20/05/04(月)19:49:01 いいで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)19:49:01 No.685798063
いいですよね
1 20/05/04(月)19:49:44 No.685798342
百合フラグしかない
2 20/05/04(月)19:50:23 No.685798587
すまないそれでもキースルート派なんだ
3 20/05/04(月)19:51:29 No.685798994
この二人を見てると脳内でマリア視点でUnravelが流れる
4 20/05/04(月)19:52:35 No.685799381
おっと光と闇のお似合いカップル発見伝
5 20/05/04(月)19:52:49 No.685799476
>この二人を見てると脳内でマリア視点で色彩が流れる
6 20/05/04(月)19:53:05 No.685799577
マリア視点のスピンオフはいつ頃になりますでしょうか?
7 20/05/04(月)19:53:16 No.685799651
おっとお似合いの夫婦発見伝です
8 20/05/04(月)19:53:37 No.685799773
>おっとお似合いの夫婦発見伝です シャイニングステイ
9 20/05/04(月)19:53:40 No.685799791
主人公の闇はいくら作っても良い
10 20/05/04(月)19:54:06 No.685799926
このスレなんだか眩しいな
11 20/05/04(月)19:55:34 No.685800510
でもほんと可愛くて好きマリカタ 進展がある時はお互いおっかなびっくりだと思う
12 20/05/04(月)19:55:38 No.685800541
>この二人を見てると脳内でマリア視点でUnravelが流れる 「見つけないで僕のことを見つめないで 誰かが描いた世界の中であなたを傷つけたくはないよ」 いいよね
13 20/05/04(月)19:56:39 No.685800933
私はカタリナ・クラエス様に ずっとこのような 慈しみを受けています!
14 20/05/04(月)19:57:32 No.685801279
>私はカタリナ・クラエス様に >ずっとこのような >慈しみを受けています! なんでしたら今ここで 私がどれくらい嬉しかったか 申し上げてもよいのですが
15 20/05/04(月)19:57:53 No.685801453
また平民がのろけてる…
16 20/05/04(月)19:59:50 No.685802196
>でもほんと可愛くて好きマリカタ >進展がある時はお互いおっかなびっくりだと思う 友達の頃は野猿の方から結構スキンシップしてたけど付き合ってからは手握るのも躊躇う奥手カップルになってほしい
17 20/05/04(月)19:59:53 No.685802210
あの平民隙あらばイチャイチャマウント取ろうとするな...
18 20/05/04(月)20:00:39 No.685802515
5才の頃から人生いい事なんてなくても懸命に生きてきた少女のモノクロの世界を たったひとりでカラフルに染め上げてくれた一番大切になった人いいですよね…
19 20/05/04(月)20:01:17 No.685802776
>また平民がのろけてる… なんもかんもパーフェクトコミュニケーションしかとらない野猿が悪い
20 20/05/04(月)20:02:06 No.685803113
書き込みをした人によって削除されました
21 20/05/04(月)20:02:56 No.685803435
現在も過去もまとめて救ってくれた人
22 20/05/04(月)20:03:23 No.685803620
(かわいいし親切だしお菓子くれるしかわいいし健気だし優秀だしお菓子くれるし 本当なんでこうかわいいのかしらマリアは!?)
23 20/05/04(月)20:03:31 No.685803668
一生一緒にいたいだけだもんね…
24 20/05/04(月)20:04:04 No.685803874
>一生一緒にいたいだけだもんね… お互いそう思ってるんじゃねえかな...
25 20/05/04(月)20:04:14 No.685803934
(あの平民邪魔だな)
26 20/05/04(月)20:04:26 No.685804026
光の闇を照らす闇の光
27 20/05/04(月)20:04:46 No.685804158
腹黒もカタリナに世界に色彩与えられた系なんだけどちょっとシャイニングは強過ぎる…
28 20/05/04(月)20:05:45 No.685804542
>お互いそう思ってるんじゃねえかな... つまりお似合いってことじゃん!
29 20/05/04(月)20:06:18 No.685804750
こうして考えるとマリア+一人しか救われないFLは結構悲しい作品なのでは…?
30 20/05/04(月)20:06:45 No.685804947
>現在も過去もまとめて救ってくれた人 これで後に未来も救う約束してくれるからな…
31 20/05/04(月)20:07:21 No.685805205
>こうして考えるとマリア+一人しか救われないFLは結構悲しい作品なのでは…? しかし野猿ルートなら全員救われている...!
32 20/05/04(月)20:07:53 No.685805438
だが誰が添い遂げるかという地雷がずっとあるぜ?
33 20/05/04(月)20:08:02 No.685805505
さよならまであなたのそばにいたい その日が明日来ても惜しくはない 私に色彩をくれた人 あなたといる世界を目に焼き付けたい
34 20/05/04(月)20:08:23 No.685805660
自分がこの世界の「主人公」って知るのが楽しみですね…
35 20/05/04(月)20:08:47 No.685805824
本来の4人が別々に埋めてたものを1人で埋めるのはどう考えてもシャイニング案件
36 20/05/04(月)20:08:48 No.685805835
マリカタ成分だけを一冊分に引き伸ばした本出ねえかなぁ アンソロまで待てないよ
37 20/05/04(月)20:08:50 No.685805858
>だが誰が添い遂げるかという地雷がずっとあるぜ? 主人公のマリアがカタリナ様ルートしか選ぶ気ないんですが…
38 20/05/04(月)20:08:54 No.685805888
全員救われたが 未来を共に歩めるのは一人だけだぞ
39 20/05/04(月)20:08:56 No.685805905
カタリナ・ステュアートは僕の母親になるべき存在なんですが
40 20/05/04(月)20:09:13 No.685806031
漫画4巻ちょっと泣きそうになっちゃった…
41 20/05/04(月)20:09:33 No.685806146
光の魔力の申し子とカタリナ・クラエスじゃ釣り合わない
42 20/05/04(月)20:09:39 No.685806175
いや地の底まで埋もれるべき女ですよカタリナは ねえマリアちゃん
43 20/05/04(月)20:09:52 No.685806247
好きって言ってくれた 親への紹介も済んだ これからも娘をお願いしますにもちろんと快諾してくれた これはもう結婚するしか無いですね…
44 20/05/04(月)20:10:24 No.685806450
>カタリナ・ステュアートは僕の母親になるべき存在なんですが 本当に気持ち悪いよ…
45 20/05/04(月)20:10:29 No.685806482
アニメの範囲内ではまだ軽い方っていうのが恐ろしい
46 20/05/04(月)20:10:31 No.685806497
まずお菓子作りの趣味を聞き出されてさらにそれを肯定されて 意地悪されて地面に落としちゃったのを平気で全部おいしそうに食べてくれる これで立ったマリアのフラグの数はどれだけでしょうか?
47 <a href="mailto:破滅の光">20/05/04(月)20:11:08</a> [破滅の光] No.685806745
>いや地の底まで埋もれるべき女ですよカタリナは >ねえマリアちゃん 破滅の光
48 20/05/04(月)20:11:15 No.685806795
卑しい身分がカタリナ様と釣り合うわけないのよ!
49 20/05/04(月)20:11:25 No.685806846
女性向けイケメンハーレムだと思ったら そんな生ぬるいものじゃなく美しく尊いものだった
50 20/05/04(月)20:11:36 No.685806920
まあマリアちゃんから見たら慈しみを受けてるって言って良いと思うよ本当に
51 20/05/04(月)20:11:45 No.685806984
su3862554.jpg ことあるごとにお慕いガール
52 20/05/04(月)20:11:47 No.685807007
一応ジオルドも落ちたお菓子食べてフォローするけど多分全部は食わなかっただろうしな…
53 20/05/04(月)20:11:58 No.685807088
>卑しい身分がカタリナ様と釣り合うわけないのよ! ペカー
54 20/05/04(月)20:12:29 No.685807293
根拠はない だけどトラストミー トラストユー
55 20/05/04(月)20:12:53 No.685807457
>卑しい身分がカタリナ様と釣り合うわけないのよ! モブ悪役令嬢にはアニオリでこれ言ってほしい そうしたら一期の範囲でもマリアが魔法省行ったらぁ!ってなるし
56 20/05/04(月)20:13:03 No.685807530
>一応ジオルドも落ちたお菓子食べてフォローするけど多分全部は食わなかっただろうしな… 普通はそうするだがカタリナはそうしなかったそれがマリアの心に刺さった!
57 20/05/04(月)20:13:23 No.685807681
一応原作ゲームにもハーレムルートあるんだよな
58 20/05/04(月)20:13:36 No.685807767
>一応ジオルドも落ちたお菓子食べてフォローするけど多分全部は食わなかっただろうしな… ジオルドも慰めるために食べて上げる優しさだったんだろうけどそれはマリアが内心思ってた私が惨めだから気を使ってくれてるんだ…ってとこにひっかかって好感度微増ってとこだからな だが野猿は単純に美味しそうだから昔誰も作ってくれず一人で処理したトラウマのあるお菓子が地面に堕ちたのに全部平らげる
59 20/05/04(月)20:13:39 No.685807784
>そんな生ぬるいものじゃなく美しく尊いものだった 今のところ書籍版漫画版知らない人がずっとおもしれー女…してるから これからの反応が楽しみですよ私は
60 20/05/04(月)20:13:48 No.685807843
光を背負うものが一番濃い陰の中にいるってグリフィスも言ってた
61 20/05/04(月)20:14:16 No.685808046
いつも僕の婚約者と仲良くしてありがとうマリア君
62 20/05/04(月)20:14:24 No.685808101
>一応原作ゲームにもハーレムルートあるんだよな 特定の相手を選ばず王子二人に婚約破棄させる修羅みたいなルートだよね
63 20/05/04(月)20:14:29 No.685808141
つまりよぉジオマリってキテないのでは? どうなの世界さん
64 20/05/04(月)20:14:40 No.685808212
女同士の恋は実らないと妄言を垂れ流す輩には浄化の光を 物理的に私達の仲を引き裂こうとする輩には制裁の光を カタリナ様を地獄に落とそうとする世界には破滅の光を 下しますわ
65 20/05/04(月)20:15:07 No.685808413
>特定の相手を選ばず王子二人に婚約破棄させる修羅みたいなルートだよね ここだけ見るとすげえ怖い女だな…
66 20/05/04(月)20:15:11 No.685808448
>全員救われたが 未来を共に歩めるのは一人だけだぞ 仮に誰かと結婚したとしてもカタリナはカタリナのままなので誰かを救い続けるよ 幽閉しなきゃ…
67 20/05/04(月)20:15:12 No.685808454
お菓子を捨てられてトラウマ刺激されてる所に カタリナ様が来て守ってくれた上に 捨てられた判定だと思ってたお菓子を全部召し上がってくれた上に 何故か全部食べた事を謝られた
68 20/05/04(月)20:15:34 No.685808636
ここ最近カタログにずっと卑しの光が満ち溢れてる気がする
69 20/05/04(月)20:16:01 No.685808837
>つまりよぉジオマリってキテないのでは? >どうなの世界さん ぶっちゃけマリアってカタリナ基準だと普通の子だから今のジオルドの琴線にはまったく触れないからね
70 20/05/04(月)20:16:37 No.685809099
>つまりよぉジオマリってキテないのでは? マリアがジオルドルート通らない限りは虫よけの元リナとそのまま結婚するんだろうか…?
71 20/05/04(月)20:16:58 No.685809238
おもしれー女フラグは全てカタリナが刈り取った これはもう責任を取るしかないのでは?
72 20/05/04(月)20:17:07 No.685809301
平気で婚約者から王族を寝取るのは淫売の娘だけある
73 20/05/04(月)20:17:08 No.685809308
>>つまりよぉジオマリってキテないのでは? >マリアがジオルドルート通らない限りは虫よけの元リナとそのまま結婚するんだろうか…? 腹黒「傷治ってますね」
74 20/05/04(月)20:17:38 No.685809520
>ここ最近カタログにずっと卑しの光が満ち溢れてる気がする su3862573.webp 「」はこの光好きすぎる
75 20/05/04(月)20:17:40 No.685809536
>平気で婚約者から王族を寝取るのは淫売の娘だけある 町民 ステイ
76 20/05/04(月)20:17:56 No.685809675
お菓子を食べていただいたのでかわりに犯して食べるのは当然の礼儀と言えますね
77 20/05/04(月)20:17:59 No.685809706
>>つまりよぉジオマリってキテないのでは? >マリアがジオルドルート通らない限りは虫よけの元リナとそのまま結婚するんだろうか…? 2があるからどこかで切り捨てられて国外追放は変わらないよ
78 20/05/04(月)20:18:06 No.685809766
カップリングの話題であまりにもBGMの名前が出てこないので最近頻繁にBGMの名前を忘れる
79 20/05/04(月)20:18:15 No.685809823
ゲームだとジオマリは鉄板の組み合わせっぽかったのに作接皆みたいな扱いになって笑う
80 20/05/04(月)20:18:20 No.685809861
わ…私は カタリナ様を おしたおして のりますわ
81 20/05/04(月)20:18:37 No.685810006
どんなに努力しても誰からも認めてもらえなかった承認欲求が飢えてる子にドバっと優しさを浴びせかけるのはやめろ
82 20/05/04(月)20:18:41 No.685810038
>ここ最近カタログにずっと卑しの光が満ち溢れてる気がする 「」の極端なキャラ付けだよ!? まぁそれはそれとして愛情とか友情とか超えたような強い感情を野猿に向けてるのはたしかだけど
83 20/05/04(月)20:18:43 No.685810056
えーと…アレン様!
84 20/05/04(月)20:18:46 No.685810075
>カップリングの話題であまりにもBGMの名前が出てこないので最近頻繁にBGMの名前を忘れる 一番まっとうに育ったからね 仕方ないね
85 20/05/04(月)20:19:02 No.685810184
>わ…私は >カタリナ様を >おしたおして >のりますわ (マリアったらまた噛んでるわね可愛いわ...)
86 20/05/04(月)20:19:03 No.685810192
>ゲームだとジオマリは鉄板の組み合わせっぽかったのに作接皆みたいな扱いになって笑う 哀れみでお菓子を食べる(高感度小UP)
87 20/05/04(月)20:19:15 No.685810272
マリアは本当に素敵な女の子よね! マリアと結婚する男の人は世界一の幸せ者ね! 結婚式には必ず呼んでね!
88 20/05/04(月)20:19:15 No.685810273
あの時のマリアちゃんにお菓子作ってくれない?ってお願いするのは少し好感度下がる選択肢だよねあれ…
89 20/05/04(月)20:19:35 No.685810413
ジオルドは自分が救われるだけでマリアを救えはしない男よ…
90 20/05/04(月)20:19:39 No.685810442
>「」の極端なキャラ付けだよ!? >まぁそれはそれとして愛情とか友情とか超えたような強い感情を野猿に向けてるのはたしかだけど おしたおしガールになってるのはキャラ付けだけど世界を敵に回してでもどこまででも一緒にいたいお慕いガールなのは公式だからな
91 20/05/04(月)20:19:43 No.685810469
アニメ勢だから癒しなのか卑しなのか分からない…
92 20/05/04(月)20:20:12 No.685810689
「」のキャラ付けより原作のが重いのが酷い
93 20/05/04(月)20:20:23 No.685810767
>どんなに努力しても誰からも認めてもらえなかった承認欲求が飢えてる子にドバっと優しさを浴びせかけるのはやめろ 癖になりますよね 義姉さんに食べさせてもらうの
94 20/05/04(月)20:20:33 No.685810852
>平気で婚約者から王族を寝取るのは淫売の娘だけある ここらへんの誤解ややっかみ解消するにはマリアが誰からも尊敬されるような偉業打ち立てるしかないな
95 20/05/04(月)20:21:02 No.685811058
思慕の情はないと言われてるがそれも含まれるお慕いしておりますに見えてしまう
96 20/05/04(月)20:21:04 No.685811071
> ここらへんの誤解ややっかみ解消するにはマリアが誰からも尊敬されるような偉業打ち立てるしかないな わかりました公爵家令嬢を孕ませます
97 20/05/04(月)20:21:08 No.685811102
>誰からも尊敬されるような偉業打ち立てるしかないな 女性同士でも妊娠できる光魔法を発明しましたわ
98 20/05/04(月)20:21:09 No.685811109
>あの時のマリアちゃんにお菓子作ってくれない?ってお願いするのは少し好感度下がる選択肢だよねあれ… →よければお菓子を作ってきてくださらない? マリアの好感度が2下がった! →このお菓子美味しすぎるわ!全部食べる! マリアの好感度が10000上がった!
99 20/05/04(月)20:21:19 No.685811175
ジオルドだって落ちた菓子食ってくれるいいやつだからな!
100 20/05/04(月)20:21:26 No.685811219
>あの時のマリアちゃんにお菓子作ってくれない?ってお願いするのは少し好感度下がる選択肢だよねあれ… そこからがVの字復帰ってレベルじゃない過ぎる…
101 20/05/04(月)20:21:37 No.685811303
>アニメ勢だから癒しなのか卑しなのか分からない… 癒しであり卑しである
102 20/05/04(月)20:21:39 No.685811315
>マリアは本当に素敵な女の子よね! >マリアと結婚する男の人は世界一の幸せ者ね! >結婚式には必ず呼んでね! 屋上
103 20/05/04(月)20:22:02 No.685811455
>一番まっとうに育ったからね 結果としてそれでアランを兄の様に思ってるGHLにも男としては一番好きな人になってるのはよかったのか…?
104 20/05/04(月)20:22:18 No.685811573
>思慕の情はないと言われてるがそれも含まれるお慕いしておりますに見えてしまう いや原作読む限り普通に含まれてると思う…
105 20/05/04(月)20:22:19 No.685811576
>>マリアは本当に素敵な女の子よね! >>マリアと結婚する男の人は世界一の幸せ者ね! >>結婚式には必ず呼んでね! >屋上 光魔法
106 20/05/04(月)20:22:19 No.685811577
>わかりました公爵家令嬢を孕ませます 婚約者の子供にされるだけですよ
107 20/05/04(月)20:22:23 No.685811619
あの段階だとお菓子作って来ては本人のトラウマ刺激するやつだからな… 完全に塗り潰しおったわあの野猿…
108 20/05/04(月)20:22:26 No.685811633
>女性同士でも妊娠できる光魔法を発明しましたわ ライバルに塩送ってない?
109 20/05/04(月)20:22:28 No.685811656
攻略対象としてはアランが好きなので一番縁遠いのが辛い
110 20/05/04(月)20:22:41 No.685811744
>ジオルドだって落ちた菓子食ってくれるいいやつだからな! 憐れんでお菓子を食べた(最悪) 美味そうに全部食べた(最高)
111 20/05/04(月)20:22:42 No.685811747
>>ゲームだとジオマリは鉄板の組み合わせっぽかったのに作接皆みたいな扱いになって笑う >哀れみでお菓子を食べる(高感度小UP) お菓子少しわけてもらえないかしら?(好感度中央UP) お菓子全てたいらげる(好感度大UP) マリアちゃんは努力家なのよ!(好感度極大UP) 光の魔力なんて関係ない!好きだから近くにいるのよ!(好感度カンスト) もう私たち友達じゃない!(お慕いしております)
112 20/05/04(月)20:22:57 No.685811850
サクラ大戦の個人回でもよくある最初はどの選択肢選んでもイマイチな反応なのが イベント超えると一気に好感度がガンガン上がる 選択肢ばかりになるようなそんな感じ
113 20/05/04(月)20:23:19 No.685812011
su3862590.jpg
114 20/05/04(月)20:23:20 No.685812020
>「」のキャラ付けより原作のが重いのが酷い 原作は今より何段階も重くなってるからな…
115 20/05/04(月)20:23:21 No.685812023
ああそうかお菓子作ってもまたバカにされるってトラウマか… 実は危なかったのか
116 20/05/04(月)20:23:23 No.685812038
(本来エンディングを迎える相手に言うはずのセリフをマリアが私に言っているわ…) (まあそれはさておきマリアは誰とも抜け出さないし友情エンドかしら…)
117 20/05/04(月)20:23:29 No.685812076
>>一番まっとうに育ったからね >結果としてそれでアランを兄の様に思ってるGHLにも男としては一番好きな人になってるのはよかったのか…? 妹のように思っていたアランと弟のように思うGHLが対比になっているのはすごくいいと思います
118 20/05/04(月)20:23:29 No.685812077
一応他の登場人物たちはそれなりに時間かけて攻略したのに マリアだけRTAみたいな勢いで攻略してません…?
119 20/05/04(月)20:23:49 No.685812207
>ジオルドだって落ちた菓子食ってくれるいいやつだからな! でも腹黒だから計算はしてるんだろうなって思っちゃうよね…
120 20/05/04(月)20:24:08 No.685812329
スカートで木登りするおもしれー女
121 20/05/04(月)20:24:22 No.685812417
>マリアだけRTAみたいな勢いで攻略してません…? 定期的にガバムーブするRTA
122 20/05/04(月)20:24:24 No.685812432
>ああそうかお菓子作ってもまたバカにされるってトラウマか… >実は危なかったのか 腹芸得意な貴族とかよくある設定だからな…そこの腹黒とか
123 20/05/04(月)20:24:27 No.685812454
>一応他の登場人物たちはそれなりに時間かけて攻略したのに >マリアだけRTAみたいな勢いで攻略してません…? この世界の主役様だからな…
124 20/05/04(月)20:24:31 No.685812471
たった一人の好きな人のために世界を敵に回しても構わないって姿勢はとっても主人公
125 20/05/04(月)20:24:35 No.685812497
>一応他の登場人物たちはそれなりに時間かけて攻略したのに >マリアだけRTAみたいな勢いで攻略してません…? ここで夏休み前にマリアの実家に行きます 苗を植える事で原典にない隠しイベントフラグが立ちます
126 20/05/04(月)20:24:41 No.685812530
>一応他の登場人物たちはそれなりに時間かけて攻略したのに >マリアだけRTAみたいな勢いで攻略してません…? 他のキャラは出会いイベントをちょっと奪って先制かけただけ(これでも結構な速さになる)だけど マリアの場合は複数のキャラの出会いイベントを一気に消費してるからね
127 20/05/04(月)20:24:48 No.685812569
>su3862590.jpg 恋人とカタリナ様は別枠なんですね…
128 20/05/04(月)20:24:57 No.685812630
>一応他の登場人物たちはそれなりに時間かけて攻略したのに >マリアだけRTAみたいな勢いで攻略してません…? プレイヤーとキャラクターだから実質コインの裏表だ
129 20/05/04(月)20:25:17 No.685812760
>実は危なかったのか 今までもそういう一度上げてから落とす系の嫌がらせは受けてそうだからな… それでもちょっとだけ期待してお菓子作ったらカウンターで好感度爆上げさせられた
130 20/05/04(月)20:25:26 No.685812824
>su3862590.jpg あいつカタリナの話じゃなくてもカタリナのこと早口で話し出すよな…
131 20/05/04(月)20:25:39 No.685812921
結果的に言うならマリアを攻略するために長年準備を進めてきたようなもの
132 20/05/04(月)20:25:46 No.685812987
>一応他の登場人物たちはそれなりに時間かけて攻略したのに >マリアだけRTAみたいな勢いで攻略してません…? つまり拾い食いしてお腹を壊す行為は乱数調整…?
133 20/05/04(月)20:25:50 No.685813009
>恋人とカタリナ様は別枠なんですね… 偽装彼氏は必要だからな...
134 20/05/04(月)20:26:26 No.685813293
それではこれからラファエル君の隠れ家に向かいます イクゾー(デッデッデデデデデ カーン)
135 20/05/04(月)20:26:29 No.685813313
アニメでお菓子作りのトラウマのとこに少し尺割いたのすごく良かったと思う
136 20/05/04(月)20:26:55 No.685813514
まあジオルドが落ちたお菓子を美味しそうだったって理由で食べる訳ないと思う
137 20/05/04(月)20:27:02 No.685813555
>>su3862590.jpg >恋人とカタリナ様は別枠なんですね… 連れて行ってほしいって受動的な話から 行くならカタリナ様を誘わなきゃ!って能動的な話になってるから多分に元の話題が頭から消え去ってる
138 20/05/04(月)20:27:11 No.685813619
それではここからはお手洗いに向かうだけなので加速 なんで等速に戻す必要があるんですか?
139 20/05/04(月)20:27:12 No.685813630
そもそも本来プレイヤーが操作するのはマリアなのになんでゲーム始める前から悪役令嬢が攻略しまくってるんだよ!? 名前だけのキャラどころかモブも誑かしまくってるぞ!!?
140 20/05/04(月)20:27:27 No.685813729
ジオマリは欠片も想像できないんだけどかといってマリキーとかニコマリとか更に想像しづらい…
141 20/05/04(月)20:27:29 No.685813738
普通落とした食べ物は食わない
142 20/05/04(月)20:27:30 No.685813750
>一応他の登場人物たちはそれなりに時間かけて攻略したのに >マリアだけRTAみたいな勢いで攻略してません…? マリアは話数にすると1.5話くらいかかったし…
143 20/05/04(月)20:28:06 No.685814018
メガトン野猿
144 20/05/04(月)20:28:06 No.685814021
マリアを攻略するために他の野郎の芽を摘んだと言える
145 20/05/04(月)20:28:10 No.685814039
>普通落とした食べ物は食わない 芝生に落ちてるから大丈夫よ~
146 20/05/04(月)20:28:11 No.685814050
>つまり拾い食いしてお腹を壊す行為は乱数調整…? 結果としてメアリ→アランとソフィア→ニコルの最速攻略になってる…
147 20/05/04(月)20:28:14 No.685814073
攻略してるのは一体どちらなのか…
148 20/05/04(月)20:28:22 No.685814135
>ジオマリは欠片も想像できないんだけどかといってマリキーとかニコマリとか更に想像しづらい… カタリナの一押しカップルなのに想像できないって酷くない
149 20/05/04(月)20:28:35 No.685814229
キースはそもそも別人すぎてシミュレートなんて出来ねえよ!
150 20/05/04(月)20:28:38 No.685814248
>攻略してるのは一体どちらなのか… 両方攻略し合ってる…
151 20/05/04(月)20:28:41 No.685814261
>普通落とした食べ物は食わない 転生チートの3秒ルール! カタリナ様は腹を壊した
152 20/05/04(月)20:28:56 No.685814357
>攻略してるのは一体どちらなのか… 相互攻略
153 20/05/04(月)20:29:07 No.685814425
一緒にカタリナ様を愛でられる男であるなら結婚相手になれる!
154 20/05/04(月)20:29:08 No.685814432
マリアが男を好きに?ってなるのは野猿の所為
155 20/05/04(月)20:29:25 No.685814540
まず男連中もそうだけどマリアが野猿以外に矢印向けてるのがいまいち想像できなくてその…
156 20/05/04(月)20:29:32 No.685814592
ジオマリは腹黒が裏でカタリナを排除する為にあれこれやってたんだろうなって…
157 20/05/04(月)20:29:36 No.685814617
苦いもの辛いものというのは昔の思い出とかか
158 20/05/04(月)20:29:37 No.685814621
双方ノーガードで好感度の殴り合いしてるようなものって誰かが言ってた!
159 20/05/04(月)20:29:55 No.685814742
>両方攻略し合ってる… マリアのカタリナ攻略簡単すぎるよ!?
160 20/05/04(月)20:29:56 No.685814746
本当にヤバイやつは少しの野猿で何年も熟成されたかのような野猿への執着を見せる
161 20/05/04(月)20:29:56 No.685814758
>マリアを攻略するために他の野郎の芽を摘んだと言える マリアがジオルドかキースとくっついたら破滅する→じゃあ自分がマリア攻略すればいいじゃん!
162 20/05/04(月)20:30:02 No.685814799
>転生チートの3秒ルール! >カタリナ様は腹を壊した (将来的にマリアルートのフラグが立つ)
163 20/05/04(月)20:30:04 No.685814811
男を好きになれたとしてもカタリナを超えるのは無理だろうな
164 20/05/04(月)20:30:34 No.685815018
>一緒にカタリナ様を愛でられる男であるなら結婚相手になれる! 今の修羅場みたいな状態みて言えてるなら大したもんだ マリアはアレでふたりきりになれる機会あったら容赦なく同僚を連れてかない選択するからな
165 20/05/04(月)20:30:34 No.685815023
>ジオマリは腹黒が裏でカタリナを排除する為にあれこれやってたんだろうなって… 公爵令嬢が国外追放だからな…
166 20/05/04(月)20:30:59 No.685815178
本来男連中が複数人で分散してやる好感度上げ全部盛りを パワーアップさせて一気にお出しするとこうなります
167 20/05/04(月)20:31:04 No.685815206
私はカタリナ様をお慕いしております え?異性の方で? …………そういう方はいませんね
168 20/05/04(月)20:31:08 No.685815235
>>両方攻略し合ってる… >マリアのカタリナ攻略簡単すぎるよ!? まず廊下ですれ違った瞬間から魅力的だわ!しか言ってないからな…
169 20/05/04(月)20:31:28 No.685815375
>まず男連中もそうだけどマリアが野猿以外に矢印向けてるのがいまいち想像できなくてその… 乙女ゲーって基本的に攻略対象から声掛けてくれるからな そしていじめられてるところをかっこよく助けてくれる その時にキャラによってはかわいいギャップも出してくる プレイヤーはメロメロってすんぽーよ
170 20/05/04(月)20:31:42 No.685815468
冷静に考えて乙女ゲームの主人公が攻略対象キャラを意識したり意識されたりする大切なイベントを全部一人で掻っ攫ったらどうなるかわかりますよね?
171 20/05/04(月)20:31:48 No.685815507
>私はカタリナ様をお慕いしております >え?異性の方で? >…………そういう方はいませんね キースの押しが足りないわね…
172 20/05/04(月)20:32:30 No.685815790
>ジオマリは腹黒が裏でカタリナを排除する為にあれこれやってたんだろうなって… 実際マリアと会ってから極端な高慢ちきの単純バカ娘が犯罪まで犯すほどにおかしくなってるから 腹黒が婚約解消して国外追放させる手段模索するのは自然な事ではあるんだ
173 20/05/04(月)20:32:31 No.685815802
>キースの押しが足りないわね… キースルートは破滅するから野猿は潰しにかかるぞ
174 20/05/04(月)20:32:33 No.685815805
休みの日はちょっと外に出るか →マリアの家が近いから遊びに行こう!! ってなるくらいには最初から魅了されてる…
175 20/05/04(月)20:32:41 No.685815864
>冷静に考えて乙女ゲームの主人公が攻略対象キャラを意識したり意識されたりする大切なイベントを全部一人で掻っ攫ったらどうなるかわかりますよね? それが野猿クオリティ
176 20/05/04(月)20:32:46 No.685815911
だからキースの部屋に入るのに鍵を手に入れる必要があったんですね
177 20/05/04(月)20:33:16 No.685816139
>実際マリアと会ってから極端な高慢ちきの単純バカ娘が犯罪まで犯すほどにおかしくなってるから >腹黒が婚約解消して国外追放させる手段模索するのは自然な事ではあるんだ 婚約者ほっぽいた所為ですよね?
178 20/05/04(月)20:33:21 No.685816180
>マリアはアレでふたりきりになれる機会あったら容赦なく同僚を連れてかない選択するからな ちょっと見て見ぬふりをしただけです! 後で聞かれてもすいと言い訳が出る程度に!
179 20/05/04(月)20:33:28 No.685816244
>キースルートは破滅するから野猿は潰しにかかるぞ 4話ではそんな打算とか忘れて全力で応援するって事を伝えてただろ キースは少し泣いた
180 20/05/04(月)20:33:36 No.685816303
結果的に闇魔法取得までして復讐しようとするから国外追放でもぬるいぐらいなんだよね…
181 20/05/04(月)20:33:54 No.685816429
チャラキースなんてもう欠片も存在してないからなあ…ヘタレキースならいるけど
182 20/05/04(月)20:34:19 No.685816618
>公爵令嬢が国外追放だからな… お母様憤死してお父様も衰弱死してクラエス家取り潰しになるわ…
183 <a href="mailto:カタリナ">20/05/04(月)20:34:25</a> [カタリナ] No.685816651
可愛い!お菓子作りが上手い!良い子!嫁にしてぇ~
184 20/05/04(月)20:34:26 No.685816657
アニメ5話時点でマリアが本来の4人のルートに入れる可能性ってニコルくらいしか残ってなくない…?
185 20/05/04(月)20:34:30 No.685816679
野猿も今ならキースとマリアが恋人になるの普通に祝福しそうではある
186 20/05/04(月)20:34:35 No.685816711
>婚約者ほっぽいた所為ですよね? 権力かさに着たツマンネー女だったからどうでもいいし
187 20/05/04(月)20:35:09 No.685816989
>婚約者ほっぽいた所為ですよね? ネタバレになるけどちょっと事情が込み入ってる
188 20/05/04(月)20:35:10 No.685816992
>アニメ5話時点でマリアが本来の4人のルートに入れる可能性ってニコルくらいしか残ってなくない…? 分かりにくいけどニコルはニコルで完堕ちしてるので…
189 20/05/04(月)20:35:29 No.685817120
さてこのRTAをクリアするにはまず初期ステータスを吟味する必要があります… 知能が最低10は欲しい所ですが…8…なんとかなるでしょう! はいよーいスタート
190 20/05/04(月)20:35:34 No.685817165
>4話ではそんな打算とか忘れて全力で応援するって事を伝えてただろ >キースは少し泣いた その後キースのフラグ潰してあれ?破滅フラグ回避したじゃん!私天才!ってしてるよね?
191 20/05/04(月)20:35:48 No.685817264
>可愛い!お菓子作りが上手い!良い子!嫁にしてぇ~ だんだんリミッター外れてるからそろそろマジにうっかり口に出しそう
192 20/05/04(月)20:36:01 No.685817354
>野猿も今ならキースとマリアが恋人になるの普通に祝福しそうではある むしろ家族になれるので実質ハッピーエンド!くらいに思ってそう
193 20/05/04(月)20:36:01 No.685817356
本来ならジオルドがカタリナ婚約者にしてたの兄が結婚するまで他の女寄せ付けなくするためだしな…
194 20/05/04(月)20:36:08 No.685817417
>アニメ5話時点でマリアが本来の4人のルートに入れる可能性ってニコルくらいしか残ってなくない…? カタリナが幸せならそれでいいって達観した状態だからむしろ一番マリアとくっつく芽がないと思う
195 20/05/04(月)20:36:12 No.685817441
>可愛い!お菓子作りが上手い!良い子!嫁にしてぇ~ それを言ったらお慕おされても文句は言えねえぞ!
196 20/05/04(月)20:36:24 No.685817518
>さてこのRTAをクリアするにはまず初期ステータスを吟味する必要があります… >知能が最低10は欲しい所ですが…8…なんとかなるでしょう! >はいよーいスタート 最高の初期ステ来たな…
197 20/05/04(月)20:36:42 No.685817632
お兄様は年齢が違うからそもそも出番が少なくて…
198 20/05/04(月)20:36:52 No.685817693
ジオルド目線からすればもう消えてる傷を理由に自分を縛り付けてくるちょっと利用価値のある女でしかないからな元リナ様 今のカタリナ様ポジがマリアになるわけだしわざと焚き付ける言動して暴走させるとかやるかもしれん
199 20/05/04(月)20:37:33 No.685818024
略奪家系のくせに積極性がなさすぎる
200 20/05/04(月)20:38:15 No.685818321
>お兄様は年齢が違うからそもそも出番が少なくて… 更にアランと並ぶ常識人だからますます出番が…
201 20/05/04(月)20:38:39 No.685818478
ジオルドから婚約解消持ちかけられたら元リナ様もキレるだろうな
202 20/05/04(月)20:38:53 No.685818577
>略奪家系のくせに積極性がなさすぎる 妹のレス
203 20/05/04(月)20:39:15 No.685818733
まず国内が第1王子派と第2王子派で割れてるという実にめんどくさい状態だからな… あの年齢でそこら辺の状況に勘づく腹黒もめんどくさい子供ではあるが
204 20/05/04(月)20:39:22 No.685818781
知力ステは高いの引いたら逆にリセットするやつだな…
205 20/05/04(月)20:39:33 No.685818850
>略奪家系のくせに積極性がなさすぎる 男からも言い寄られるぐらいの魔性の美貌なので本気で動くと野猿が発情するんだ…
206 20/05/04(月)20:39:34 No.685818855
全員カタリナをお慕いしてるガールズトークがひどすぎてダメだった
207 20/05/04(月)20:39:47 No.685818932
>ジオルドから婚約解消持ちかけられたら元リナ様もキレるだろうな 結果的に即婚約決まるような公爵令嬢を縛ってたわけだから傷なんかよりよっぽど重いよね
208 20/05/04(月)20:40:35 No.685819282
男性が押し倒したら事案だけど女性がお慕おしてもセーフだし…
209 20/05/04(月)20:40:45 No.685819355
>ジオルドから婚約解消持ちかけられたら元リナ様もキレるだろうな だから刃物もって原因のマリアを襲おうとした ジオルドが消えろ!と殺意たっぷりに反撃してきた
210 20/05/04(月)20:41:01 No.685819466
平民と結ばれる為に公爵令嬢を捨てます!とかプライドに傷がつくなんてレベルじゃねえよ…
211 20/05/04(月)20:41:08 No.685819518
>だから刃物もって原因のマリアを襲おうとした >ジオルドが消えろ!と殺意たっぷりに反撃してきた 控えめに言ってクソでは?
212 20/05/04(月)20:41:09 No.685819521
ニコル実際あの野猿がメスとして反応してるので常識人だからセーブ効いてる状態ではある
213 20/05/04(月)20:41:29 No.685819637
>だから刃物もって原因のマリアを襲おうとした >ジオルドが消えろ!と殺意たっぷりに反撃してきた 何だかんだ元のジオルドもカタリナに感情むき出しにしてるよね
214 20/05/04(月)20:41:38 No.685819686
正直本編ジオルドにも悪いところあったと思う…
215 20/05/04(月)20:41:49 No.685819757
今のプライドのプの字もない野猿とは違うからな…
216 20/05/04(月)20:41:51 No.685819785
>>略奪家系のくせに積極性がなさすぎる >男からも言い寄られるぐらいの魔性の美貌なので本気で動くと野猿が発情するんだ… まあ次の場面で記憶から消えるけどな!
217 20/05/04(月)20:41:57 No.685819827
正直女避けに利用してる時点でジオルドは言い訳効かないと思う
218 20/05/04(月)20:42:04 No.685819870
ニコルの魔性はクリティカル入ると意識が飛ぶから使い辛いんだよ…
219 20/05/04(月)20:42:10 No.685819919
乙女ゲームはわりとそういうとこあるもん
220 20/05/04(月)20:42:28 No.685820022
元リナ様はずっと腹黒に一途だったのに…
221 20/05/04(月)20:42:43 No.685820137
真逆ではあるが一応精神に影響を与える存在ではあったわけか
222 20/05/04(月)20:43:25 No.685820440
>何だかんだ元のジオルドもカタリナに感情むき出しにしてるよね 即剣を抜くのはよっぽど嫌いだったんだろうなって 庇って自分が刺されるとかじゃなく後先考えずバッサリ殺っちゃうんだもん…
223 20/05/04(月)20:43:52 No.685820637
だからこうやってカタリナ(元)は一切の同情 の余地が入らない完全無欠のクズとして描写する
224 20/05/04(月)20:43:53 No.685820642
婚約者を国外追放にして平民と結ばれましたとか何言われるかわかったもんじゃないな 特に平民の方
225 20/05/04(月)20:44:24 No.685820845
今のジオルドは婚約者への敵は多いけど友達もいるし元と比べて楽しそうだよね…
226 20/05/04(月)20:44:38 No.685820931
>だからこうやってカタリナ(元)は一切の同情 >の余地が入らない完全無欠のクズとして描写する 怒らないでくださいね?やった事考えればジオルドも同レベルじゃないですか!
227 20/05/04(月)20:44:43 No.685820967
>だからこうやってカタリナ(元)は一切の同情 >の余地が入らない完全無欠のクズとして描写する その割にスピンオフで悪いこと出来ないほどの馬鹿にされてますよ
228 20/05/04(月)20:44:55 No.685821047
お兄様は出番少ない分動いたら野猿でも落ちちゃうからな
229 20/05/04(月)20:45:00 No.685821088
>正直本編ジオルドにも悪いところあったと思う… イケメンで女を庇ってる風だからマシに見えてるだけでやった事はヒャッハー!テメェはもう用済みだぜー!!!だからね…
230 20/05/04(月)20:45:15 No.685821184
なんなら炎で怯ませるぐらいの事は余裕でできたハズだけど切り捨てる辺り BADエンドだけあってマリアとの恋愛よりもカタリナを始末する方に心が動いちゃったルートなんだろうな
231 20/05/04(月)20:45:24 No.685821249
>今のジオルドは婚約者への敵は多いけど友達もいるし元と比べて楽しそうだよね… なんだかんだカタリナを取り合っているこの状況も悪くないって思ってたよ ソラの登場で壊れた
232 20/05/04(月)20:45:27 No.685821269
まぁカタリナだからあれなだけでメアリとアランで同じことやったらマリアちゃんプレイヤーからボロカスだろうからな…
233 20/05/04(月)20:45:39 No.685821359
>今のジオルドは婚約者への敵は多いけど友達もいるし元と比べて楽しそうだよね… 友達が全員実質敵だけどな… 実の兄弟やなんやかんやもコミコミで
234 20/05/04(月)20:46:02 No.685821541
ジオルドはゲーム時代でも攻略に苦戦してたからな
235 20/05/04(月)20:46:10 No.685821586
>今のジオルドは婚約者への敵は多いけど友達もいるし元と比べて楽しそうだよね… 実際未来改変された結果かなり救われてるんだよな
236 20/05/04(月)20:46:36 No.685821789
>今のジオルドは婚約者への敵は多いけど友達もいるし元と比べて楽しそうだよね… キースとコントしてるのが地味に好き バカ学生がふざけ合ってるみたいで微笑ましい
237 20/05/04(月)20:46:48 No.685821871
>まぁカタリナだからあれなだけでメアリとアランで同じことやったらマリアちゃんプレイヤーからボロカスだろうからな… あれは負けたからって潔くスッと引くメアリが男前すぎる…
238 20/05/04(月)20:46:55 No.685821924
本来はマリア登場までずっと世界灰色だからな
239 20/05/04(月)20:47:04 No.685821975
>なんなら炎で怯ませるぐらいの事は余裕でできたハズだけど切り捨てる辺り 王族は魔法勝手に使ってはいけない縛りがあるんだ
240 20/05/04(月)20:47:09 No.685822007
>その割にスピンオフで悪いこと出来ないほどの馬鹿にされてますよ そもそも隠しで「なんでカタリナは暴走したのか?」って理由は明かされてるもんな
241 20/05/04(月)20:47:19 No.685822078
短絡的に始末しようとするとBADで裏工作をしっかりして公に断罪するのがGOOD …そういうゲームだったっけ?
242 20/05/04(月)20:48:00 No.685822366
>短絡的に始末しようとするとBADで裏工作をしっかりして公に断罪するのがGOOD >…そういうゲームだったっけ? はい