虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ついに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/04(月)19:08:59 No.685783659

    ついにアノールロンドに到着した 3にもあるんだなーと思いながら意気揚々と階段を駆け上がったら銀騎士にボコられた… 何十回もチャレンジしてるのに一度も入れない

    1 20/05/04(月)19:10:32 No.685784186

    1やってたら銀騎士は楽勝だろ!? 何も変わってないから盾構えてケツ掘ればいいじゃん!

    2 20/05/04(月)19:11:41 No.685784572

    懐かしいパリィしやすい袈裟斬りしてきやがってくらいの印象しかない…

    3 20/05/04(月)19:12:06 No.685784706

    弓撃つと投身自殺する銀騎士さんじゃないか

    4 20/05/04(月)19:14:38 No.685785572

    一体目に苦戦してたら二体目の巡回が来てぐえー

    5 20/05/04(月)19:17:03 No.685786449

    あの辺は侵入も多いから巨大エレベーターまで駆け抜けて篝火灯すな…… 探索とかは次の篝火から戻って銀騎士のケツ掘りながらやる

    6 20/05/04(月)19:17:12 No.685786502

    一体目は確定で雷突きをしてくるからパリィの餌食だ 二体目はグルグル回ればケツ掘り放題

    7 20/05/04(月)19:18:10 No.685786829

    いまイルシールだ 追いついてやるからな待ってろよ

    8 20/05/04(月)19:18:24 No.685786911

    パリィが壊滅的に下手くそだから盾受けしかできないのよね…

    9 20/05/04(月)19:19:21 No.685787199

    一人じゃ心細くなったらumaajiを拝領し給えよ…

    10 20/05/04(月)19:19:25 No.685787216

    とりあえず弓で一匹釣って倒して…って繰り返せば安全に倒せるぞ

    11 20/05/04(月)19:20:08 No.685787480

    本当にどーしても銀騎士2体が処理できないなら 回転エレベータまで釣ってくるといいよ あいつらエレベータには乗れないので引き返そうとするのでケツを掘る

    12 20/05/04(月)19:20:21 No.685787559

    自宅待機でやることないしまた始めようかな… 脳筋と上質はやったしアンバサか魔術どっちにしようかな

    13 20/05/04(月)19:22:17 No.685788256

    書き込みをした人によって削除されました

    14 20/05/04(月)19:23:05 No.685788530

    >脳筋と上質はやったしアンバサか魔術どっちにしようかな 技魔か筋バサ

    15 20/05/04(月)19:23:20 No.685788628

    誓約アイテムはそこで集めたから手癖で殺せるようになったな…

    16 20/05/04(月)19:23:34 No.685788720

    強行突破して配置乱すのアリだよね  元のポジションへ戻っていく銀騎士を独りずつ始末する

    17 20/05/04(月)19:23:44 No.685788785

    筋力66!

    18 20/05/04(月)19:24:11 No.685788963

    魔術特化はつらいから信仰にも振って燃やそう

    19 20/05/04(月)19:25:19 No.685789385

    そのうちそこでマラソンするようになるからヘーキヘーキ

    20 20/05/04(月)19:25:25 No.685789438

    3はなんか妙に魔法の通りが悪いやつが多いよね だからこうして竜断の斧で膾斬りにする

    21 20/05/04(月)19:26:02 No.685789644

    >弓撃つと投身自殺する銀騎士さんじゃないか ソウル稼ぎにありがたい…

    22 20/05/04(月)19:27:38 No.685790198

    魔術は前作の恨みを引きずられることが多い

    23 20/05/04(月)19:29:31 No.685790926

    意外と短いアノールロンド まああれ以上あの惨状見せられても気が滅入るだけか...

    24 20/05/04(月)19:35:19 No.685793011

    そんなに深海が怖いか

    25 20/05/04(月)19:35:59 No.685793281

    なんか今作の呪術はあんまり威力が出ないね… 銀騎士相手に呪術頼りでは難しいのかな

    26 20/05/04(月)19:36:12 No.685793370

    当時は階段の銀騎士は耳を狩るために何百も仕留めたおかげで凄くスムーズに処理できるようになってしまった 確か攻撃してきたところを歩きで後ろに回り込んでスタブが確定で入った気がする

    27 20/05/04(月)19:38:28 No.685794243

    3から始めたから1やった時これが本家かという謎の感動があった

    28 20/05/04(月)19:39:56 No.685794788

    槍もってる銀騎士の超遠距離からの突きがクソすぎてつらい

    29 20/05/04(月)19:41:33 No.685795379

    早く耳を狩る作業に戻るんだ

    30 20/05/04(月)19:42:35 No.685795752

    >槍もってる銀騎士の超遠距離からの突きがクソすぎてつらい あれパリィ可だから練習がてら小盾ぶんぶんしてると楽よ お尻がゆるゆるなのですれ違うように前ロリからケツ掘ってもいい

    31 20/05/04(月)19:43:39 No.685796133

    パリィ苦手でもロリで問題ない

    32 20/05/04(月)19:43:50 No.685796199

    銀騎士マラソンした後にロスリック騎士と戦うと連続攻撃具合が凄すぎてなそにんってなる

    33 20/05/04(月)19:44:33 No.685796472

    もう守る意味の無いアノロンを守り続ける哀れな銀騎士たちから耳を奪い続ける灰の人…

    34 20/05/04(月)19:45:09 No.685796674

    中の呪い蜘蛛が強い

    35 20/05/04(月)19:45:23 No.685796752

    ヨルシカいるから完全に無意味ってわけでは…

    36 20/05/04(月)19:46:00 No.685796991

    ヨルシカ?奴さん死んだよ

    37 20/05/04(月)19:46:16 No.685797084

    >ヨルシカ?奴さん死んだよ お前が殺した

    38 20/05/04(月)19:46:20 No.685797115

    1の銀騎士と違ってヘドロみたいな液体がぶしゃーっと出るから3のアノロン銀騎士は中身がドロリッチに置き換わってるって考察をよく聞く

    39 20/05/04(月)19:46:21 No.685797121

    俺が殺した

    40 20/05/04(月)19:46:28 No.685797158

    おっぱいの絵眺めてる銀騎士いいよね

    41 20/05/04(月)19:46:41 No.685797239

    あの銀騎士は亡者だから竜狩りさんと同じく鎧だけ操られてるそうな

    42 20/05/04(月)19:48:06 No.685797748

    絵を見てる銀騎士だけは本物説はダクソっぽくて好き

    43 20/05/04(月)19:49:04 No.685798075

    >もう守る意味の無いアノロンを守り続ける哀れな銀騎士たちから耳を奪い続ける灰の人… あの耳銀騎士が狩った敵の耳だから 耳がドロップするのなら神の敵は未だにいるということだ

    44 20/05/04(月)19:49:08 No.685798109

    >絵を見てる銀騎士だけは本物説はダクソっぽくて好き スモウ装備とかも含めてアノロンがドロリッチに取り込まれての最後の憩いの場所感ある

    45 20/05/04(月)19:49:13 No.685798150

    >俺が殺した こんなふうになぁ!!!

    46 20/05/04(月)19:49:27 No.685798236

    >なんか今作の呪術はあんまり威力が出ないね… >銀騎士相手に呪術頼りでは難しいのかな 今作はちゃんと理信振らないと火力出ない 技量だけあげたサブに呪術仕込むビルドは出来ない

    47 20/05/04(月)19:49:28 No.685798244

    高壁でオババ殺害して歩き回ってたら急にボス戦になったのも良い思い出です

    48 20/05/04(月)19:49:52 No.685798394

    >絵を見てる銀騎士だけは本物説はダクソっぽくて好き 好きだったんだけどアプデで修正されてしまったかなしみ

    49 20/05/04(月)19:50:31 No.685798656

    >高壁でオババ殺害して歩き回ってたら急にボス戦になったのも良い思い出です 早めに武器強化がいっぱい出来るようになってお得!

    50 20/05/04(月)19:50:50 No.685798770

    おっぱい絵の所にいる三体の銀騎士だけは倒すと消えるけどアノロンの銀騎士は死体が残るからどうのこうのとは聞いたことがある

    51 20/05/04(月)19:51:36 No.685799026

    >早めに武器強化がいっぱい出来るようになってお得! 踊り子さんにお触り禁止です!って突き刺されて死ぬ死んだ

    52 20/05/04(月)19:51:41 No.685799065

    最悪篝火から見える位置にいる銀騎士に弓撃って転落死させるだけで稼ぎになる

    53 20/05/04(月)19:51:47 No.685799099

    慣れて周回中ならあの時点で踊り子はどうにかなるけど ほんとの初周で出現されたら困るだろうな...

    54 20/05/04(月)19:52:07 No.685799237

    スペル使いたいそんな時は鎧を着るのを諦めてスペルに全てを注ぎ込まないとつらい

    55 20/05/04(月)19:53:20 No.685799678

    指輪も魔法バフ系で3枠は埋めるハメになる

    56 20/05/04(月)19:53:22 No.685799695

    気になったものはとりあえず触っちゃう灰マンは絶対女性NPCの胸揉みまくってると思う

    57 20/05/04(月)19:53:40 No.685799792

    今でこそあの段階でもケツ出血させながら倒せるけど初回は直前のドロリッチソウルすらロストしたよ…

    58 20/05/04(月)19:53:59 No.685799895

    銀騎士が一生懸命守ってる聖堂の中は気持ち悪い坊主ギッシリなのがうける 1では散々弩でいじめてくれやがってざまぁないぜ

    59 20/05/04(月)19:54:43 No.685800176

    >3から始めたから1やった時これが本家かという謎の感動があった (大弓構えた銀騎士地帯)

    60 20/05/04(月)19:54:55 No.685800249

    あそこは一体ずつ相手出来るの気付かないと厳しいと思う 同時に相手は慣れてても事故る

    61 20/05/04(月)19:56:01 No.685800679

    3のカーテンとかのクオリティで1の頃のアノロン散策したいなって

    62 20/05/04(月)19:56:07 No.685800718

    銀騎士が武器ドロップしないことに気付かず延々と穴掘り続けてた

    63 20/05/04(月)19:57:05 No.685801096

    イルシールの地下牢で心が折れそうになっててすまない… 怖いってあそこ!

    64 20/05/04(月)19:57:06 No.685801105

    >銀騎士が一生懸命守ってる聖堂の中は気持ち悪い坊主ギッシリなのがうける >1では散々弩でいじめてくれやがってざまぁないぜ いなくなってる巨人の鍛冶屋

    65 20/05/04(月)19:57:25 No.685801231

    >スペル使いたいそんな時は鎧を着るのを諦めてスペルに全てを注ぎ込まないとつらい 欠け月か月光で解決! 魔術なんてダッセーよなー!

    66 20/05/04(月)19:57:35 No.685801298

    アノロンがあんなんなったの大体こいつのせいなサリヴァン先生が道中でなんとなく殺されてる無常さよ

    67 20/05/04(月)19:57:44 No.685801372

    >いなくなってる巨人の鍛冶屋 種火の所に死体なかったっけ

    68 20/05/04(月)19:57:57 No.685801489

    >おっぱい絵の所にいる三体の銀騎士だけは倒すと消えるけどアノロンの銀騎士は死体が残るからどうのこうのとは聞いたことがある 完全に亡者もしくはそれに限りなく近い存在になっちゃったんだろうね

    69 20/05/04(月)19:58:08 No.685801575

    1は黒騎士武器が強すぎるなって今やりながら思ってる

    70 20/05/04(月)19:58:18 No.685801644

    勘違いしないで欲しいが糞塗れの遺灰は別にスカトロ好きの人ではない 1の下水で苔花売ってくれるあの人の遺灰だ

    71 20/05/04(月)19:58:32 No.685801727

    発売直後くらいにやったけど鍛冶屋までの道はメッセージびっしりだったな…

    72 20/05/04(月)19:59:07 No.685801911

    >イルシールの地下牢で心が折れそうになっててすまない… >怖いってあそこ! 死体が悲鳴上げてくるのであーこいつら死体じゃなくて動かなくなった亡者なんだ…って

    73 20/05/04(月)19:59:23 No.685802024

    >技魔か筋バサ 筋バサで行くぜサンキュー! 久々に遊んだらグンダ超えられねえ!

    74 20/05/04(月)19:59:39 No.685802132

    1の黒騎士斧槍は加減しろってくらい強かったな 万能鍵持ってれば祭祀場ついて即狙えるくらい入手早いのに

    75 20/05/04(月)19:59:43 No.685802162

    今でも銀騎士の剣のリストラには怒りさえ覚える

    76 20/05/04(月)20:00:14 No.685802357

    1は梁の上を通る必要が本当にあったか今一度問い詰めたい

    77 20/05/04(月)20:00:40 No.685802520

    レッサーデーモンくん!さっさと出てきてその槍を寄越したまえよ! いるのはわかっているんださっさと来たまえ!

    78 20/05/04(月)20:00:53 No.685802623

    地下牢はうるさいし獄吏の攻撃ウザいしで作中上位のしんどさ

    79 20/05/04(月)20:01:00 No.685802668

    >1は黒騎士武器が強すぎるなって今やりながら思ってる アイテムランダマイザでどんなにアイテム運に恵まれなくても 黒騎士装備が一本でも手に入った瞬間にいつものヌルゲーになっちゃうからな…

    80 20/05/04(月)20:01:04 No.685802694

    Try finger But hole

    81 20/05/04(月)20:01:29 No.685802863

    >いなくなってる巨人の鍛冶屋 「話すこと 何もない けど いいか」ってセリフが印象に残ってるな それで何となく一緒にボーっと突っ立ってたりした

    82 20/05/04(月)20:01:42 No.685802961

    地下牢は巨人の方とかバジリスクの方とか最後にまた獄吏とか結構長いんだよね

    83 20/05/04(月)20:01:48 No.685803003

    書き込みをした人によって削除されました

    84 20/05/04(月)20:02:11 No.685803142

    地下牢は焼鏝してくるやつがうざいのなんの

    85 20/05/04(月)20:02:28 No.685803253

    獄吏はなんで牢屋の前で延々電車ごっこしてるの…?

    86 20/05/04(月)20:02:34 No.685803306

    ファランの城塞と地下牢はやり直す度げんなりするとこだな…

    87 20/05/04(月)20:02:59 No.685803468

    糞濡れの遺灰のテキストはあの苔ばあちゃんだとは思ったけどさ 糞団子2つのテキストはどっちもなんかノリがおかしくない?

    88 20/05/04(月)20:03:04 No.685803495

    おれはもう地下牢は銀猫つけてショトカしてるよ... 獄司がだるすぎる

    89 20/05/04(月)20:03:06 No.685803513

    巨人の鍛冶屋はよく分かってないような「これどうなる?」ってセリフが印象深いな…

    90 20/05/04(月)20:03:23 No.685803614

    ファランはルート覚えてても発狂グルーがめんどくさい

    91 20/05/04(月)20:04:22 No.685803997

    3の毒は殺意低めだからまだ許せるクィックステップがないとだるい沼と合わせたのは許されない

    92 20/05/04(月)20:04:39 No.685804111

    地下牢は単純に最後の獄サーがめんどくさい

    93 20/05/04(月)20:04:55 No.685804225

    >糞団子2つのテキストはどっちもなんかノリがおかしくない? 食事すら生者の真似事の灰からしたら排泄もテンション上がっちゃうのかもしれないし…

    94 20/05/04(月)20:05:17 No.685804358

    つか3はステージ全体特に雑魚が強めだからあんまりまともに行きたくないな… 見えない体とか使って駆け抜けるに限る

    95 20/05/04(月)20:06:55 No.685805025

    地下牢の手マン3体詰めてるとこ正気かと思った

    96 20/05/04(月)20:07:01 No.685805068

    2の仕様の毒でファランやらされてたら頭おかしくなるわ…