20/05/04(月)22:05:51 3倍の打... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)22:05:51 No.685856506
3倍の打撃を返し拮抗!
1 20/05/04(月)22:07:10 No.685857175
あのバランスのいいザンマ・ニンジャがッッ
2 20/05/04(月)22:07:13 No.685857196
3倍の威力のカラテをカラテで弾くにはどうすればよいか 3倍の回数のカラテをぶつけよ!
3 20/05/04(月)22:07:22 No.685857252
空中コンボ中は滞空出来るアレですね
4 20/05/04(月)22:07:28 No.685857294
キン肉マンでも見たことがないような動きだ
5 20/05/04(月)22:08:03 No.685857578
ダメイン戦のリフレインにしては敵が強大すぎる
6 20/05/04(月)22:08:04 No.685857588
淡々と
7 20/05/04(月)22:08:06 No.685857602
全世界の3倍族…見てるか…
8 20/05/04(月)22:08:09 No.685857624
スタミナちょっとやばいか…?
9 20/05/04(月)22:08:16 No.685857718
堪えてないのか、それとも単に感情というものがないのか…
10 20/05/04(月)22:09:00 No.685858367
天覇封神斬な
11 20/05/04(月)22:09:27 No.685858781
同じ技で相殺できるからそれ連発するわという塩ムーブ
12 20/05/04(月)22:10:58 No.685859808
ローシ・ニンジャのジュー・ジツのベーシック・アーツにして終生磨き続けるべきヒサツ・ワザを彷彿とさせる基本技の連打
13 20/05/04(月)22:12:21 No.685860549
大剣使いの狂人なくせに実はワザマエ型なのがザンマのめんどくさいとこだな…
14 20/05/04(月)22:13:04 No.685860907
乱打!乱打!乱打!乱打!乱打!乱打!
15 20/05/04(月)22:13:39 No.685861207
ザンマの戦法がインストラクション・ワンすぎる…
16 20/05/04(月)22:13:43 No.685861242
拮抗できてるように見えてこれだからリアルニンジャは怖い
17 20/05/04(月)22:13:58 No.685861360
乱舞系の技は決まらないと消耗の方がデカい!
18 20/05/04(月)22:14:02 No.685861394
大剣ぶん回しのパワーファイターと見せかけてスピードも抜群で生身のカラテも凄まじく防御も硬くもちろん大剣ぶん回しのパワーもスゴイ
19 20/05/04(月)22:14:48 No.685861745
ついで脚が地についてるから消耗もザンマ=サンの方が有利だ
20 20/05/04(月)22:15:35 No.685862117
ザンマのカラテが練り上げられてる… ケイトーマジで腐れ強キャラすぎる
21 20/05/04(月)22:16:24 No.685862483
ドリフト?
22 20/05/04(月)22:16:38 No.685862606
ザンマをそれなりの時間押しとどめたケイトーのコソクは凄かったことですね
23 20/05/04(月)22:16:42 No.685862626
カラテの国のシテンノに選ばれるだけのことはある
24 20/05/04(月)22:17:04 No.685862810
解析度下げるって言ってたけど怪奇挙動に磨きがかかってやがる…
25 20/05/04(月)22:17:54 No.685863166
この怪物をジツだけで封じつつ観戦する余裕まであったケイトーはなんなの…
26 20/05/04(月)22:18:01 No.685863225
同じシテンノのヘヴンリィとクワドリガはこれと同じくらい強いのか シテンノだから同格というのは惰弱な考えなのかどっちだ
27 20/05/04(月)22:18:18 No.685863368
運動エネルギー殺さずにベクトル変えてグルングルンするカラテなんだな
28 20/05/04(月)22:18:28 No.685863440
極めて辛いって言ってたし
29 20/05/04(月)22:18:54 No.685863649
序盤はいい感じにいってるじゃん?と思わせておいて 徐々にザンマに押されて行ってるな… やっぱこいつのカラテ頭おかしいぜザンマ
30 20/05/04(月)22:19:13 No.685863793
>この怪物をジツだけで封じつつ観戦する余裕まであったケイトーはなんなの… 神代のリアルニンジャでも筆頭クラスの将軍なので…
31 20/05/04(月)22:19:17 No.685863827
>運動エネルギー殺さずにベクトル変えてグルングルンするカラテなんだな 攻撃の反動を生かして再度の攻撃に繋げる原理はピストルカラテと同じだ
32 20/05/04(月)22:19:21 No.685863861
ザンマブリンガーの扱いがヤバイ級
33 20/05/04(月)22:19:43 No.685864007
>ザンマのカラテが練り上げられてる… >ケイトーマジで腐れ強キャラすぎる 本人不在ですら暫くザンマを拘束 ネザーカトンを相殺 エンチャ裏拳で当たりソウル引いたにわかニンジャを一撃爆発四散 何なのアイツの緋色の雷
34 20/05/04(月)22:19:43 No.685864010
>極めて辛いって言ってたし 思うんですけど本当に極めて辛い状況だったら喋る余裕すらないんじゃないですかね…
35 20/05/04(月)22:20:04 No.685864178
ケイトー野郎フマーと普通にカラテしてたからなあ…
36 20/05/04(月)22:20:19 No.685864274
相変わらずのナラク語録に安心する
37 20/05/04(月)22:20:20 No.685864278
正直ジツが無いからトップクラスと比べて少しだけ弱いと思ってたけど これだけカラテが極まってたらそんなこと言えねえわ
38 20/05/04(月)22:20:23 No.685864292
黙 ナ
39 20/05/04(月)22:20:28 No.685864320
早速体乗っ取りに動くナラク
40 20/05/04(月)22:20:34 No.685864361
フマーと戦って普通に生き延びてるしダイコクも殺してるしで経歴よりもむしろ大人しすぎる感じすらあるケイトー
41 20/05/04(月)22:20:42 No.685864425
親王にふっ飛ばされたの多分半分くらいわざとだよなぁ… あの場にいてカラテしても特にいいことないし
42 20/05/04(月)22:21:05 No.685864571
苦しいとか言ってて本人吹っ飛ばされた後でも拘束続いてたからな…
43 20/05/04(月)22:21:10 No.685864606
実際これ以上ないフーリンカザンではあるんだよな…
44 20/05/04(月)22:21:15 No.685864633
いつものナラク節だ
45 20/05/04(月)22:21:23 No.685864691
勢い余ってとんでもないこと言ってんなナラク!
46 20/05/04(月)22:21:30 No.685864751
鍛えなおしたニンジャスレイヤー+ギンカク+ヌンチャクでこれだからな…
47 20/05/04(月)22:21:33 No.685864783
ケイトーの異常さが明らかになるほどドラゴン・ドージョー襲撃にリアルニンジャ2人用意してた警戒っぷりが良くわかる
48 20/05/04(月)22:21:51 No.685864927
>正直ジツが無いからトップクラスと比べて少しだけ弱いと思ってたけど ザンマブリンガーを結構自在に手元に引き寄せてるからテレキネシス系のジツは修めてるんじゃないかな…
49 20/05/04(月)22:21:54 No.685864954
ゲームのコントローラー取り合ってるみたいだな
50 20/05/04(月)22:21:59 No.685864983
ケイトー野郎はヘラルド君に何を賭けてたんだろうね
51 20/05/04(月)22:22:00 No.685864985
ネザーキョウをジゴクに
52 20/05/04(月)22:22:26 No.685865173
儂に身体をよこせ。つまらぬザンマ如き容易く引き裂き、そののちこの地を草木二度と生えぬジゴクに変えてやるゆえに!
53 20/05/04(月)22:22:28 No.685865195
>ケイトー野郎はヘラルド君に何を賭けてたんだろうね あわよくば邪魔者殺せっかなーくらいにしか思ってない気がする
54 20/05/04(月)22:22:54 No.685865374
>ゲームのコントローラー取り合ってるみたいだな 壁際体力赤ゲージでコントローラー投げるフジキド
55 20/05/04(月)22:23:07 No.685865485
今のところ禽獣しかケイトーの邪魔に成功してないからな
56 20/05/04(月)22:23:10 No.685865511
ケイトーが今この場にいない時点でもうヘラルドの役目は終わってるだろうからな…
57 20/05/04(月)22:23:36 No.685865733
>ケイトーの異常さが明らかになるほどドラゴン・ドージョー襲撃にリアルニンジャ2人用意してた警戒っぷりが良くわかる 万が一全盛期のドラゴンとか出てきたら手に負えなさすぎるし…
58 20/05/04(月)22:24:30 No.685866149
ソウル・ブロウナウト食らったら流石にケイトーも死ぬしな…
59 20/05/04(月)22:24:33 No.685866172
>ザンマブリンガーを結構自在に手元に引き寄せてるからテレキネシス系のジツは修めてるんじゃないかな… 極まったカラテはジツと見分けがつかないって言うし素のカラテでやってても驚かない
60 20/05/04(月)22:24:37 No.685866193
身体よこせも久しぶりだなぁ
61 20/05/04(月)22:24:59 No.685866341
>ケイトー野郎はヘラルド君に何を賭けてたんだろうね 今生の「ニンジャスレイヤー」殺せれば良し 生き残れば手駒として使えりゃ良いやっていうどっちにコケても損しない賭けだろう
62 20/05/04(月)22:25:06 No.685866391
ケイトーとゲスドどっちが先にネング納めるんだろうな 両方ない そうだね
63 20/05/04(月)22:25:10 No.685866423
実際ブロウナウト閃きかけてたからなあの時
64 20/05/04(月)22:25:10 No.685866424
わかってきた
65 20/05/04(月)22:25:21 No.685866500
ドラゴンの記憶の戻り具合によっては霊廟内のレリックやら守護ニンジャミイラまでフル稼働させてくるかもしれないし
66 20/05/04(月)22:25:37 No.685866637
インストラクション・ワンだ
67 20/05/04(月)22:25:55 No.685866759
>今のところ禽獣しかケイトーの邪魔に成功してないからな そもそも物理世界の方の禽獣にダメージ与える方法があるのかわからん カラテどころかハゲのオーロラもケイトーの稲妻もノーダメでしょあいつ
68 20/05/04(月)22:26:23 No.685866939
カラスはバグってるからオヒガン系のスキルじゃないと死なない
69 20/05/04(月)22:26:35 No.685867001
イクサにおいて死んだら終わりだからたやんの言ってることも間違いではない
70 20/05/04(月)22:26:40 No.685867034
マスラダがわかってきた!
71 20/05/04(月)22:26:52 No.685867128
>ドラゴンの記憶の戻り具合によっては霊廟内のレリックやら守護ニンジャミイラまでフル稼働させてくるかもしれないし ケイトー・ニンジャ=サンあの霊廟10分くらいで踏破してましたよね?
72 20/05/04(月)22:27:04 No.685867201
禽獣はコトダマダイブしてガンドーの方を直接刻まないとだめなんじゃないかな
73 20/05/04(月)22:27:36 No.685867405
カタオキの霊体は吹き消せたのに禽獣は吹き消せないって本当になんなんだろうなカラス・ニンジャ
74 20/05/04(月)22:28:13 No.685867673
ニンジャ六騎士でワンソーよりチャドーの真髄を授けられたドラゴン・ニンジャの本拠地にノープランで突入は出来ない
75 20/05/04(月)22:28:17 No.685867702
ドラゴンのヒサツ・ワザがクソ技過ぎるから警戒心マックスは仕方ない
76 20/05/04(月)22:28:36 No.685867828
わかってきた
77 20/05/04(月)22:28:41 No.685867872
今のカラスはバグって現世でコトダマ空間挙動してるから上を行くコトダマ系のジツか直接コトダマ空間のガンドー始末するかしないと無敵っぽい
78 20/05/04(月)22:29:02 No.685868014
カラスの旦那の能力で台形のビリビリも受け流し出来てなかったっけ?
79 20/05/04(月)22:29:40 No.685868274
ナラクは基本一合でハートキャッチしろぐらいのハードルの高さだからな
80 20/05/04(月)22:30:21 No.685868588
カラス・ニンジャは平安末期にもいたようだけど モチーフがヤタガラスだから多分神話級だしなあれ
81 20/05/04(月)22:31:15 No.685868947
おじいちゃんやっぱりマスラダには当たりが柔らかい… まあ3部あたりからフジキド相手でもちょっと柔らかかったか
82 20/05/04(月)22:31:28 No.685869044
カラスの旦那は妙に奥ゆかしいしなんなんだろうねほんと
83 20/05/04(月)22:31:35 No.685869095
3mの巨体が空中キック連打とか怖過ぎる
84 20/05/04(月)22:31:48 No.685869184
ドラゴンドージョー襲撃のとき最悪の場合はムカデとブラド囮にして自分だけ逃げるぐらいまでのプランも考えてたんだろうな…
85 20/05/04(月)22:31:50 No.685869201
武器を封じるのが何一つアドバンテージにならない
86 20/05/04(月)22:31:53 No.685869214
>カラスの旦那の能力で台形のビリビリも受け流し出来てなかったっけ? 月面のときのことならあれは謎解き教えてただけだよ
87 20/05/04(月)22:32:24 No.685869437
>武器を封じるのが何一つアドバンテージにならない この辺のザンマのカラテほんとに好き
88 20/05/04(月)22:32:30 No.685869484
>ナラクは基本一合でハートキャッチしろぐらいのハードルの高さだからな まあグレーター以上のニンジャなんて何してくるかわからんしアンブッシュで心臓摘出するより正しい対処はそうそうないよ
89 20/05/04(月)22:32:58 No.685869667
カラスの旦那はそもそもジツの方向性がよく分からん スキルツリー沢山取るタイプだったのかな
90 20/05/04(月)22:33:03 No.685869697
マスラダには孫に対するそれみたいなのを感じる
91 20/05/04(月)22:33:14 No.685869777
ケイトーの緋の雷を拡散したことはあるのでアガメムノンのも多分拡散することは可能だとは思う
92 20/05/04(月)22:33:38 No.685869973
力押しじゃなくてワザマエ寄りだよねザンマ
93 20/05/04(月)22:33:43 No.685870016
>カラスの旦那はそもそもジツの方向性がよく分からん >スキルツリー沢山取るタイプだったのかな 普通にハデス系じゃないか レイジもコトダマ視覚持ってたし
94 20/05/04(月)22:34:10 No.685870204
>カラスの旦那はそもそもジツの方向性がよく分からん >スキルツリー沢山取るタイプだったのかな なぜかマッタキまで習得してるしな… 多分ローグニンジャみたいな戦闘以外のスキルに特化したタイプなんだろうけど
95 20/05/04(月)22:34:27 No.685870322
なんならブラハとかウィッカーマンとかアンブッシュで胴体ぶち抜いても普通に自己再生で復帰してくるからな上位ニンジャ
96 20/05/04(月)22:34:30 No.685870353
>>武器を封じるのが何一つアドバンテージにならない >この辺のザンマのカラテほんとに好き 戦国時代の大太刀や大槍とかの巨大武器使ってた武将も懐に潜り込まれてからの 蹴りとか体術のほうも強かった記録あるしこの手の大武器使いがそれだけに頼らないってやっぱカッコいいよね
97 20/05/04(月)22:34:33 No.685870375
そういえばしばらくナラク化見てない気がする 4部に入ってからやったっけ?
98 20/05/04(月)22:34:35 No.685870383
ザンマのカラテは1手で2手3手先の行動を潰してくる感じね
99 20/05/04(月)22:35:08 No.685870599
ザンマの空中殺法なんなの…
100 20/05/04(月)22:35:18 No.685870671
カラスは基本的に太陽信仰と結び付けられて語られるからソル・ニンジャクラン系統な気もするな
101 20/05/04(月)22:35:20 No.685870687
ザンマは己のカラテを以てフーリンカザンとする厄介なタイプ
102 20/05/04(月)22:35:21 No.685870693
これで腹ぶち抜いても死なない系のジツ持ちだったら絶望感すごいな
103 20/05/04(月)22:36:04 No.685871034
まぁ筋力に物言わせてでっかい武器振り回せるなら 素の殴り合いもそりゃ強いわな
104 20/05/04(月)22:36:16 No.685871118
>カラスは基本的に太陽信仰と結び付けられて語られるからソル・ニンジャクラン系統な気もするな 傾向的にはアカシ・ニンジャクランに近い気がする いやまあソル・ニンジャクランとアカシ・ニンジャクランは結構近しいらしいけど
105 20/05/04(月)22:36:22 No.685871161
>これで腹ぶち抜いても死なない系のジツ持ちだったら絶望感すごいな 腹に穴開けてもカラテで止血しそう
106 20/05/04(月)22:38:29 No.685872080
>そういえばしばらくナラク化見てない気がする 4部に入ってからやったっけ? 完全なナラク化で言えば3部から見なかった気がする(多分)
107 20/05/04(月)22:38:37 No.685872136
ここまで神器と打ちあえるのも凄いな
108 20/05/04(月)22:38:50 No.685872232
> そういえばしばらくナラク化見てない気がする >4部に入ってからやったっけ? やってないがシーズン2最初のころに混ざりかけてた マスラダはフジキドと違ってナラクを他人としてみてるから難しい気がする
109 20/05/04(月)22:39:22 No.685872464
ナラク暴走は一応ウラシマ・ニンジャの時にやってなかったか?
110 20/05/04(月)22:39:31 No.685872545
クセツもあれ五重塔破壊してなかったら腹に穴空いたぐらいならモリモリ回復してそう
111 20/05/04(月)22:40:34 No.685872997
>ここまで神器と打ちあえるのも凄いな ムカデとかもこのレベルの強さなんかね…
112 20/05/04(月)22:40:36 No.685873009
>クセツもあれ五重塔破壊してなかったら腹に穴空いたぐらいならモリモリ回復してそう 天 下 布 武がもう少し早かったら生存してたかもしれないな…
113 20/05/04(月)22:40:38 No.685873023
チャドー呼吸は己の体内にエテルの門を開いて肉体を活性化させるけど マスラダの我流チャドーはギンカクへの門を開いているんだろうか
114 20/05/04(月)22:40:40 No.685873033
龕灯のことからしてもカラス・ニンジャは多分アカシ・ニンジャクランのアーチ級だと思うけどアカシ・ニンジャのそれとはだいぶ習得傾向異なるんだよな…
115 20/05/04(月)22:40:51 No.685873098
>ここまで神器と打ちあえるのも凄いな しかも生身でだ
116 20/05/04(月)22:40:54 No.685873129
>ここまで神器と打ちあえるのも凄いな というかリアルニンジャでもおそらく上位と打ち合ってまだ無事なマスラダがすごいと言うか…
117 20/05/04(月)22:41:41 No.685873445
マスラダは持ち前のセンスでここまで来たからレベリングが足りない
118 20/05/04(月)22:41:57 No.685873547
格ゲーで例えるとノーゲージで陰殺使い放題のラオウみたいな…
119 20/05/04(月)22:42:09 No.685873623
マスラダのこのイクサ中に練習して上回ってくるの嫌過ぎる…
120 20/05/04(月)22:42:31 No.685873781
ヌンチャクのワンソー要素は鎖部分だけどマスラダのヌンチャクは鎖がナラク要素で染められてるから本来の力発揮してるかは怪しい気がする
121 20/05/04(月)22:42:50 No.685873910
実際今はオベリスクと近接中の強化ニンジャスレイヤー状態なので素だと恐らく普通にマスラダが競り負けて終わってしまう
122 20/05/04(月)22:42:57 No.685873961
埋めた?
123 20/05/04(月)22:43:14 No.685874090
筋肉を締めて止血は強者のムーブ
124 20/05/04(月)22:43:18 No.685874117
英雄の獣性とかいう意味の分からないスキル怖い
125 20/05/04(月)22:43:22 No.685874152
サナダ戦でのフジオめいたことしようとしてた
126 20/05/04(月)22:43:26 No.685874187
>ヌンチャクのワンソー要素は鎖部分だけど 知らなかったそんなの…
127 20/05/04(月)22:43:42 No.685874286
>英雄の獣性とかいう意味の分からないスキル怖い ニンジャ第六感は実際重要スキル
128 20/05/04(月)22:43:58 No.685874384
ザンマのジツらしいジツってこのブリンガー遠隔操作くらいか
129 20/05/04(月)22:44:04 No.685874430
これギンカクオベリスクなかったら瞬殺されてるな…
130 20/05/04(月)22:44:09 No.685874456
動いた…だけ!
131 20/05/04(月)22:44:46 No.685874707
まあいざとなったらナラクの黒炎で削り殺せるし…
132 20/05/04(月)22:44:50 No.685874741
ルーンカタカナ破損したかな
133 20/05/04(月)22:45:50 No.685875138
フジキドも嘆いてたけどナラクの黒炎はチートスキルもいいとこの防御無視攻撃だからな…
134 20/05/04(月)22:46:04 No.685875242
二部キドだってニーズヘグ相手に死闘繰り広げたことを考えるとそれを圧倒したザンマはまぁギンカクバフ無しじゃ太刀打ちできんね
135 20/05/04(月)22:46:12 No.685875310
>ルーンカタカナ破損したかな 濁点が潰れてサンマになってしまったんか
136 20/05/04(月)22:46:28 No.685875410
上から叩くと実際埋まる
137 20/05/04(月)22:46:40 No.685875480
>濁点が潰れてサンマになってしまったんか お腹痛い
138 20/05/04(月)22:46:49 No.685875542
意外とパワーないのか引き寄せザンマ
139 20/05/04(月)22:46:56 No.685875588
>フジキドも嘆いてたけどナラクの黒炎はチートスキルもいいとこの防御無視攻撃だからな… 逆にあれさえあればムカデも殿もスレイ出来ちゃうんだろうな…
140 20/05/04(月)22:47:03 No.685875633
ブリンガーの電池が切れた
141 20/05/04(月)22:47:04 No.685875651
お魚咥えた野良猫かよ
142 20/05/04(月)22:47:05 No.685875661
ひょっとして戻ってくるのはザンマブリンガーの特性?
143 20/05/04(月)22:47:08 No.685875680
もうちょい時間があったら多分地面割って飛んでくるだろうな…
144 20/05/04(月)22:47:09 No.685875695
千里であろうと飛び帰る剣!?
145 20/05/04(月)22:47:22 No.685875779
ものすごーく例えばの話だけど今のシルバーキーとガンドーが戦ったらどっち勝つんだ
146 20/05/04(月)22:47:24 No.685875799
ジツじゃなくルーンカタカナの力で動かしてるのかな
147 20/05/04(月)22:47:34 No.685875877
出過ぎたネイルは上から叩け コトワザでも言われている
148 20/05/04(月)22:47:44 No.685875954
>二部キドだってニーズヘグ相手に死闘繰り広げたことを考えるとそれを圧倒したザンマはまぁギンカクバフ無しじゃ太刀打ちできんね ニーズヘグは青い火で弱体化というかなんか変な状態にあるのでなんとも言えない
149 20/05/04(月)22:47:51 No.685875997
意外と繊細なザンマブリンガー
150 20/05/04(月)22:48:10 No.685876115
ベッピンのあれも刀側の要素強いしな…
151 20/05/04(月)22:48:14 No.685876146
ベストコンディションだと物語制約的に最上限度級のエネミーが出せる ダークドメイン=サン然り
152 20/05/04(月)22:48:32 No.685876241
千里を超えて所有者の元に戻る魔剣もちょっと深く地面に埋まると動かなくなるぞ!
153 20/05/04(月)22:48:52 No.685876405
しかしザンマブリンガー名前とは裏腹に これで敵を打ち倒すの主眼ではなくて本命のカラテを打ち込むための布石として振るう武器なんだな…
154 20/05/04(月)22:49:11 No.685876572
ザンマブリンガーは憩っています
155 20/05/04(月)22:49:27 No.685876730
味方しか殺してないからなザンバブリンガー
156 20/05/04(月)22:49:59 No.685876937
>しかしザンマブリンガー名前とは裏腹に >これで敵を打ち倒すの主眼ではなくて本命のカラテを打ち込むための布石として振るう武器なんだな… その自重と反動でザンマ・ニンジャを動かすゆえにザンマブリンガーなのかもしれない
157 20/05/04(月)22:50:00 No.685876946
>ものすごーく例えばの話だけど今のシルバーキーとガンドーが戦ったらどっち勝つんだ コトダマ戦闘ならバーキーが圧倒的に強いのでコトダマ空間でガンドー本体と戦うってなったらガンドーが勝てる要素が皆無ってレベルの差があると思うよ 逆に現世でカラスとバーキーが戦ったら多分バーキー負ける
158 20/05/04(月)22:50:05 No.685876978
ザンマが有効活用してるだけで捨てても戻って来るストームブリンガーめいた呪われたレリックなのでは?
159 20/05/04(月)22:50:13 No.685877086
戻ってくるのはテレキネシス系のジツじゃなくてザンマブリンガーの特性なのか?
160 20/05/04(月)22:50:19 No.685877144
一応呼び続ければプレートに飲み込まれても飛んでくるんだろうけど 今はわずかな齟齬で死ぬイクサの最中ですから…
161 20/05/04(月)22:50:32 No.685877237
ヌンチャク殴り返すとかなんなの…
162 20/05/04(月)22:50:54 No.685877406
すなわちザンマブリンガーではなくザンマを見よということか…
163 20/05/04(月)22:51:20 No.685877568
神器に素手で打ち合うのはさすがのザンマもしんどそうだな
164 20/05/04(月)22:51:51 No.685877799
打たれ強いやつだな
165 20/05/04(月)22:51:57 No.685877841
>千里を超えて所有者の元に戻る魔剣もちょっと深く地面に埋まると動かなくなるぞ! まあジャンボジェットだって二千里以上飛ぶけど部品がちょっと足りなくなったら墜ちますし…
166 20/05/04(月)22:52:05 No.685877909
>すなわちザンマブリンガーではなくザンマを見よということか… その武器にのみ注意を払い愚かにもザンマのカラテに敗れた者へと言う言葉 「ザンマを見よ」
167 20/05/04(月)22:52:09 No.685877927
蹴り狙うところまで持っていけるのがスゴイすぎる
168 20/05/04(月)22:52:10 No.685877935
トドメオサセー!
169 20/05/04(月)22:52:49 No.685878234
忠犬ザンバブリンガー
170 20/05/04(月)22:52:49 No.685878239
>>すなわちザンマブリンガーではなくザンマを見よということか… >その武器にのみ注意を払い愚かにもザンマのカラテに敗れた者へと言う言葉 >「ザンマを見よ」 ポ、ポエット!
171 20/05/04(月)22:52:54 No.685878281
これは流石にオタッシャコースか
172 20/05/04(月)22:52:58 No.685878313
直撃してるかと思ったけど打ち合ってんのかコレ
173 20/05/04(月)22:53:18 No.685878447
この展開下手するとザンマブリンガーがザンマスレイヤーになってしまうのでは
174 20/05/04(月)22:53:33 No.685878546
アブナイ!ブリッジ回避だ!
175 20/05/04(月)22:53:58 No.685878696
そんなフリーザめいた…
176 20/05/04(月)22:54:10 No.685878775
鎖が炎を発するのは今までと違うな
177 20/05/04(月)22:54:24 No.685878851
これはザンマがザマを見る
178 20/05/04(月)22:54:34 No.685878911
マスラダの本領らしい使い方だわ
179 20/05/04(月)22:54:54 No.685879052
解像度の高いカラテ描写これが大好き
180 20/05/04(月)22:54:57 No.685879076
でたなヌンチャクオートモード
181 20/05/04(月)22:55:16 No.685879202
対シンウインターでのオーロラ封じめいたキャンセルだ
182 20/05/04(月)22:55:22 No.685879248
そ、その手があったか…
183 20/05/04(月)22:55:23 No.685879252
ここでマスラダが武器を捨てるか
184 20/05/04(月)22:55:42 No.685879387
ナラクオービットな?
185 20/05/04(月)22:55:45 No.685879395
もうわかってるな…
186 20/05/04(月)22:56:03 No.685879513
ナラクが吸収したことでワンソー骨の硬さを維持しつつナラクに染められてるんだろうか
187 20/05/04(月)22:56:14 No.685879586
だけん同士のイクサだ!
188 20/05/04(月)22:56:19 No.685879614
ヌンチャク怖…
189 20/05/04(月)22:56:26 No.685879659
ザンマブリンガー VS ヌンチャク・オブ・デストラクション
190 20/05/04(月)22:56:53 No.685879839
力で押すときもテクニカルだなマスラダは
191 20/05/04(月)22:57:17 No.685879985
ゴウランガ!
192 20/05/04(月)22:57:20 No.685880009
設置ヌンチャク
193 20/05/04(月)22:57:38 No.685880141
神器と打ち合って壊れないザンマブリンガーなんなの…
194 20/05/04(月)22:57:41 No.685880162
そういえばブレーサーだけ長い事みてないがどうなったんだっけ ザイバツというかフジオが所有中?
195 20/05/04(月)22:58:11 No.685880356
なにこれ なにこれ
196 20/05/04(月)22:58:11 No.685880361
ピストルカラテに考え方近いんだよなザンマのカラテ
197 20/05/04(月)22:58:13 No.685880375
この設置技強くない?
198 20/05/04(月)22:58:25 No.685880452
>そういえばブレーサーだけ長い事みてないがどうなったんだっけ >ザイバツというかフジオが所有中? はい
199 20/05/04(月)22:58:37 No.685880547
武器同士でカラテラリー始めるの初めて見た
200 20/05/04(月)22:58:37 No.685880553
ザンマの顔面は単純に位置が高く殴り辛い
201 20/05/04(月)22:58:54 No.685880663
投擲後に帰ってくるヌンチャクのキャッチをカラテでキャンセルする事によりヌンチャクがその場で回転を維持します
202 20/05/04(月)22:58:55 No.685880669
>ザイバツというかフジオが所有中? のはず ロードの干物が未だにメンポ持ってるからザイバツが一応2つ持ってるんだよな
203 20/05/04(月)22:58:57 No.685880678
なんたる構文だ
204 20/05/04(月)22:59:38 No.685880914
>ロードの干物が未だにメンポ持ってるからザイバツが一応2つ持ってるんだよな いやメンポは今ドラゴンドージョーにあるぞ フジキドが取り返したでしょムカデから
205 20/05/04(月)22:59:43 No.685880947
ガンショット中のシャリとトロめいてる
206 20/05/04(月)22:59:49 No.685880995
> ピストルカラテに考え方近いんだよなザンマのカラテ そういえばマスラダはピストルカラテの使い手とは戦闘経験ないんだったか
207 20/05/04(月)22:59:54 No.685881031
>神器と打ち合って壊れないザンマブリンガーなんなの… ベッピンが折れ易すぎるだけな気がする
208 20/05/04(月)23:00:12 No.685881153
不浄の炎注ぎ込み!
209 20/05/04(月)23:00:18 No.685881193
あれ?メンポはドラゴンがムカデに奪われてケツに入れられてなかったっけ?
210 20/05/04(月)23:00:23 No.685881243
神器ヌンチャクにアビリティがどんどん追加されてゆく
211 20/05/04(月)23:00:28 No.685881280
このテンションの地の文久々に見た気がする
212 20/05/04(月)23:00:40 No.685881360
>ドラゴン・ニンジャはかつてオヒガンのキョート城へ冒険の旅に向かい、様々な苦難を経て、ヌンチャク・オブ・デストラクションとメンポ・オブ・ドミネイションを持ち帰った。ブレーサーはいまだキョート城主のもとにある筈だ。以来、ヌンチャクとメンポは霊廟深部に収められ、封印保管されている。
213 20/05/04(月)23:00:54 No.685881474
>そういえばマスラダはピストルカラテの使い手とは戦闘経験ないんだったか 何度も戦って生き残ったクロスファイア=サンが
214 20/05/04(月)23:01:00 No.685881515
メンポはドラゴンがなんやかんやして新ザイバツから盗み出して霊廟に安置してたけどムカデに奪われてフジキドが取り返した
215 20/05/04(月)23:01:05 No.685881547
>>ザイバツというかフジオが所有中? >のはず >ロードの干物が未だにメンポ持ってるからザイバツが一応2つ持ってるんだよな メンポはムカデが霊廟から奪っていった後にフジキドが奪還してる ドラゴンはキョート城からブレーサーの他はよく回収できたな
216 20/05/04(月)23:01:11 No.685881579
>ベッピンが折れ易すぎるだけな気がする あれも一応ワンソーの骨入ってるっけ?なんで…
217 20/05/04(月)23:01:37 No.685881750
ベッピンはカツ・ワンソーのケジメ指使ってる
218 20/05/04(月)23:01:38 No.685881756
>あれも一応ワンソーの骨入ってるっけ?なんで… ニンジャスレイヤーが悪い!
219 20/05/04(月)23:01:57 No.685881863
>>そういえばマスラダはピストルカラテの使い手とは戦闘経験ないんだったか >何度も戦って生き残ったクロスファイア=サンが テッポー・ニンジャクランだけどピストルカラテは使ってなくない?
220 20/05/04(月)23:02:03 No.685881912
まあ2度折ったときのフジキドのカラテが高まりすぎてたのあるし…
221 20/05/04(月)23:02:21 No.685882034
>ニンジャスレイヤーが悪い! サツバツナイトなので耐性突破します
222 20/05/04(月)23:02:39 No.685882144
悪い仕様!!
223 20/05/04(月)23:03:00 No.685882285
イヤグワ入った
224 20/05/04(月)23:03:05 No.685882323
ベッピン一度目はともかく二度目はフジキドがズルイすぎた感はある
225 20/05/04(月)23:03:05 No.685882324
フジキド「サツバツナイトです」 ベッピン「よし通れ!」
226 20/05/04(月)23:03:08 No.685882337
打ち直したベッピンはニンジャスレイヤーには折られないって耐性付与した結果それ以外の耐性が失われたような気がする
227 20/05/04(月)23:03:15 No.685882388
まあ折られる度にあるじ的に転機が訪れてるのはあるし…
228 20/05/04(月)23:03:40 No.685882557
イヤグワラッシュ!
229 20/05/04(月)23:03:52 No.685882629
今仇敵とザンマだけがある
230 20/05/04(月)23:04:14 No.685882772
ザンマ自身もオニだから自分が負けてもザンマは成り立つのか
231 20/05/04(月)23:04:33 No.685882901
これで終わるかどうか