虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)19:32:32 本当? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)19:32:32 No.685792040

本当?

1 20/05/04(月)19:35:51 No.685793243

中学校の頃に社会の先生にほぼ同じような内容習った覚えがあるなこれ それが真実なのかヨタ話なのかは知らんが…

2 20/05/04(月)19:38:12 No.685794145

一本だたらが一本足で片目だってのは本当 ただ一本だたらがタタラ場と通じるってるのあくまで一説でしかない

3 20/05/04(月)19:39:39 No.685794690

極度に視力が低かったりすると見えないものが見えることを期待されることがある

4 20/05/04(月)19:41:02 No.685795185

そもそも一本足だったり片目だったりの妖怪って日本には複数いる そいつらをまとめて一本だたらってしてる場合もあるし一概に鍛冶場だけが大元とは言えない

5 20/05/04(月)19:41:48 No.685795463

火の粉が飛んできて目をやられそうではあるよね

6 20/05/04(月)19:44:05 No.685796308

金属粉とか怖いよね

7 20/05/04(月)19:53:13 No.685799637

熱い炎を片目で睨み続ける刀鍛冶は失明するだろうから 一つ目の妖怪は鍛冶師がなんかしらでルーツになってるだろう… みたいな話はどっかでみたな…

8 20/05/04(月)19:57:36 No.685801309

火男→ひょっとこ なんて話もあるな 片目つむって火吹き竹で吹き掛けるときの顔が あのお面の元

↑Top