせてほしい

168 20/05/05(火)05:00:55 No.685968417

>死に >すぎ それでも宇宙世紀に比べると大したことないのが酷い

169 20/05/05(火)05:01:01 No.685968426

>>エイプリルフールクライシスで十億死んでるし >死に >すぎ なあに人類の99%が死んだXに比べればまだまだよ

170 20/05/05(火)05:01:16 No.685968441

>>特に第一世代とかだと親はナチュラルだから身体も脆いし >いや連合にいるコーディはソキウスみたい育児から洗脳まで施しただけの奴等だ ジャンとかいるだろ!

171 20/05/05(火)05:01:54 No.685968509

>ジャンとかいるだろ! あいつの期待だけ真っ白塗って目立つようにして最前線で戦わせようぜー!

172 20/05/05(火)05:02:12 No.685968530

>ウィンダムは105ダガーと大差ないように見えるというかラミネートないし劣ってない? 確実に劣ってる だってさあインパルスに切りかけられて盾で防ごうとしたら盾ごと両断ですよ

173 20/05/05(火)05:02:34 No.685968555

>ウィンダムは105ダガーと大差ないように見えるというかラミネートないし劣ってない? クロスレイズ「VPS装甲ですよ」

174 20/05/05(火)05:02:34 No.685968557

>今からいいから真面目に作った続編やって >おじさんになった俺を喜ばせてほしい 今だに関連商品出るし出せば売れるからやる気あれば作れるとは思うんだけどな…

175 20/05/05(火)05:02:38 No.685968564

>ウィンダムは105ダガーと大差ないように見えるというかラミネートないし劣ってない? ラミネートは戦艦並みに装甲面積ないとあんまり意味ない

176 20/05/05(火)05:02:41 No.685968573

>いや連合にいるコーディはソキウスみたい育児から洗脳まで施しただけの奴等だ コーディネーターの総人口5億人に対してプラントの人口6000万人だし被差別対象だったせいで潜在コーディネーターなるものまでいたから実態としてはそれなりに紛れ込んでるでしょ

177 20/05/05(火)05:03:19 No.685968610

>ザウート位倒して見せろ!で当ててるのおかしいよ… ザウートは戦車としてみたら無駄に背が高くて的にしやすい欠陥品だし…

178 20/05/05(火)05:04:28 No.685968691

准将がスペシャルだったのと鷹が鷹だったから暴露されただけで隠れコーディ自体はけっこういる まぁ書類の上では戦闘用コーディ以外は存在しないということにしておくねグッド清浄なる世界

179 20/05/05(火)05:04:43 No.685968701

マリューの派閥のトップ以外はがんだむ~???ってノリなんだよね連合の初期って いいじゃんすげーじゃんになって量産始めても やっぱこんなのよりザムザザーだよなー!って派閥残ってるし

180 20/05/05(火)05:04:47 No.685968706

>ウィンダムは105ダガーと大差ないように見えるというかラミネートないし劣ってない? MSのラミネート装甲は気休めにもならないゴミだよ スタダでもスローターがシビリアンアストレイのビームガンで一撃でぶち抜かれて死んでる

181 20/05/05(火)05:05:41 No.685968778

>ラミネートは戦艦並みに装甲面積ないとあんまり意味ない とはいえ同じ材質の自由とかの盾頑丈さ自体も大したもんだしいざというときビームがあたっても一発ぐらいなら耐えてパイロットを守りそう

182 20/05/05(火)05:06:06 No.685968803

>やっぱこんなのよりザムザザーだよなー!って派閥残ってるし リフレクター自体は強いし方向性は間違って無いんだ エースがおかしい

183 20/05/05(火)05:06:39 No.685968845

実際准将が挙動作り込まなきゃデク人形でしかなかったから…

184 20/05/05(火)05:06:53 No.685968862

>やっぱこんなのよりザムザザーだよなー!って派閥残ってるし 同じ連合軍でも大西洋連邦とユーラシア連邦は仲悪いからザフトとの戦争終わっても利権争いで連合内で殺し合い始まるよ

185 20/05/05(火)05:07:16 No.685968890

>MSのラミネート装甲は気休めにもならないゴミだよ >スタダでもスローターがシビリアンアストレイのビームガンで一撃でぶち抜かれて死んでる シビリアンの微妙なビームすらだめなんだ… でも105の時点でほぼストライクに見えるからウィンダムが完全量産型!とか言われても困る

186 20/05/05(火)05:07:34 No.685968909

>いいじゃんすげーじゃんになって量産始めても >やっぱこんなのよりザムザザーだよなー!って派閥残ってるし 自由正義に張り合えた三馬鹿はすごいけどあれも薬漬けにしてこそだし それならいっぱいいる一般兵にも使えるモビルアーマーのほうがいいやってなるのも当然かと

187 20/05/05(火)05:08:02 No.685968941

ザフト水泳部って大型の作らないよね アビスは海沿いの基地に砲撃してとんずらかます設計で水の中で戦う気はあんまりないし

188 20/05/05(火)05:08:04 No.685968944

>ウィンダムは105ダガーと大差ないように見えるというかラミネートないし劣ってない? ストライクに乗った准将がザフトの一般部隊にボロクソにやられたことを考えたらウィンダムのストライクの完全量産化っていう看板にそこまで偽りはなさそうだしストライクから性能落とした105よりかはウィンダムの方が普通に性能上なんじゃない?

189 20/05/05(火)05:08:28 No.685968980

>MSのラミネート装甲は気休めにもならないゴミだよ >スタダでもスローターがシビリアンアストレイのビームガンで一撃でぶち抜かれて死んでる 胸だけPS装甲にしてあげればよかったか

190 20/05/05(火)05:08:57 No.685969016

>アビスは海沿いの基地に砲撃してとんずらかます設計で水の中で戦う気はあんまりないし フォビドゥンにどうやっても勝てないから…

191 20/05/05(火)05:10:39 No.685969135

>ストライクに乗った准将がザフトの一般部隊にボロクソにやられたことを考えたらウィンダムのストライクの完全量産化っていう看板にそこまで偽りはなさそうだしストライクから性能落とした105よりかはウィンダムの方が普通に性能上なんじゃない? いやそれはザフトの一般部隊が頑張っただけじゃない グフ乗ってるからエリートだし ウインダムはシンちゃんに一方的にボコられてる負のイメージしかないのが…

192 20/05/05(火)05:11:22 No.685969175

シンちゃんはシンちゃんでエースだろ!

193 20/05/05(火)05:11:38 No.685969195

ムラサメってスペックはウィンダムとかと近いのかな オーブ製ってだけでスペック高そう

194 20/05/05(火)05:12:20 No.685969223

>いやそれはザフトの一般部隊が頑張っただけじゃない >グフ乗ってるからエリートだし >ウインダムはシンちゃんに一方的にボコられてる負のイメージしかないのが… それこそスーパーエリートのシンちゃんが頑張ってただけでは…

195 20/05/05(火)05:12:39 No.685969242

>実際准将が挙動作り込まなきゃデク人形でしかなかったから… いや、反射神経の高い人が使えば強かったんだ むしろ准将がいじった結果准将にしか使えないものができたんだ

196 20/05/05(火)05:12:45 No.685969250

今作ってる基地に配備する奴なんですよ!持ってかないで! うるさいなあ返すって(笑) ちょっとちょっと~練度どうなってんの~?弱すぎで全部死んじゃったじゃないの はかなり問題があったと思う

197 20/05/05(火)05:14:08 No.685969326

>ムラサメってスペックはウィンダムとかと近いのかな >オーブ製ってだけでスペック高そう ムラサメって発泡装甲だったら被弾が怖いな…

198 20/05/05(火)05:14:35 No.685969349

>リフレクター自体は強いし方向性は間違って無いんだ >エースがおかしい そこそこやる気があるハゲが乗ったセイバーじゃないと 落とせなかったゲルズゲーって書くとかなり強い

199 20/05/05(火)05:15:57 No.685969430

>今作ってる基地に配備する奴なんですよ!持ってかないで! >うるさいなあ返すって(笑) >ちょっとちょっと~練度どうなってんの~?弱すぎで全部死んじゃったじゃないの >はかなり問題があったと思う なんだっけそれ…

200 20/05/05(火)05:16:56 No.685969473

>ムラサメってスペックはウィンダムとかと近いのかな >オーブ製ってだけでスペック高そう 空飛べるM1アストレイって感じじゃないの?

201 20/05/05(火)05:17:56 No.685969526

>>アビスは海沿いの基地に砲撃してとんずらかます設計で水の中で戦う気はあんまりないし >フォビドゥンにどうやっても勝てないから… 物量に物を言わせれば勝てる 本編でバビの爆撃+グーン&ゾノの攻撃に倒されたし

202 20/05/05(火)05:17:56 No.685969529

>なんだっけそれ… ネオがウィンダム部隊借りてきてそのまんまミネルヴァにぶつけて全滅させた時の問答かな…

203 20/05/05(火)05:22:42 No.685969776

この世界一部のエースがめちゃ強いと言われたらぐうの音も出ない でもクルーゼなんであんなに強いんですか?のアンサーがめちゃくちゃ鍛えたからです だから誰にでもチャンスはあると思う

204 20/05/05(火)05:23:49 No.685969835

頑張ればトールだって戦闘機のパイロット出来る

205 20/05/05(火)05:24:23 No.685969863

スレ画強いなら結局MSの二足歩行の意味は何?

206 20/05/05(火)05:24:33 No.685969871

>ネオがウィンダム部隊借りてきてそのまんまミネルヴァにぶつけて全滅させた時の問答かな… クズすぎる…

207 20/05/05(火)05:25:53 No.685969935

記憶失ってたし

208 20/05/05(火)05:26:01 No.685969940

>スレ画強いなら結局MSの二足歩行の意味は何? デスティニーと隠者の戦いみりゃわかるだろ キックだよ

209 20/05/05(火)05:26:57 No.685969983

>スレ画強いなら結局MSの二足歩行の意味は何? 普通の地上なら二足歩行のが強い

210 20/05/05(火)05:27:25 No.685970016

言うか言わないかだったらムウさんは言うよあれ

211 20/05/05(火)05:27:33 No.685970023

>スレ画強いなら結局MSの二足歩行の意味は何? 足で踏んでビームぶちこむんだよ!

212 20/05/05(火)05:28:57 No.685970091

種死なんて大体のMSが飛んでるからやっぱりキックだよ

213 20/05/05(火)05:29:06 No.685970095

空飛べるようになってから足は大型ブースターであり格闘武装でもあるからな

214 20/05/05(火)05:31:45 No.685970231

>スレ画強いなら結局MSの二足歩行の意味は何? いろいろなところで使える 手で武器持てる 非戦闘時の作業にも使える

215 20/05/05(火)05:35:21 No.685970395

四足歩行と二足歩行の機体を使い分けたり併用すればいいだけの話だしな…

216 20/05/05(火)05:51:47 No.685971378

ザフトだって空にも海にも四足歩行じゃねえからな

↑Top