ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/05(火)01:23:06 No.685935180
コンソメスープ作ってるからスレ立てさせて
1 20/05/05(火)01:24:16 No.685935589
鶏肉いれんの?
2 20/05/05(火)01:24:52 No.685935777
>鶏肉いれんの? ウィンナーじゃないの普通は
3 20/05/05(火)01:24:53 No.685935780
>鶏肉いれんの? 肉無し
4 20/05/05(火)01:25:07 No.685935859
ニンジンでかいの好きなんだ
5 20/05/05(火)01:25:17 No.685935924
トマトの量が足りないようだが…
6 20/05/05(火)01:25:49 No.685936121
じゃがいも皮とった方がよくない?
7 20/05/05(火)01:25:52 No.685936133
酢入れた?
8 20/05/05(火)01:26:56 No.685936508
コンソメができるのかと思った コンソメ味のスープね
9 20/05/05(火)01:27:02 [s] No.685936540
>ニンジンでかいの好きなんだ 切るのめんどい >じゃがいも皮とった方がよくない? 剥くのめんどい トマトはちっちゃいやつ1つしかなかった
10 20/05/05(火)01:27:12 No.685936607
おいしく出来るといいね! 自炊できてえらい!!
11 20/05/05(火)01:27:50 No.685936818
ガチなコンソメ作るのかと思ってビビった
12 20/05/05(火)01:28:30 No.685937035
そんなめんどくさいならスープなんて選ぶなや!
13 20/05/05(火)01:28:36 No.685937075
なかなかよさそうじゃねえか コンソメさえ投入できれば一緒よお!
14 20/05/05(火)01:29:11 No.685937247
ピーマンとエリンギもほしぃ
15 20/05/05(火)01:29:31 No.685937340
根菜を煮て柔らかくするのは大変じゃ
16 20/05/05(火)01:29:36 No.685937379
>ガチなコンソメ作るのかと思ってビビった それなら長い時間かかるしスレ立てもしたくなるよなって思った
17 20/05/05(火)01:29:38 No.685937386
前も夜中にカレー作ってたろ…
18 20/05/05(火)01:32:57 No.685938478
これ作るとめちゃくちゃ美味いし野菜摂れるよ
19 20/05/05(火)01:34:30 No.685939056
ポトフ的な感じなのかな
20 20/05/05(火)01:35:59 No.685939523
今の時期新じゃがだろうし皮剥く必要ある?
21 20/05/05(火)01:37:52 No.685940171
野菜を雑に切ってコンソメの素入れただけの男の料理いいよね!僕も大好きだ!
22 20/05/05(火)01:39:30 No.685940644
新じゃがの皮って結構主張してくるよね…
23 20/05/05(火)01:39:50 No.685940743
コンソメスープなんてコンソメの素入れるだけだから 具材なんて何入れてもいいんだ
24 20/05/05(火)01:49:05 No.685943492
この前カレー作ってなかった?
25 20/05/05(火)01:49:31 No.685943625
>野菜を雑に切ってコンソメの素入れただけの男の料理いいよね!僕も大好きだ! おかしいな… うちの姉の得意料理だ
26 20/05/05(火)01:50:45 [s] No.685943960
はい作ってました カレー美味かったです それではこれより味付けに移行する!
27 20/05/05(火)01:52:37 No.685944445
>はい作ってました >カレー美味かったです > >それではこれより味付けに移行する! カレールゥ入れる流れだ…
28 20/05/05(火)01:54:33 No.685944959
>うちの姉の得意料理だ 俺んちの実家の味だ
29 20/05/05(火)01:54:37 No.685944977
>ガチなコンソメ作るのかと思ってビビった 卵白を入れて灰汁を吸着させるんだっけ?関係ないけれどコンソメとブイヨンって違うの?
30 20/05/05(火)01:54:38 No.685944978
キャベツは……キャベツどこ……
31 20/05/05(火)01:55:27 No.685945175
この時間から作り始めるってことは鶏肉から出汁をとるくらい本格的なん?
32 20/05/05(火)01:57:10 [s] No.685945624
su3863796.jpg カレールーあったけど特に捻らず完成! うめ…うめ…
33 20/05/05(火)01:57:43 No.685945775
>卵白を入れて灰汁を吸着させるんだっけ?関係ないけれどコンソメとブイヨンって違うの? 超煮込んだ出汁がブイヨン それも入ったスープがコンソメ
34 20/05/05(火)01:57:54 No.685945843
ガチでコンソメ作る気なら明日の夕方まででも終わんない気がするけどマジで作る気なの?
35 20/05/05(火)01:59:11 No.685946142
コンソメはあらゆる食材を煮込みに煮込んで透明にするという狂気の産物なのでよほど気合入ったレストランでも滅多に作らない究極のスープ
36 20/05/05(火)02:00:06 No.685946347
がちのコンソメスープとファッチューチョンは1度飲んでみたいな
37 20/05/05(火)02:00:34 No.685946463
>コンソメはあらゆる食材を煮込みに煮込んで透明にするという狂気の産物なのでよほど気合入ったレストランでも滅多に作らない究極のスープ みの素の固形コンソメは手軽で偉大だな!
38 20/05/05(火)02:01:55 No.685946771
ホワイトルゥかトマトペーストぶちこんでやる
39 20/05/05(火)02:02:11 No.685946828
味の素のあれは商品名がコンソメというだけでコンソメスープとは無関係というのが公式回答だったと思う
40 20/05/05(火)02:04:37 No.685947357
自分しか食わんならカワ剥かんでいいよな 人参とかジャガイモとか…
41 20/05/05(火)02:05:19 [s] No.685947496
白状します 肉無いと辛い
42 20/05/05(火)02:05:29 No.685947536
ガチのコンソメスープって飲んだことないかも… やっぱ味の素のとは結構違うのかな
43 20/05/05(火)02:06:11 No.685947666
脂は大事
44 20/05/05(火)02:07:26 No.685947940
トマト缶かキムチを足すんだ 旨味さえ足せばなんとかなる
45 20/05/05(火)02:08:33 No.685948172
>味の素のあれは商品名がコンソメというだけでコンソメスープとは無関係というのが公式回答だったと思う 知らなかったそんなの…
46 20/05/05(火)02:08:54 No.685948237
>ファッチューチョン これ飲んでみたい
47 20/05/05(火)02:09:07 No.685948274
どういしてウインナーを入れなかったんだ…
48 20/05/05(火)02:09:38 No.685948392
いただきましょう…
49 20/05/05(火)02:10:11 No.685948533
コンソメは牛骨スープ作るだけで丸1日とかかけたりするし最早金持ちの道楽なレベル
50 20/05/05(火)02:10:53 No.685948677
なんでいつも夜中に凝った料理始めるんだ
51 20/05/05(火)02:11:13 No.685948742
>トマト缶かキムチを足すんだ >旨味さえ足せばなんとかなる ラー油か揚げ玉で油分追加
52 20/05/05(火)02:12:12 No.685948961
>味の素のあれは商品名がコンソメというだけでコンソメスープとは無関係というのが公式回答だったと思う 海原雄山みたいな消費者にクレーム入れられたのかな?
53 20/05/05(火)02:12:25 No.685949004
ごま油ちょいと足してみ
54 20/05/05(火)02:12:58 No.685949111
チューブニンニク入れよう
55 20/05/05(火)02:14:15 No.685949358
ツナ缶入れようぜ
56 20/05/05(火)02:14:19 No.685949376
>いただきましょう… ビシソワーズも飲んだこと無い…クノールのカップスープのシリーズにあるかな?
57 20/05/05(火)02:14:44 No.685949459
コンソメスープはアホみたいな量の具材使ってそれ全部捨てるからな…
58 20/05/05(火)02:15:35 No.685949645
コンソメの作り方見たら頭おかしいなってなった 貴族の道楽かよ
59 20/05/05(火)02:15:59 No.685949726
キャベツのカット野菜とか冷凍のミックスベジタブルをつかうと包丁要らずになるのいいよね…
60 20/05/05(火)02:17:05 No.685949933
塩と胡椒を強めが好きなのが私だ
61 20/05/05(火)02:17:07 No.685949942
ケンはあの家康敗陣でよくコンソメ作ったよな…
62 20/05/05(火)02:17:49 No.685950085
ボルシチ食いたくなってきた
63 20/05/05(火)02:18:09 No.685950159
寸胴が埋まるほどの肉と野菜✕2で具は全部捨てるとかいう狂気
64 20/05/05(火)02:18:24 No.685950219
牛コンソメのメニューが完成したのここ200年とか300年とか