虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/05(火)03:14:52 シャニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)03:14:52 No.685959623

シャニマスのキャラ全推しのPって結構多いんだろうか

1 20/05/05(火)03:17:08 No.685959858

まずは俺!

2 20/05/05(火)03:19:43 No.685960110

アイマスのキャラ全推しだよ

3 20/05/05(火)03:22:17 No.685960344

推しとまでは行かないけど好きじゃないアイドルはいないかな

4 20/05/05(火)03:23:37 No.685960476

全然興味なかったキャラもプロデュースすると好きになるからやらしいわ

5 20/05/05(火)03:23:46 No.685960494

石回収してるうちにみんな好きになっちゃったよ俺 あと樋口はそれとは別口で好き

6 20/05/05(火)03:23:49 No.685960499

全員好きだけどガチャ回す子だけは決めてるからそういう意味なら全推しでは無いな

7 20/05/05(火)03:27:17 No.685960808

推しってなんだプロデューサーなら担当しろよ

8 20/05/05(火)03:27:18 No.685960814

ユニット推しじゃないの

9 20/05/05(火)03:27:52 No.685960872

ここのスレしか見てないけど好きですまない…

10 20/05/05(火)03:29:05 No.685960983

よく考えたらアイマスのアイドルみんな好きだわ

11 20/05/05(火)03:31:32 No.685961222

好きなアイドルかまだ知らないアイドルしかいない

12 20/05/05(火)03:34:57 No.685961584

俺は冬優子担当だがそれはそれとしてジュピター好き!みたいなことだろ

13 20/05/05(火)03:35:42 No.685961670

シャニマスは完全に第三者視点で見てる

14 20/05/05(火)03:37:40 No.685961845

顔も性格も全然違うんだから好みじゃない子がいて当たり前だし全推し言われてもピンとこない そう言うからにはPカップ漫勉なく走ったりSSRはできるだけ全部狙ってるのだろうか そうじゃないなら嫌いじゃないだけって感じだと思うんだが…

15 20/05/05(火)03:38:39 No.685961934

お前の感じとか知らんし…

16 20/05/05(火)03:39:09 No.685961975

>顔も性格も全然違うんだから好みじゃない子がいて当たり前だし全推し言われてもピンとこない >そう言うからにはPカップ漫勉なく走ったりSSRはできるだけ全部狙ってるのだろうか >そうじゃないなら嫌いじゃないだけって感じだと思うんだが… >俺は冬優子担当だがそれはそれとしてジュピター好き!みたいなことだろ

17 20/05/05(火)03:39:27 No.685961997

>お前の感じとか知らんし… じゃあ全推しって何を指す言葉なのよ!

18 20/05/05(火)03:39:44 No.685962022

プロデュースとは言うけど展開を追ったりファン活動したりすればするほど 所詮自分はゲームのシナリオの範疇でしかアイドルに関与できない一プレイヤーだって認識せざるを得ないのは アイマス全体がそんな感じだし

19 20/05/05(火)03:40:08 No.685962059

>じゃあ全推しって何を指す言葉なのよ! お前に説明しても勝手に解釈しそうだからお前には教えたくない

20 20/05/05(火)03:40:38 No.685962119

>プロデュースとは言うけど展開を追ったりファン活動したりすればするほど >所詮自分はゲームのシナリオの範疇でしかアイドルに関与できない一プレイヤーだって認識せざるを得ないのは >アイマス全体がそんな感じだし 自分をバンナムのゲームプロデューサーと思い込むやつはただのサイコパスだしそれで良いだろう 線引は大事だ

21 20/05/05(火)03:40:46 No.685962132

4ユニットならなんとかって感じだったけど増えてくるとやっぱ辛いわ

22 20/05/05(火)03:40:59 No.685962148

推しは好きと読み解け 推しと担当は別に存在する 例えば俺はスウィートラヴァーズ担当だがトライアドプリムスを推せる

23 20/05/05(火)03:41:11 No.685962162

レスするつもりがないなら言わなきゃ良いのに変なやつがいるな

24 20/05/05(火)03:42:07 No.685962259

安心して欲しい この時間の虹裏なんて変な奴の更に極まった奴しか居ない 今が連休中であってもな

25 20/05/05(火)03:42:11 No.685962262

俺はプロデューサーじゃないんで…

26 20/05/05(火)03:42:23 No.685962278

>推しは好きと読み解け >推しと担当は別に存在する >例えば俺はスウィートラヴァーズ担当だがトライアドプリムスを推せる 勝手に解釈~とか言い訳するやつに比べてなんと分かりやすいことか

27 20/05/05(火)03:42:46 No.685962313

>レスするつもりがないなら言わなきゃ良いのに変なやつがいるな そもそも他人の表現に噛み付いて訂正してるやつが変なのでは

28 20/05/05(火)03:42:58 No.685962333

いい意味でPごっこして楽しんでる前提だけどやっぱこの娘とトップ目指してえ!って娘と一オタクとして好き!って娘が違うのはおかしくないと思うしそういう意味で担当も推しも使ってるよ俺は

29 20/05/05(火)03:44:26 No.685962474

全推しとまでは行かないけど好きな子が多すぎて絞れない…

30 20/05/05(火)03:44:39 No.685962494

>俺はプロデューサーじゃないんで… P面のファンだと言いたいのか!

31 20/05/05(火)03:45:25 No.685962579

人数だけでスタート時の約1.5倍だもんな バレンタインみたいな全員個別にあって追えなくもないイベントが徐々に辛くなる

32 20/05/05(火)03:45:27 No.685962586

強いて言えばシャニP推しですよ私は

33 20/05/05(火)03:46:00 No.685962650

ほぼ全シリーズのアイドル好きだよ 担当は別にいるけど

34 20/05/05(火)03:46:29 No.685962706

プレイヤーをプロデューサー呼びするのはモンハンでハンター呼びしてるようなもんだからそんな深く考えるようなもんでもないぞ

35 20/05/05(火)03:46:39 No.685962729

推しだけじゃなくて担当としても語ってほしい 最近は推しだけしか聞かなくて物足りない

36 20/05/05(火)03:47:14 No.685962794

>強いて言えばシャニP×事務所の誰か推しですよ私は

37 20/05/05(火)03:47:32 No.685962820

全アイドル好きだけど凛世Pだよ これだけは揺らいでない

38 20/05/05(火)03:47:36 No.685962829

みんな可愛い 社長やPも可愛い

39 20/05/05(火)03:48:05 No.685962871

>強いて言えばシャニP×社長推しですよ私は

40 20/05/05(火)03:50:58 No.685963154

アイドルを推しとして見ようと思うとTVとか雑誌にどんな風に映ってるのかの描写がもっと欲しい… 仕方無いけどどうしてもプロデューサー目線の裏側描写中心になるからなあ

41 20/05/05(火)03:51:09 No.685963170

担当はいるけど一番好きなキャラははづきさんかな…

42 20/05/05(火)03:51:32 No.685963211

シュミレーションゲームなので俺はプロデューサーとしてゲームをプレイするよ だから推しじゃなくて担当なんだ

43 20/05/05(火)03:52:03 No.685963264

>全アイドル好きだけど凛世Pだよ >これだけは揺らいでない そういう言葉が聞きたかった

44 20/05/05(火)03:52:13 No.685963279

一番最初のファンはPなので推しでもいいはずだ

45 20/05/05(火)03:52:22 No.685963298

俺はアイマスの世界観が好きなのかもしれん 向こうの世界のテレビ番組とかめっちゃ楽しそう

46 20/05/05(火)03:52:35 No.685963323

俺は自分の子供がこんな子だったらなあ…という妄想に取り憑かれて苦しい

47 20/05/05(火)03:53:22 No.685963389

>俺はアイマスの世界観が好きなのかもしれん >向こうの世界のテレビ番組とかめっちゃ楽しそう バラエティとかの絵とかコミュとか見ると楽しそうだなと思うよね

48 20/05/05(火)03:53:35 No.685963403

シャニはPのキャラ立ってるし各種コミュが読み物として出来良いのでプレイヤー視点の感想多めだけど 始めたばかりのWING編で負けて畜生!ってなって優勝できてアイドルと喜んだ気持ちはいわゆる担当に繋がるものだと思う

49 20/05/05(火)03:53:39 No.685963413

シャニPをキャラとして推したい時と それはそれとして自分の分身としてその位置に感情移入したい時はそれぞれあるので Pにあまり強いキャラ付けは苦手という繊細な弱いオタク心は大いにある

50 20/05/05(火)03:54:07 No.685963464

他のシリーズはなんとか担当アイドルとして見れるんだけど シャニはPの個性というかパーソナリティが描かれてるのでほぼ傍観者きぶりジジイになってるのは否めない

51 20/05/05(火)03:56:21 No.685963666

やってたら全員好きになるよ!とか23人担当がデフォだろ!? みたいの見ると いやあ流石に一人二人は合わないやついるよ…一々言わないだけで…って思ったりもする

52 20/05/05(火)03:57:06 No.685963735

>やってたら全員好きになるよ!とか23人担当がデフォだろ!? >みたいの見ると >いやあ流石に一人二人は合わないやついるよ…一々言わないだけで…って思ったりもする やる前からそこまで大袈裟に言うの逆に引かれるだけだと思ってる

53 20/05/05(火)03:57:17 No.685963751

透とシャニPの設定って2年間シャニPをキャラ立ちさせたからできた設定だよね これを初期キャラには持ち込めないというか

54 20/05/05(火)03:57:18 No.685963752

シャニPに自己投影できるのは正直羨ましい どうしても推し以上の感情が持てない… ただアイドル側に共感してしまうことは結構多い

55 20/05/05(火)03:58:39 No.685963886

面倒なオタクだからPが千雪にレトルトの中華丼をプレゼントした時に解釈違いというかお前はもっと気を遣えるタイプの人間だっただろうとキレかけたことならある

56 20/05/05(火)03:59:47 No.685963989

>いやあ流石に一人二人は合わないやついるよ…一々言わないだけで…って思ったりもする まぁ全員担当になるって言ってる方もそこまでマジでは無いと思うから気にしないことだ 23人いればハマるタイプも違うだろうしな

57 20/05/05(火)04:00:03 No.685964006

小学生や中学生や場合によっては成人女性にスモック着せるテレビ番組がやってる世界は夢に溢れすぎてると思う

58 20/05/05(火)04:00:39 No.685964060

>面倒なオタクだからPが千雪にレトルトの中華丼をプレゼントした時に解釈違いというかお前はもっと気を遣えるタイプの人間だっただろうとキレかけたことならある つかぶっちゃけ他事務所のPより未熟というか若い感じだと思うんだがなあ

59 20/05/05(火)04:01:16 No.685964106

Pはもう一人のキャラとして存在感を放ってるから解釈を一致させるのは大変だろうな製作の方も たまに俺はそんな弱気でどうするんだよPってなったりする

60 20/05/05(火)04:03:09 No.685964276

アイドル全員にライターが付いてるらしいからPこんな奴だったっけ…ってすれ違いも起こる

61 20/05/05(火)04:03:15 No.685964285

>つかぶっちゃけ他事務所のPより未熟というか若い感じだと思うんだがなあ 新興プロの新人Pって認識だから青臭さや未熟さにあんまり違和感ないな

62 20/05/05(火)04:03:23 No.685964297

Pのキャラ造形がチラチラ見えてるって意味だとシリーズ中でも珍しいくらいプレイヤーとの重なりを度外視してるけど 一方で育成ゲームとして明確にプレイヤーにアイドルを育てさせてることで感情移入させるようにもなってるから どっち派の人もいるのは理解できる

63 20/05/05(火)04:03:58 No.685964343

まみみに対して試し行為するの止めろって思う時もある 信頼してる人にしかしないのはわかってるけどラーメン屋で調味料大量にぶっかける悪戯なんかは店主や客が面倒なタイプの人間だったら晒される可能性もあるんだぞ

64 20/05/05(火)04:04:09 No.685964360

pコミュもプロデューサーとそのキャラのサポコミュ見てるような感覚だ アイマスの元来の遊び方じゃないのは分かってるけどそうじゃないからこそシャニマスにはハマったというのもある

65 20/05/05(火)04:06:30 No.685964530

ロールプレイ的な意味では意外とわかりやすい性格してると思うシャニP

66 20/05/05(火)04:09:04 No.685964733

新人Pだけどまみみが試し行為ばっかりするのは家庭の問題なの? なんかPじゃなくて後方父親面になりそう…

67 20/05/05(火)04:10:11 No.685964822

>新人Pだけどまみみが試し行為ばっかりするのは家庭の問題なの? とりあえずWING敗退と優勝見れば動機の大筋はわかるからやるんだ

68 20/05/05(火)04:10:51 No.685964881

ばっさり言ってしまうとかまってちゃんだからなまみみ

69 20/05/05(火)04:10:52 No.685964882

>新人Pだけどまみみが試し行為ばっかりするのは家庭の問題なの? >なんかPじゃなくて後方父親面になりそう… pコミュで色々察せるけど特にわかりやすいのは限定

70 20/05/05(火)04:13:44 No.685965139

WINGで一通り優勝から敗退まで見れば摩美々がどう育って来たかはなんとなくわかるようになってる 答え合わせが限定なだけで

71 20/05/05(火)04:13:54 No.685965159

どうでもいいならいたずらもしないし朝コミュもちゃんと叱るのが基本的に良いからな…

72 20/05/05(火)04:14:07 No.685965174

ノクチルのときのPは新人らしい空回りがよく見れる気がする まだまだだなお前は…ってなる

73 20/05/05(火)04:14:13 No.685965184

去年カタログに並んでたあさひに惚れて何度もWING敗退しながら初優勝そして初true迎えられた時の喜びは格別だった 勝ったなと思ったら思い出スロット外して夏葉にラスアピ持っていかれて台無しになった回も今では懐かしい

74 20/05/05(火)04:14:14 No.685965186

.runのときのシャニPは冬優子のメンタルをすごい信用してるなと思った あんなの潰れてもおかしくないぞ

75 20/05/05(火)04:14:54 No.685965248

冬優子はもっと大事に育ててほしかったな…

76 20/05/05(火)04:14:58 No.685965257

>.runのときのシャニPは冬優子のメンタルをすごい信用してるなと思った >あんなの潰れてもおかしくないぞ お前らもう裏で付き合ってんだろ!って思っちゃったよ…

77 20/05/05(火)04:15:27 No.685965300

凛世Pだけど優勝したのは智代子だったし初true見れたのは千雪さんだったな…

78 20/05/05(火)04:16:03 No.685965358

>冬優子はもっと大事に育ててほしかったな… 十分大事にしてると思うけどな ユニットとしての最善考えつつかなりケアしてない?

79 20/05/05(火)04:16:16 No.685965372

本人も言ってるようにストレイライトで波乱万丈しなかったら冬優子はもっと違うものになってただろうからこれでよかったんだと思う それにしてもrunの時はだいぶ負荷試験だけど

80 20/05/05(火)04:17:06 No.685965455

>ユニットとしての最善考えつつかなりケアしてない? 予めセンターあさひに決まったこと伝えておく発想がなかったから膝を売った

81 20/05/05(火)04:17:17 No.685965472

手のかかる妹相手してるみたいな感じでチームまりあは良いものだった

82 20/05/05(火)04:18:47 No.685965578

恋鐘Pのつもりで始めたのに気が付いたら初優勝は霧子になってた

83 20/05/05(火)04:19:06 No.685965597

優勝なんて出来ないので動画勢になるしかないクリアできなくてもコミュ確認できるのは いい時代になったと心底思う

84 20/05/05(火)04:20:07 No.685965671

自分でやって初めて感じるものがあると思うけどそこは人それぞれのプレイスタイルってやつか

85 20/05/05(火)04:21:21 No.685965761

クリアできないんだから仕方ないじゃん文句はあの細いバーに言ってくれ

86 20/05/05(火)04:22:38 No.685965845

>自分でやって初めて感じるものがあると思うけどそこは人それぞれのプレイスタイルってやつか ゲーム性は特に向き不向きあるだろうからあまりどうこう言いにくい… いいよねいい…できる人が増えるのはいいことだ

87 20/05/05(火)04:25:22 No.685966024

まあソシャゲの中ではそこそこ難しい方だとは思う TRUEまでの道のりがまあまあ長い割に未だにしっかりした導線ができてない

88 20/05/05(火)04:25:33 No.685966040

俺は白コートとアイドルの話を見守る立場だから推しを使う 自分=Pなイメージの担当という言葉は使わない

89 20/05/05(火)04:25:34 No.685966043

目押しは多少続けてればカードの力で捻じ伏せられるようになるよ カードプールはどんどん増えるから難易度も相対的に下がってきてるし

90 20/05/05(火)04:25:58 No.685966077

それこそ担当したいって思えるほど好きな子がいればその子だけでもプレイしてみてほしい

91 20/05/05(火)04:26:08 No.685966085

最近の新人は3日でtrueとか報告が上がっててニュータイプを感じる

92 20/05/05(火)04:26:19 No.685966102

自分でtrue達成したPにはまとまった量の石って直接的なご褒美もあるしな…

93 20/05/05(火)04:27:35 No.685966182

育成済4凸SR数枚くらいならチュートリアルで配っていい気がするんだけどな 何より経験値チケ不足がしんどいよね

94 20/05/05(火)04:28:07 No.685966222

>最近の新人は3日でtrueとか報告が上がっててニュータイプを感じる 今は情報が出揃ってるし研修もあるからまじめにやって流行さえ引ければすんなりいくだろうね

95 20/05/05(火)04:28:16 No.685966234

てんかちゃんだけは慣れない なんならイラッとすることも多い

96 20/05/05(火)04:28:31 No.685966251

目押しゲーは苦手な人は本当に苦手だからまあしょうが無い

97 20/05/05(火)04:28:48 No.685966268

今は初心者ミッションこなすとその有用なsSRたちが貰えるから はじめてすぐでもTrueにかなり近づきやすくなってるんだ

98 20/05/05(火)04:29:03 No.685966285

4凸済のちゃんと優秀なsSRデッキセット貰えるのもめちゃくちゃ大きい

99 20/05/05(火)04:29:09 No.685966292

>なんならイラッとすることも多い ひぃん……

100 20/05/05(火)04:29:11 No.685966295

むしろ好きなアイドル多すぎて限定引けなくても仕方ないかで済ませてしまうところがある

101 20/05/05(火)04:29:30 No.685966313

>なんならイラッとすることも多い が…がんばりましゅ…!

102 20/05/05(火)04:29:36 No.685966322

>てんかちゃんだけは慣れない >なんならイラッとすることも多い 俺はCD手売りが面白すぎて一気に好きになったけど イラつく気持ちもすごくわかる

103 20/05/05(火)04:30:09 No.685966360

てんかちゃんはキャラはともかくシステムの犠牲者になってる面も関係してると思う

104 20/05/05(火)04:30:12 No.685966368

嫌いなアイドルはいないけど特別好きなアイドルもいないから推しとか担当みたいな概念が分からない

105 20/05/05(火)04:30:17 No.685966372

アイドルはみんな好きなんだけどノクチル流行り過ぎた弊害で本編やったこと無いけど二次創作でグチョグチョのレズにします!Pドルは地雷です!って層がそれなりにいるからクソッ!!ってなる

106 20/05/05(火)04:30:24 No.685966378

そんな甜花ちゃんがどんどん成長していくのがいいんだ… 薄桃色の時の立ち回り感動した

107 20/05/05(火)04:31:01 No.685966418

>てんかちゃんはキャラはともかくシステムの犠牲者になってる面も関係してると思う 休み要求は要求の中で最もありがたいんだけどね…

108 20/05/05(火)04:31:03 No.685966420

凛世花伝でカメには会えたかを選ぶと水族館再訪フラグが立つんだけど上昇するのがVoでスキルがDaとViだから選ぶ人が少なくてあまり知られてないのは可哀想だなと思った

109 20/05/05(火)04:31:38 No.685966473

>嫌いなアイドルはいないけど特別好きなアイドルもいないから推しとか担当みたいな概念が分からない そんな無機質にハマれるゲームなの…? 間違ってたらごめんけどそれこそ全推し的なやつでは?

110 20/05/05(火)04:32:18 No.685966522

>選ぶ人が少なくてあまり知られてないのは可哀想だなと思った 一通り全部見ないと話わからないことが最近のカードだと多いから全選択肢読んでるな… 円香共通とか顕著だと思う

111 20/05/05(火)04:32:20 No.685966527

>てんかちゃんはキャラはともかくシステムの­犠牲者になってる面も関係してると思う 思い出3以上になったらレッスンの約束が増えるとか変化があればいいのにね

112 20/05/05(火)04:32:25 No.685966531

シャニは特にプロデュースシナリオでPドル推してサポコミュイベントなんかはドルドル推しだから棲み分けが難しいなと思うわ imgは基本的にPドルが多い印象だけどヒだとどっちかと言えばドルドルの方が多いイメージだし

113 20/05/05(火)04:32:52 No.685966562

>今は初心者ミッションこなすとその有用なsSRたちが貰えるから >はじめてすぐでもTrueにかなり近づきやすくなってるんだ 正直トゥルー堀が安定したらそこから長い長い停滞が始まるのがね… ちゃんと調べてあさひみたいなぶっ壊れを4凸できればそこを抜け出せるんだけど 半端にガシャ回して半端に無凸SSRなんぞ手に入れて石を無駄に消費したら一生グレ4の往復人生だし

114 20/05/05(火)04:32:54 No.685966566

>凛世花伝でカメには会えたかを選ぶと水族館再訪フラグが立つんだけど上昇するのがVoでスキルがDaとViだから選ぶ人が少なくてあまり知られてないのは可哀想だなと思った 十二月短編もVoスキルなのにVo選択肢が一番可哀想な選択肢になってるからわざとやってる気はする

115 20/05/05(火)04:34:18 No.685966651

てんかちゃんは嫌いとかじゃないけど17でその生活はファンタジー的というかフィクション的すぎない?とは思った いやそんなこと言ったら放クラとかだいぶフィクション的なキャラ多いんだけど

116 20/05/05(火)04:34:32 No.685966664

他で苦労も喜びも全て分かち合いたいって思い入れのある担当が1人居るけど 逆にここでは良い部分だけ楽しみたいって推しに近い感覚で好きな子気軽に増えていく…財布はボロボロ

117 20/05/05(火)04:34:35 No.685966669

自分は音ゲーやポチゲーのアイマスもそうなんだけど好きなキャラを使ってゲームを進めるのが好きなんだよな だから育てたキャラの活用先が少ない現状のシャニはフェス以外なんらかの活躍の場を用意して欲しいなと思う

118 20/05/05(火)04:35:00 No.685966699

あさふゆはキテるけど百合ではねえよ!って一時期なってたことを思い出した 結局公式だけ見てればいいと分かってから心穏やか

119 20/05/05(火)04:35:51 No.685966755

>てんかちゃんは嫌いとかじゃないけど17でその生活はファンタジー的というかフィクション的すぎない?とは思った >いやそんなこと言ったら放クラとかだいぶフィクション的なキャラ多いんだけど まあ鳩吸う子もいるし… というのは冗談としてもなんか変な奴にも人によってはひっかかる場合があるよね

120 20/05/05(火)04:36:13 No.685966787

あさふゆは完全にあさふゆの二次創作が完成してしまったな ふゆぅはまだPネタもあるけどあさひは8割ふゆこ2割Pって感じ

121 20/05/05(火)04:36:38 No.685966818

>シャニは特にプロデュースシナリオでPドル推してサポコミュイベントなんかはドルドル推しだから棲み分けが難しいなと思うわ むしろそこをカード種別で明確に分けたことで 偏りを最初から解消したのは上手い方法だと感心したな 難点としてはユニットぐるみの話にPが入れないことくらいかと思ってたら感謝祭とかイベントでそこもフォローしてきたし

122 20/05/05(火)04:36:42 No.685966828

>正直トゥルー堀が安定したらそこから長い長い停滞が始まるのがね… >ちゃんと調べてあさひみたいなぶっ壊れを4凸できればそこを抜け出せるんだけど >半端にガシャ回して半端に無凸SSRなんぞ手に入れて石を無駄に消費したら一生グレ4の往復人生だし シナリオ読むのが一番の目標でグレフェス修羅の道なので…

123 20/05/05(火)04:37:23 No.685966874

まあ二次創作は見なきゃ済むしな… 公式が引っ張られたりはしないだろうって信頼はあるし

124 20/05/05(火)04:38:12 No.685966931

ギミー4コマでもなにこれってたまになる

125 20/05/05(火)04:38:29 No.685966949

>シャニは特にプロデュースシナリオでPドル推してサポコミュイベントなんかはドルドル推しだから棲み分けが難しいなと思うわ >imgは基本的にPドルが多い印象だけどヒだとどっちかと言えばドルドルの方が多いイメージだし なんだか照れるガネ

126 20/05/05(火)04:38:30 No.685966950

てんかちゃん苦手な人は霧子も苦手な傾向が多い、全部とは言わないが >なんか変な奴にも人によってはひっかかる場合があるよね

127 20/05/05(火)04:38:41 No.685966964

>ちゃんと調べてあさひみたいなぶっ壊れを4凸できればそこを抜け出せるんだけど >半端にガシャ回して半端に無凸SSRなんぞ手に入れて石を無駄に消費したら一生グレ4の往復人生だし それでも無凸SSRで石を潤沢に回してTrue見まくるプレイスタイルならいいよ 絶対どこかで躓いて貯石吐き出す羽目になるけど 凸は時間さえかければはづきさんが手に入るし ただまあ限定あさひ限定愛依は2倍期間の上にその2枚さえ完凸してしまえば後は恒常でもグレ7狙えるアイドルだったのがお強すぎたからあれだけの大盤振る舞いはもう当分ないはず

128 20/05/05(火)04:39:05 No.685966988

グレフェスやPカップみたいなPvP要素に手出さなければ無料でたまに良質なシナリオ読めると音楽追加されるし…

129 20/05/05(火)04:39:28 No.685967018

とにかくフタナリだチンポを生やせばいいんだよシンイチ

130 20/05/05(火)04:39:55 No.685967051

>シナリオ読むのが一番の目標でグレフェス修羅の道なので… シナリオ読む手段が結局プロデュースパートになるからなぁ まぁやらずに読めたらほんとに誰もプロデュースしなくなるけど かと言って育成の代わり映えがしないのが目に見えてるプロデュースもなかなか辛いものが…という負のループ

131 20/05/05(火)04:40:46 No.685967106

>あさふゆは完全にあさふゆの二次創作が完成してしまったな >ふゆぅはまだPネタもあるけどあさひは8割ふゆこ2割Pって感じ mayちゃんはあさふゆの保護者ポジかエロしかほとんど見ない…

132 20/05/05(火)04:41:22 No.685967139

フェスやらないと何の為に育ててるんだろうって気分にはなる… かといってちゃんとやろうと思うとハードル滅茶苦茶高いし

133 20/05/05(火)04:42:01 No.685967185

アイドルって競い合うのが目的なんだろうか

134 20/05/05(火)04:42:25 No.685967209

大体最初Pに当たり強い子はやってて普通に腹立つことあるけど最後までプロデュースするとなんだよいい子じゃんかよ…ってなるから俺はチョロいよ

135 20/05/05(火)04:42:43 No.685967237

>アイドルって競い合うのが目的なんだろうか 少なくともシャニマスではオーディションで常に競ってるし

136 20/05/05(火)04:42:53 No.685967248

なんならフェスアイドル使って新しいプロデュースみたいなモードがほしい

137 20/05/05(火)04:43:11 No.685967259

>アイドルって競い合うのが目的なんだろうか そうだ 初代からずっとアイドルは戦う女の子だ

138 20/05/05(火)04:43:35 No.685967281

ファンは数字でしかないのか…

139 20/05/05(火)04:43:52 No.685967301

シナリオちゃんとしてるからこそ時系列が気になってる もうアイドル活動初めて一年以上経ってるよなあ

140 20/05/05(火)04:43:56 No.685967304

>大体最初Pに当たり強い子はやってて普通に腹立つことあるけど最後までプロデュースするとなんだよいい子じゃんかよ…ってなるから俺はチョロいよ いい子なのは当たり前なんだけどコミュニケーション能力に難あり過ぎる… みたいな気持ちになるとアイドルやらせてる場合じゃなくなる気分になる

141 20/05/05(火)04:45:24 No.685967404

あさふゆに対してmayちゃんは挑戦者だけど調停役で ふゆmayに対してあさひはエースだけど手のかかる妹で バカコンビに対して冬優子はイラつきながらも指揮官

142 20/05/05(火)04:45:38 No.685967416

WING編って結局ソロでやってたのかユニットでやってたのかよく分かってない

143 20/05/05(火)04:45:45 No.685967420

てんかちゃんはそうでもなかったけど三峰まみみは初見結構苛ついたな… 掘り下げて行ったら魅力が見えてきたけど

144 20/05/05(火)04:47:42 No.685967563

>WING編って結局ソロでやってたのかユニットでやってたのかよく分かってない ユニット活動も始めてるけどWING本戦は基本ソロじゃない?

145 20/05/05(火)04:48:17 No.685967597

まみみ天下ちゃん霧子がいまいちピンとこないのは多分トークのテンポが自分に合わないんだと思う >はっきり喋れ

146 20/05/05(火)04:48:27 No.685967611

Pドルが嫌いというか仮にも商品なのに引退前から肉体関係まで行くと嫌い 百合に関しても仲いいくらいならめちゃめちゃ好きなんだけどレズセックスしだすといやお前ら別にレズじゃないでしょ…って冷めてしまう そんなことを言っても仕方がないので信頼おける公式だけ見ることにした

147 20/05/05(火)04:49:11 No.685967648

>まみみ天下ちゃん霧子がいまいちピンとこないのは多分トークのテンポが自分に合わないんだと思う >>はっきり喋れ ボイス切ってプレイはなかなか捗るぞ 脳内で最高のボイスを流し放題だ

148 20/05/05(火)04:50:14 No.685967716

初代みたいなエンディングがあるとサービス終了してしまうからな

149 20/05/05(火)04:51:28 No.685967800

実を言うと未だに千雪さんはあんまり好きじゃない

150 20/05/05(火)04:51:46 No.685967821

>ボイス切ってプレイはなかなか捗るぞ >脳内で最高のボイスを流し放題だ その手があったか

151 20/05/05(火)04:51:47 No.685967823

>WING編って結局ソロでやってたのかユニットでやってたのかよく分かってない ソロ視点に寄りすぎてるだけでユニット活動のはず 高山Pもちょっと反省してた

152 20/05/05(火)04:51:47 No.685967824

果穂のif数年後コミュとかその手の変化球はこれからもたまに投げてほしい…エイプリルフールも毎年やって…

153 20/05/05(火)04:52:04 No.685967839

>実を言うと未だに千雪さんはあんまり好きじゃない なにゆえ 年齢かなり高いから?

154 20/05/05(火)04:53:01 No.685967901

Pに当たりが強いアイドルにイラつくって話は結構聞くね Pに自己投影はしてないせいかあまりピンとこない

155 20/05/05(火)04:53:44 No.685967941

WINGはユニットで出てるはずなのに他の子が一切出て来ないからな… 完全な個人編がGRADになるはず

156 20/05/05(火)04:53:48 No.685967944

友人はノクチルが合わないって言ってたな 雰囲気がちょっと違うのは分かるけど

157 20/05/05(火)04:54:06 No.685967966

>>WING編って結局ソロでやってたのかユニットでやってたのかよく分かってない >ソロ視点に寄りすぎてるだけでユニット活動のはず >高山Pもちょっと反省してた このゲームでこれ言うとなんでお前遊んでるのって言われそうだが 俺はこの子を育てたいのであってユニット全体を面倒見るとは言ってないのであまりユニット単位で行動されるのもちょっとなと思う Pドル思考のせいだろうか

158 20/05/05(火)04:54:14 No.685967972

>Pに当たりが強いアイドルにイラつくって話は結構聞くね >Pに自己投影はしてないせいかあまりピンとこない というか単純にあたりが強いと辛いのは当然と言えば当然だと思う どんなゲームでも

159 20/05/05(火)04:54:27 No.685967993

三峰の言葉の抑揚の付け方が苦手って知り合いは居たなぁ…分からなくはない

160 20/05/05(火)04:54:44 No.685968000

ノクチル実装と同時に始めたからにわかもいいところなんだけどグループごとでしか関わってない気がする グループ越境して交流とかすることないの?

161 20/05/05(火)04:54:53 No.685968013

ノクチルはトマリのキャラデザじゃないんだっけ

162 20/05/05(火)04:54:57 No.685968018

最近はまた変わってきてるけど途中まで凛世のコミュがどれも凛世が一旦曇るけどプロデューサーの何気ない一言ではい…凛世幸せです…な展開が多かったな 実際明確にPのこと好きなの凛世だけだから難しいとは思うけど

163 20/05/05(火)04:55:23 No.685968046

最近だとひなながちょっと怖いと思ってしまったな あの精神性にあの歳で至るのはすごいし、あの精神性に至ってもその通りに自分を曲げずに生きれるのは自分には出来ないわってなった

164 20/05/05(火)04:55:33 No.685968054

>ノクチル実装と同時に始めたからにわかもいいところなんだけどグループごとでしか関わってない気がする >グループ越境して交流とかすることないの? あるにはあるけどあんまり無いな 夏とかクリスマスとか2周年とかの節目にしか無い

165 20/05/05(火)04:55:40 No.685968066

イベントシナリオでたまにグループ越境する サポカード内のコミュとかお出しされるのは基本的にグループ内のものって感じ

166 20/05/05(火)04:55:44 No.685968070

ユニットの他アイドルの影がないのはアケマスのデュオトリオみたいなもんだろ

167 20/05/05(火)04:56:18 No.685968100

明らかにPを好きなアイドルもいるのにいつまでも進展しないのもなあとは思う 今はまだ良いけどこの調子で何年も続けられるのは嫌だな

168 20/05/05(火)04:56:26 No.685968108

>ユニットの他アイドルの影がないのはアケマスのデュオトリオみたいなもんだろ めちゃめちゃ懐かしいな…そのワード見て思い出したわ

169 20/05/05(火)04:57:02 No.685968147

>明らかにPを好きなアイドルもいるのにいつまでも進展しないのもなあとは思う >今はまだ良いけどこの調子で何年も続けられるのは嫌だな 断言するけど進展は絶対しないと思うよ

170 20/05/05(火)04:57:30 No.685968171

>なにゆえ >年齢かなり高いから? 第一印象としてフェスでのダメージ食らう声があまり好きじゃなかった 何度も聞きたくないタイプの悲鳴というか

171 20/05/05(火)04:57:30 No.685968172

>このゲームでこれ言うとなんでお前遊んでるのって言われそうだが >俺はこの子を育てたいのであってユニット全体を面倒見るとは言ってないのであまりユニット単位で行動されるのもちょっとなと思う >Pドル思考のせいだろうか まあ自分もソロプロデュース思考なので気持ちはわかる そこはpとsでコミュ分けてる辺り公式も気使ってるしユニット描写も良いものなので割り切ってるよ あと単純に複数人面倒見る甲斐性が自分にはない…ってなる

172 20/05/05(火)04:57:38 No.685968181

>ノクチル実装と同時に始めたからにわかもいいところなんだけどグループごとでしか関わってない気がする >グループ越境して交流とかすることないの? 夏とかクリスマス辺りは交流してる 今は全部開放されてるから気になるなら読んで見るといいと思う

173 20/05/05(火)04:57:39 No.685968182

>>まみみ天下ちゃん霧子がいまいちピンとこないのは多分トークのテンポが自分に合わないんだと思う シャニマスはシナリオによっては妙な暗転やウェイトが多くて ゲーム的にも間が面倒だなと思う時はあるな まわりんぜのレコードのやつとか

174 20/05/05(火)04:58:08 No.685968207

>グループ越境して交流とかすることないの? ユニット毎にコンセプトと楽曲とライターが違うんで 越境はすり合わせと統括の時間が必要な分だけ大変なの クリスマスイベントとかでたまーにやる

175 20/05/05(火)04:58:18 No.685968220

>最近はまた変わってきてるけど途中まで凛世のコミュがどれも凛世が一旦曇るけどプロデューサーの何気ない一言ではい…凛世幸せです…な展開が多かったな >実際明確にPのこと好きなの凛世だけだから難しいとは思うけど 凛世が割食ってるみたいなコミュは多かったな 花伝は少し辛かった

176 20/05/05(火)04:58:24 No.685968226

俺は弱いオタクなので樋口とか最初はなんだコイツ生意気な!ってなったよ

177 20/05/05(火)04:58:27 No.685968227

ガチャゲーとシナリオ読ますゲームを無理に両立させた感はある

178 20/05/05(火)04:58:31 No.685968233

>最近だとひなながちょっと怖いと思ってしまったな >あの精神性にあの歳で至るのはすごいし、あの精神性に至ってもその通りに自分を曲げずに生きれるのは自分には出来ないわってなった というか成長性ある?っていう不安感がある

179 20/05/05(火)04:58:36 No.685968242

>Pに当たりが強いアイドルにイラつくって話は結構聞くね >Pに自己投影はしてないせいかあまりピンとこない Pに悪態つく樋口は見てて可愛いなーってなってたんだけど 雛菜を邪険にする樋口は見てておぉん!?ってなった俺はもしかして雛菜に自己投影していた…?

180 20/05/05(火)04:58:56 No.685968255

結構独特だなって思ってたけどそんなところで前例あったんだな

181 20/05/05(火)04:59:10 No.685968267

>このゲームでこれ言うとなんでお前遊んでるのって言われそうだが >俺はこの子を育てたいのであってユニット全体を面倒見るとは言ってないのであまりユニット単位で行動されるのもちょっとなと思う わかるよ…完全にユニット推し女女推しにしてくれてたら割り切れたけどWING編やっちゃうとPドル思考刺激されちゃうわよね

182 20/05/05(火)05:00:09 No.685968342

>>>まみみ天下ちゃん霧子がいまいちピンとこないのは多分トークのテンポが自分に合わないんだと思う >シャニマスはシナリオによっては妙な暗転やウェイトが多くて >ゲーム的にも間が面倒だなと思う時はあるな >まわりんぜのレコードのやつとか クリックしてるのに進まねえ!

183 20/05/05(火)05:00:14 No.685968349

>明らかにPを好きなアイドルもいるのにいつまでも進展しないのもなあとは思う >今はまだ良いけどこの調子で何年も続けられるのは嫌だな だからこそ一瞬でもPからの恋愛感情仄かした水色感情はめちゃくちゃ冒険したなと思ったよ その上でtrueが綺麗に纏まりすぎる

184 20/05/05(火)05:00:34 No.685968378

>俺は弱いオタクなので樋口とか最初はなんだコイツ生意気な!ってなったよ むしろそれ狙いのキャラだから間違ってないと思う

185 20/05/05(火)05:00:42 No.685968392

ここまで描いたら次何するんだろうって疑問を持たせたまま三峰が出てこない…早く出ておいで

186 20/05/05(火)05:01:37 No.685968486

凛世のアイドルイベントはどのカードもやたら長い… というかアルバムだと選択肢までスキップできるのになぜプロデュース中だとないの…

187 20/05/05(火)05:01:40 No.685968491

>雛菜を邪険にする樋口は見てておぉん!?ってなった俺はもしかして雛菜に自己投影していた…? それは樋口好きすぎて樋口にネガティブなやつは許さないマンだけだと思う ノクチルは合わないとか他のオタクが言っててもおぉん!?ってなるやつだ

188 20/05/05(火)05:01:50 No.685968504

>シャニマスはシナリオによっては妙な暗転やウェイトが多くて >ゲーム的にも間が面倒だなと思う時はあるな >まわりんぜのレコードのやつとか ビジュアルノベル感重視してるというかそういう間も含めて出来上がってると個人的には思う ゲーム的に気になるのはうn

189 20/05/05(火)05:01:56 No.685968511

なんとなくで進めてるからいろいろ考察とか出来る人凄いと思ってる

190 20/05/05(火)05:01:56 No.685968514

>わかるよ…完全にユニット推し女女推しにしてくれてたら割り切れたけどWING編やっちゃうとPドル思考刺激されちゃうわよね これはもう初期コンセプトとして単体推しならPアイドルでユニット推しならSアイドルって方向性がはっきりしてると思う ただpSSRはTrueクリアしたら6000石もらえるし3凸~4凸しなくても運用できるしとSアイドルとの価値の差が圧倒的なのと Sアイドルがあまりに性能基準のせいで担当のSアイドルを使うメリットが全くなく強いSアイドル一択なのが

191 20/05/05(火)05:02:40 No.685968566

>>雛菜を邪険にする樋口は見てておぉん!?ってなった俺はもしかして雛菜に自己投影していた…? >それは樋口好きすぎて樋口にネガティブなやつは許さないマンだけだと思う いや樋口に対しておぉん!?ってなったんだ

192 20/05/05(火)05:02:40 No.685968567

凜世に関しては恋愛関係絶対逃げれないからその内ちゃんと突っ込んでやると思ってる

193 20/05/05(火)05:03:29 No.685968627

ばりうまかのTrueがめちゃくちゃ好きだっただけにキャラの根幹に関わる長くて読み応えのあるTrueもっと欲しい

194 20/05/05(火)05:03:42 No.685968640

自己完結して封印する凛世はいけない

195 20/05/05(火)05:03:43 No.685968641

あんま引っ張るとまたかってなりそうなりんぜの恋ネタ ゴールすることはないのだから

196 20/05/05(火)05:04:04 No.685968668

>凜世に関しては恋愛関係絶対逃げれないからその内ちゃんと突っ込んでやると思ってる 割と邪悪な感情先行で恋破れて表情崩してぽろぽろ泣く凜世が見たくはある 多分公式じゃ見れないだろうけど

197 20/05/05(火)05:04:10 No.685968675

もう今の時点で凛世側が達観してる感があるというか今のままで満足してるような雰囲気出し始めてるからな…

198 20/05/05(火)05:04:25 No.685968686

>Sアイドルがあまりに性能基準のせいで担当のSアイドルを使うメリットが全くなく強いSアイドル一択なのが ああ…Daは4倍アピール強すぎてずっと三峯入ってるからずっと入ってるわ…

199 20/05/05(火)05:05:21 No.685968745

カルメン…が発表されたときめちゃくちゃ嫌な予感した人もいたんだろうか 自分は教養ないからピンとこなかったが

200 20/05/05(火)05:05:38 No.685968771

凛世はGRADで進展するかな…

201 20/05/05(火)05:06:25 No.685968825

>カルメン…が発表されたときめちゃくちゃ嫌な予感した人もいたんだろうか >自分は教養ないからピンとこなかったが めちゃくちゃ嫌な予感したし思い出演出が可愛すぎて頭が混乱した

202 20/05/05(火)05:06:42 No.685968848

シナリオ良いとエンディングが無いのも勿体無く感じてくる サービス終われという意味では当然なく…

203 20/05/05(火)05:06:46 No.685968850

>もう今の時点で凛世側が達観してる感があるというか今のままで満足してるような雰囲気出し始めてるからな… ただそれで凜世の気持ちにPが気付かないまま完結されちゃうのはなあ 完結出来ないソシャゲと相性悪いの分かっててそういうキャラにしたんだろうし何かしら考えてるとは思いたい

204 20/05/05(火)05:07:07 No.685968879

凛世に決着はつけて欲しいけどずっとやきもきしたまま気ぶりたい俺がいる 水色感情のカラオケコミュみたいなのが好きなんだ

205 20/05/05(火)05:07:23 No.685968898

>あんま引っ張るとまたかってなりそうなりんぜの恋ネタ >ゴールすることはないのだから ソシャゲの常だな ガチでゴールするためにはCSじゃないと 美希みたいに

206 20/05/05(火)05:07:49 No.685968928

くっついたのをなかったことにしたら荒れる

207 20/05/05(火)05:08:20 No.685968969

>>あんま引っ張るとまたかってなりそうなりんぜの恋ネタ >>ゴールすることはないのだから >ソシャゲの常だな >ガチでゴールするためにはCSじゃないと >美希みたいに スタマスで頼んだぞ765P!

208 20/05/05(火)05:08:21 No.685968972

やっぱりコンシューマでやりたいけど売れないのかなあ…

209 20/05/05(火)05:09:04 No.685969023

買い切りじゃ思ったほど売れない

210 20/05/05(火)05:09:44 No.685969071

売れないというか絶対長いコンテンツにはならないんじゃね? 名作コンシューマーで発売後一年以上話題続いてるものがいくつあるよって

211 20/05/05(火)05:09:57 No.685969085

ifでいいからほしい

↑Top