ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/04(月)23:21:18 No.685889258
>ネタバレ無しで見れた人がうらやましいシーン榛
1 20/05/04(月)23:21:47 No.685889431
争いは
2 20/05/04(月)23:22:54 No.685889833
ネタバレあっても感動するわ!
3 20/05/04(月)23:24:05 No.685890290
見たの昔すぎて具体的にどんな感情だったか覚えてない…
4 20/05/04(月)23:24:06 No.685890301
シュポ-ン!!する駄フラ見ちゃったせいでいいシーンなのに一瞬だけ脳裏を過ぎってしまう
5 20/05/04(月)23:24:46 No.685890577
大好きです今度は嘘じゃないっす って台詞自体は知ってたけどああいう場面とは知らなかったからウルッとした
6 20/05/04(月)23:24:48 No.685890586
立ち読みしながら背筋ゾワゾワしたのは覚えてる
7 20/05/04(月)23:25:42 No.685890918
最終盤で台詞が消える緊張感いいよね
8 20/05/04(月)23:29:07 No.685892137
初読の感想はさすがに覚えてないなあ
9 20/05/04(月)23:30:23 No.685892590
これ以降の漫画のハイタッチシーンが無音になる程度の名シーン
10 20/05/04(月)23:30:43 No.685892718
当時ネタバレとかする環境なくない?
11 20/05/04(月)23:32:01 No.685893198
コミックスで見たときは手叩いたってわからなかった
12 20/05/04(月)23:33:48 No.685893880
この後プイっとしてゴリ達が突っ込んでくるのがまたいい
13 20/05/04(月)23:35:14 No.685894376
左手は添えるだけ はやたらと膾炙していた
14 20/05/04(月)23:36:01 No.685894640
>当時ネタバレとかする環境なくない? さすがに今はリアルタイムで読んでない読者も多いでしょ スレ画レベルになるとネタバレを避けても今はパロディで先に見かけかねない
15 20/05/04(月)23:37:19 No.685895125
嘘のように負けた
16 20/05/04(月)23:43:59 No.685897576
>これ以降の漫画のハイタッチシーンが無音になる程度の名シーン ハイタッチに限らず無音真似する漫画は出たけどあれ難しい演出なんだなってなった
17 20/05/04(月)23:48:08 No.685898973
サイレントは無音映画の再現だろう
18 20/05/04(月)23:49:17 No.685899362
>嘘のように負けた 桜木っていうムードメーカーが居ないとな ダイでいうポップがいない状態だからな
19 20/05/04(月)23:54:46 No.685901362
最後二巻泣きっぱなしだったわ
20 20/05/04(月)23:57:58 No.685902560
>シュポ-ン!!する駄フラ見ちゃったせいでいいシーンなのに一瞬だけ脳裏を過ぎってしまう 何でもかんでも面白おかしくすると逆に面白くなくなるなって