20/05/04(月)20:50:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)20:50:53 No.685823616
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/04(月)20:51:51 No.685824014
技術跋扈朝来
2 20/05/04(月)20:52:23 No.685824226
液晶も弱だ
3 20/05/04(月)20:52:24 No.685824241
意味があるなあ…。
4 20/05/04(月)20:53:41 No.685824758
でかにな
5 20/05/04(月)20:54:03 No.685824917
ああ噂だ
6 20/05/04(月)20:54:34 No.685825141
mp3
7 20/05/04(月)20:56:01 No.685825787
狙って出せないあじがあるなあ
8 20/05/04(月)20:57:16 No.685826326
この日本語の不自由さほんとに日本人じゃないだろこれ
9 20/05/04(月)20:58:30 No.685826853
わかりやすく小説形式
10 20/05/04(月)20:59:13 No.685827140
小卒
11 20/05/04(月)20:59:37 No.685827318
mp3とか言ってるし単にIQの低い子供だろう
12 20/05/04(月)21:00:39 No.685827749
これ遠藤ミチロウの歌詞見たいで好き
13 20/05/04(月)21:01:52 No.685828286
そういえばゲームボーイアドバンスでMP3再生できたよなと思ったがそういう話じゃ無さそうだ
14 20/05/04(月)21:03:55 No.685829156
日本語に似てる気がする
15 20/05/04(月)21:04:36 No.685829440
技術跋扈朝来って言葉を繰り出してくるやつの人物像全く想像できない
16 20/05/04(月)21:04:56 No.685829586
意味があるなぁはたしか別の元ネタがあったからスレ「」じゃないはず
17 20/05/04(月)21:05:24 No.685829798
>そういえばゲームボーイアドバンスでMP3再生できたよなと思ったがそういう話じゃ無さそうだ プレイやん!
18 20/05/04(月)21:07:59 No.685830976
>技術跋扈朝来って言葉を繰り出してくるやつの人物像全く想像できない 使い慣れてない言葉を意味も分からずに使って粋がってる野暮な精神的厨房って人物像は思い浮かんだ
19 20/05/04(月)21:11:15 No.685832366
日本語勉強中なんだよね?
20 20/05/04(月)21:11:30 No.685832487
液晶の暗さも小説してほしかった
21 20/05/04(月)21:13:20 No.685833270
枯れ果てた技術の水平
22 20/05/04(月)21:15:38 No.685834312
てにをはは合ってるから日本語ネイティブでしょ
23 20/05/04(月)21:17:02 No.685834890
>てにをはは合ってるから日本語ネイティブでしょ 英語に置き換えて考えてみろ 前置詞間違ってないからって英語ネイティブとは判断できんだろ
24 20/05/04(月)21:20:20 No.685836234
本文は何となく言わんとしていることはわかる 小説形式はマジで何なんだよ
25 20/05/04(月)21:21:21 No.685836618
よく人生やるなあが言ってる本人にガッツリ跳ね返ってきてるのが芸術点高い
26 20/05/04(月)21:22:47 No.685837181
日進月歩って言いたかったのはわかる なんで跳梁跋扈と捲土重来が混ざった…全然意味違うやん…
27 20/05/04(月)21:23:47 No.685837624
mp3と枯れ果てた技術の水平は意味取れるけど人生と技術跋扈朝来に関してはわからん…
28 20/05/04(月)21:25:12 No.685838263
カタ百裂うんたん拳
29 20/05/04(月)21:26:12 No.685838688
読めば読む程頭おかしくなってくる
30 20/05/04(月)21:26:28 No.685838796
人生はよくそんなんで恥ずかしくないなみたいな意味なんだろうと思う 思うけど…
31 20/05/04(月)21:30:01 No.685840314
小説じゃなくて小文節ってことなのかな…
32 20/05/04(月)21:30:33 No.685840554
枯れ果てた技術の水平って響きはポエミーでちょっとすき 意味は全くわからんけど
33 20/05/04(月)21:33:35 No.685841929
>意味があるなあ…。 これなんとなく好き
34 20/05/04(月)21:33:47 No.685842030
A:ゲームをやってみました B:ゲームボーイですか C:筐体が大きいですね A:噂通りでした B:カートリッジも大きいですね A:それも噂通りでした C:そのようですね B:サウンドが貧弱ですね A:当時としても枯れた技術を使っていますからね C:ディスプレイも見にくいです A:それも同じ理由ですね この理解で合ってる?登場人物3人だよね?
35 20/05/04(月)21:34:39 No.685842392
カタわかりやすく小説形式
36 20/05/04(月)21:36:17 No.685843133
>なんで跳梁跋扈と捲土重来が混ざった…全然意味違うやん… ああどういう言葉なのか考えてたけどそれか!
37 20/05/04(月)21:36:30 No.685843231
外人の単語間違いとかそんなんじゃないじゃん 純日本人の純粋な馬鹿だよ
38 20/05/04(月)21:39:56 No.685844795
>A:当時としても枯れた技術を使っていますからね ここもなんか言葉の使い方おかしいよね 「枯れた技術の水平思考」をそもそも書けてないってのは置いといても ものがしょぼい理由に使う言葉じゃないよね
39 20/05/04(月)21:40:38 No.685845145
>意味があるなあ…。 元ネタの男の子いま何歳ぐらいなんだろ
40 20/05/04(月)21:40:54 No.685845272
俺も外人とかではない気がするなあ
41 20/05/04(月)21:43:20 No.685846369
枯れた技術の水平思考を間違えてる上に曲解してるのがほんとひどい 横山軍平に謝ってくれ
42 20/05/04(月)21:44:13 No.685846757
>横山軍平に謝ってくれ 横井軍平だよハゲ!
43 20/05/04(月)21:45:06 No.685847156
あの時期は日本語が怪しいゲームのスレ結構立ってたのを覚えている 内容もこんな感じ
44 20/05/04(月)21:45:25 No.685847301
日本語も弱いな
45 20/05/04(月)21:46:00 No.685847592
IMG8神と同一犯かなあって
46 20/05/04(月)21:46:25 No.685847793
そもそもGBAって後の携帯ゲーム機と比べてもそんなにでかくないよね
47 20/05/04(月)21:46:39 No.685847903
何でmp3?
48 20/05/04(月)21:47:09 No.685848100
自分の頭の中の考えを文章にして外に出すのって大変なんだなぁ
49 20/05/04(月)21:47:13 No.685848125
障害者なりに耳に入ったカッコいい言葉を使って頭良く見せたかったけど 自分が思っていた以上に重度の障害だったから単語の羅列すらまともにできなかった哀れな障害者
50 20/05/04(月)21:47:31 No.685848262
>小説じゃなくて小文節ってことなのかな… 会話してるところが小説なんだと思う
51 20/05/04(月)21:48:04 No.685848539
SS(SyouSetsu)説好きだよ俺
52 20/05/04(月)21:48:08 No.685848569
>自分の頭の中の考えを文章にして外に出すのって大変なんだなぁ そういう次元じゃねえだろこれ
53 20/05/04(月)21:48:48 No.685848913
>横山軍平に謝ってくれ 枯れた技術の水滸伝来たな…