20/05/05(火)00:03:14 イエイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)00:03:14 No.685904615
イエイヌってストーリー上での扱い悪くない? かわいそうだろ
1 20/05/05(火)00:03:49 No.685904829
名前ヒトイヌと間違えられるよりはマシだろ
2 20/05/05(火)00:05:01 No.685905354
多くの視聴者をふるいにかけた回
3 20/05/05(火)00:06:50 No.685906153
でもイエイヌちゃんと交尾ごっこしてぇ…って思ったでしょ?
4 20/05/05(火)00:09:23 No.685907124
なぜふるいにかける必要があるのかさっぱりわからないでござる
5 20/05/05(火)00:12:55 No.685908405
イエイヌ好きなんだよ…
6 20/05/05(火)00:13:23 No.685908586
いぐちくんのだけん感すごいよ
7 20/05/05(火)00:14:47 No.685909138
イエイヌちゃんとゴマちゃんとリョコウバトさん好き ついでにフウチョウちゃん達も好き
8 20/05/05(火)00:16:07 No.685909641
何故ふるいにかけられたんだろう…
9 20/05/05(火)00:18:44 No.685910664
ハスキーならおバカさんかもしれない
10 20/05/05(火)00:19:06 No.685910836
イエイヌ回もそうだけど漫画版のフォローが上手くて毎回感心する 一から話を作るよりも大変じゃないかな
11 20/05/05(火)00:19:31 No.685911028
凄くかわいいと思ったけど最後は可哀想でそっか…ってなった
12 20/05/05(火)00:23:16 No.685912590
イヌの パスカルが いる
13 20/05/05(火)00:23:16 No.685912591
救いは無いんですか
14 20/05/05(火)00:25:27 No.685913537
だってヒト絶滅しとるし
15 20/05/05(火)00:25:33 No.685913581
無い
16 20/05/05(火)00:26:47 No.685914120
まあアニメのほうが突貫なのはあれだけど一応テーマは感じ取れはした
17 20/05/05(火)00:29:22 No.685915097
かわいそうはかわいいけどこの子のかわいそうは悲しい
18 20/05/05(火)00:30:26 No.685915512
製作者が猫好きとしか思えないくらいの犬虐め
19 20/05/05(火)00:30:27 No.685915522
序盤から重要キャラみたいな伏線張っておいてコレなのは逆に凄い
20 20/05/05(火)00:31:07 No.685915804
漫画版ではまさかのホテルに乗り込む選択した子
21 20/05/05(火)00:32:15 No.685916251
>いぐちくんのだけん感すごいよ あのいじましい声はパーフェクトだった なおさら扱いの悪さに不条理を感じた
22 20/05/05(火)00:34:20 No.685917128
俺はぼろ雑巾になっても尽くそうとするイエイヌで勃起が止まらなかったよ
23 20/05/05(火)00:36:42 No.685918244
柴タイプが可愛すぎる
24 20/05/05(火)00:37:06 No.685918433
尽くす相手が悪過ぎてやっぱり理不尽さが凄かった
25 20/05/05(火)00:37:29 No.685918624
人間にマウント取られると気持ちよくなる子だから… 支配されることで安心する
26 20/05/05(火)00:39:11 No.685919406
人間だったら誰でも出会って三分で交尾受け入れそうな卑屈さは良かったよ
27 20/05/05(火)00:39:20 No.685919462
可哀想だけど無理矢理旅に同行する展開に逃げなくて良かったと思う
28 20/05/05(火)00:40:15 No.685919853
忌み子 いや性格には忌み子はこっちじゃないんだがな…
29 20/05/05(火)00:41:03 No.685920239
まあもういつまで待っても人間は帰って来ないんだけどな
30 20/05/05(火)00:41:29 No.685920394
病んでたのでだめだった
31 20/05/05(火)00:42:22 No.685920796
とにかく制作サイドのスタンスが 動物と人間が友達?馬鹿言っちゃいけねえよ! 何で畜生どもと人間様が友達になんかならなきゃいけねえんだ!! みたいな人間至上主義で一貫してたから…
32 20/05/05(火)00:43:20 No.685921263
>動物と人間が友達?馬鹿言っちゃいけねえよ! >何で畜生どもと人間様が友達になんかならなきゃいけねえんだ!! 作品タイトル10回読み上げろや!
33 20/05/05(火)00:44:25 No.685921726
2の隠しテーマとしては人間にとっての家畜やペットってチョイスはしてると思われる
34 20/05/05(火)00:44:33 No.685921794
ずっと一緒だったはずのサーバル達でさえ流石人間の手下!!だからな…
35 20/05/05(火)00:44:37 No.685921827
>とにかく制作サイドのスタンスが >動物と人間が友達?馬鹿言っちゃいけねえよ! >何で畜生どもと人間様が友達になんかならなきゃいけねえんだ!! >みたいな人間至上主義で一貫してたから… かと言って別に人間が素晴らしい!って風にも描かれてないからな… ひたすらに意図が一切ない虚無がつづく
36 20/05/05(火)00:46:10 No.685922463
画像の子は本人の扱いもそうだけど 一話から何話もかけて引っ張った伏線が全部無意味だったと確定しちゃったのが酷い… あれじゃダブルスフィアともども8話で初登場してても何も話が変わらない…
37 20/05/05(火)00:47:00 No.685922854
そもそも動物要素が強い話もあんま無かったし…
38 20/05/05(火)00:48:12 No.685923356
>画像の子は本人の扱いもそうだけど >一話から何話もかけて引っ張った伏線が全部無意味だったと確定しちゃったのが酷い… >あれじゃダブルスフィアともども8話で初登場してても何も話が変わらない… 後から見ると大半のストーリーがこの話いらなくね?で片付く
39 20/05/05(火)00:48:22 No.685923437
1期が徹底して避けてた人間は動物に酷いことをみたいな陳腐な動物論を これでもかと押し出して来る
40 20/05/05(火)00:49:12 No.685923760
外注丸投げでまともな感情表現ができるはずもなく
41 20/05/05(火)00:49:42 No.685923980
>後から見ると大半のストーリーがこの話いらなくね?で片付く 極論1話終わった後から直で10話のホテルに辿り着いても何も問題がない…
42 20/05/05(火)00:50:32 No.685924323
最終的には人間モドキが動物に迷惑掛けてそれでも動物が好きなんだ!っていう 姉畑先生みたいなオチで終わったからな
43 20/05/05(火)00:50:44 No.685924376
ドナドナシーンもフルル落とす必要がないしな…
44 20/05/05(火)00:51:09 No.685924505
>1期が徹底して避けてた人間は動物に酷いことをみたいな陳腐な動物論を >これでもかと押し出して来る 力も飛ぶこともできないニンゲンは何をできるかってテーマはよくできたと思う
45 20/05/05(火)00:51:22 No.685924579
いぐちくんの演技は百点だった 傷が深まった
46 20/05/05(火)00:51:26 No.685924600
作品唯一の逸材をどうしてこんな扱いに…
47 20/05/05(火)00:53:57 No.685925541
最初ハイテンションで艦これの加賀さんの人だって気が付けなかった
48 20/05/05(火)00:54:07 No.685925642
扱いの悪さで言ったらアムールトラも相当酷かったよね
49 20/05/05(火)00:55:12 No.685926094
>扱いの悪さで言ったらアムールトラも相当酷かったよね けしかけてフォローもせず生き埋めだしな
50 20/05/05(火)00:55:38 No.685926261
終盤で動物が大集合したのは別にキュルル関係なくかばんさんが集めたからだし スケブから出て来るセルリアンは誰も彼も思い入れなくてクソザコだから 本当に2話から9話までの旅が何の意味もねえ…
51 20/05/05(火)00:55:39 No.685926262
ぺぱぶがちゃんと慰霊コンサートしたし…
52 20/05/05(火)00:56:36 No.685926609
>ぺぱぶがちゃんと慰霊コンサートしたし… 物は言いようすぎる…
53 20/05/05(火)00:56:45 No.685926662
何が酷いってアムールトラは元々マジシャンやってる別デザインがネクソン版でいたのを わざわざビーストとしてリデザインしてあの扱い
54 20/05/05(火)00:57:51 No.685927085
正直あらゆる設定がストーリー上なんの意味もなしてないから不快というよりただひたすらに虚無…
55 20/05/05(火)00:58:19 No.685927246
旅というかそもそも目的地も特になくスケブに書かれてる場所を見つけて ここがスケブに書かれてた場所だ!よかったね!次に行こう!だから 単に彷徨ってたに過ぎなくて旅でさえねえ…
56 20/05/05(火)00:59:33 No.685927685
>>1期が徹底して避けてた人間は動物に酷いことをみたいな陳腐な動物論を >>これでもかと押し出して来る >力も飛ぶこともできないニンゲンは何をできるかってテーマはよくできたと思う 一期で十分やったような…
57 20/05/05(火)01:01:00 No.685928131
焼き直しでも良かったんだけどね それすらできてなかった