虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >みどり... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/04(月)20:52:08 No.685824125

    >みどりの日

    1 20/05/04(月)20:52:24 No.685824240

    うるせえ!

    2 20/05/04(月)20:53:04 No.685824513

    全然綺麗にならないやつ

    3 20/05/04(月)20:54:28 No.685825096

    >全然綺麗にならないやつ ちゃんと掃除しないからだよ…

    4 20/05/04(月)20:54:39 No.685825183

    結局パンパンせざるを得ない

    5 20/05/04(月)20:55:15 No.685825442

    職場にあるよこれ

    6 20/05/04(月)20:55:43 No.685825667

    >結局パンパンせざるを得ない (教室に戻る粉)

    7 20/05/04(月)20:56:59 No.685826212

    ものすごい騒音を発しながら地味な効果を発揮する機械来たな……

    8 20/05/04(月)20:57:25 No.685826378

    清掃するための機械を何故清掃しなきゃならんのか

    9 20/05/04(月)20:57:53 No.685826564

    癒着の一例

    10 20/05/04(月)20:58:42 No.685826933

    パンパンよりグリグリやってた

    11 20/05/04(月)20:58:48 No.685826967

    >清掃するための機械を何故清掃しなきゃならんのか 掃除機とかも使ったことないの?

    12 20/05/04(月)20:58:59 No.685827040

    チョークでアレルギー反応起きないようにこれを使うのはわかる これ自体を清掃するのに煙くなるのは意味ないだろ あと水性ペンじゃダメだったんすかね? 黒板がホワイトボードじゃダメな理由がわからんかった

    13 20/05/04(月)20:59:19 No.685827195

    鰹節削り

    14 20/05/04(月)20:59:26 No.685827241

    利権

    15 20/05/04(月)20:59:54 No.685827424

    これと肋木はマジでキナ臭さしかない

    16 20/05/04(月)21:02:31 No.685828562

    今だとこれ自体置いてないところ多いのかな

    17 20/05/04(月)21:03:40 No.685829047

    昔も塾はホワイトボードだったしな チョークも妙に高いらしいし…

    18 20/05/04(月)21:03:46 No.685829078

    こういうのをダイソンが開発してほしい

    19 20/05/04(月)21:05:50 No.685829979

    黒板は色弱の子が文字を認識しにくいって問題点が昔から指摘されていて 今はプロジェクタ使う授業も当たり前になってるから どの学校もホワイトボードへの差し替えが進んでる

    20 20/05/04(月)21:07:02 No.685830549

    >これと人体模型はマジでキナ臭さしかない

    21 20/05/04(月)21:08:03 No.685831007

    >これと人体模型はマジでキナ臭さしかない 授業で使った覚えがないわ

    22 20/05/04(月)21:09:41 No.685831712

    >こういうのをダイソンが開発してほしい サイクロンにしたらさらに掃除が面倒になって誰も掃除しなくなるぞ

    23 20/05/04(月)21:10:51 No.685832191

    ホワイトボードは書けなくなったマジック捨てずに置く馬鹿垂れが多すぎるのでダメ

    24 20/05/04(月)21:13:28 No.685833338

    こいつを金曜日に掃除して陰干ししてくれた用務員さんが居たので吸えないということはなかった 定年で居なくなった後誰も掃除しなくなった

    25 20/05/04(月)21:13:35 No.685833387

    布のフィルターだった気がするけど紙フィルターで交換したほうがいい気がする

    26 20/05/04(月)21:14:38 No.685833855

    フィルター掃除は夏休みとか長期の休み前しかしてなかったな

    27 20/05/04(月)21:16:39 No.685834730

    三階のベランダから粉捨てて苦情が来た

    28 20/05/04(月)21:37:51 No.685843807

    結局外でバンバン叩くほうがいいやつ!

    29 20/05/04(月)21:42:47 No.685846113

    叩き合わせて「もう出なくなったか」と思っても 擦り合わせるとまだモクモク出るやつ