20/05/04(月)20:41:10 身長:1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)20:41:10 No.685819526
身長:160cm 体重:49kg 出身地:日本 特技:歴史学、薬草学、動物の餌付け 好きなもの:読書、トレッキング 嫌いなもの:騒がしい雰囲気、人混み、他人からの詮索
1 20/05/04(月)20:41:57 No.685819824
嫌いなモノ以外全部嘘
2 20/05/04(月)20:42:10 No.685819918
ゆるきゃんしますか先輩
3 20/05/04(月)20:43:22 No.685820422
ちなみにクリプター最年長はぺぺだから そう書いてるから
4 20/05/04(月)20:44:40 No.685820944
シーズンオフのトレッキングが好きらしいので 真冬のエベレストに入ったりして…
5 20/05/04(月)20:45:33 No.685821299
>嫌いなモノ以外全部嘘 動物も植物も本当に好きだからな!
6 20/05/04(月)20:45:36 No.685821330
大垣みたいな趣味持っとる
7 20/05/04(月)20:45:54 No.685821471
歴史学の()なぜ削った
8 20/05/04(月)20:46:36 No.685821791
>大垣みたいな趣味持っとる 長女と三女だからな…
9 20/05/04(月)20:47:29 No.685822157
パイセンとモンベルショップ行きたい人生だった
10 20/05/04(月)20:47:31 No.685822170
秩序・悪
11 20/05/04(月)20:48:48 No.685822726
>秩序・悪 人間性は一番信用できると言われる
12 20/05/04(月)20:50:00 No.685823248
アマゾネスドットコムでも好きな施設はなんだかんだ図書館
13 20/05/04(月)20:50:09 No.685823315
トレッキングもギリギリ本当かもしれん
14 20/05/04(月)20:51:58 No.685824061
>トレッキングもギリギリ本当かもしれん 嫌いなはずはないから… ハワイの自然公園の精霊と知り合いだし
15 20/05/04(月)20:52:47 No.685824383
なんかチビのイメージだったんだけど思ったより大きいな
16 20/05/04(月)20:53:58 No.685824876
植物はその辺の植物科の魔術師よりは詳しいだろう… 蓬莱山の木の枝持ち歩いてるし
17 20/05/04(月)20:54:08 No.685824948
中国の歴史に関しては最高クラスだろうしな… 色々別荘あるみたいだしもしかしたらホントに世界中詳しいかもしれん
18 20/05/04(月)20:54:39 No.685825182
>なんかチビのイメージだったんだけど思ったより大きいな 女性としては平均値らしいな ぐだ子はこれより2cm低い
19 20/05/04(月)20:54:56 No.685825303
人類の歴史に興味なさそうなんだけどなぁ…
20 20/05/04(月)20:55:18 No.685825467
ペペさんが実は日本人と知ったときのリアクションはさぞや見ものだったろうに 惜しい…
21 20/05/04(月)20:55:53 No.685825728
ぐび姉
22 20/05/04(月)20:55:59 No.685825769
>ちなみにクリプター最年長はぺぺだから >そう書いてるから ……………
23 20/05/04(月)20:56:13 No.685825857
>人類の歴史に興味なさそうなんだけどなぁ… ごく一部のごく限定的な期間がめっちゃ詳しいんだよ
24 20/05/04(月)20:57:23 No.685826371
>人類の歴史に興味なさそうなんだけどなぁ… 英雄豪傑の知己は星の数ほどいると言われてるし 知りたくなくても体験はしちゃうからな
25 20/05/04(月)20:57:57 No.685826592
>ごく一部のごく限定的な期間がめっちゃ詳しいんだよ そういう日本史の教師居たわ…
26 20/05/04(月)20:58:57 No.685827025
100年前くらいまでは案外人恋しくて街にでかけてたのかもしれない
27 20/05/04(月)20:59:14 No.685827149
虞美人のデザインを最初に作ってそっから逆算されたのがヒナコ 最初から死にそうなデザインで作られたのがオフェリア
28 20/05/04(月)21:00:04 No.685827510
先輩俺とキャンプしてください!!
29 20/05/04(月)21:01:06 No.685827930
>100年前くらいまでは案外人恋しくて街にでかけてたのかもしれない 作中でもこの100年は地獄と言われてたけど それ以前はそれほどでもないと思う
30 20/05/04(月)21:03:43 No.685829060
項羽様居た時代ならまあまあ面倒見良さそうなパイセン
31 20/05/04(月)21:04:15 No.685829296
>ぐだ子はこれより2cm低い もうずっとぐだ子の公式身長を探してるのに見つからないからソースください…もしかしてマテリアルに書いてある?
32 20/05/04(月)21:04:24 No.685829359
>身長:160cm >体重:49kg 一番真実っぽい身長体重ですら自爆で可変という
33 20/05/04(月)21:05:47 No.685829957
シン組は項羽様パイセン朕は虚淵キャラだけど 蘭ちゃん良ちゃん衛士長は東出くんだったな インドは神ジュナ以外ほとんど水瀬さんだった
34 20/05/04(月)21:06:06 No.685830118
>もうずっとぐだ子の公式身長を探してるのに見つからないからソースください…もしかしてマテリアルに書いてある? キャリーバッグ出た時に画像に乗ってたはず
35 20/05/04(月)21:06:42 No.685830371
>もうずっとぐだ子の公式身長を探してるのに見つからないからソースください…もしかしてマテリアルに書いてある? 鞄か何かのグッズの紹介時に人との比較でぐだのシルエットが身長書かれて使われてたことじゃないかな あんまり信憑性ないの
36 20/05/04(月)21:08:00 No.685830984
>項羽様居た時代ならまあまあ面倒見良さそうなパイセン マテリアルに曰く 「基本的に人間嫌いだけど自分を気遣ってくれたものには動植物問わず情深くなる」 だから…それはあんまり時代は関係無い…
37 20/05/04(月)21:08:09 No.685831047
多分張華あたりとも知り合いだったんだろうなって あの人中華の怪異とやたら縁があるから
38 20/05/04(月)21:08:14 No.685831070
>>もうずっとぐだ子の公式身長を探してるのに見つからないからソースください…もしかしてマテリアルに書いてある? >キャリーバッグ出た時に画像に乗ってたはず それ修正されちゃってたからなあ… 早く詳細を知りたい
39 20/05/04(月)21:09:14 No.685831512
若い燕囲ってるって言われて赤面する
40 20/05/04(月)21:11:10 No.685832329
パイセンもしかしてチョロいとこある?
41 20/05/04(月)21:12:39 No.685832955
先輩一緒にアルペン行きません?
42 20/05/04(月)21:12:46 No.685833015
>パイセンもしかしてチョロいとこある? さい らま
43 20/05/04(月)21:13:22 No.685833289
>パイセンもしかしてチョロいとこある? 超のつく危ういお人好しなだけだよ
44 20/05/04(月)21:14:36 No.685833838
でもパイセンのゆるキャンきっとゆるくないぜ?
45 20/05/04(月)21:15:28 No.685834226
アルクも含めた今まで出た地球の触覚系キャラでは一番人間くさいだろうしな
46 20/05/04(月)21:15:41 No.685834324
無装備蓬莱山登頂とかやらされる
47 20/05/04(月)21:16:00 No.685834462
>でもパイセンのゆるキャンきっとゆるくないぜ? 真冬の秦嶺山脈に普段着で入ってはしゃいでそう
48 20/05/04(月)21:18:56 No.685835673
そういえば赤兎馬の奴が謝罪してたわね 今まで騙して悪かった実は私は呂布ではなく馬だったのですと…
49 20/05/04(月)21:19:11 No.685835765
パイセンとぐだは割と会話想像できるけど マシュと普段何話してるか気になる
50 20/05/04(月)21:19:58 No.685836071
パイセンは食べ物なくても動植物から生気を吸って生きてるから…
51 20/05/04(月)21:20:25 No.685836268
カドックの特技に野外活動があるから 疵が癒えたら二人でキャンプしてきたらいいじゃないですか
52 20/05/04(月)21:21:40 No.685836748
自然を蔑ろにして思い上がる人間が嫌いなだけで 人間自体はただの一動物としか認識してないからな
53 20/05/04(月)21:21:47 No.685836789
>パイセンとぐだは割と会話想像できるけど >マシュと普段何話してるか気になる 動物植物の話とか喜びそうじゃないあの子 一緒にお菓子作ってもいいし
54 20/05/04(月)21:23:05 No.685837303
>パイセンは食べ物なくても動植物から生気を吸って生きてるから… 正規の星の触覚だから別に吸わなくても地球からのバックアップで生きられる
55 20/05/04(月)21:24:08 No.685837771
星の触覚がこれかぁ…
56 20/05/04(月)21:24:21 No.685837877
え?!ぐだ子マシュパイセンがキャンプにチャレンジ?!
57 20/05/04(月)21:24:44 No.685838052
マシュに化粧とか髪のケアとか教えてないかなパイセン
58 20/05/04(月)21:24:45 No.685838054
>星の触覚がこれかぁ… なにかいいたそうね後輩
59 20/05/04(月)21:26:05 No.685838632
現代は獣の住処が減ったようにパイセンが静かに暮らせる場所も減った時代だから…
60 20/05/04(月)21:26:08 No.685838651
>星の触覚がこれかぁ… 人の気持ちを星が理解するために触覚を人の形にしたのなら パイセンは惑星開闢以来の最高傑作だよ ここまで人間の気持ちを理解できる精霊種は他にいない
61 20/05/04(月)21:26:18 No.685838731
パイセンが麗しの女神になる世界線とかあったのかな…
62 20/05/04(月)21:26:58 No.685839002
>ここまで人間の気持ちを理解できる精霊種は他にいない こんなに人付き合いいい精霊いないよね…安全度がすごい
63 20/05/04(月)21:27:02 No.685839023
静かに生きたいと言いつつそんな格好してれば変人扱いされますよと蘭ちゃんに正論言われる
64 20/05/04(月)21:28:00 No.685839418
パイセンはまず気紛れに人を殺すなんてことしないだろうからな
65 20/05/04(月)21:28:32 No.685839633
服装については旦那から一言いったほうがいいと思う
66 20/05/04(月)21:28:36 No.685839662
パイセンは基本いい人?だよね…
67 20/05/04(月)21:29:00 No.685839857
これを言える精霊を地球は生み出した それだけで奇跡なんですよ su3862790.jpg
68 20/05/04(月)21:29:01 No.685839871
アレだからな…
69 20/05/04(月)21:29:07 No.685839909
>服装については旦那から一言いったほうがいいと思う 項羽様の好みの服かもしれないし…
70 20/05/04(月)21:29:32 No.685840070
>服装については旦那から一言いったほうがいいと思う 虞はなにを着ても美しいな
71 20/05/04(月)21:30:25 No.685840499
項羽様あんな顔してすぐのろける…
72 20/05/04(月)21:31:25 No.685840961
項羽様ちょっとパイセンに対して甘い
73 20/05/04(月)21:32:40 No.685841516
ちなみに項羽様がカルデアを是とする理由は 嫁がのんびりできている場所だからだそうな
74 20/05/04(月)21:33:17 No.685841785
歴史学は詳しすぎて誰も知らない歴史の話をし出してホラ吹き扱いされそう
75 20/05/04(月)21:33:17 No.685841798
カルデア以外まっしろけだし…
76 20/05/04(月)21:33:56 No.685842100
うちだと両方きてないけど イベントだと英霊になって速攻会えたみたいでよかったよ
77 20/05/04(月)21:34:05 No.685842159
項羽様はパイセンの朗らかな生活を見守りつつ キアラさんやアラフィフを利用できる範囲で泳がせている
78 20/05/04(月)21:35:23 No.685842729
パイセンってオリュンポス民よりかは若いのかな…
79 20/05/04(月)21:35:39 No.685842846
>項羽様はパイセンの朗らかな生活を見守りつつ >キアラさんやアラフィフを利用できる範囲で泳がせている さいていさんが4章プロローグにあたる大奥で有効に仕事して消えるまでが分かってたんだろうなって
80 20/05/04(月)21:36:43 No.685843337
>歴史学は詳しすぎて誰も知らない歴史の話をし出してホラ吹き扱いされそう その一端がラスベガスのやつだよ 歴史の陰に隠れていた古美術品をたくさん持っている
81 20/05/04(月)21:36:51 No.685843394
>パイセンってオリュンポス民よりかは若いのかな… シンでまだ人間が存在しない時期の中国大陸に発生したって言われてるからオリュンポス民以上だと思う ただ自我とかすらも後から獲得したって言われてるのでどの時点から記憶があるのかは知らない
82 20/05/04(月)21:37:29 No.685843643
項羽様はもう少し厳しく言ったほうが良いと思うけどあの人過程を説明するのは苦手だからな…
83 20/05/04(月)21:37:56 No.685843833
>キアラさんやアラフィフを利用できる範囲で泳がせている 山ちゃんと田中理恵だからな…
84 20/05/04(月)21:37:56 No.685843835
>歴史の陰に隠れていた古美術品をたくさん持っている パイセンまじでなにしてくれてんのってなった