ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/04(月)18:39:52 No.685774220
このお方をどなたと心得る! 恐れ多くも公爵家令嬢カタリナ・クラエス様であらせられるぞ!
1 20/05/04(月)18:42:39 No.685775116
カタリナ様がこのような畑を耕される筈がない! 斬り捨ててしまえ!
2 20/05/04(月)18:43:09 No.685775260
ちょっ!
3 20/05/04(月)18:43:38 No.685775421
見た目だけは賢そう
4 20/05/04(月)18:44:04 No.685775563
メガネが知的
5 20/05/04(月)18:44:39 No.685775737
(鬼の形相で切りかかってくるママリナ様)
6 20/05/04(月)18:45:12 No.685775924
(例のBGM)
7 20/05/04(月)18:45:18 No.685775963
成敗!
8 20/05/04(月)18:45:31 No.685776056
>みどりの手 ってメアリの画像でスレが立つかと思ったけど先にカタリナのスレが立ってた
9 20/05/04(月)18:47:02 No.685776521
実際立場だけなら王族に次ぐ地位にいるからな
10 20/05/04(月)18:47:46 No.685776769
キース!キースの土人形!こらしめてやりなさい!
11 20/05/04(月)18:48:13 No.685776907
>カタリナ様が口元を食べかすで汚される筈がない! >斬り捨ててしまえ!
12 20/05/04(月)18:49:02 No.685777164
次期国王候補筆頭の嫁ぞ
13 20/05/04(月)18:49:08 No.685777195
凄い偉い身分の方だってのは忘れそうになる
14 20/05/04(月)18:49:12 No.685777214
>カタリナ様が拾い食いなどされる筈がない! >斬り捨ててしまえ!
15 20/05/04(月)18:50:00 No.685777484
カタリナ様のことを何も理解してない輩が多いな…
16 20/05/04(月)18:50:19 No.685777598
(このカタリナ様おいしいもんばっかり食ってるな…)
17 20/05/04(月)18:50:47 No.685777749
前世の記憶が戻る前のカタリナ様しかご存じないのだろう… 何年前だ?
18 20/05/04(月)18:52:29 No.685778284
カタリナ様は聖女と名高い公爵家のご令嬢だぞ!こんな猿のような真似をなさるはずがない!
19 20/05/04(月)18:52:31 No.685778297
畑作りがご趣味の勢女様は王子と婚姻を結んで窮屈な宮廷入りするよりも平民の娘とラブロマンスされた方が良いかと思われます
20 20/05/04(月)18:52:49 No.685778400
(平伏するメアリ)
21 20/05/04(月)18:53:05 No.685778487
ここで死ねばただの悪役令嬢
22 20/05/04(月)18:53:15 No.685778530
>凄い偉い身分の方だってのは忘れそうになる すごい平和な国なんだろうけど護衛が弟一人ってありえないよね… というかその護衛が跡取りなんだからもっとヤバかったわ…
23 20/05/04(月)18:54:13 No.685778838
これは花壇です
24 20/05/04(月)18:54:33 No.685778957
>すごい平和な国なんだろうけど護衛が弟一人ってありえないよね… >というかその護衛が跡取りなんだからもっとヤバかったわ… まあ義弟はその気になれば馬鹿でかい土人形作れるからな…
25 20/05/04(月)18:54:40 No.685778989
>畑作りがご趣味の勢女様は王子と婚姻を結んで窮屈な宮廷入りするよりも緑の手を持つ方と畑を耕しながらラブロマンスされた方が良いかと思われます
26 20/05/04(月)18:54:50 No.685779058
>ここで死ねばただの悪役令嬢 …?もともとなんてことはないただの悪役令嬢よ!
27 20/05/04(月)18:55:44 No.685779327
マリアのお母さんはカタリナの素性を知らない方がいいと思う…
28 20/05/04(月)18:56:04 No.685779423
辺境は治安悪いけど中心部の方は治安良いって何回も描写されてるしな
29 20/05/04(月)18:56:07 No.685779440
>次期国王候補筆頭の嫁ぞ こーんーやーくーしゃー
30 20/05/04(月)18:57:37 No.685779948
最新刊はもう水戸黄門か暴れん坊将軍かって感じだ
31 20/05/04(月)18:58:22 No.685780214
まことに第三王子の婚約者なら額に傷があるはずだ!
32 20/05/04(月)18:58:25 No.685780232
>マリアのお母さんはカタリナの素性を知らない方がいいと思う… 帰った後に聞いて真っ青になっただろうな…
33 20/05/04(月)18:58:27 No.685780242
>もはやこれまで! >斬り捨ててしまえ!
34 20/05/04(月)18:59:16 No.685780528
(カタリナが破滅する時のBGM)
35 20/05/04(月)18:59:56 No.685780725
ここで貴様を殺してこの国に内乱を起こさせる
36 20/05/04(月)19:00:04 No.685780766
この傷が目に入らぬかぁ!!
37 20/05/04(月)19:00:06 No.685780780
まあ娘の学友って時点で貴族の人だろうなって心構えはしてただろうけど程度問題はね…
38 20/05/04(月)19:00:11 No.685780819
>まことに第三王子の婚約者なら額に傷があるはずだ! 頬に十字の刀傷!
39 20/05/04(月)19:00:11 No.685780822
ええい静まれい! このほっかむりが目に入らぬか!
40 20/05/04(月)19:00:17 No.685780857
>帰った後に聞いて真っ青になっただろうな… 並みの貴族ですら真っ青になるレベルだし平民だともはや想像もつかなそう…
41 20/05/04(月)19:00:36 No.685780961
>>マリアのお母さんはカタリナの素性を知らない方がいいと思う… >帰った後に聞いて真っ青になっただろうな… 娘と違って本当にただの平民なのに頭まで下げられてるしな…
42 20/05/04(月)19:01:19 No.685781148
>まことに第三王子の婚約者なら額に傷があるはずだ! ありますよ ありますよね?(フレイムセイバーしながら)
43 20/05/04(月)19:01:30 No.685781200
平民にとって公爵家とかもう雲の上の話だ…
44 20/05/04(月)19:01:32 No.685781208
最上位の人間が身分を鼻にかけない人たちばかりすぎる…
45 20/05/04(月)19:01:42 No.685781265
指名前に国王死んだら即内乱になるよな
46 20/05/04(月)19:02:02 No.685781375
やはり聖女…
47 20/05/04(月)19:02:25 No.685781514
ジオルドが刀を抜くと運命の強制力によってカタリナ様を殺してしまう
48 20/05/04(月)19:02:54 No.685781658
みんなカタリナに慣れすぎて何が起きても驚かない 嘘です9巻まで進んでもみんなカタリナに驚いてます
49 20/05/04(月)19:02:55 No.685781661
>まあ娘の学友って時点で貴族の人だろうなって心構えはしてただろうけど程度問題はね… でもゲーム世界よりましだろ(彼氏連れてきたら王子だった)
50 20/05/04(月)19:03:22 No.685781791
>ジオルドが刀を抜くと運命の強制力によってカタリナ様を殺してしまう 刀の破片が跳んでカタリナの方へ!!
51 20/05/04(月)19:03:35 No.685781851
>次期国王候補筆頭の嫁ぞ 兄2人の方が候補としては強いよ流石に!
52 20/05/04(月)19:03:37 No.685781867
>辺境は治安悪いけど中心部の方は治安良いって何回も描写されてるしな 更に近隣では児童誘拐、人身売買も横行してるよ
53 20/05/04(月)19:03:40 No.685781887
マリアちゃんシンデレラストーリーすぎる
54 20/05/04(月)19:03:45 No.685781907
田舎の男爵ぐらいならともかくまさか公爵の家の娘が畑たがやすとか想像もできないだろうからな…
55 20/05/04(月)19:04:09 No.685782053
>刀の破片が跳んでカタリナの方へ!! ポキッヒューンプスッ
56 20/05/04(月)19:04:09 No.685782054
こっちはこっちで公爵家の跡取り息子とご令嬢連れてきてるからなぁ
57 20/05/04(月)19:04:13 No.685782073
一応ジオルドは第三王子でアランは第四王子だからな 上に婚約者持ちの王子が二人いる 王位継承権が全員ほぼ同じと言う変わった国だけど
58 20/05/04(月)19:04:14 No.685782077
>でもゲーム世界よりましだろ(彼氏連れてきたら王子だった) アニメみたいな和解イベやらずにこれぶち噛ましたらママリアの心が死んじゃうよ!
59 20/05/04(月)19:04:19 No.685782103
>>ジオルドが刀を抜くと運命の強制力によってカタリナ様を殺してしまう >刀の破片が跳んでカタリナの方へ!! (謎光線で弾くマリア)
60 20/05/04(月)19:04:28 No.685782133
マリアママ「私の娘が公爵令嬢のような身分の高い御方と友達になれるわけないわね。きっとそれほど大した身分じゃないんだわ」
61 20/05/04(月)19:04:29 No.685782142
畑耕すしなんかはしたないし…
62 20/05/04(月)19:04:57 No.685782294
>(謎光線で弾くマリア) 世界「っ!?」
63 20/05/04(月)19:05:20 No.685782438
>>辺境は治安悪いけど中心部の方は治安良いって何回も描写されてるしな >更に近隣では児童誘拐、人身売買も横行してるよ 国境近くの辺境に行って初めて治安の悪さを実感できるレベルで治安いい国ではある 他国とそれに与する貴族が地方で暗躍してるのはあるけど
64 20/05/04(月)19:05:53 No.685782630
>この傷が目に入らぬかぁ!! 傷などないではないか!この偽物めが!
65 20/05/04(月)19:05:54 No.685782632
>>でもゲーム世界よりましだろ(彼氏連れてきたら王子だった) >アニメみたいな和解イベやらずにこれぶち噛ましたらママリアの心が死んじゃうよ! 貴族の隠し子って噂の信憑性上がりすぎてヤバイよね
66 20/05/04(月)19:05:56 No.685782651
>マリアママ「私の娘が公爵令嬢のような身分の高い御方と友達になれるわけないわね。きっとそれほど大した身分じゃないんだわ」 ダブル公爵家ハイブリッドなので王族以外には並ぶものがいない子なんすよ…畑耕すけど
67 20/05/04(月)19:06:00 No.685782673
>一応ジオルドは第三王子でアランは第四王子だからな >上に婚約者持ちの王子が二人いる >王位継承権が全員ほぼ同じと言う変わった国だけど なので国王がしっかり指名しておかないと即内乱の危険性あるんだよな
68 20/05/04(月)19:06:29 No.685782813
>マリアママ「私の娘が公爵令嬢のような身分の高い御方と友達になれるわけないわね。きっとそれほど大した身分じゃないんだわ」 小説の方だと見た感じで察せてたから! というか魔法学園の友達って時点でR身分以上確定ガチャみたいなもんだから!
69 20/05/04(月)19:06:42 No.685782898
>なので国王がしっかり指名しておかないと即内乱の危険性あるんだよな 世界「よしっ」チャキ
70 20/05/04(月)19:06:44 No.685782902
マリアママの家って野猿の実家から割と近そうだけど公爵家の領地なのかな?
71 20/05/04(月)19:06:44 No.685782908
開墾后カタリナ
72 20/05/04(月)19:07:32 No.685783149
>なので国王がしっかり指名しておかないと即内乱の危険性あるんだよな 王子たち自身の考えはどうあれ周囲が派閥作って争いかねないのは危ないよね…
73 20/05/04(月)19:07:36 No.685783165
>斬り捨ててしまえ! (カタリナの前にできる二王子と貴族子弟ら三人の壁 その後ろに控える貴族子女二人と平民の娘 …平民の娘がいちばん冷たい殺意の篭もった眼差しを向ける…)
74 20/05/04(月)19:07:44 No.685783208
>ダブル公爵家ハイブリッドなので王族以外には並ぶものがいない子なんすよ…畑耕すけど 改めてとんでもなくおもしれー女だわ…
75 20/05/04(月)19:07:59 No.685783291
第一王子「王に興味ありません」 第三王子「王に興味ありません」 第四王子「王に興味ありません」
76 20/05/04(月)19:08:04 No.685783338
平民だとは絶対思わないだろうけどあのムーブで公爵様の愛娘は無理過ぎる…
77 20/05/04(月)19:08:11 No.685783381
サラブレッド公爵令嬢だから世が世なら旗印になるレベル 治世が引かれてるからそんなことまず無いけど
78 20/05/04(月)19:08:15 No.685783406
パンがないならご飯を食べればいいじゃない
79 20/05/04(月)19:08:26 No.685783466
>ダブル公爵家ハイブリッドなので王族以外には並ぶものがいない子なんすよ…畑耕すけど ならもう王家に嫁ぐしかありませんよね
80 20/05/04(月)19:08:32 No.685783501
>>斬り捨ててしまえ! >(カタリナの前にできる二王子と貴族子弟ら三人の壁 > その後ろに控える貴族子女二人と平民の娘 > …平民の娘がいちばん冷たい殺意の篭もった眼差しを向ける…) こわ
81 20/05/04(月)19:08:48 No.685783591
>(カタリナの前にできる二王子と貴族子弟ら三人の壁 > その後ろに控える貴族子女二人と平民の娘 > …平民の娘がいちばん冷たい殺意の篭もった眼差しを向ける…) 武力だろうと権力だろうと問題ない完璧な布陣すぎる…
82 20/05/04(月)19:08:55 No.685783642
>>なので国王がしっかり指名しておかないと即内乱の危険性あるんだよな >王子たち自身の考えはどうあれ周囲が派閥作って争いかねないのは危ないよね… 第一王子派の悪人「ふははははははは!第一王子の邪魔になる第二王子と第三王子を消してくれるわ!!!!」
83 20/05/04(月)19:08:56 No.685783646
アランだけ本当に格が落ちるのが哀しい
84 20/05/04(月)19:09:03 No.685783687
聖母と呼ばれて
85 20/05/04(月)19:09:10 No.685783725
>第四王子「王に興味ありません」 洗脳次第では興味持ったのかな…
86 20/05/04(月)19:09:21 No.685783796
>小説の方だと見た感じで察せてたから! メガネ騙されたんだな…
87 20/05/04(月)19:09:28 No.685783841
>サラブレッド公爵令嬢だから世が世なら旗印になるレベル 第三第四王子とかより力あってもおかしくないよね…
88 20/05/04(月)19:09:49 No.685783953
あー向き不向きがなー!俺にはピアノが向いてるからなー!
89 20/05/04(月)19:09:51 No.685783969
ええい!公爵家ご令嬢がこのような場所におられるはずがない!! ご令嬢を騙る偽物じゃ!!であえであえ!!!
90 20/05/04(月)19:10:07 No.685784050
>>>なので国王がしっかり指名しておかないと即内乱の危険性あるんだよな >>王子たち自身の考えはどうあれ周囲が派閥作って争いかねないのは危ないよね… >第一王子派の悪人「ふははははははは!第一王子の邪魔になる第二王子と第三王子を消してくれるわ!!!!」 カタリナ(あれ?アランは?)
91 20/05/04(月)19:10:07 No.685784052
そんな高貴な身分のお方も国外追放処分に…
92 20/05/04(月)19:10:11 No.685784084
世が世ならアンが忍術覚えててつねに影に潜んで側についてるとかやってる
93 20/05/04(月)19:10:16 No.685784117
先代国王でちょっとやんちゃしすぎたからな
94 20/05/04(月)19:10:16 No.685784119
それこそ領土が国土の何分の一ってくらいなのでは
95 20/05/04(月)19:10:29 No.685784175
見た目ってただの農場見学してた野ザルじゃ…
96 20/05/04(月)19:10:34 No.685784197
えっ!あっ!ちょ ちょっと…! あーもう誰か助けて―!
97 20/05/04(月)19:10:48 No.685784263
>>>>なので国王がしっかり指名しておかないと即内乱の危険性あるんだよな >>>王子たち自身の考えはどうあれ周囲が派閥作って争いかねないのは危ないよね… >>第一王子派の悪人「ふははははははは!第一王子の邪魔になる第二王子と第三王子を消してくれるわ!!!!」 >カタリナ(あれ?アランは?) ふふふあまりの恐ろしさに流石に動揺しているようだな…
98 20/05/04(月)19:10:48 No.685784265
黄門よりも将軍か金さんのほうが似合いそう
99 20/05/04(月)19:11:00 No.685784339
>そんな高貴な身分のお方も国外追放処分に… ????「そんな無茶なこと出来るわけないしさせませんよ」
100 20/05/04(月)19:11:09 No.685784396
マジで危なくなったらポチが全員食い殺す
101 20/05/04(月)19:11:09 No.685784397
>ダブル公爵家ハイブリッドなので王族以外には並ぶものがいない子なんすよ…畑耕すけど それで身分はく奪されるって元リナ様どんだけ意地悪したのさ…
102 20/05/04(月)19:11:13 No.685784422
>えっ!あっ!ちょ ちょっと…! >あーもう誰か助けて―! (吹き荒れる火水風土の魔力)
103 20/05/04(月)19:11:49 No.685784614
畑行くとき馬車に乗ってる時点で貴族ってばれてるよね
104 20/05/04(月)19:11:57 No.685784655
>子たち自身の考えはどうあれ周囲が派閥作って争いかねないのは危ないよね… なので第一王子が裏で過激な貴族に対して動いてる
105 20/05/04(月)19:12:01 No.685784676
>>ダブル公爵家ハイブリッドなので王族以外には並ぶものがいない子なんすよ…畑耕すけど >それで身分はく奪されるって元リナ様どんだけ意地悪したのさ… 犯罪まがいのことまであれやこれやと
106 20/05/04(月)19:12:11 No.685784726
>見た目ってただの農場見学してた野ザルじゃ… 悪い方にとれば物凄いはた迷惑な奴なんだよな…
107 20/05/04(月)19:12:23 No.685784790
この身分設定で悪の令嬢はめでたく追放されてマリアは幸せになりました!は変な人気出るわ絶対
108 20/05/04(月)19:12:33 No.685784849
>第一王子派の悪人「ふははははははは!第一王子の邪魔になる第二王子と第三王子を消してくれるわ!!!!」 悪人ー!後ろ後ろー!
109 20/05/04(月)19:12:33 No.685784851
メアリ「実行犯がわからない時は片っ端から貴族を消します」
110 20/05/04(月)19:12:37 No.685784874
>あー向き不向きがなー!俺にはピアノが向いてるからなー! (俺のピアノで笑顔になってくれるあいつが嬉しいんだ だから弾き聞かせるよ…)
111 20/05/04(月)19:12:39 No.685784884
角さんキース「控え~控え~このクラエス家の紋所が目に入らぬか」
112 20/05/04(月)19:12:39 No.685784885
そんな身分のお方にこんな事してたら破滅するわよって言われるとか酷い脅しだ…
113 20/05/04(月)19:13:10 No.685785064
>犯罪まがいのことまであれやこれやと 血の伯爵夫人でも城内に幽閉だったというのに…
114 20/05/04(月)19:13:13 No.685785086
聖女扱いのせいでお城でも婚約者に相応しい扱いなのに いまさら変えられるのかな…
115 20/05/04(月)19:13:27 No.685785158
野猿は更に味方を増やしていくからね 王族中枢までガッチリと 他の妃候補たちから聖女カタリナと勘違いされるレベルで
116 20/05/04(月)19:13:28 No.685785165
毎週恒例のカタリナ入浴サービスシーン
117 20/05/04(月)19:13:35 No.685785198
>そんな身分のお方にこんな事してたら破滅するわよって言われるとか酷い脅しだ… 親が土下座しに来るレベル
118 20/05/04(月)19:13:37 No.685785212
>畑行くとき馬車に乗ってる時点で貴族ってばれてるよね 商家の娘ということにして行ったからそこは大丈夫では 段取りしたのキースだろうし
119 20/05/04(月)19:13:46 No.685785263
>メアリ「実行犯がわからない時は片っ端から貴族を消します」 疑わしきは罰するやめろ!
120 20/05/04(月)19:13:49 No.685785275
>そんな身分のお方にこんな事してたら破滅するわよって言われるとか酷い脅しだ… 言われたショックで死んでもおかしくないな…
121 20/05/04(月)19:13:53 No.685785295
>そんな身分のお方にこんな事してたら破滅するわよって言われるとか酷い脅しだ… 野猿はそう思ってないけどあの言い方は破滅させるぞと同義だからな…
122 20/05/04(月)19:14:05 No.685785358
>この身分設定で悪の令嬢はめでたく追放されてマリアは幸せになりました!は変な人気出るわ絶対 カタリナ様が追放されたのでマリアは生涯幸せにくらしましたとさ
123 20/05/04(月)19:14:07 No.685785374
>角さんキース「控え~控え~このクラエス家の紋所が目に入らぬか」 この格さんは格さんでやんごとなき身分だ!?
124 20/05/04(月)19:14:22 No.685785479
>他の妃候補たちから聖女カタリナと勘違いされるレベルで カタリナ母(聖女?カタリナが?キースの評判と間違えてないかしら?)
125 20/05/04(月)19:14:32 No.685785539
でもどちらかというと野猿だしゼロサムだし西遊記だよね モンキーマジック
126 20/05/04(月)19:14:35 No.685785555
だまりゃ!
127 20/05/04(月)19:14:36 No.685785561
>そんな身分のお方にこんな事してたら破滅するわよって言われるとか酷い脅しだ… お家取り潰しまで浮かんじゃうレベル
128 20/05/04(月)19:14:45 No.685785615
地の文だと怒らせたら学園にいる事も出来なくなるかもしれないとまで書かれてるカタリナ様
129 20/05/04(月)19:14:46 No.685785620
第一は王になる気無いしアランは政治方面向いてかいしジオルドもカタリナは王妃になるの嫌がるだろうと思ってるし第二王子しか候補いねえなあの国
130 20/05/04(月)19:15:04 No.685785724
>でもどちらかというと野猿だしゼロサムだし西遊記だよね >モンキーマジック え?カタリナ様を食べると永遠の命が?
131 20/05/04(月)19:15:06 No.685785736
>第一は王になる気無いしアランは政治方面向いてかいしジオルドもカタリナは王妃になるの嫌がるだろうと思ってるし第二王子しか候補いねえなあの国 平和だな
132 20/05/04(月)19:15:28 No.685785866
>お家取り潰しまで浮かんじゃうレベル 給餌係のパパは実際それで左遷されてたよね
133 20/05/04(月)19:15:39 No.685785931
第二王子の婚約者「他の王子の婚約者はみんな素晴らしいのに私だけ何もない……」
134 20/05/04(月)19:15:50 No.685786003
>>お家取り潰しまで浮かんじゃうレベル >給餌係のパパは実際それで左遷されてたよね 左遷で済むだけ温情
135 20/05/04(月)19:15:53 No.685786024
まあ令嬢が国外に追放されたのに 権力じゃなくて実にバイタリティ溢れる手段で帰って来てるからね…
136 20/05/04(月)19:16:04 No.685786084
第二は婚約者大好きすぎるからなぁ 王子4人で腹割って話し合えれば解決しそうだけど…
137 20/05/04(月)19:16:06 No.685786089
>>第一は王になる気無いしアランは政治方面向いてかいしジオルドもカタリナは王妃になるの嫌がるだろうと思ってるし第二王子しか候補いねえなあの国 >平和だな 他派閥の悪人「いいや!許さん!!」
138 20/05/04(月)19:16:16 No.685786157
ええい! 公爵令嬢がこのようなところで護衛もつけず農作業をしているはずがない!
139 20/05/04(月)19:16:30 No.685786244
少し物騒な事言うだけで首に鎌かけられてるようなもんなわけか 破滅するぞなんて言われたら1か月くらいドキドキしそう…
140 20/05/04(月)19:16:33 No.685786264
(話のオチ程度の軽さでメアリに社交界から追放される無礼な貴族)
141 20/05/04(月)19:16:38 No.685786302
王にならなかった王子の身分ってどうなるんだろ
142 20/05/04(月)19:16:46 No.685786350
>他派閥の悪人「いいや!許さん!!」 第一(いい感じに湧いてきたしそろそろまとめて潰そ)
143 20/05/04(月)19:16:50 No.685786377
>>お家取り潰しまで浮かんじゃうレベル >給餌係のパパは実際それで左遷されてたよね 恐らく父親は説明してるよな カタリナみたいに話聞いてないだろうけど
144 20/05/04(月)19:17:04 No.685786456
>第二王子の婚約者「他の王子の婚約者はみんな素晴らしいのに私だけ何もない……」 まぁどう見ても聖女ではなかったけど 誘拐先であの振る舞いは超大物だよねカタリナ様
145 20/05/04(月)19:17:18 No.685786532
>地の文だと怒らせたら学園にいる事も出来なくなるかもしれないとまで書かれてるカタリナ様 ラファエロに操られてた貴族子女たちは危なかったな
146 20/05/04(月)19:17:24 No.685786566
>王にならなかった王子の身分ってどうなるんだろ 臣籍降下でそれこそ公爵とかになるんでは
147 20/05/04(月)19:17:35 No.685786627
????「兄が結婚しないせいでいつまでも結婚できません」
148 20/05/04(月)19:17:47 No.685786691
カタリナ様はなんか浮世離れというか
149 20/05/04(月)19:18:05 No.685786792
あれ? あっちゃん この漫画の西遊記ってこんなイケメンばっかっだったっけ? 私がお父さんと一緒に見てたのってマチャアキとか釣りバカ日誌の人が出てたよーな…
150 20/05/04(月)19:18:07 No.685786810
>????「兄が結婚しないせいでいつまでも結婚できません」 第二王子が結婚に向けて動き出したよ! よかったな!
151 20/05/04(月)19:18:09 No.685786823
野猿はもう少し自分の権力を自覚しよう!
152 20/05/04(月)19:18:12 No.685786842
実際は公爵家じゃなくて別方向から制裁が飛んでくるからカタリナ様に悪意は向けない方がいい…
153 20/05/04(月)19:18:51 No.685787055
>野猿はもう少し自分の権力を自覚しよう! どうせ身分剥奪なのよ!
154 20/05/04(月)19:18:53 No.685787063
>実際は公爵家じゃなくて別方向から制裁が飛んでくるからカタリナ様に悪意は向けない方がいい… 下手すると王族から来るしな…
155 20/05/04(月)19:19:02 No.685787112
公爵家そのものでなく親戚のハント侯爵家からの制裁が一番怖い
156 20/05/04(月)19:19:11 No.685787144
学園追放できるくらいの権力あったのにマリアには嫌がらせしかしてなかったの元リナ様 アホなの?
157 20/05/04(月)19:19:14 No.685787166
光の洗脳で悪意を消されるからな…
158 20/05/04(月)19:19:15 No.685787173
>実際は公爵家じゃなくて別方向から制裁が飛んでくるからカタリナ様に悪意は向けない方がいい… 王族と将来社交界を裏から支配しそうな令嬢に目を付けられるからな…
159 20/05/04(月)19:19:33 No.685787266
>学園追放できるくらいの権力あったのにマリアには嫌がらせしかしてなかったの元リナ様 >アホなの? はい
160 20/05/04(月)19:19:38 No.685787296
>野猿はもう少し自分の権力を自覚しよう! いつでも美味しいお菓子が食べられるなんて確かに凄いわね…
161 20/05/04(月)19:19:44 No.685787328
>アホなの? 所詮思い出してないだけで魂は野猿だぞ
162 20/05/04(月)19:19:50 No.685787370
まあそもそもしっかり権力的にガードされているので余程の事がなければ大丈夫なはずなんですけれどね その余程の事が多すぎる感はありますけどまあ度を過ぎた嫌がらせくらいならどうとでもできます
163 20/05/04(月)19:20:04 No.685787451
ふと思ったけど野猿初めて行った人の家でうんこ出来るの凄い胆力してるよね
164 20/05/04(月)19:20:19 No.685787538
>カタリナ様はなんか浮世離れというか 元々平民の娘の価値観が勝ってるんだぞ 貴族子弟の価値観や振る舞いなどそうそう得られるか 貴族の皮を被った平民が野猿リナだ
165 20/05/04(月)19:20:45 No.685787704
>ふと思ったけど学校ででうんこ撒き散らしたり出来るの凄い胆力してるよね
166 20/05/04(月)19:20:49 No.685787735
今の野猿でも祖父と母の性格に似てると言われてるので基本的な性格自体は同じと思われる
167 20/05/04(月)19:21:18 No.685787928
>ふと思ったけど野猿初めて行った人の家でうんこ出来るの凄い胆力してるよね してたっけ!? ああいや確かに食い過ぎで腹壊してトイレに駆け込んでるからそうなるのか
168 20/05/04(月)19:21:20 No.685787943
根回しして追放ではなくイジメという手段を取った挙げ句そこからラインを踏み越えて身分剥奪まで行くのが元リナ様ぞ
169 20/05/04(月)19:21:25 No.685787971
パパリナは親馬鹿とはいえ私的な制裁に権力振るうのは控えるんじゃないかな… 一方でハント侯爵家はGHLが実権握ってそう
170 20/05/04(月)19:21:36 No.685788047
一応食い物にがっつく以外はギリギリ教養あるんだよな野猿 貴族としてのギリギリであって公爵家としては駄目だろうが
171 20/05/04(月)19:21:50 No.685788124
なんか国外追放された後で野猿インストールされても問題なさそうな気がしてきた
172 20/05/04(月)19:21:51 No.685788129
上が結婚してないのにハイブリッド公爵を嫁に迎えるのは流石の腹黒も躊躇ってたのか なるほどなー
173 20/05/04(月)19:21:53 No.685788143
>平民の娘の価値観 平均的な17歳女子高校生かというと それも怪しいんだ…
174 20/05/04(月)19:22:04 No.685788191
あの思い込みと実行力を悪い方に振り切ったのが元リナ様なので… どこまでやらかしたかは予想不可能ともいえる
175 20/05/04(月)19:22:06 No.685788206
カタリナの親族のメアリ家も侯爵では大手で王子の婚約者というカタリナってびっくりするぐらいの立場にいるな
176 20/05/04(月)19:22:32 No.685788337
ていうかあの肥料相当重そうに見えるんですが箸より重いものも持てなさそうな貴族令嬢が運べるものですかね
177 20/05/04(月)19:22:35 No.685788356
>上が結婚してないのにハイブリッド公爵を嫁に迎えるのは流石の腹黒も躊躇ってたのか >なるほどなー 「第三王子が王位継承の意思を決めたぞ!!」って思われる可能性高いらしい
178 20/05/04(月)19:22:43 No.685788396
>平均的な17歳女子高校生かというと >それも怪しいんだ… 普通の女子高生は木に登らないし…
179 20/05/04(月)19:22:45 No.685788402
クラエス公爵家が中立でフランクな一族 元リナ様はママリナ様がパパリナ様が不倫していると思い込んでキース虐待しながらあの性格に育てたからママリナ様が悪い
180 20/05/04(月)19:22:52 No.685788444
>一応食い物にがっつく以外はギリギリ教養あるんだよな野猿 >貴族としてのギリギリであって公爵家としては駄目だろうが 母リナ様が叩き込んでるから表面上だけならギリギリ出来るよ
181 20/05/04(月)19:22:53 No.685788452
(お茶会で漏らしたら令嬢生活が終わってしまうわ…)
182 20/05/04(月)19:23:01 No.685788497
>上が結婚してないのにハイブリッド公爵を嫁に迎えるのは流石の腹黒も躊躇ってたのか >なるほどなー それが原因で周囲にお世継ぎを作るのに積極的→王位継ぐ意思ありって解釈されかねないからね
183 20/05/04(月)19:23:14 No.685788594
仲間内で最弱なのが伯爵家しかも宰相とかヤバい権力すぎる…何かあったら助かる道が無い
184 20/05/04(月)19:23:15 No.685788595
クラエス家長女で母親は別の公爵家 婚約者は第三王子で宰相の子供二人とも懇意にしている 第四王子とその婚約者とも交流が深い 更に義弟は魔力量チートで交際相手はレアな光属性ですね
185 20/05/04(月)19:23:35 No.685788726
>ていうかあの肥料相当重そうに見えるんですが箸より重いものも持てなさそうな貴族令嬢が運べるものですかね 学校の土地耕してうんこ撒き散らすのバレたら相当ヤバい気がする
186 20/05/04(月)19:23:38 No.685788748
>ていうかあの肥料相当重そうに見えるんですが箸より重いものも持てなさそうな貴族令嬢が運べるものですかね パワーが貴族令嬢の中で最もたかいだけある
187 20/05/04(月)19:23:40 No.685788762
人たらしの祖父と思い込みが激しい母のハイブリッドだからね
188 20/05/04(月)19:23:42 No.685788775
>>平均的な17歳女子高校生かというと >>それも怪しいんだ… >普通の女子高生は木に登らないし… 現代のJKにしてもちょっとおもしれー女だよね…
189 20/05/04(月)19:23:42 No.685788776
>平均的な17歳女子高校生かというと …まあどちらかというとオタク側であってリア充とかウェーイ側じゃねえけど
190 20/05/04(月)19:23:44 No.685788788
>クラエス家長女で母親は別の公爵家 >婚約者は第三王子で宰相の子供二人とも懇意にしている >第四王子とその婚約者とも交流が深い >更に義弟は魔力量チートで交際相手はレアな光属性ですね おいシャイニング
191 20/05/04(月)19:24:08 No.685788948
>パワーが貴族令嬢の中で最もたかいだけある パワー系令嬢なんてそんな
192 20/05/04(月)19:24:16 No.685788980
>学校の土地耕してうんこ撒き散らすのバレたら相当ヤバい気がする 提供スポンサーにうんこぶっかける野猿に怖いものなんかねぇぞ
193 20/05/04(月)19:24:34 No.685789097
花壇作りだから肥料まくのも仕方ないよね
194 20/05/04(月)19:24:36 No.685789113
宰相一家にも魔法省にも強い影響力を持つという
195 20/05/04(月)19:24:37 No.685789120
>交際相手はレアな光属性ですね 友達って大事よね!
196 20/05/04(月)19:24:44 No.685789167
>>学校の土地耕してうんこ撒き散らすのバレたら相当ヤバい気がする >提供スポンサーにうんこぶっかける野猿に怖いものなんかねぇぞ そういえばひっどいな!?
197 20/05/04(月)19:24:59 No.685789254
あの学園は花壇自体は貴族の嗜みとして許可が出るから肥料くらいは問題ないはずなんだ なのでキュウリの花とナスの花の苗植えますね…
198 20/05/04(月)19:25:01 No.685789272
>現代のJKにしてもちょっとおもしれー女だよね… クラスでも馬鹿だなーって笑える騒ぎ起こしながら賑やかにしてくれる子だったんだろうな…
199 20/05/04(月)19:25:18 No.685789383
>ああいや確かに食い過ぎで腹壊してトイレに駆け込んでるからそうなるのか 外でしなくてよかった
200 20/05/04(月)19:25:40 No.685789523
>そういえばひっどいな!? 改めてみると提供の部分って割と遊んでるよね 出すたびにどんどんクッキーが増える皿とか
201 20/05/04(月)19:25:41 No.685789526
…もし野猿がウェーイでカタリナ様に転生していたら…! …もし野猿がリア充でカタリナ様に転生していたら…! …もし野猿がギャルでカタリナ様に転生していたら…!
202 20/05/04(月)19:25:50 No.685789577
>あの学園は花壇自体は貴族の嗜みとして許可が出るから肥料くらいは問題ないはずなんだ >なのでキュウリの花とナスの花の苗植えますね… 貴族令嬢が花壇に肥溜からうんこ持ってきてぶちまけるかよ
203 20/05/04(月)19:26:02 No.685789643
もしかして無駄遣いのバカのおもしれー女路線は間違ってなかった…?
204 20/05/04(月)19:26:13 No.685789714
カタリナ・クラエスの親友は完璧でなくてはならぬ! で鍛え上げたメアリはなんでそんな漢らしいの…
205 20/05/04(月)19:26:21 No.685789753
>外でしなくてよかった ソフィアの時点で限界になる前にトイレに行くことが出来るようになった!って自賛してたのは…
206 20/05/04(月)19:26:22 No.685789757
俺今回の土人形でやっと改変してるのわかった
207 20/05/04(月)19:26:31 No.685789807
宰相家からしても塞いでた一人娘に初めて出来た仲良い友達だからな 伯爵家という身分的に公爵家と懇意にして悪いことはないだろうし
208 20/05/04(月)19:26:35 No.685789833
野猿に出会ったメアリは原作より研鑽してるからな
209 20/05/04(月)19:26:41 No.685789874
>改めてみると提供の部分って割と遊んでるよね >出すたびにどんどんクッキーが増える皿とか (土人形に抱えられてる元リナ)
210 20/05/04(月)19:26:43 No.685789887
>現代のJKにしてもちょっとおもしれー女だよね… 校内の美人ランキング的なものはまず圏外なのに彼女にしたいランキングだと学年問わず上位に入ってそう
211 20/05/04(月)19:26:44 No.685789892
主要キャラ以外のモブ友人たちもそれなりの地位だろうしな…
212 20/05/04(月)19:26:45 No.685789897
>で鍛え上げたメアリはなんでそんな漢らしいの… 男役も出来ますわ!
213 20/05/04(月)19:26:55 No.685789950
攻略対象のやつら畑仕事中にうんこぶっかけられるイベント無くて良かったな
214 20/05/04(月)19:27:09 No.685790010
公爵令嬢(王子の婚約者)と侯爵令嬢(王子の婚約者)と伯爵令嬢(宰相の娘)の庇護下に入った平民は無敵だぞ
215 20/05/04(月)19:27:29 No.685790139
>カタリナ・クラエスの親友は完璧でなくてはならぬ! >で鍛え上げたメアリはなんでそんな漢らしいの… だってよぉ 相手がジオルドだぜ
216 20/05/04(月)19:27:37 No.685790191
悪役令嬢もの読んでると伯爵ってなんかザコっぽく見えてくるよね
217 20/05/04(月)19:27:40 No.685790214
>パワー系令嬢なんてそんな 日々剣術の先生に師事し剣を振り回し 日々大地を耕す鍬を振り続けていれば ホラ立派な広背筋が…!
218 20/05/04(月)19:27:43 No.685790231
>>上が結婚してないのにハイブリッド公爵を嫁に迎えるのは流石の腹黒も躊躇ってたのか >>なるほどなー >「第三王子が王位継承の意思を決めたぞ!!」って思われる可能性高いらしい ならば婚約を解消されては如何です?
219 20/05/04(月)19:28:02 No.685790343
カタリナ様はうんこなんてしません!!!!!
220 20/05/04(月)19:28:26 No.685790492
>悪役令嬢もの読んでると伯爵ってなんかザコっぽく見えてくるよね 俺逆にザコ視してた辺境伯を見直せたよ
221 20/05/04(月)19:28:37 No.685790564
>カタリナ様はうんこなんてしません!!!!! するだろ しないならあれだけモリモリ食べたものどこに行ってんだ
222 20/05/04(月)19:28:41 No.685790596
書き込みをした人によって削除されました
223 20/05/04(月)19:29:02 No.685790720
>しないならあれだけモリモリ食べたものどこに行ってんだ ずっと溜めてる…?
224 20/05/04(月)19:29:08 No.685790766
辺境伯は名前の響きが雑魚オブ雑魚だからな…
225 20/05/04(月)19:29:18 No.685790835
仮想敵ジオルドで剣を鍛え上げたカタリナに憧れてそれに並ぼうと鍛えたメアリだからな…
226 20/05/04(月)19:29:29 No.685790905
辺境伯をなんか田舎にいる偏屈な変わり者程度に思っている読者は多い
227 20/05/04(月)19:29:45 No.685791020
たぶんカタリナ様は脱いだらすごいんです(筋肉が)だと思う
228 20/05/04(月)19:29:48 No.685791033
>>しないならあれだけモリモリ食べたものどこに行ってんだ >ずっと溜めてる…? 破裂するわ
229 20/05/04(月)19:29:54 No.685791055
辺境伯は国境を任される半分独立勢力みたいな偉さだからな…
230 20/05/04(月)19:30:06 No.685791124
辺境伯が良い人だってのは世界樹の迷宮で学びました
231 20/05/04(月)19:30:17 No.685791192
>俺逆にザコ視してた辺境伯を見直せたよ 辺境伯っていったら僻地に飛ばされた左遷先っぽいよね そうじゃない敵対する可能性のある外国との最前線だから抱き込まれたりしない信用できる奴なんだって
232 20/05/04(月)19:30:17 No.685791196
>公爵をなんか偉い所にいる便利な悪者程度に思っている読者は多い
233 20/05/04(月)19:30:30 No.685791270
>カタリナ様はうんこなんてしません!!!!! 僕ならカタリナが漏らしても部屋に連れて拭いてあげて慰められますが? 君にはそれが出来なさそうだね?
234 20/05/04(月)19:30:36 No.685791308
辺境伯の扱いミスったら敵国と内通されて領土丸々奪われるからな
235 20/05/04(月)19:30:43 No.685791350
>伯爵ってなんかザコっぽく見えてくるよね 吸血鬼の真祖ドラキュラも伯爵だぞ
236 20/05/04(月)19:30:46 No.685791364
辺境軍事貴族と言うと日本なら源氏とか平氏とかになるのか
237 20/05/04(月)19:30:59 No.685791442
>>カタリナ様はうんこなんてしません!!!!! >僕ならカタリナが漏らしても部屋に連れて拭いてあげて慰められますが? >君にはそれが出来なさそうだね? この話題は危険な方向に行く
238 20/05/04(月)19:31:03 No.685791462
えっ!王太子の一存で勝手に辺境伯の令嬢を国外追放に!?
239 20/05/04(月)19:31:06 No.685791480
>伯爵はなんかヴァンパイアになりそうって思ってる読者は多い
240 20/05/04(月)19:31:23 No.685791590
>学校の土地耕してうんこ撒き散らすのバレたら相当ヤバい気がする 一瞬原作だと野糞までするのかと思った
241 20/05/04(月)19:31:29 No.685791621
いざとなればペカーで解決できるから
242 20/05/04(月)19:31:30 No.685791627
>僕ならカタリナが漏らしても部屋に連れて拭いてあげて慰められますが? >君にはそれが出来なさそうだね? 出来るか出来ないかで言えば出来るけど 脱がしてる途中で鼻血だして結果的に出来なさそう
243 20/05/04(月)19:31:32 No.685791639
辺境伯は字面が悪過ぎる…
244 20/05/04(月)19:31:40 No.685791699
どちらかというと太宰府を任されているようなもんかと
245 20/05/04(月)19:31:56 No.685791809
公爵が大体王家の親戚で男爵が爵位の中で最弱ってのは知ってる
246 20/05/04(月)19:31:57 No.685791814
男爵は胡散臭く感じる
247 20/05/04(月)19:32:11 No.685791904
カタリナと一緒なら本当の辺境だろうと怖くありませんよ
248 20/05/04(月)19:32:15 No.685791938
男爵は眼帯つけてる
249 20/05/04(月)19:32:30 No.685792023
>辺境軍事貴族と言うと日本なら源氏とか平氏とかになるのか 太宰府の責任者とか
250 20/05/04(月)19:32:31 No.685792029
>たぶんカタリナ様は脱いだらすごいんです(筋肉が)だと思う 鍛えられて引き締まった肉体良いよね…
251 20/05/04(月)19:32:34 No.685792051
>男爵は胡散臭く感じる 髭とか芋とかオマツリとかな…
252 20/05/04(月)19:32:38 No.685792082
普通に腹壊してトイレ行くな
253 20/05/04(月)19:33:12 No.685792265
>男爵は胡散臭く感じる 男爵は自力で成り上がりの場合も多いから子爵が一番小物の悪役で多いイメージ
254 20/05/04(月)19:33:16 No.685792288
公爵って現代日本の感覚でいうとなんとかの宮とかついてそうなレベル…?
255 20/05/04(月)19:33:19 No.685792308
…そういえば姉さんが子供の頃した粗相の後始末を僕もやったなぁ…(チラッチラッ
256 20/05/04(月)19:33:24 No.685792345
OPで毎回食べ過ぎで腹を下すヒロイン
257 20/05/04(月)19:33:25 No.685792352
>侯爵を公爵の誤字程度に思っている読者は多い
258 20/05/04(月)19:33:25 No.685792355
カタリナ様は脱いだら健康的に筋肉ついててめっちゃエロそうではある
259 20/05/04(月)19:33:47 No.685792483
>>たぶんカタリナ様は脱いだらすごいんです(筋肉が)だと思う >鍛えられて引き締まった肉体良いよね… 実際は雌の肉体でした
260 20/05/04(月)19:33:49 No.685792497
>鍛えられて引き締まった肉体良いよね… 程よく日焼けしてて手のひらも若干硬い公爵令嬢
261 20/05/04(月)19:33:53 No.685792516
>男爵は胡散臭く感じる モンテ・クリスト伯の頃から男爵は悪役だからな…
262 20/05/04(月)19:33:53 No.685792517
>…そういえば姉さんが子供の頃した粗相の後始末を僕もやったなぁ…(チラッチラッ 地獄みたいなマウント合戦開始しようとすんのやめろや!
263 20/05/04(月)19:33:58 No.685792531
野猿のくせに15歳にしてこのおっぱいよ まあGHLの方がでかいしオープンだけど
264 20/05/04(月)19:34:01 No.685792542
>男爵は胡散臭く感じる バロンはなんか遊び人とか女たらしが多いイメージ
265 20/05/04(月)19:34:02 No.685792548
「カタリナ様の腹筋 固くて素敵ですわ…」 「ナイスシックスパック…です…」 「盛り上がった二の腕も素晴らしいですわ」
266 20/05/04(月)19:34:06 No.685792573
メアリがカタリナ様の腹筋なんて見たら卒倒してしまう…!
267 20/05/04(月)19:34:13 No.685792605
菓子ばっか食ってるからブヨブヨしてるよ
268 20/05/04(月)19:34:21 No.685792652
何でアンタがバロンなんだ!
269 20/05/04(月)19:34:40 No.685792778
カタリナさま鍛えてるって言っても平民レベルだろう
270 20/05/04(月)19:34:43 No.685792803
男爵と伯爵に囲まれてなんか印象が地味な子爵
271 20/05/04(月)19:34:47 No.685792824
健康的な肌に引き締まって出るとこ出た魅惑の公爵令嬢ボディ
272 20/05/04(月)19:35:01 No.685792902
公爵ってようは日本でいうところの関東管領みたいなもんよね?
273 20/05/04(月)19:35:05 No.685792929
宰相だって下手すりゃ公爵より強い権力の大鉈振るえるし 無敵かこの女
274 20/05/04(月)19:35:09 No.685792953
>カタリナさま鍛えてるって言っても平民レベルだろう まあどうやっても農民以下だろうな…
275 20/05/04(月)19:35:18 No.685793008
>何でアンタがバロンなんだ! なんで急にジョナサンが…?
276 20/05/04(月)19:35:54 No.685793254
新刊読む限りだとウェイトレスに転身してもそれなりにやっていけそうなカタリナ様
277 20/05/04(月)19:35:55 No.685793256
パワーは農民に劣ってても立体的な機動力は上だぞ
278 20/05/04(月)19:36:22 No.685793432
>公爵ってようは日本でいうところの関東管領みたいなもんよね? 従一位くらい偉いわ
279 20/05/04(月)19:36:33 No.685793510
公爵は基本的に王族の分家だよ
280 20/05/04(月)19:36:37 No.685793534
>菓子ばっか食ってるからブヨブヨしてるよ いや毎日農作業と剣の稽古も欠かさないし 蛇のおもちゃの投擲も たぶんやろうと思えば槍の遠投とかでマンモスとも渡り合えると思う
281 20/05/04(月)19:36:57 No.685793667
ノルマンディー公とかフランス王と正面切って戦争してたし
282 20/05/04(月)19:37:04 No.685793708
ゴリラ系公爵令嬢
283 20/05/04(月)19:37:20 No.685793814
お菓子で得たカロリーは大半が胸に行っていると思われる
284 20/05/04(月)19:37:36 No.685793905
何故か平民用のスキルばかり取ってる…
285 20/05/04(月)19:37:38 No.685793916
土ボコで相手の体勢を崩してからのラッシュに定評のあるカタリナ様
286 20/05/04(月)19:37:40 No.685793923
カタリナ様のダイエット話 これね!
287 20/05/04(月)19:37:50 No.685793978
(カタリナは母親になってくれるだけで充分なのに)
288 20/05/04(月)19:38:11 No.685794141
そんな偉いお方を王族平民入り混じって奪い合ってていいのか
289 20/05/04(月)19:38:42 No.685794334
>そんな偉いお方を王族平民入り混じって奪い合ってていいのか 関係ねえ 勝ち取りてえ
290 20/05/04(月)19:38:51 No.685794397
>いや毎日農作業と剣の稽古も欠かさないし >蛇のおもちゃの投擲も >たぶんやろうと思えば槍の遠投とかでマンモスとも渡り合えると思う そんなにやってあの程度の魔力なの?
291 20/05/04(月)19:38:55 No.685794420
木登りうますぎて猿って渾名がついたJKとか前世の時点で愉快な人過ぎるカタリナ様
292 20/05/04(月)19:39:05 No.685794486
(立派な大胸筋の上でツンと上向く立派な乳房)