ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/04(月)23:02:17 No.685882009
スタークとリリネットが二人に分かれたタイミングが分からない 破面になった時に二人に分かれたって言うけど藍染がスカウトした時はもう二人いた気がする
1 20/05/04(月)23:03:19 No.685882419
藍染がスカウトした時には破面だったんだよ
2 20/05/04(月)23:03:58 No.685882667
破面は藍染が接触する前から虚がやってたから崩玉使わないで自力で成功したんだろう
3 20/05/04(月)23:04:50 No.685883010
剣八とヤチルもにたような感じかもしれない
4 20/05/04(月)23:04:56 No.685883047
崩玉で安定化してもらったけど面は破れてたパターン?
5 20/05/04(月)23:05:53 No.685883474
これでリリネット消滅するんかと思ったらちゃんと銃が喋った
6 20/05/04(月)23:06:35 No.685883722
崩玉の破面化はようするに「精度の高い確実な施術」であって 破面自体は藍染の手や崩玉でしかなれないわけではない 崩玉による破面化はつまり最新鋭技術を使った成功率の高い凄い手術みたいなもの
7 20/05/04(月)23:08:20 No.685884424
ウルキオラも藍染抜きで破面しているっぽいしな
8 20/05/04(月)23:08:50 No.685884603
藍染前の破面も崩玉でパワーアップしてるってグランドフィッシャーの時に言ってたと思う
9 20/05/04(月)23:09:22 No.685884812
スタークとウルキオラは崩玉無しで破面になったんだっけ
10 20/05/04(月)23:10:42 No.685885273
ウルキオラは回想見る限りなんか良く判らんもふもふに突っ込んで破面になってた気がする
11 20/05/04(月)23:10:50 No.685885323
su3863161.jpg 見返すとヨン様抜きに勝手に進化してたみたいだね
12 20/05/04(月)23:10:53 No.685885329
全然違う姿になるかと思ったらほぼスタークだった
13 20/05/04(月)23:11:17 No.685885487
なんなら我らが主人公も崩玉無しでの破面に成功してるしな
14 20/05/04(月)23:11:40 No.685885659
ウルキオラは虚も食ってないしなんなのあいつ
15 20/05/04(月)23:12:00 No.685885786
モロッコ以外でも性転換できるけど モロッコが信頼できるよね…みたいなもんだよ
16 20/05/04(月)23:12:18 No.685885879
>su3863161.jpg >見返すとヨン様抜きに勝手に進化してたみたいだね 乳首に見えた su3863177.jpg
17 20/05/04(月)23:12:39 No.685886011
>ウルキオラは虚も食ってないしなんなのあいつ バグかなんかかな…
18 20/05/04(月)23:13:32 No.685886339
ウルキオラは虚に似てるだけの全く別の存在と言われても納得してしまうほど変な出生だ
19 20/05/04(月)23:13:36 No.685886367
一人だけ黒の集団の中白かったし虚の中のバグじゃねえかな
20 20/05/04(月)23:13:48 No.685886431
虚が死神の力を手に入れるのが破面なのにどうやって自力でなるんだろう そもそも虚自身に死神的な力の素養があるのか?
21 20/05/04(月)23:14:21 No.685886622
崩玉じゃない意図的な施術はアイスリンガーがグランドフィッシャーにやってあげてた あとノイトラが嫌がらせだけで強引にペッシェとドントチャッカのを剥がしたり(たぶん完全な失敗例)
22 20/05/04(月)23:14:36 No.685886724
ウルキオラだけ回想見る限り他と異質過ぎてビビる 破面と思いこんでるだけの新種なんじゃないかな多分
23 20/05/04(月)23:14:36 No.685886725
死神のバグ一護 滅却師のバグ石田 虚のバグウルキオラ
24 20/05/04(月)23:14:58 No.685886833
整が爆散して組み直されて虚になるんだし方向性が違うだけで魂の力ではある的な…
25 20/05/04(月)23:15:05 No.685886884
スタークは通常時はほぼ人間だし帰刃しても人外度低めなの意外だ
26 20/05/04(月)23:15:09 No.685886905
仮面を上手くちゃんとしたやり方で外すと死神に力が変質! 的な感じなんじゃないかなおそらく
27 20/05/04(月)23:17:12 No.685887651
虚は霊王の時代からいるらしいし謎が多いよね
28 20/05/04(月)23:17:24 No.685887731
虚と死神って紙一重っぽいとこあるよな
29 20/05/04(月)23:17:48 No.685887888
ウルキオラの外伝みたいな漫画のあの黒い奴らは何なの…?
30 20/05/04(月)23:17:57 No.685887955
序盤からグランドフィッシャーが雑な死神化試みた様子はあるしな
31 20/05/04(月)23:18:11 No.685888042
仲間がみんな黒い姿しててウルキオラだけ白かったから虐められたって話だけど虚って基本白がベースだから黒い仲間たちがむしろ謎
32 20/05/04(月)23:18:15 No.685888073
仮面は胸にあいた穴=心が変質したものって設定だったから その仮面の一部を更に死神の力に変化させたのかな 現世虚圏尸魂界が元々一つの世界だったみたいに元々は霊王が持ってた一つ力が別れただけ的な
33 20/05/04(月)23:18:51 No.685888308
>スタークは通常時はほぼ人間だし帰刃しても人外度低めなの意外だ ヴァストローデはそもそも人型だから帰刃しても人の体型なんじゃなかったけ
34 20/05/04(月)23:21:29 No.685889315
>仲間がみんな黒い姿しててウルキオラだけ白かったから虐められたって話だけど虚って基本白がベースだから黒い仲間たちがむしろ謎 あいつら悪魔みたいな感じだったから西梢局とかが管轄する側の存在なのかもな
35 20/05/04(月)23:21:50 No.685889439
ヴァストローデって結局4までとワンダーワイスの5人しか居ないんだっけ
36 20/05/04(月)23:22:01 No.685889507
太古の昔に虚の中で知恵を持った奴らが死神に…は無理あるか
37 20/05/04(月)23:22:09 No.685889539
>仲間がみんな黒い姿しててウルキオラだけ白かったから虐められたって話だけど虚って基本白がベースだから黒い仲間たちがむしろ謎 ウェコムンドは死ぬほど広いらしいし黒ベースの虚が多い地域とかあるんでしょ(適当)
38 20/05/04(月)23:22:26 No.685889650
>ヴァストローデって結局4までとワンダーワイスの5人しか居ないんだっけ 十人いたら尸魂界は終わりだからな…
39 20/05/04(月)23:23:00 No.685889880
グリムジョーとかニャンコだもんな
40 20/05/04(月)23:23:05 No.685889919
実際最上級虚は隊長格二人分くらいと互角だったし十人いたら終わってたな
41 20/05/04(月)23:23:08 No.685889945
雑魚ギリアンなんかは基本真っ黒じゃなかったっけ
42 20/05/04(月)23:23:09 No.685889952
>>スタークは通常時はほぼ人間だし帰刃しても人外度低めなの意外だ >ヴァストローデはそもそも人型だから帰刃しても人の体型なんじゃなかったけ 言われてみりゃ弱い破面の方が変なフォルムしてること多いな ヤミーはよくわからんが
43 20/05/04(月)23:23:51 No.685890208
十体いたら終わりだけどそんなにいなかったから大丈夫だったって簡単な話だ
44 20/05/04(月)23:23:59 No.685890258
ワンダーワイスってヴァストローデなの? 藍染様製のパチモノじゃなくて覚醒崩玉使って仮面剥いで知性まで捧げたヴァストローデがあの程度とか…
45 20/05/04(月)23:24:19 No.685890386
死なない人間っぽいの(滅却師含む)しかいない世界→バグで虚誕生→世界分けてバランサーの死神を作る でいいんだったか「」の妄想だったか思い出している
46 20/05/04(月)23:24:31 No.685890467
別に何人いても爺様のゲンコツで終わったんじゃないかなって
47 20/05/04(月)23:25:01 No.685890668
>ワンダーワイスってヴァストローデなの? >藍染様製のパチモノじゃなくて覚醒崩玉使って仮面剥いで知性まで捧げたヴァストローデがあの程度とか… 山爺特化のくせに解放なしでも拳西の出番を三年間消し去ったりしてたし…
48 20/05/04(月)23:25:23 No.685890797
>ワンダーワイスってヴァストローデなの? >藍染様製のパチモノじゃなくて覚醒崩玉使って仮面剥いで知性まで捧げたヴァストローデがあの程度とか… 山爺の特効要因として殆どの性能犠牲にしてるって言ってんだろ
49 20/05/04(月)23:25:25 No.685890806
いっぱいいた場合流刃若火最大開放で世界が焼けるから どっちみち尸魂界は終わりだ…!
50 20/05/04(月)23:25:27 No.685890822
>ワンダーワイスってヴァストローデなの? >藍染様製のパチモノじゃなくて覚醒崩玉使って仮面剥いで知性まで捧げたヴァストローデがあの程度とか… 全要素のステータスがほぼ対炎全振りになったんだぞアイツ 他部分の戦闘力なんてただのオマケの残滓ってレベルなんだぞ
51 20/05/04(月)23:25:43 No.685890924
>ワンダーワイスってヴァストローデなの? >藍染様製のパチモノじゃなくて覚醒崩玉使って仮面剥いで知性まで捧げたヴァストローデがあの程度とか… 辺り一帯焼き尽くす爆炎呑み込んで尚普通に戦えるキャパだぞ
52 20/05/04(月)23:25:58 No.685891018
フルスペックスタークが10体なら山爺でも無理そうだけど 本編スタークとバラガンなら20体でも残火の太刀で勝てそう
53 20/05/04(月)23:26:28 No.685891192
>>ワンダーワイスってヴァストローデなの? >>藍染様製のパチモノじゃなくて覚醒崩玉使って仮面剥いで知性まで捧げたヴァストローデがあの程度とか… >山爺の特効要因として殆どの性能犠牲にしてるって言ってんだろ (無傷で倒されてる拳西)
54 20/05/04(月)23:26:45 No.685891291
実際炎は完全に封じることが出来てたんだから大したもんだよ 素手でボコボコにした山爺がおかしいだけ
55 20/05/04(月)23:26:58 No.685891376
ウィッチの方でサーベルスが昔めちゃくちゃ強いドラコンと戦って逃げられた話が出てくるかもね
56 20/05/04(月)23:27:04 No.685891415
>いっぱいいた場合流刃若火最大開放で世界が焼けるから >どっちみち尸魂界は終わりだ…! 山じいの事を条件で自動発動するめんどくさい戦略兵器か何かだと思ってない?
57 20/05/04(月)23:27:13 No.685891471
元柳斎越える死神が史上ずっといなかったこと考えるとそれを止める虚を人為的に作れたのは十分な成果かもしれん
58 20/05/04(月)23:27:25 No.685891529
>su3863161.jpg >見返すとヨン様抜きに勝手に進化してたみたいだね ここの次のリリネットの表情ほんといい…
59 20/05/04(月)23:27:28 No.685891554
ワンダーワイスが最上級なのは作中唯一崩玉で破面にしてる場面があってその虚の大きさが人間サイズなとこから来てる
60 20/05/04(月)23:27:30 No.685891567
卍解拳西<<解放ワンダーワイス<素手山爺くらいの実力さはありそう
61 20/05/04(月)23:27:55 No.685891696
ワンダーワイスめちゃくちゃ強くなかったか
62 20/05/04(月)23:27:55 No.685891699
小説によれば本編に出てない野良ヴァストローデはまだいるけどハリベルには勝てない程度
63 20/05/04(月)23:28:12 No.685891795
山爺を強さの基準にして弱いとか言っちゃダメだよ!
64 20/05/04(月)23:28:20 No.685891848
>山じいの事を条件で自動発動するめんどくさい戦略兵器か何かだと思ってない? だってソウルソサエティ崩壊の危機にソウルソサエティ崩壊させかけた馬鹿扱いの自虐してたし…
65 20/05/04(月)23:28:39 No.685891965
ハリベルがチビ状態の日番谷よりちょっと弱いくらい?
66 20/05/04(月)23:28:47 No.685892001
ウルキオラの兄弟?はどうなったんだろう 読解力足りなくてあの漫画の展開がイマイチよく分からない
67 20/05/04(月)23:28:51 No.685892040
>ワンダーワイスめちゃくちゃ強くなかったか 浮竹を倒したり浦原さんともいい勝負したり と思ったけどましろにボコボコにされてたりもする
68 20/05/04(月)23:28:53 No.685892050
いやでも仮にも隊長格の卍解を本気も出さずに倒してるんだから大したもんだよワンダーワイス
69 20/05/04(月)23:29:04 No.685892117
>虚が死神の力を手に入れるのが破面なのにどうやって自力でなるんだろう >そもそも虚自身に死神的な力の素養があるのか? 素養有るんじゃない?ぶっちゃけ虚も死神も大本は人間だし 人間は死神にも虚にも成れるっぽい
70 20/05/04(月)23:29:06 No.685892128
カイエン殿をやったやつでも条件揃えば斬魄刀の無力化と乗っ取りまでできるけどやっぱ山爺クラスには通じないのかね
71 20/05/04(月)23:29:38 No.685892338
>カイエン殿をやったやつでも条件揃えば斬魄刀の無力化と乗っ取りまでできるけどやっぱ山爺クラスには通じないのかね 霊圧差で無効化とか出来そうな世界的だし…
72 20/05/04(月)23:29:45 No.685892385
死神って霊力ある魂魄が斬魄刀持ってるってだけだよね というか斬魄刀って言ってるけど破面のやつ斬魄刀ではないよね
73 20/05/04(月)23:30:08 No.685892498
何もしなくても周りの魂魄が食われて消滅するとか元のスターク強すぎない?
74 20/05/04(月)23:30:09 No.685892506
ウルキオラが殺したと思われる黒い奴らも人型だったんでヴァストローデの可能性があり6体だったんでこいつらが生きてたらヴァストローデが10体集まってた可能性があったりする
75 20/05/04(月)23:30:23 No.685892592
>ワンダーワイスが最上級なのは作中唯一崩玉で破面にしてる場面があってその虚の大きさが人間サイズなとこから来てる 正直わかんなくない? アジューカス以下がなんらかの手段で破面になってたのをさらに崩玉でいじった可能性もありそう
76 20/05/04(月)23:30:25 No.685892613
霊圧差で無効は愛染のアレしかむしろ前例ないし適当ぶっこいてる可能性のほうが高い
77 20/05/04(月)23:30:44 No.685892725
>ハリベルがチビ状態の日番谷よりちょっと弱いくらい? 援軍来た流れ的にむしろちょっと強いくらいじゃないか どのみち戦ってどっちが確実に勝つって差はないっぽいが
78 20/05/04(月)23:30:45 No.685892732
ハリベルは強さがよく分からん… 素のウルキオラより上だと思えば強いんだろうけど帰刃後が泥試合感あって
79 20/05/04(月)23:30:47 No.685892740
>ウルキオラの兄弟?はどうなったんだろう >読解力足りなくてあの漫画の展開がイマイチよく分からない ウルキオラの手から血が滴ってたから襲われたのを返り討ちにしたんじゃないか
80 20/05/04(月)23:31:16 No.685892918
設定がよく分からなくて何で1だったのかよく分からないキャラ
81 20/05/04(月)23:31:21 No.685892944
>何もしなくても周りの魂魄が食われて消滅するとか元のスターク強すぎない? そらバラガンがヴァストローデの中でも屈指の強さと明言されてて弱体化してもそのさらに上だぞ めちゃくちゃだよ
82 20/05/04(月)23:31:27 No.685892984
>何もしなくても周りの魂魄が食われて消滅するとか元のスターク強すぎない? 少なくとも2のバラガンは手下沢山作ってたからそれよりか上位の存在ではあるよな
83 20/05/04(月)23:32:06 No.685893225
設定だけ見たらまあバラガンよりか強いとは思う
84 20/05/04(月)23:32:08 No.685893245
>というか斬魄刀って言ってるけど破面のやつ斬魄刀ではないよね 機能は殆ど斬魄刀じゃないけど 千年帝国編以降の斬魄刀の作製法の情報やチャン一の斬月を考慮すると間違いなく斬魄刀の分類になるという厄介な話
85 20/05/04(月)23:32:11 No.685893264
ヴァストローデは隊長格より強いって言ってたけど 破面になって更にパワーアップしてたことを考えると あれも割と大げさだったんだなって
86 20/05/04(月)23:32:37 No.685893432
書き込みをした人によって削除されました
87 20/05/04(月)23:32:50 No.685893502
>何もしなくても周りの魂魄が食われて消滅するとか元のスターク強すぎない? 同様の現象起こしてるはんぺん後の藍染と空座町住人くらいの差があるはず
88 20/05/04(月)23:32:54 No.685893531
>ヴァストローデは隊長格より強いって言ってたけど >破面になって更にパワーアップしてたことを考えると >あれも割と大げさだったんだなって いやめっちゃ強いだろ 何人係でタコ殴りにしたと思ってるんだ
89 20/05/04(月)23:33:07 No.685893610
バラガンは能力強すぎだけどスタークのセロ連打は火力がおかしいし虚としての基礎能力は1と言われて納得できる
90 20/05/04(月)23:33:30 No.685893756
基本的にヴァストローデは隊長格単体じゃ対処できねえからどいつも
91 20/05/04(月)23:33:32 No.685893766
霊圧だけで周りの生物がオートで死ぬって少なくとも霊圧だけなら崩玉愛染クラスじゃね?
92 20/05/04(月)23:33:45 No.685893857
なんだっけ虚になる条件 むき出しのエゴがどうのこうのとかそれを隠す為に仮面がどうのこうのとか最序盤にルッキャさんがなんか説明してたような…
93 20/05/04(月)23:33:46 No.685893865
>というか斬魄刀って言ってるけど破面のやつ斬魄刀ではないよね 虚の力という名の魂魄固めて刀形状にしたんだし斬魄するし魂葬しないだけだようん
94 20/05/04(月)23:33:58 No.685893939
隊長格って副隊長も指してる事あるから
95 20/05/04(月)23:34:09 No.685894009
基本123の十刃は隊長格数人で袋にするか相性最悪の敵と戦ってばっかだから…
96 20/05/04(月)23:34:43 No.685894204
まあ山爺抜きなら最上級10体の破面いたら普通に負けてそう
97 20/05/04(月)23:34:46 No.685894224
下乳は能力相性抜きの霊圧とかだと子供の子供隊長よりちょい上なイメージ
98 20/05/04(月)23:35:11 No.685894359
ハリベル対日番谷はお互い相手の能力に干渉できるせいでぐだぐだすぎる
99 20/05/04(月)23:35:13 No.685894373
トップから一枚落ちるとはいえハリベルタイマンでやれた日番谷が優秀だな・・・ 能力の相性よくても迂闊に突っ込んだらそれはそれで負けるだろうし
100 20/05/04(月)23:35:19 No.685894396
スタークと藍染はお互い孤独だったけど目指していたものは違っていたんだな
101 20/05/04(月)23:35:27 No.685894443
>なんだっけ虚になる条件 >むき出しのエゴがどうのこうのとかそれを隠す為に仮面がどうのこうのとか最序盤にルッキャさんがなんか説明してたような… 大虚はあんまり関係ないけどな普通の虚の発生条件とは
102 20/05/04(月)23:35:57 No.685894610
>霊圧だけで周りの生物がオートで死ぬって少なくとも霊圧だけなら崩玉愛染クラスじゃね? 隊長と十刃が集まったシーンでも虚が死んでるから触れ幅は結構ある
103 20/05/04(月)23:35:57 No.685894615
>なんだっけ虚になる条件 >むき出しのエゴがどうのこうのとかそれを隠す為に仮面がどうのこうのとか最序盤にルッキャさんがなんか説明してたような… (絵がヘタクソで頭に入ってこない図解)
104 20/05/04(月)23:36:18 No.685894735
なくした中心は仮面になるんだ
105 20/05/04(月)23:36:19 No.685894745
つか破面でパワーアップってのもよくわからん 帰刃は刀に分けた力と合体して本来の姿に戻り本気出すみたいなノリだし破面の人間形態はむしろ理性と引き換えの弱体化のような…
106 20/05/04(月)23:36:19 No.685894749
あんま害なさそうだし復活させてもよかったんじゃない?
107 20/05/04(月)23:36:32 No.685894832
藍染は結局何を目指してたのかわからないけどな 霊王ころころしたかったのかと思ったけど 最後の勇気ポエム見る限り三界を元に戻したかったわけじゃないみたいだし
108 20/05/04(月)23:36:33 No.685894838
>スタークと藍染はお互い孤独だったけど目指していたものは違っていたんだな 愛染は自分から弱体化して弱い奴らと仲良くやるとか絶対無理だろうな…
109 20/05/04(月)23:36:41 No.685894888
>ヴァストローデは隊長格より強いって言ってたけど >破面になって更にパワーアップしてたことを考えると >あれも割と大げさだったんだなって 狛村さんとか破面前のバラガン倒せたかというと倒せなさそうだし なんならセコセコ鏡花水月見せてた藍染も確実ではなさそう
110 20/05/04(月)23:36:44 No.685894912
愛染が宝玉で破面つくってるタイミングがマジで謎
111 20/05/04(月)23:37:02 No.685895019
>スタークと藍染はお互い孤独だったけど目指していたものは違っていたんだな 愛染が崩玉取り込んだ後分割される前のスタークみたいに漏れ出る霊圧だけで他人吹っ飛ばしてて笑った 完全に真逆だわこいつら
112 20/05/04(月)23:37:06 No.685895041
>>スタークと藍染はお互い孤独だったけど目指していたものは違っていたんだな >愛染は自分から弱体化して弱い奴らと仲良くやるとか絶対無理だろうな… 愛染からしたらめっちゃ嫌いなタイプだろうな…
113 20/05/04(月)23:37:40 No.685895275
>狛村さんとか破面前のバラガン倒せたかというと倒せなさそうだし >なんならセコセコ鏡花水月見せてた藍染も確実ではなさそう 見せたって事は力でねじ伏せるのは無理って判断したって事だからね 山爺もそうだけど
114 20/05/04(月)23:37:45 No.685895309
メノスって沢山の霊からなってるから普通の虚からじゃなれねえのかな
115 20/05/04(月)23:37:50 No.685895348
ヴァストローデがいると山爺が出張ることになって尸魂界は終わる
116 20/05/04(月)23:37:54 No.685895377
>つか破面でパワーアップってのもよくわからん >帰刃は刀に分けた力と合体して本来の姿に戻り本気出すみたいなノリだし破面の人間形態はむしろ理性と引き換えの弱体化のような… 単純に霊圧上がってるのでは 再生能力失ってる奴が多いけど
117 20/05/04(月)23:38:04 No.685895427
>愛染が宝玉で破面つくってるタイミングがマジで謎 十刃にもそれなりの歴史あるらしいしこそこそやってる留守の間は随分ハゲにはお世話になったろうな愛染…
118 20/05/04(月)23:38:08 No.685895447
>藍染は結局何を目指してたのかわからないけどな >霊王ころころしたかったのかと思ったけど >最後の勇気ポエム見る限り三界を元に戻したかったわけじゃないみたいだし 霊王システムが嫌いだからどうにかしようとしただけでその後はわりとノープランだったんじゃないかな…
119 20/05/04(月)23:38:22 No.685895528
>藍染は結局何を目指してたのかわからないけどな >霊王ころころしたかったのかと思ったけど >最後の勇気ポエム見る限り三界を元に戻したかったわけじゃないみたいだし 生贄で生きながらえるような世界はクソ!みたいな勢いは感じる
120 20/05/04(月)23:39:08 No.685895780
>つか破面でパワーアップってのもよくわからん >帰刃は刀に分けた力と合体して本来の姿に戻り本気出すみたいなノリだし破面の人間形態はむしろ理性と引き換えの弱体化のような… 多分帰刃で使える力を破面前に完全に使えてたわけじゃないと思う 死神の斬魄刀も結局は死神自身の魂の現身であって力も死神本人のものだけど取りだして対話して屈服させることで初めて力を使えるようになるわけだし破面の場合も程度の差はあってもそのプロセスに意味があるんじゃないかと
121 20/05/04(月)23:39:10 No.685895790
>ハリベル対日番谷はお互い相手の能力に干渉できるせいでぐだぐだすぎる ハリベル自身大技を使えないまま日番谷だけが大技使って封印 そこから助け出されたらハリベル普通に無傷でしたとかいう お前らなんなんやってグダグダバトル
122 20/05/04(月)23:39:21 No.685895848
愛染さんめちゃくちゃ周りくどくて全てを知るものっぽく振る舞ってるけど割とにわかで後先考えないよね
123 20/05/04(月)23:39:26 No.685895888
破面は自然発生的に変化するやつがいたのはわかるけど エスパーダという枠組みも愛染がいなくてももともとあったってことでいいんだろうか
124 20/05/04(月)23:39:26 No.685895892
魂わけなきゃもっと強かったんだろうけど スタークは別に強くなりたかったわけじゃないもんな
125 20/05/04(月)23:40:17 No.685896219
帰刃前はぶっちゃけ弱くなってるんじゃないかな破面
126 20/05/04(月)23:40:39 No.685896362
>魂わけなきゃもっと強かったんだろうけど >スタークは別に強くなりたかったわけじゃないもんな 孤独が辛くて分割しました! 十刃って仲間が一杯できました! 上司が仲間を使い潰しました…
127 20/05/04(月)23:40:54 No.685896464
相手が敵は敵として割り切るタイプの京楽さんだったばかりに…
128 20/05/04(月)23:41:02 No.685896510
リリネット本体説がめっちゃエモい 女の子虚が孤独に耐えきれなくて頼れるナイスガイ作ったとか…
129 20/05/04(月)23:41:19 No.685896621
強すぎて孤独だから弱くなりてぇ~ってのがスタークだとしたら愛染は強すぎて孤独だけど弱者に自分から落ちるのは論外だから同格の強者に共感されたいって感じなのかな? それはそうとして自分よりも格上まで行くとムカつく
130 20/05/04(月)23:41:24 No.685896656
小説4でたら7代目剣八がヴァストローデ級ぶった斬ったとか言っててますますわからん… あの頃は破面いないから十刃よりは性能低いのかな
131 20/05/04(月)23:41:28 No.685896688
>エスパーダという枠組みも愛染がいなくてももともとあったってことでいいんだろうか 藍染が来るまでは組織だって動く破面はバラガンとその部下くらいじゃないかな
132 20/05/04(月)23:41:33 No.685896720
「ホロウが死神化することで強くなる」のに 死神っぽい姿からまたホロウっぽい姿に戻るのが強くなるのと微妙にかみ合わないんだよねイメージが
133 20/05/04(月)23:41:36 No.685896737
グランドフィッシャーを破面化させてたのがディロイみたいなGJJJの仲間なら 藍染との接触前にGJJJ系は破面になったのか? それともグランドフィッシャー含め藍染の指示?
134 20/05/04(月)23:42:04 No.685896897
>そこから助け出されたらハリベル普通に無傷でしたとかいう >お前らなんなんやってグダグダバトル すごく話のわかる穏健派だったから結果オーライだし…
135 20/05/04(月)23:42:18 No.685896976
ウルキオラの生まれた場所とかバラガンの領地とか色々あるけど 藍染にスカウトされるまで他のメノスには会わなかったのかスターク
136 20/05/04(月)23:42:22 No.685897003
>破面は自然発生的に変化するやつがいたのはわかるけど >エスパーダという枠組みも愛染がいなくてももともとあったってことでいいんだろうか 親父と裏腹さんの会話から察するに破面自体は昔からいて愛染が合流したことで質が急激に上がったらしい ただ合流したのは天立するよりも前だったのでどの程度のタイミングなのかはわからんしその時期の破面なんて出てないからな… 本編で出た十刃落ちですら愛染後だったみたいだし
137 20/05/04(月)23:42:22 No.685897007
リリネットの斬魄刀がスタークだったとしたら…なんか剣ちゃんやちると気が合いそうなコンビだ
138 20/05/04(月)23:42:46 No.685897146
愛染をソウルスソサエティからとり逃して ヤミーとかが空座町襲撃してくるまでどれぐらいの期間なんだろう 虚圏だけ時間の流れが違うとかなんだろうか
139 20/05/04(月)23:42:47 No.685897159
>「ホロウが死神化することで強くなる」のに >死神っぽい姿からまたホロウっぽい姿に戻るのが強くなるのと微妙にかみ合わないんだよねイメージが そもそも力を刀と本体に分離させているのだから少なくとも帰刃してない形態は弱体化してると思う
140 20/05/04(月)23:43:02 No.685897239
あのままハリベルがたらたらやってたら日番谷のお兄様降臨して藍染も凍ってたな…
141 20/05/04(月)23:43:04 No.685897249
>すごく話のわかる穏健派だったから結果オーライだし… 一進一退で硬直状態だった所に藍染が横槍で勝負終わらせたのが良かった気がする 変に禍根が残らなかった
142 20/05/04(月)23:43:26 No.685897385
藍染がどんだけ前から虚園に干渉してたかもわからんしそもそも自力で破面になれる奴もわりといるからその辺は謎が多すぎる…
143 20/05/04(月)23:43:33 No.685897424
>>ワンダーワイスめちゃくちゃ強くなかったか >浮竹を倒したり浦原さんともいい勝負したり >と思ったけどましろにボコボコにされてたりもする けどましろって仮面が出てる間は一貫して強くなかったっけ?
144 20/05/04(月)23:43:42 No.685897475
スタークと京楽さんが酒飲みながら話し合えてたらなー…
145 20/05/04(月)23:44:42 No.685897824
>リリネット本体説がめっちゃエモい >女の子虚が孤独に耐えきれなくて頼れるナイスガイ作ったとか… 分割前「か弱い生意気メスガキになってCV小山力也なおじ様に守られてぇ~~~~」
146 20/05/04(月)23:44:43 No.685897828
ことあるごとにスターク もうやめない? って言いまくってるんだよな…
147 20/05/04(月)23:44:49 No.685897857
>スタークと京楽さんが酒飲みながら話し合えてたらなー… スタークが藍染戦後も生きてたら普通に協力関係組めてた可能性は有る
148 20/05/04(月)23:45:05 No.685897950
スタークはむしろチャンイチとすごく話が合いそう まあ一護は自分の力がなくなったらなくなったで不安になるタイプだけど
149 20/05/04(月)23:45:10 No.685897980
>破面は自然発生的に変化するやつがいたのはわかるけど >エスパーダという枠組みも愛染がいなくてももともとあったってことでいいんだろうか フラシオンはバラガンのシステム使ってるみたいだから逆に言うと十刃はなかったんじゃないか そもそも刃持ってるやつ居なかっただろうし破面化で斬魄刀できてからの話だと思う
150 20/05/04(月)23:45:18 No.685898032
>ウルキオラの生まれた場所とかバラガンの領地とか色々あるけど >藍染にスカウトされるまで他のメノスには会わなかったのかスターク そこらの虚が霊圧で死ぬ程度じゃ全然大したことないでしょ 多分大虚クラスですら勝手に死ぬほどだったんだと思う
151 20/05/04(月)23:45:19 No.685898036
少なくとも今の十刃もルキアから奪った崩玉使ってるわけじゃないよね?期間が短すぎるし NTRはもう昔の十刃とは格が違うとかイキり倒してはいたけど
152 20/05/04(月)23:45:21 No.685898051
欝になったチャン一だからなスターク
153 20/05/04(月)23:46:02 No.685898291
私が天に立つする前から虚圏行ってたというのはまぁ良いとして 破面作れるようになったのはルキアの崩たま手に入れてからでしょ? となるとただの死神の愛染にみんな従うかね いや鏡花水月あるからなんとでもなるのか
154 20/05/04(月)23:46:22 No.685898405
完成版崩玉で産まれた破面はワンダーワイスとついでに東仙くらいじゃないの?
155 20/05/04(月)23:46:46 No.685898541
>すごく話のわかる穏健派だったから結果オーライだし… 悪霊の集合体のくせに性格が良すぎる…
156 20/05/04(月)23:46:48 No.685898550
スタークもハリベルもなんかこうやって引き延ばしてるうちにうやむやで戦い終わんねーかなーって思ってても不思議じゃない
157 20/05/04(月)23:46:58 No.685898616
崩玉自体は天立するまえからあったよ 独自に研究してた未完成の崩玉だけど その効果で破面は創りだしてた
158 20/05/04(月)23:47:14 No.685898698
>となるとただの死神の愛染にみんな従うかね 虚圏の王であるバラガン下した以上そりゃあ従うでしょ 表面上だけとかはあるだろうけども
159 20/05/04(月)23:47:22 No.685898734
ザエルアポロを見ると魂魄の分割はかなり出力が落ちるっぽいんだよな まぁあいつがアテになるかは微妙だが
160 20/05/04(月)23:47:25 No.685898749
>となるとただの死神の愛染にみんな従うかね そりゃまあバラガンにやったみたいに物理で黙らせたり鏡花水月したりしたらその辺の虚はビビって従うでしょうね
161 20/05/04(月)23:47:27 No.685898755
藍染自作崩玉でも質が落ちるけど作れるんじゃなかったっけ?
162 20/05/04(月)23:47:29 No.685898772
十刃はメンヘラ拗らせて勝手に弱くなる奴がツートップだし 滅却師は一切容赦なくて死神ボッコボコだし 極端だよな
163 20/05/04(月)23:47:32 No.685898781
>欝になったチャン一だからなスターク おっさんとホワイトさんが霊圧抑えてくれなかったチャンイチ的な…
164 20/05/04(月)23:47:38 No.685898812
この辺は「ずっと首だけで神殿に祀られてたゴールドマンはいったいいつ悪魔超人を育てたの?」って疑問と一緒で気にしちゃダメなんだろうな
165 20/05/04(月)23:47:55 No.685898896
1と2が負けたのに3がグダグダやってたら斬られるわな
166 20/05/04(月)23:48:02 No.685898938
>小説4でたら7代目剣八がヴァストローデ級ぶった斬ったとか言っててますますわからん… >あの頃は破面いないから十刃よりは性能低いのかな 素バラガン>破面ハリベル>破面アジューカス>素ハリベルくらいばらつきがある
167 20/05/04(月)23:48:06 No.685898962
>私が天に立つする前から虚圏行ってたというのはまぁ良いとして >破面作れるようになったのはルキアの崩たま手に入れてからでしょ? その前から作れた >となるとただの死神の愛染にみんな従うかね >いや鏡花水月あるからなんとでもなるのか バラガンの回想でその通りのシーンがある
168 20/05/04(月)23:48:12 No.685899001
藍染は強いから従ってるってギンは言ってたけどそんな性格してるのノイトラゾマリアーロニーロくらいじゃねって
169 20/05/04(月)23:48:13 No.685899003
元から虚の死神化は研究してたからな
170 20/05/04(月)23:48:13 No.685899008
そこがギンが言ってたでしょ強いからアランカル共が表面上従ってるって
171 20/05/04(月)23:48:17 No.685899029
バラガンを勧誘した時に市丸の身体が出来上がってるので 少なくともあれは百年前の死神虚化実験よりずっと後
172 20/05/04(月)23:48:31 No.685899108
十刃は虚の性質上メンタル的にフルスペックが出せたやつが少ない印象
173 20/05/04(月)23:48:54 No.685899239
ウルキオラとグリムジョーを比べると格が違うのは分かる それが崩玉の影響なのかは知らない
174 20/05/04(月)23:48:59 No.685899272
滅却師の基準は千年前の死神だからそりゃ容赦ないよな
175 20/05/04(月)23:49:28 No.685899431
>藍染は強いから従ってるってギンは言ってたけどそんな性格してるのノイトラゾマリアーロニーロくらいじゃねって 恐怖政治的なやり方なんだろう 逆らったら殺される的な
176 20/05/04(月)23:49:48 No.685899554
>藍染は強いから従ってるってギンは言ってたけどそんな性格してるのノイトラゾマリアーロニーロくらいじゃねって スタークは仲間欲しいでバラガンは今は格下だけどいつか殺してやるぞって感じでハリベルはとりあえず秩序ができて嬉しいって感じだったかな
177 20/05/04(月)23:50:50 No.685899959
そこらへんだからスタークとハリベルは割と穏健派同士でそれなりに互いに悪印象は無かったとか
178 20/05/04(月)23:50:53 No.685899994
不完全崩玉使った破面はSR以上確定ガチャで完全崩玉破面はSSR確定ガチャみたいなもんじゃないかと思ってる
179 20/05/04(月)23:50:58 No.685900021
>ウルキオラとグリムジョーを比べると格が違うのは分かる >それが崩玉の影響なのかは知らない でもグリムジョーもアジューカスのなかではぶっちぎって強いんすよ… 努力の人のノイトラがあれだから下手すると破面なった直後はアジューカスのなかでは一番強かったかもしれないくらい
180 20/05/04(月)23:50:59 No.685900024
ウルキオラは砂だらけの虚圏で砂になって死んだのが意味深すぎる また似たようなの産まれてるんじゃないか
181 20/05/04(月)23:50:59 No.685900025
メノスなんて王族特務の管轄だってルッキャさんが…
182 20/05/04(月)23:51:25 No.685900184
初めての来訪者にバラガン歓迎したのにいきなり催眠術食らってバラガン悲しい…
183 20/05/04(月)23:52:17 No.685900483
>メノスなんて王族特務の管轄だってルッキャさんが… あれどっから出た知識なんだろうね…
184 20/05/04(月)23:52:31 No.685900574
>十刃は虚の性質上メンタル的にフルスペックが出せたやつが少ない印象 私一人に劣るし要らないな…
185 20/05/04(月)23:52:48 No.685900663
ウルキオラって二段階目ならスタークより強いのでは?
186 20/05/04(月)23:53:05 No.685900760
>不完全崩玉使った破面はSR以上確定ガチャで完全崩玉破面はSSR確定ガチャみたいなもんじゃないかと思ってる アニメのオマケでギンが正に「くじ引きみたいなもんやね」って評してるからな…
187 20/05/04(月)23:53:08 No.685900782
>あれどっから出た知識なんだろうね… 隊長格でも相性が悪かったら負けかねないから学校ではそう教えてるって小説で
188 20/05/04(月)23:53:09 No.685900791
>>メノスなんて王族特務の管轄だってルッキャさんが… >あれどっから出た知識なんだろうね… 教本にはそう書いてあったんだろ メノスのことは教本でしか知らんって言ってたし
189 20/05/04(月)23:53:14 No.685900823
>>メノスなんて王族特務の管轄だってルッキャさんが… >あれどっから出た知識なんだろうね… 霊術院の教本なんじゃないかな…
190 20/05/04(月)23:53:44 No.685900982
スタークも何だがリリネットと浮竹さんがイチャイチャするのをずっと見ていたかったんだ俺は
191 20/05/04(月)23:53:47 No.685900999
>メノスなんて王族特務の管轄だってルッキャさんが… 日番谷によるとギリアンもヴァストローデも教科書だと同じメノスグランデ扱いででも挿絵はギリアン ヴァストローデは隊長1人より強いし実際その通りであったからルキアは教科書のせいでギリアンもヴァストローデ急に強いと勘違いしてたんだろう
192 20/05/04(月)23:54:03 No.685901098
でもなんだかんだギリアンのメノスって沢山いると不気味なナイスデザインだと思う
193 20/05/04(月)23:54:07 No.685901115
ウルキオラ第2形態は第1形態でも圧勝だったチャン一にはそのまま圧勝で完全虚化には一方的にボコボコだからどの辺の位置の強さなのかよく分からない
194 20/05/04(月)23:54:10 No.685901132
>メノスなんて王族特務の管轄だってルッキャさんが… 死神がよっしゃ殺すわしたら魄の一斉放出で大惨事になる可能性あるけど 余計な知識与えてもあれだから 勝てないから挑むんじゃねーぞ!って教え込んでるんじゃないの?
195 20/05/04(月)23:54:29 No.685901238
副隊長でもガチればいけるとか書いてあったら 雛森みたいなのが特攻しそうだし…
196 20/05/04(月)23:54:51 No.685901403
>スタークも何だがリリネットと浮竹さんがイチャイチャするのをずっと見ていたかったんだ俺は 正直マッチングがスターク&リリネットvs浮竹さんだったら凄い平和裏に終わってたと思う
197 20/05/04(月)23:55:17 No.685901548
>副隊長でもガチればいけるとか書いてあったら >雛森みたいなのが特攻しそうだし… 本編雛森は勝ち目ないのに戦いを挑む狂犬じゃねえよ!
198 20/05/04(月)23:55:18 No.685901559
そもそも王族特務=零番隊はヴァストローデとか関係なく管轄はお空の上だけなんやけどなブヘヘ
199 20/05/04(月)23:55:21 No.685901580
>ウルキオラって二段階目ならスタークより強いのでは? ウルキオラは虚圏で戦ったから力増幅されてたのと スタークが若干やる気なかったのもあって まぁはっきり言ってよくわかんねぇ
200 20/05/04(月)23:55:49 No.685901764
メノスはとってもつよい! だからあいてしちゃダメ! 程度のボヤっとした説明なんだろうあれは
201 20/05/04(月)23:56:37 No.685902062
藍染達が裏切ったことも箝口令で対外的には行方不明だし滅却師侵攻も霊王護神大戦とか付けて学生に教えてる内容は事実と異なる そんなソウルソサエティだよ
202 20/05/04(月)23:56:54 No.685902178
スタークって10刃がみんな健在でみんなで戦おうぜってしてたらめっちゃ強かったんかな
203 20/05/04(月)23:56:57 No.685902192
最強のセロ・エスパーダさんも本気出した途端やる気なくすし… お前ら本当に少年漫画の敵キャラかよ
204 20/05/04(月)23:57:25 No.685902367
恋次達の時はマッチポンプだったとはいえ巨大虚の大群ですら隊長と副隊長が同時に出張る案件だからな
205 20/05/04(月)23:57:27 No.685902376
>ウルキオラ第2形態は第1形態でも圧勝だったチャン一にはそのまま圧勝で完全虚化には一方的にボコボコだからどの辺の位置の強さなのかよく分からない ホワイトさんは何故あんな強いのか良く分からない
206 20/05/04(月)23:57:36 No.685902427
>スタークって10刃がみんな健在でみんなで戦おうぜってしてたらめっちゃ強かったんかな チャン一と戦ってお互いどんどん戦意が削げていくオチ!
207 20/05/04(月)23:57:36 No.685902430
ヤミーはどういう存在なの
208 20/05/04(月)23:57:44 No.685902468
メノスはヤバいから近づくな的な教えなのかな… 実際隊長格以外ならギリアンもヴァストローデも等しく敵わない相手なのは代わりないし
209 20/05/04(月)23:57:56 No.685902548
>最強のセロ・エスパーダさんも本気出した途端やる気なくすし… >お前ら本当に少年漫画の敵キャラかよ ウルキオラが死んだからな 悲しみの方が大きかったんだ…
210 20/05/04(月)23:58:08 No.685902624
>スタークって10刃がみんな健在でみんなで戦おうぜってしてたらめっちゃ強かったんかな 皆のために戦うって形なら死物狂いで戦うんじゃないかなスターク
211 20/05/04(月)23:58:10 No.685902637
そういえばホワイトさんって藍染の初期実験体なだけなんだよね…まぁチャンイチが特別だったという事で
212 20/05/04(月)23:58:34 No.685902766
ホワイトさんは霊王の力交じってるから単純に霊圧が馬鹿高い
213 20/05/04(月)23:58:51 No.685902868
スペック上はヤミーがバラガンスタークより怒りで強くなれるから上だったってことでいいんだよね 親友死んで凹んで負けたけど
214 20/05/04(月)23:59:13 No.685903012
>ヤミーはどういう存在なの 全然わからん… めちゃくちゃ強いアジューカスって説があったり0なんだからヴァストローデでしょって説があったりほんとわからん…
215 20/05/04(月)23:59:13 No.685903014
繊細過ぎる…
216 20/05/04(月)23:59:19 [チャン一] No.685903065
なんで…なんでそんな悲しそうな目で戦うんだよアンタ!
217 20/05/04(月)23:59:27 No.685903121
魂魄に霊王パーツが入るとべらぼうに霊圧が上がる 虚も魂魄だからホワイトさんも同じ効果があるってことでいいはず
218 20/05/04(月)23:59:47 No.685903254
つかホワイトさんが手綱握ってるだけで一護自体本来はそれくらい強い
219 20/05/04(月)23:59:49 No.685903267
>スペック上はヤミーがバラガンスタークより怒りで強くなれるから上だったってことでいいんだよね >親友死んで凹んで負けたけど つまんねぇ戦いだったぜ
220 20/05/05(火)00:00:05 No.685903364
キレる前は10だからアジェーカスでいいと思う
221 20/05/05(火)00:00:28 No.685903521
確か小説で人間の姿に落ちるのが嫌でアジューカスにわざと止まってる虚いたよね
222 20/05/05(火)00:00:34 No.685903571
チャンイチに霊王パーツ入ってんの? 入ってたしても右手だか丸ごと入って鯉泥棒程度なのに…
223 20/05/05(火)00:00:38 No.685903591
めちゃくちゃ獣っぽい帰刃だからアジューカスっぽさはあるけどアジューカスで強いのはなんで?と言われると苦しい
224 20/05/05(火)00:01:29 No.685903951
帰刃前は下手するとフラシオンより弱いからアジューカスがあってそうな気がするな
225 20/05/05(火)00:01:32 No.685903965
>めちゃくちゃ獣っぽい帰刃だからアジューカスっぽさはあるけどアジューカスで強いのはなんで?と言われると苦しい ギリアンのアーロニーロが有りなら固有能力で幾らでも説明出来ると思う
226 20/05/05(火)00:01:35 No.685903979
>入ってたしても右手だか丸ごと入って鯉泥棒程度なのに… さらっと罪状を押し付けるな