20/05/05(火)02:59:58 転送量... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)02:59:58 No.685957730
転送量ってリロードとか画像の読み込みの事なんです?
1 20/05/05(火)03:01:52 No.685958030
もう1回だけリロードしてから寝る
2 20/05/05(火)03:02:50 No.685958172
動画配信サイトに人が集中しすぎたから画質落とすみたいな?
3 20/05/05(火)03:03:08 No.685958210
テン…ソウ…リョウ…
4 20/05/05(火)03:04:18 No.685958358
チャンリンシャンみたいだよね
5 20/05/05(火)03:04:30 No.685958386
(聞こえますか「」…転送量減らすためにテレパシーで書き込んでいます…)
6 20/05/05(火)03:05:23 No.685958489
ちょっと寝る前のF5連打していくか
7 20/05/05(火)03:06:11 No.685958588
mayの転送量に比べたらいもげなんて微々たるもんだと思ってたんだがどうなんだろう
8 20/05/05(火)03:06:52 No.685958679
>mayの転送量に比べたらいもげなんて微々たるもんだと思ってたんだがどうなんだろう imgは保存数2000減ってmayは20000減ったんだとか
9 20/05/05(火)03:07:28 No.685958755
眠れなくて床から出てきたが判事がぴったり1時間で落ちるところで驚いた 今だと最低保証分しか残らないんだな
10 20/05/05(火)03:08:16 No.685958854
>mayは20000減った なそ にん
11 20/05/05(火)03:10:39 No.685959125
>眠れなくて床から出てきたが判事がぴったり1時間で落ちるところで驚いた >今だと最低保証分しか残らないんだな 判事は大体6時くらいまで残ってたのにそれだけ人多くなったってことだな
12 20/05/05(火)03:14:19 No.685959562
朝起きて残ってる深夜帯のスレだらーっと見るの好きだから思ったより悲しい
13 20/05/05(火)03:16:20 No.685959778
こんなド深夜でもまだ1500いるんだな
14 20/05/05(火)03:16:23 No.685959784
imgはそこまででもないけどmayだと寿命が凄い短くなったから圧迫してるとされてる政治やら実況やらのスレに憎しみ燃やしてるとしあきが結構いる
15 20/05/05(火)03:17:05 No.685959852
今のお隣のレス保存数3万だったか スレがあったまる前に落ちるからimgみたいだといわれていた
16 20/05/05(火)03:17:42 No.685959925
温まったスレなんてろくなもんじゃない
17 20/05/05(火)03:17:55 No.685959941
may今そんな減ったのか
18 20/05/05(火)03:18:36 No.685960003
>今のお隣のレス保存数3万だったか >スレがあったまる前に落ちるからimgみたいだといわれていた 人多い時は1時間30分で落ちるらしい
19 20/05/05(火)03:19:14 No.685960060
日中や深夜もスレ伸びるようになったり荒らしのスレもID出にくかったりで3月から変化が激しい 暇人が本当に増えてるんだなって一番実感できるのがここ
20 20/05/05(火)03:19:40 No.685960104
下手すると半日は管理しなきゃいけない重圧から解放されて スレ立てしやすくなったと喜ばれてるところもある
21 20/05/05(火)03:19:50 No.685960118
>may今そんな減ったのか むしろ増えすぎてたんじゃない? ちょっと前の保存件数に戻しただけだと思う 3万とか俺がいたときより多いし
22 20/05/05(火)03:19:56 No.685960121
mayは保持時間長いのが特徴みたいなところあっただろうに大変ね
23 20/05/05(火)03:20:21 No.685960162
こっちは1時間保証あればさほど影響無いよね
24 20/05/05(火)03:22:26 No.685960359
自粛の影響なのかねえ
25 20/05/05(火)03:23:08 No.685960424
専用ソフトがトラフィック増やしてるんじゃないの
26 20/05/05(火)03:23:24 No.685960452
imgだと3時にスレ立てると7時ぐらいまで残ってた気がするんだけどいま5時ぐらいまでしか保たんね じっくり描けなくなった手書き系のスレがちょっとかわいそう
27 20/05/05(火)03:24:19 No.685960550
でもこの時間に荒れスレ立てて伸ばしてるみたいなのもあったからのう…
28 20/05/05(火)03:24:48 No.685960594
新しい板作る時に保存数1万振ってた時期あったよな
29 20/05/05(火)03:24:59 No.685960611
えーじゃっくすになってリロードボタン押す敷居が下がったところはある
30 20/05/05(火)03:25:52 No.685960677
ふたクロとか専用ブラウザアプリのアクセス帯域も食いまくってるんだろうなぁ あとクソ広告も
31 20/05/05(火)03:25:57 No.685960687
このスレの消える時間4時だしマジで1時間しか残らないんだね…
32 20/05/05(火)03:26:35 No.685960740
専用ブラウザはとっかのサーバでキャッシュしたりしないの
33 20/05/05(火)03:27:09 No.685960792
前に見た話だとうぇぶあじ貼りまくるスレとかあるんでそれの影響でかいんじゃない?みたいな
34 20/05/05(火)03:30:00 No.685961048
>前に見た話だとうぇぶあじ貼りまくるスレとかあるんでそれの影響でかいんじゃない?みたいな 多分コロナと政治だと思う mayは特に同時になん十個も立てて隔離されたら立てるを繰り返しまくって板圧迫してたから
35 20/05/05(火)03:32:30 No.685961331
住民の気質的に結束するのが顕著なimg怒らせたらあかんみたいな気持ちはあると思うクンリニンサン
36 20/05/05(火)03:35:04 No.685961603
ソドムの街ごと焼くくらいできる力があるのにimgの民なんかに媚びへつらうか?
37 20/05/05(火)03:35:26 No.685961643
>新しい板作る時に保存数1万振ってた時期あったよな ソニー殿がヤバかった記憶
38 20/05/05(火)03:36:33 No.685961750
>>今のお隣のレス保存数3万だったか >>スレがあったまる前に落ちるからimgみたいだといわれていた >人多い時は1時間30分で落ちるらしい マジで1時間くらいで落ちるからここと変わんなくて笑える
39 20/05/05(火)03:41:18 No.685962176
怒らせたらあかんって…何があかんの いやマジで仮に怒ったとして何がどうなるってんだ
40 20/05/05(火)03:45:35 No.685962600
ソシャゲのスレをソシャゲ板でやるようになったら長持ちするだろ
41 20/05/05(火)03:46:40 No.685962732
あのスレのせいとかあの「」のせいとか考えだすとキリがないぞ
42 20/05/05(火)03:47:00 No.685962768
さっさと消える方がここらしいとは思う
43 20/05/05(火)03:47:14 No.685962792
しかしコロナと政治は叩いていいだろう
44 20/05/05(火)03:48:59 No.685962961
>しかしコロナと政治は叩いていいだろう 専用板があってもクンリニンサンがダメって明言してない事柄に関してはムキムキするだけ無駄
45 20/05/05(火)03:49:05 No.685962967
>さっさと消える方がここらしいとは思う 1時間保証なかった時はそんな意見出ないほどに阿鼻叫喚だったぞ… 特に伸びる実況多い日とか…
46 20/05/05(火)03:50:29 No.685963103
1時間保証はいい塩梅だったってことだよね 冗談抜きにクンリニンサンが過去に行った改革で一番だと思う
47 20/05/05(火)03:50:33 No.685963110
>住民の気質的に結束するのが顕著なimg怒らせたらあかんみたいな気持ちはあると思うクンリニンサン …ないな多分
48 20/05/05(火)03:51:16 No.685963183
mayは今過去最高に流入してきてるからな 今の政府を擁護するのはヒとmayだけだから匿名でレスポンチバトルしたいやつが全員mayに遊びに来てる状況
49 20/05/05(火)03:51:20 No.685963194
>転送量ってリロードとか画像の読み込みの事なんです? DDoS対策で画像の読み込みに対してはCloudFlareがキャッシュしてくれるので 大した負荷では無い 単純にリロードじゃ無いかな
50 20/05/05(火)03:51:24 No.685963199
>しかしコロナと政治は叩いていいだろう imgに板違いはないとクンリニンサンが決めているので 話題の種類でこれ叩きたい!!はなし
51 20/05/05(火)03:52:21 No.685963294
政治は禁則事項です……
52 20/05/05(火)03:52:47 No.685963338
政治は規約にさあ… もうカタログの上部にデカデカと書くくらいした方がいいんじゃねえかな…
53 20/05/05(火)03:54:29 No.685963497
結構大きく書いてなかったっけ政治はだめ…
54 20/05/05(火)03:54:41 No.685963517
ダメな政治以外はたとえそれが気に入らないスレでもスルーする力が肝要
55 20/05/05(火)03:54:44 No.685963527
メディアはCDNに乗るから転送量の主な問題はスレッド情報だとして 本当に節約したいなら本文以外の差分更新を実装したり専ブラ向けにAPI公開したほうがいいと思う あとはルーパチしてスレ立てまくってる荒らしいるから連投規制とか
56 20/05/05(火)03:56:05 No.685963639
>本当に節約したいなら本文以外の差分更新を実装したり専ブラ向けにAPI公開したほうがいいと思う あのクソみたいなhtmlを頑張って差分更新しているスマホアプリやふたクロには頭が下がる…
57 20/05/05(火)03:56:42 No.685963691
imgもニュース実況スレとかいいながら毎日まさはるスレ立ててるしなあ あれがあるうちは何言っても
58 20/05/05(火)03:56:54 No.685963712
動画やうぇぶみ貼れないようにしたら良くならないの?
59 20/05/05(火)03:57:52 No.685963814
mayちゃんちを見る時つい前の時間感覚で見てしまい 見ようと思ったスレ消えてる…ってなってる
60 20/05/05(火)03:59:06 No.685963927
…鯖を増やす!
61 20/05/05(火)03:59:26 No.685963957
>動画やうぇぶみ貼れないようにしたら良くならないの? 真っ先にそこいじればいいのに3Mやそこはどうしても変えたくないらしいな
62 20/05/05(火)04:00:32 No.685964052
>ダメな政治以外はたとえそれが気に入らないスレでもスルーする力が肝要 私これ嫌い!でdelいれるような「」がいるからなあ…
63 20/05/05(火)04:00:45 No.685964069
保存数減らしたせいかこの状況で人がめっちゃ増えたせいかしらんが どの時間帯でも1時間しかスレ持たんね 1時間保証なかったらぞれだけ短くなってたんだろうか
64 20/05/05(火)04:01:30 No.685964124
言うほどデカイファイルはられてるかっていうとそうでもない気もするけど ここにいるからそう思うだけで他だと違うもんなのかな
65 20/05/05(火)04:01:36 No.685964132
ここはともかくスレ内に動画いくらでも貼れるmayちゃんはそりゃ物凄いことになるわな…
66 20/05/05(火)04:01:38 No.685964138
>真っ先にそこいじればいいのに3Mやそこはどうしても変えたくないらしいな そりゃ最近増やした部分だからな てか寿命とか10年前に戻っただけだからなんで騒いでるのかわからんし…
67 20/05/05(火)04:03:22 No.685964295
あっちはレスのひとつひとつに大容量の動画貼れるんだからそりゃ転送量恐ろしいことになるわな…
68 20/05/05(火)04:03:57 No.685964341
>てか寿命とか10年前に戻っただけだからなんで騒いでるのかわからんし… 10年前にいなかった層がどっと増えて過去のこと知らんやつらが多数派になってるような状況で10年前はこうだったから問題ないが通じると思うか?
69 20/05/05(火)04:04:35 No.685964389
1時間保証無かった時は実況で寿命削れることに毎回喧嘩してたからな あれから更に人増えてる今保証無くしたらもっと酷い荒れ方になるぞ
70 20/05/05(火)04:04:42 No.685964395
うぇぶあじスレ一つでギガいくらしいから むしろ一時間で消えないと怒られるはそりゃっていう
71 20/05/05(火)04:04:54 No.685964403
>てか寿命とか10年前に戻っただけだからなんで騒いでるのかわからんし… 阿呆な古参アピールは要らん
72 20/05/05(火)04:05:13 No.685964438
>10年前にいなかった層がどっと増えて過去のこと知らんやつらが多数派になってるような状況で10年前はこうだったから問題ないが通じると思うか? それ誰目線でいってるの
73 20/05/05(火)04:05:30 No.685964463
>10年前にいなかった層がどっと増えて過去のこと知らんやつらが多数派になってるような状況で10年前はこうだったから問題ないが通じると思うか? 別にライフラインとかじゃないんだから通じない理由がなくね…? 一時期長くなってただけでまた短くなったらどうってもんでもなかろうよ
74 20/05/05(火)04:05:54 No.685964487
このスレ画で何回同じスレ立てるんだ…
75 20/05/05(火)04:06:38 No.685964540
1時間保証あるなら対して気にしない「」が殆どだと思う 保証が切れたら絶対荒れる
76 20/05/05(火)04:07:34 No.685964616
最終決定権はクンリニンサンであってユーザーがどう思おうと実施されたのに従うことになるってのはそうだろうけど 不満は大いに出て当然だよねってだけの話でしょ 誰目線とかではなく
77 20/05/05(火)04:08:18 No.685964669
その考え方は10年前とは大きく変わった部分から単に目を背けてるだけでしょうよ 現状を見なきゃ
78 20/05/05(火)04:08:40 No.685964704
1時間保証あるなら十分だ
79 20/05/05(火)04:08:54 No.685964723
>誰目線とかではなく マウントとりたいだけわこりゃ
80 20/05/05(火)04:09:00 No.685964727
>あとクソ広告も クソ広告が何なのか知らんがバナー広告なら広告代理店のサーバから取得されるものだから双葉の転送量と関係ない
81 20/05/05(火)04:09:18 No.685964752
まあ1時間しか持たなくなったと言っても+30分くらいだったしな元々 とりあえず1時間あれば違いはそこまで出ないはず
82 20/05/05(火)04:09:26 No.685964758
>現状を見なきゃ もとに戻ったね
83 20/05/05(火)04:09:40 No.685964780
糞みたいな専門板少し整理したら良いんじゃないですかね…
84 20/05/05(火)04:09:55 No.685964794
1時間保証できたのってナイフの行方より後だからまだ十年もたってねえぞ せいぜい5年だ
85 20/05/05(火)04:10:01 No.685964802
そんな状況でもjunやdatはのんびりしていた
86 20/05/05(火)04:10:05 No.685964808
いやまあ通じなくても別にいいんだけどさ 通じなかったらどうなのよ
87 20/05/05(火)04:10:26 No.685964846
>糞みたいな専門板少し整理したら良いんじゃないですかね… 転送量だからあんま関係ないスよ
88 20/05/05(火)04:10:28 No.685964849
スレ立てる側からすると30~40分もあれば大体言いたいこと聞きたいこと揃うから1時間保障あるならどうでもええよ
89 20/05/05(火)04:11:04 No.685964900
>糞みたいな専門板少し整理したら良いんじゃないですかね… 転送量の話なんだからクソみたいな専門版とやらがどんだけあろうが大して問題にならないのでは…?
90 20/05/05(火)04:11:09 No.685964906
imgは一時間でも良いけどmayちゃん1時間半しか無いのは結構不便で困る
91 20/05/05(火)04:11:27 No.685964925
>1時間保証できたのってナイフの行方より後だからまだ十年もたってねえぞ >せいぜい5年だ 人数表示が激増したのがその保証出来た5年間くらいだからな
92 20/05/05(火)04:11:30 No.685964930
>>糞みたいな専門板少し整理したら良いんじゃないですかね… >転送量だからあんま関係ないスよ そうなのかすまん
93 20/05/05(火)04:11:37 No.685964943
こっちはマジで大して差がないな
94 20/05/05(火)04:11:45 No.685964956
テレビがカラーから白黒になったのを昔に戻っただけといってるようなものだ
95 20/05/05(火)04:11:57 No.685964973
つまりh抜きマナーの時代が再来する…?
96 20/05/05(火)04:12:06 No.685964985
ページに設置されてるリロードボタンを使え…ということなんだろうかF5
97 20/05/05(火)04:12:27 No.685965017
>テレビがカラーから白黒になったのを お祖父ちゃん…
98 20/05/05(火)04:12:28 No.685965020
mayちゃんちは人多いし画像もあるしでそりゃ大変だよなぁ
99 20/05/05(火)04:12:34 No.685965024
現状は日中でも1時間ちょっきりになるくらいだからimgは特に影響ないわな
100 20/05/05(火)04:13:07 No.685965059
実況できるようになってソシャゲのスレが立つようになってって段階踏んで増えてるように思う
101 20/05/05(火)04:13:31 No.685965103
一時間半だとmayもimgも大して変わらんな まあmayに行くことなんてめったにないからどうでもいいけど
102 20/05/05(火)04:13:38 No.685965122
もともと1時間もスレで語り続けるなんてことほとんどないしなぁ 30分も話せばもう大体話すことがなくなる
103 20/05/05(火)04:13:40 No.685965126
そういえば塩も転送量上がってるんだろうか 後継問題どうなった
104 20/05/05(火)04:13:55 No.685965161
こういうご時世だからいつもより余計に入り浸ってるみたいなとしちゃんもいるのかね…
105 20/05/05(火)04:14:41 No.685965227
>もともと1時間もスレで語り続けるなんてことほとんどないしなぁ >30分も話せばもう大体話すことがなくなる でも保証無くて40分程度だった頃は不満出まくってたぞ 結局は語る時間なんてスレによるし
106 20/05/05(火)04:15:32 No.685965309
>30分も話せばもう大体話すことがなくなる それはスレの話題次第じゃねえの スレに参加した時間もあるし
107 20/05/05(火)04:15:33 No.685965311
やっぱりうぇぶあじはだめだな…
108 20/05/05(火)04:15:59 No.685965349
やっぱり1時間っていうのがちょうどいい塩梅だと思う それだけ時間保証されてたらまず困らない
109 20/05/05(火)04:16:06 No.685965360
むしろ専門板ちゃんと使った方がマシになるんじゃないかと思うがね ふたば全体では変わらんにしてもmayやimgに集中的にアクセス来るよりは分散された方がまだいいだろう まあそうはならんのだろうが
110 20/05/05(火)04:17:00 No.685965439
転送量だからレスが全然つかないスレは1時間待たずに消えるとかやっても大差ないのかね 伸びたスレが延々とリロードされるのと短めのスレとじゃ前者の方が負荷になるんだろうか
111 20/05/05(火)04:17:10 No.685965465
立てる側だけどぶっちゃけいつも1時間ぴったりで落ちて欲しい 長い時間帯は立てづらい…
112 20/05/05(火)04:17:40 No.685965501
mayなら別に保存数少なくても次スレ立てつづければいいんじゃないです?
113 20/05/05(火)04:19:33 No.685965638
>伸びたスレが延々とリロードされるのと短めのスレとじゃ前者の方が負荷になるんだろうか 毎回伸びきったレス全部転送してるわけだからそりゃね リロードする人自体も多いわけだし
114 20/05/05(火)04:21:03 No.685965739
上限1000レスにして1000達したら5分経過でスレ削除とかでいいんでねーかな
115 20/05/05(火)04:26:09 No.685966087
>そういえば塩も転送量上がってるんだろうか >後継問題どうなった あぷとあぷ小がリニューアルしてるんだし画像貼るのには困らんだろう 10MB以上のファイル上げるときはどっか他所のろだ使わないといけなくなるんだろうけど
116 20/05/05(火)04:26:20 No.685966103
>そういえば塩も転送量上がってるんだろうか >後継問題どうなった あぷ小リニューアルしたっつってるでしょう
117 20/05/05(火)04:28:16 No.685966231
知らなかった そんなの
118 20/05/05(火)04:31:46 No.685966483
>むしろ専門板ちゃんと使った方がマシになるんじゃないかと思うがね >ふたば全体では変わらんにしてもmayやimgに集中的にアクセス来るよりは分散された方がまだいいだろう >まあそうはならんのだろうが 人がいるから使いたい人が多いだろうから
119 20/05/05(火)04:37:16 No.685966864
知らないうちにアップできる容量が減ってた