虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/04(月)18:37:25 No.685773397

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/05/04(月)18:44:27 No.685775687

    あー

    2 20/05/04(月)18:45:37 No.685776097

    なたに

    3 20/05/04(月)18:46:48 No.685776454

    あえーてー

    4 20/05/04(月)18:49:03 No.685777169

    ほんー

    5 20/05/04(月)18:49:36 No.685777343

    reach out

    6 20/05/04(月)18:50:21 No.685777611

    直ぐに攫われててダメだった

    7 20/05/04(月)18:50:57 No.685777797

    大団円いいよね…

    8 20/05/04(月)18:51:16 No.685777905

    帰るには姿を現すしかなかったからな…

    9 20/05/04(月)18:52:41 No.685778357

    「誰だよこのブス…

    10 20/05/04(月)18:53:34 No.685778618

    ブスラナ

    11 20/05/04(月)18:54:49 No.685779054

    ブッサ…死のう…

    12 20/05/04(月)18:55:11 No.685779163

    >「一話ですが……。僕はもう、一話を見た途端、首を吊ろうかと思った」 >「ラナってのはね、コナンが一目見た途端に、 一生この女のために頑張るぞというくらいの美少女でなければならないと (僕は) 思い込んでるのに、すごいブスラナが出て来ましてね」

    13 20/05/04(月)18:57:34 No.685779925

    当時の画風だとぶっちゃけこれくらいで普通だと思う

    14 20/05/04(月)19:00:13 No.685780837

    >当時の画風だとぶっちゃけこれくらいで普通だと思う なんで普通に合わせる必要があるんですか

    15 20/05/04(月)19:05:24 No.685782465

    >当時の画風だとぶっちゃけこれくらいで普通だと思う 当時つってもこの翌年にはカリ城だから 当時品質でもスレ画はクソブスだよ

    16 20/05/04(月)19:11:25 No.685784475

    コナンがブス専なら問題ねえ

    17 20/05/04(月)19:12:53 No.685784965

    普通に下町にいそうなブスだ…

    18 20/05/04(月)19:13:06 No.685785041

    >>「一話ですが……。僕はもう、一話を見た途端、首を吊ろうかと思った」 >>「ラナってのはね、コナンが一目見た途端に、 一生この女のために頑張るぞというくらいの美少女でなければならないと (僕は) 思い込んでるのに、すごいブスラナが出て来ましてね」 言い方!!

    19 20/05/04(月)19:13:35 ID:XjUCey0w XjUCey0w No.685785197

    宮崎駿はアニメーターに酷いことしたね

    20 20/05/04(月)19:14:01 No.685785343

    上妻せんせがイデオンと悪魔合体させてたのは覚えてる

    21 20/05/04(月)19:15:20 No.685785819

    クラリス描いた人はちげぇや…

    22 20/05/04(月)19:15:27 No.685785863

    >>当時の画風だとぶっちゃけこれくらいで普通だと思う >当時つってもこの翌年にはカリ城だから >当時品質でもスレ画はクソブスだよ カリ城を当時の品質の基準にするな

    23 20/05/04(月)19:16:19 No.685786178

    ブスだとやる気出ないからな…

    24 20/05/04(月)19:16:54 No.685786403

    モンスリーの方に力入れてましたよね?

    25 20/05/04(月)19:17:48 No.685786695

    コナンが和田アキ子の大ファンだったかもしれないじゃん

    26 20/05/04(月)19:18:09 No.685786820

    これじゃコナンと同じパワー系とうだけど無力みたいでアホじゃないですか

    27 20/05/04(月)19:18:29 No.685786932

    まぁ大塚さんの画力や画風そのものに対してというよりも 演出性について話させろやって意味合いだとは思うけどね…

    28 20/05/04(月)19:18:59 No.685787092

    1話目なのに目が行き届かなかったのか…

    29 20/05/04(月)19:19:13 No.685787164

    大塚はおっさんと車描いてる時がいちばんいい演技させる

    30 20/05/04(月)19:20:20 No.685787549

    でもクソブスアニメーターは次のクラリス描かせてもらえなかったじゃないですか!

    31 20/05/04(月)19:20:27 No.685787589

    美少女は世界の宝なんだぞ!!とエッセイでいう豚は本物すぎる

    32 20/05/04(月)19:21:21 No.685787947

    でも女の子なんて見たこと無いから顔は関係なく尽くすんじゃなかろうか

    33 20/05/04(月)19:22:12 No.685788233

    su3862401.jpg 美少女…!ってまで描いたのに!

    34 20/05/04(月)19:22:16 No.685788247

    >でも女の子なんて見たこと無いから顔は関係なく尽くすんじゃなかろうか 体やわらかくて声は高い おっぱいありゃいいんだよ

    35 20/05/04(月)19:22:35 No.685788354

    だってさあ直前まで侍ジャイアンツの仕事やってたんだぞ そりゃ引き摺られるよ

    36 20/05/04(月)19:23:23 No.685788648

    2話以降のラナは全部パヤオ原画になったという

    37 20/05/04(月)19:23:43 No.685788784

    まことちゃんみたいな顔で駄目だった…

    38 20/05/04(月)19:24:01 No.685788887

    >su3862401.jpg >美少女…!ってまで描いたのに! ここスレ画のカット? とんだアホ面じゃないですか

    39 20/05/04(月)19:24:06 No.685788922

    コナンの声も相まってドラえもんのモブキャラっぽい

    40 20/05/04(月)19:24:08 No.685788945

    初めて見たけどほんとに美少女ではなくて普通の女の子だった

    41 20/05/04(月)19:24:37 No.685789116

    ラナよりもモンスリーの美化がやばい しかも隙をついて回想でロリスリーを出す始末

    42 20/05/04(月)19:24:47 No.685789179

    ここコミカルなシーンだからこれで正解だとは思う

    43 20/05/04(月)19:25:22 No.685789405

    ド根性カエルかな?

    44 20/05/04(月)19:25:32 No.685789481

    カタログに居続けるとそのうち首が飛びそう

    45 20/05/04(月)19:25:39 No.685789517

    違ク案件

    46 20/05/04(月)19:26:07 No.685789684

    初期モンスリーちゃん普通に嫌なオバチャンなのにな 改心しだしてからの美化っぷり凄いよね

    47 20/05/04(月)19:26:15 No.685789720

    >ここコミカルなシーンだからこれで正解だとは思う 宮崎は不正解言ってるが

    48 20/05/04(月)19:26:23 No.685789768

    スーパーの特売を思い出した顔ってレスが頭から離れない

    49 20/05/04(月)19:26:29 No.685789796

    そもそも零戦とかと同じで監督の理想なんて監督の中にしか無いからね 鳥飛んでるの見て何でそんな飛び方するんだって怒るのがバヤオだし

    50 20/05/04(月)19:26:32 No.685789817

    キスで酸素補給のシーンもこの顔だったら危なかった

    51 20/05/04(月)19:26:36 No.685789841

    >だってさあ直前まで侍ジャイアンツの仕事やってたんだぞ >そりゃ引き摺られるよ ああなるほど…いやそれでもさあ

    52 20/05/04(月)19:27:10 No.685790023

    ヒナまつりあたりでしょっちゅう見る顔

    53 20/05/04(月)19:27:27 No.685790121

    なんか英会話のCMに出そう

    54 20/05/04(月)19:27:53 No.685790292

    女の子はもろに監督チェック入ったけどコナンは中盤まで殆ど番場蛮コンパチだと思う

    55 20/05/04(月)19:28:36 No.685790547

    コミカルなシーンで多少崩れても美少女だとパヤオやんは仰せなのだろう

    56 20/05/04(月)19:29:11 No.685790789

    su3862416.png

    57 20/05/04(月)19:29:27 No.685790898

    >女の子はもろに監督チェック入ったけどコナンは中盤まで殆ど番場蛮コンパチだと思う この頃はショタに興味ないし

    58 20/05/04(月)19:29:33 No.685790938

    >スーパーの特売を思い出した顔ってレスが頭から離れない ハゲマントかよ

    59 20/05/04(月)19:29:37 No.685790962

    --一話はもう完全に大塚さんの絵ですね。   宮崎 そうなんです。僕はそれから狂ってね。二話から全部原画チェックを取っ  ちゃって、八話まで取りきりに取っちゃってね。それで大塚さんはすっかりコンプ  レックスに陥りましてね。僕はやっぱりアニメーターなんですよ。コナンがラナを  抱え上げるときは〝鳥のように軽やかに〟持ち上げなけれはならないのに、大塚さ  んは理屈の人だから、ヨイショって持ち上げてる。あれは大塚さんの奥さんを持ち  上げてるんだなんて悪口を言ったりしてね。

    60 20/05/04(月)19:29:37 No.685790964

    >ここスレ画のカット? >とんだアホ面じゃないですか サメにびっくりして気絶するカットの一つだから…

    61 20/05/04(月)19:29:37 No.685790965

    千尋はお世辞にも美少女じゃないけど ちゃんとかわいい そういうことだろう

    62 20/05/04(月)19:30:12 No.685791158

    (;゚Д゚)

    63 20/05/04(月)19:30:19 No.685791205

    自分にも他人にも厳しい人だ だから成功されたんでしょうけど

    64 20/05/04(月)19:30:25 No.685791236

    次のカリオストロも最初クラリスを大塚さんが描くことになったので 俯いて顔が見えないカットを指定する御大

    65 20/05/04(月)19:30:29 No.685791262

    大塚さんかわいそう…

    66 20/05/04(月)19:30:49 No.685791390

    コナンがサメ担いでるシーンだっけ

    67 20/05/04(月)19:31:04 No.685791467

    >次のカリオストロも最初クラリスを大塚さんが描くことになったので >俯いて顔が見えないカットを指定する御大 なら 自分で描け

    68 20/05/04(月)19:31:25 No.685791597

    >あれは大塚さんの奥さんを持ち上げてるんだなんて悪口を言ったりしてね。 そこまで言う?

    69 20/05/04(月)19:31:48 No.685791761

    >なら >自分で描け 描いたわ

    70 20/05/04(月)19:31:54 No.685791799

    簡単に言うともうちょいお澄まし顔の上品なお嬢さんが好きなだけなんだよな…

    71 20/05/04(月)19:32:05 No.685791869

    >あれは大塚さんの奥さんを持ち >上げてるんだなんて悪口を言ったりしてね。 人の心がないのか駿は

    72 20/05/04(月)19:32:09 No.685791893

    パヤオってやっぱり人の心がないのでは

    73 20/05/04(月)19:32:11 No.685791910

    >su3862401.jpg >美少女…!ってまで描いたのに! そこまで違いが分からない…

    74 20/05/04(月)19:32:15 No.685791937

    軽やかに持ち上げるってのは本当にわかるな それがジブリって感じもある

    75 20/05/04(月)19:32:19 No.685791956

    つまり美化がなかったらコナン達の士気が落ちてレプカ大勝利 ダイス爆死でモンスリーは未婚のままという未来が…

    76 20/05/04(月)19:32:28 No.685792009

    この頃のパヤオはまだなんでも思い通りにいく御大じゃないからな それがまた面白いものを生み出した面もあるけど

    77 20/05/04(月)19:32:42 No.685792096

    >大塚さんの奥さんかわいそう…

    78 20/05/04(月)19:32:53 No.685792164

    >自分にも他人にも厳しい人だ >だから成功されたんでしょうけど 単に写実的じゃないだけ 理屈でアニメさせる性分じゃない

    79 20/05/04(月)19:32:54 No.685792170

    >>su3862401.jpg >>美少女…!ってまで描いたのに! >そこまで違いが分からない… 儚さが違うだろ!

    80 20/05/04(月)19:33:01 No.685792201

    まあナウシカ漫画版とか見ると 普通に美少女描けるからな

    81 20/05/04(月)19:33:11 No.685792257

    ルパン2期最終回といい拗らせ発揮してる時のパヤオほんとえげつないな…

    82 20/05/04(月)19:33:15 No.685792277

    この程度だったら俺でもギリギリスルーするかもしれん程度のぶっさ

    83 20/05/04(月)19:33:36 No.685792401

    まあパヤオのロリ美眼に叶わなかったってことだよね… 意地悪なこと言わずに女の子以外描いてもらえばいいのに…

    84 20/05/04(月)19:33:45 No.685792465

    造詣もそうだけど儚さとか皆無

    85 20/05/04(月)19:33:47 No.685792490

    監督もショックだったんだろうけど 大塚さんとしても以降の修正は思うところがありそうなんだが パヤオと仲悪くなったりはしてないんだよな 自動車とアクション以外にあまり興味が無いからかもしれんが…

    86 20/05/04(月)19:33:53 No.685792514

    >単に写実的じゃないだけ >理屈でアニメさせる性分じゃない 写実から離れたアニメ的な演出がアニメの魅力なのに…みたいなことよく言うおじいちゃんだし

    87 20/05/04(月)19:34:13 No.685792604

    クラリスがこの顔だったらと思うと言いたいことはわかる

    88 20/05/04(月)19:34:36 No.685792753

    俺が想像する以上の美少女を描いて 最高の演技させてよ!だからな 

    89 20/05/04(月)19:35:01 No.685792901

    >俺が想像する以上の美少女を描いて >最高の演技させてよ!だからな  コンテの指定通りに描いてよ!じゃねーかな…