虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/04(月)22:41:08 ((ゴボコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)22:41:08 No.685873212

((ゴボゴボゴボ…))

1 20/05/04(月)22:42:19 No.685873688

水没どころか空気のない世界になってしまった

2 20/05/04(月)22:43:28 No.685874194

(早く忘れろ一護ォ!!)

3 20/05/04(月)22:44:26 No.685874581

俺だけは覚えててやらねえと…

4 20/05/04(月)22:44:44 No.685874690

「おい見ろよおっさん」「一護も成長したということか…」 「「――――――――!!」

5 20/05/04(月)22:45:23 No.685874957

一瞬で水没したから心の準備すらできなかった

6 20/05/04(月)22:45:55 No.685875182

ダムのそこに沈んだレベル

7 20/05/04(月)22:48:45 No.685876349

いや…ないぜ…

8 20/05/04(月)22:48:56 No.685876429

その日チャンイチハウスは津波に飲み込まれた

9 20/05/04(月)22:53:01 No.685878337

暫く後に晴れ間が差すメゾンドチャンイチ しかしすぐに豪雨に

10 20/05/04(月)22:53:49 No.685878634

なんだったら2人も陰鬱になる

11 20/05/04(月)22:54:28 No.685878872

暴でどうにもできないパターンなのでホワイトさんの出る幕がない

12 20/05/04(月)22:54:29 No.685878886

名前を呼んでもらえないのはつらいよね… している人たちのところに名前もなにもかも無かったことになる子が出てきた

13 20/05/04(月)22:54:47 No.685879007

ちゃんとスキューバダイビングの用意しとかないから…

14 20/05/04(月)22:54:54 No.685879054

チャン一に次ぐくらいには無力感覚えてそうだ

15 20/05/04(月)22:55:21 No.685879237

液体窒素並に冷たい水で水没するメゾンドチャン一

16 20/05/04(月)22:55:57 No.685879469

なにがユーハバッハだ なにが滅却師の王だ…私は消えそうな子供ひとり助けられないのか…

17 20/05/04(月)22:57:09 No.685879941

聖文字を授けられれば…

18 20/05/04(月)22:57:10 No.685879953

チャン一が忘れるにつれ水位下がっていったのかな その後リボンゲットしてまたちょっと上がってそうだけど

19 20/05/04(月)22:57:38 No.685880143

実際水没抜きにしても 精神世界でダイレクトにこれ見せられるのって地獄以外の何者でもないと思う

20 20/05/04(月)22:58:12 No.685880367

そっか おっさん取り込んだバッハはこれ知ってるかもしれないのか

21 20/05/04(月)22:58:32 No.685880520

たぶんこの瞬間氷雪系最強が卍解されたレベルだと思う

22 20/05/04(月)22:58:44 No.685880600

こいつら視点でのBLEACHを見たいよね

23 20/05/04(月)22:58:49 No.685880633

チャンイチが優しい嘘ついたところで2人とも泣いてるのはわかる

24 20/05/04(月)22:59:02 No.685880711

調べたら映画一作目は本編と繋がってんだな

25 20/05/04(月)22:59:21 No.685880811

最高に格好良くてヒーローな一護が茜雫を助け出してハッピーエンド! と思ったら茜雫が一護を護るために一護の目の前で消える…

26 20/05/04(月)22:59:31 No.685880873

外は夜明けなのに中は土砂降り

27 20/05/04(月)22:59:44 No.685880956

>こいつら視点でのBLEACHを見たいよね その時居ないと言うか眠ってるのは判ってるんだけど 月島周りで追い詰められてた時の様子見てたらヤバそう

28 20/05/04(月)23:00:16 No.685881182

>チャン一が忘れるにつれ水位下がっていったのかな >その後リボンゲットしてまたちょっと上がってそうだけど チャン一は全部覚えてるのが本編で分かった

29 20/05/04(月)23:00:18 No.685881195

>調べたら映画一作目は本編と繋がってんだな ちゃんと本編で覚えてる事言及されてお辛い

30 20/05/04(月)23:00:59 No.685881509

自動的にユーハバッハも斬月のオッサンを再吸収した時に これ知って欝な気分になった可能性が…

31 20/05/04(月)23:02:00 No.685881893

叫谷のことを話すチャン一の表情が見えないのがいい…

32 20/05/04(月)23:02:38 No.685882140

>>チャン一が忘れるにつれ水位下がっていったのかな >>その後リボンゲットしてまたちょっと上がってそうだけど >チャン一は全部覚えてるのが本編で分かった 一回忘れて思い出してるのかと思ってた

33 20/05/04(月)23:04:18 No.685882804

>叫谷のことを話すチャン一の表情が見えないのがいい… アニメも映画も知らなかったからここ普通にスルーしてたわ こんな悲しいドラマがあったとは

34 20/05/04(月)23:04:37 No.685882924

ED後にリボンキャッチしてなんだこれ…!?って思い出したように見える

35 20/05/04(月)23:06:01 No.685883526

>>>チャン一が忘れるにつれ水位下がっていったのかな >>>その後リボンゲットしてまたちょっと上がってそうだけど >>チャン一は全部覚えてるのが本編で分かった >一回忘れて思い出してるのかと思ってた ラストシーンだと赤いリボンと茜雫のそっくりさん見て思い出した感じだったし そうなんじゃないかな

36 20/05/04(月)23:07:01 No.685883895

あれはリボンキャッチから面影のある少女を見て少しだけ救われたって感じだと思ってた

37 20/05/04(月)23:07:17 No.685884011

監視されている 気を付けて!

38 20/05/04(月)23:07:26 No.685884068

一護はきっとこのことを決して忘れない

39 20/05/04(月)23:09:59 No.685885012

そりゃいつまで立っても水が引かねえよって

40 20/05/04(月)23:10:13 No.685885098

時系列的にはSS編の後すぐなので 雨はやっと上がりそうだってモノローグから間髪いれずにスレ画になった

41 <a href="mailto:ホワイトさん">20/05/04(月)23:10:49</a> [ホワイトさん] No.685885318

俺が暴れたってなあ… 別になーんも解決しねえしなあ…

42 20/05/04(月)23:11:49 No.685885716

>時系列的にはSS編の後すぐなので >雨はやっと上がりそうだってモノローグから間髪いれずにスレ画になった 私は雨が嫌いだって言ったじゃん!

43 20/05/04(月)23:12:14 No.685885860

su3863176.jpg

44 20/05/04(月)23:12:33 No.685885972

雨は上がったんだ 茜雫とデートしたり助け出した時は快晴だったんだ その後凍えるほど冷たい水で水没しただけだ

45 20/05/04(月)23:12:34 No.685885983

su3863179.jpg

46 20/05/04(月)23:12:41 No.685886033

チャンイチの持ってる力ってほぼ破壊にしか使えないんだよな……

47 20/05/04(月)23:12:55 No.685886106

最初から出会うはずがなかったものが出会ってしまったことは悲劇でもなんでもないはず なのになぜ世界には雨が降るのでしょうね

48 20/05/04(月)23:14:35 No.685886719

永遠に晴れた空なんてないんだ

49 20/05/04(月)23:17:25 No.685887733

>チャンイチの持ってる力ってほぼ破壊にしか使えないんだよな…… ほぼっていうか破壊以外の使い道はないんじゃないっけ 拘束も出来ないしフルで使うと全種族特攻みたいな事になるし

50 20/05/04(月)23:18:22 No.685888117

チャン一の力なんて本当はない方が世のためなんだよな

51 20/05/04(月)23:19:01 No.685888375

それでも俺は山程の人を守りてぇんだ!

52 20/05/04(月)23:19:04 No.685888397

そんでもあったからこそ守れた人も、ものもあるんだ

53 20/05/04(月)23:20:11 No.685888822

そこでこの霊王! なんと世界をまるごと守れるぞ!

54 20/05/04(月)23:22:24 No.685889630

和尚 ステイ

55 20/05/04(月)23:23:06 No.685889934

>自動的にユーハバッハも斬月のオッサンを再吸収した時に >これ知って欝な気分になった可能性が… ユーハバッハ死んだあとチャン一の中に入り込んでメゾンドチャン一の住人増えてたりしねぇかな…

56 20/05/04(月)23:23:07 No.685889939

>ほぼっていうか破壊以外の使い道はないんじゃないっけ 足場とか!作れます! あと仮面とか出ます!

57 20/05/04(月)23:23:32 No.685890096

>そこでこの霊王! >なんと世界をまるごと守れるぞ! 和尚は帰れ

58 20/05/04(月)23:25:42 No.685890909

お墓のシーン悲しすぎて1週間寝込んだわ

59 20/05/04(月)23:27:06 No.685891432

>>ほぼっていうか破壊以外の使い道はないんじゃないっけ >足場とか!作れます! >あと仮面とか出ます! 完現術で鎧や籠手も出せるよ!

60 20/05/04(月)23:30:47 No.685892738

su3863237.jpg

61 20/05/04(月)23:33:00 No.685893571

>su3863237.jpg 名前なんかねぇよ!!

62 20/05/04(月)23:33:20 No.685893686

……ああ…あるぜ…

63 20/05/04(月)23:33:35 No.685893791

和尚が名付ければ復活しそうだけど秩序側だからガン無視するだろうな

64 20/05/04(月)23:35:35 No.685894488

最終章の一護見返したら終始火力たけえな

65 20/05/04(月)23:35:37 No.685894498

>su3863237.jpg このシーン見た時は本当に胸を締め付けられた

66 20/05/04(月)23:36:46 No.685894926

んもーチャン一は嘘が下手だね

67 20/05/04(月)23:37:15 No.685895103

チャン一がいい感じにカッコよく倒せるちょうどいいボスだったのに…

↑Top