20/05/04(月)18:13:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)18:13:20 No.685765722
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/04(月)18:14:01 No.685765941
特攻するのかよ
2 20/05/04(月)18:15:01 No.685766290
テンプレ外国人久しぶりに見た
3 20/05/04(月)18:18:51 No.685767546
手も忍者っぽい感じ
4 20/05/04(月)18:19:15 No.685767671
たぶん眼は青
5 20/05/04(月)18:19:41 No.685767788
秋葉原によくいるやつ
6 20/05/04(月)18:21:24 No.685768347
記紀は全部暗記してマース!
7 20/05/04(月)18:22:01 No.685768551
Youは何しに
8 20/05/04(月)18:22:52 No.685768819
手も忍者しててだめだった
9 20/05/04(月)18:23:22 No.685768977
>テンプレ外国人久しぶりに見た キャラアホみたいに出すソシャゲとかだとまだ現役の属性って感じだ
10 20/05/04(月)18:24:52 No.685769466
ニンジャだと語尾はゴザルがいいでゴザルよニンニン
11 20/05/04(月)18:26:01 No.685769841
今でもリアルに世界中にめっちゃ居るんだよなこの手のオタク
12 20/05/04(月)18:27:18 No.685770245
書き込みをした人によって削除されました
13 20/05/04(月)18:28:46 No.685770694
かわいい
14 20/05/04(月)18:32:17 No.685771761
スシ!テンプラ!スキヤキー!
15 20/05/04(月)18:37:27 No.685773407
ジャパニメーションダイスキデース
16 20/05/04(月)18:38:03 No.685773621
>今でもリアルに世界中にめっちゃ居るんだよなこの手のオタク このハチマキ巻いてる奴は北欧の変態しか知らない
17 20/05/04(月)18:38:20 No.685773717
日本人だとあんま海外文化かぶれって見かけないな
18 20/05/04(月)18:38:59 No.685773915
>日本人だとあんま海外文化かぶれって見かけないな ポカホンタス女とか?
19 20/05/04(月)18:39:53 No.685774223
>ポカホンタス女とか? そういう方向だとめっちゃいるわ…
20 20/05/04(月)18:40:29 No.685774388
オーーーーサムライボーイー
21 20/05/04(月)18:40:35 No.685774420
日本だって西部劇マニアとかハリウッドセレブマニアとかいるし海外にも日本マニアいるだろ!
22 20/05/04(月)18:41:17 No.685774687
>日本人だとあんま海外文化かぶれって見かけないな 洋画ファン洋楽ファンなんていくらでもいるだろ
23 20/05/04(月)18:43:01 No.685775215
まず画像みたいな格好してる日本人が現存してないから どういう格好すればアメリカかぶれになるのかの定義から始まる
24 20/05/04(月)18:43:20 No.685775326
ノーソウイウノデハナク…
25 20/05/04(月)18:43:38 No.685775417
インテリアをアメリカンビンテージで埋め尽くしてる人とかコテコテすぎてアメリカ人からするとこんな感じなんじゃないだろうか
26 20/05/04(月)18:44:17 No.685775635
オタク=サン ヨロシクドーモ
27 20/05/04(月)18:46:27 No.685776338
>日本人だとあんま海外文化かぶれって見かけないな 多いのは北欧のロハス?みたいなのとか西海岸の意識高い系みたいなのとか 革ジャンでハーレーに乗ってるようなのもアメリカかぶれでしょ オタクならドイツにかぶれたことがあるはず 三国志マニアの軍師きどりオタクなんてまんま画像だろ
28 20/05/04(月)18:49:07 No.685777188
外人だったらここでNARUTO言うと思う
29 20/05/04(月)18:50:27 No.685777650
可愛い
30 20/05/04(月)18:51:14 No.685777897
今の日本かぶれ外人オタってナルト走りと影分身の印じゃねーかな
31 20/05/04(月)18:52:04 No.685778161
海外のロボット物のOPにカタコト日本語で歌われてるverがあると知ったとき こう言うのも日本文化好きオタクって言うのかなとふと思った
32 20/05/04(月)18:53:39 No.685778647
>>日本人だとあんま海外文化かぶれって見かけないな >多いのは北欧のロハス?みたいなのとか西海岸の意識高い系みたいなのとか >革ジャンでハーレーに乗ってるようなのもアメリカかぶれでしょ >オタクならドイツにかぶれたことがあるはず >三国志マニアの軍師きどりオタクなんてまんま画像だろ イエローキャブなんかもそうね
33 20/05/04(月)18:53:49 No.685778711
広い敷地連れてくとNARUTO走りとかしそう
34 20/05/04(月)18:55:23 No.685779218
テンプレあめりかじん!
35 20/05/04(月)18:56:25 No.685779536
ラッパーなんてみんなアメリカ黒人かぶれだしな
36 20/05/04(月)18:57:26 No.685779884
ハラキリ最高にロックデース!
37 20/05/04(月)18:57:31 No.685779910
今だと鬼滅みたいな走り方しそう
38 20/05/04(月)18:58:04 No.685780119
いもげにいる子
39 20/05/04(月)18:59:15 No.685780524
ペガサス派生にできそう
40 20/05/04(月)18:59:28 No.685780585
一緒になってキャッキャはしゃげそうで好き
41 20/05/04(月)19:00:06 No.685780778
西部劇も三国志演義もマジで史実だとクソみたいな時代だったけど「本当にそういう事があった」と信じてる日本人は一定数居るあたりピッタリな例えだと思う
42 20/05/04(月)19:01:25 No.685781178
この前サムライニンジャという典型から逸脱して北条家オタになった という喫驚なGAIJINを知った
43 20/05/04(月)19:02:28 No.685781530
>西部劇も三国志演義もマジで史実だとクソみたいな時代だったけど「本当にそういう事があった」と信じてる日本人は一定数居るあたりピッタリな例えだと思う それはまあ江戸時代もクソだったと言えばそうだし
44 20/05/04(月)19:02:42 No.685781611
これが進化すると小説BLACK LAGOONにでてきたスゴイツヨイニンジャになるんだろ…?
45 20/05/04(月)19:03:01 No.685781691
一緒にニンジャアニメとか見たいしニンジャに会いに行きたい
46 20/05/04(月)19:04:31 No.685782152
フィクションニンジャじゃなくガチ忍者研究とかしてたらどうしよう
47 20/05/04(月)19:05:23 No.685782454
忍者も別に絶滅はしてないからな…
48 20/05/04(月)19:06:08 No.685782710
中国人にとっての三国志って日本人にとっての平家物語みたいな感じだから なんで日本人そんなに三国志好きなの…ってなるという
49 20/05/04(月)19:06:22 No.685782774
カメハメハと螺旋丸はマジでみんなやるからビックリする
50 20/05/04(月)19:06:36 No.685782857
今でも忍者は大人気なの?
51 20/05/04(月)19:06:56 No.685782958
ネウロの敵でいた
52 20/05/04(月)19:07:21 No.685783087
禅を極めて手からビーム出したいデース!
53 20/05/04(月)19:07:46 No.685783222
>今でも忍者は大人気なの? NARUTOのお陰でまだまだ人気
54 20/05/04(月)19:08:59 No.685783660
ワカッテマース…アナタがオンミツである事はダレにも言いませーン
55 20/05/04(月)19:09:18 No.685783772
こういうキャラが英語で真面目に話始めてシリアス決めるの好き
56 20/05/04(月)19:09:29 No.685783848
>中国人にとっての三国志って日本人にとっての平家物語みたいな感じだから >なんで日本人そんなに三国志好きなの…ってなるという 道真公が関羽みたいな感じかどっちも神格化されたという意味で
57 20/05/04(月)19:09:32 No.685783864
SEKIROもあるからな…