20/05/04(月)17:16:46 世界を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)17:16:46 No.685746949
世界を心の病から救う優良企業貼る
1 20/05/04(月)17:28:02 No.685750808
救えてねえ!
2 20/05/04(月)17:29:25 No.685751231
あれ結局中途半端なとこで止まっちゃったから世界救えてないの
3 20/05/04(月)17:30:45 No.685751675
続編のストーリー見る限り救えてないと思う
4 20/05/04(月)17:31:38 No.685751979
種撒いたら後は後は知らんみたいな感じだったじゃないですか!
5 20/05/04(月)17:33:37 No.685752661
7日間?だったかA汁が降り注いでれば一応グッドエンドだったけど アンジェラが半分取っちゃったので異能バトル物みたいな世界になっちゃって続編へ
6 20/05/04(月)17:35:05 No.685753184
多分更に混沌とした世界になったと思う 個人単位で見れば生きやすくなった人もいるかも
7 20/05/04(月)17:35:56 No.685753469
せっかくCが頑張ったのにロボのせいであーあ
8 20/05/04(月)17:36:11 No.685753570
また鳥を棒でシバいて何とかしなきゃならんのか
9 20/05/04(月)17:36:15 No.685753590
自我を失う人もいるって言ってたし多分あれ地上にもアブノーマリティ生まれちゃってるよね
10 20/05/04(月)17:36:51 No.685753745
ロッテリア?
11 20/05/04(月)17:37:05 No.685753820
>せっかくCが頑張ったのにロボのせいであーあ 好きな女とそっくりな上に巨乳にしておいて放置するAが悪いみたいな所もあると思う
12 20/05/04(月)17:39:25 No.685754580
まずあの世界手遅れすぎて救おうにもどこから手をつければいいんだか分からなくない?
13 20/05/04(月)17:41:15 No.685755181
Aの計画通りに行ってもみんなアブノーマリティ化するだけだよね? それとももっと違う何かになるんだっけ?
14 20/05/04(月)17:41:51 No.685755377
数百倍の体感時間持ってるから1日放置されただけで1年放置されたぐらいには寂しかったから仕方ない
15 20/05/04(月)17:42:23 No.685755544
完遂してたとしても世界救えてたか怪しいという そう考えると途中で止まったのはある意味では良かったのかも
16 20/05/04(月)17:42:54 No.685755720
多少は影響与えたよ
17 20/05/04(月)17:43:08 No.685755808
>Aの計画通りに行ってもみんなアブノーマリティ化するだけだよね? >それとももっと違う何かになるんだっけ? アダムの望み通りならみんなアブノーマリティになって欲望のまま生きられるぜ!みたいな感じ アインのは人の形そのままで希望を持って生きていくみたいな感じだと思った
18 20/05/04(月)17:43:23 No.685755897
>好きな女とそっくりな上に巨乳にしておいて放置するAが悪いみたいな所もあると思う 認識フィルター取れてもなおめちゃくちゃデカい su3862140.png
19 20/05/04(月)17:43:29 No.685755943
忘れられた罪は罰をもたらすってのが全てだったな…
20 20/05/04(月)17:43:58 No.685756090
>まずあの世界手遅れすぎて救おうにもどこから手をつければいいんだか分からなくない? 多分頭は頭でクソみたいな環境なんだろうなとは思う
21 20/05/04(月)17:44:09 No.685756154
>su3862140.png Aは絶対すけべなことしようとして作ってたよこれ!
22 20/05/04(月)17:44:33 No.685756304
あの続編のアンジェラさんこの髪型の変更は一体…?
23 20/05/04(月)17:44:44 No.685756363
見た目はカルメンそっくりなんだっけ…?
24 20/05/04(月)17:45:04 No.685756469
>Aは絶対すけべなことしようとして作ってたよこれ! もし万が一カルメンの意識が復活したらって思えばそりゃまあ
25 20/05/04(月)17:45:26 No.685756566
公式小説と漫画があるのにびっくりした
26 20/05/04(月)17:45:35 No.685756613
>見た目はカルメンそっくりなんだっけ…? ベンジャミン曰く「何一つ似てない」そうだ
27 20/05/04(月)17:46:27 No.685756868
ビナーも復活してるけどあのイカレ女復活させて大丈夫かな…
28 20/05/04(月)17:46:34 No.685756914
>ベンジャミン曰く「何一つ似てない」そうだ あの人むしろ中身しか見なさそうじゃん!
29 20/05/04(月)17:46:55 No.685757012
多分カルメン要素入れなければAも好きになってたと思う なまじカルメンが入ってるせいでカルメンじゃないんですけお!!!になったんだと思う
30 20/05/04(月)17:47:16 No.685757144
>>Aは絶対すけべなことしようとして作ってたよこれ! >もし万が一カルメンの意識が復活したらって思えばそりゃまあ だとしても元から盛るなよ!
31 20/05/04(月)17:47:46 No.685757344
このゲームに関しては男どもの方がエロいのなんかわかるよ…
32 20/05/04(月)17:48:16 No.685757509
外見はカルメンに似てるんじゃなかったっけ おっぱい以外 脳の一部使ってるけど全然別物になっただけで
33 20/05/04(月)17:48:19 No.685757525
女全体的に怖いし……
34 20/05/04(月)17:48:20 No.685757533
アブノーマリティは大半社内で生産されてるけど外にはペスト医師やら三鳥も湧いてるみたいだし爪やら掃除屋のこと考えたら外も相当な地獄だよね…
35 20/05/04(月)17:48:28 No.685757576
というか女性陣がなんかな…なんかな…
36 20/05/04(月)17:49:02 No.685757767
>このゲームに関しては男どもの方がエロいのなんかわかるよ… ロクな女性がいない ギリギリまともなのが赤い霧しかいない
37 20/05/04(月)17:49:02 No.685757768
誰よりも仲間想いで明るくて優しかったケセドがああなるのいいよね…
38 20/05/04(月)17:49:08 No.685757810
>あの続編のアンジェラさんこの髪型の変更は一体…? 前作の最後で短くなってた覚え 理由ははっきりしない
39 20/05/04(月)17:49:28 No.685757924
>アブノーマリティは大半社内で生産されてるけど外にはペスト医師やら三鳥も湧いてるみたいだし爪やら掃除屋のこと考えたら外も相当な地獄だよね… 社内のアブノーマリティってなんか外にも実際にいる奴を人間の記憶から模倣して再現してる感じする
40 20/05/04(月)17:49:38 No.685757982
女性陣の立ち絵がめっちゃかっこよくなってる というかゲブラーでけえな
41 20/05/04(月)17:49:50 No.685758046
>アブノーマリティは大半社内で生産されてるけど外にはペスト医師やら三鳥も湧いてるみたいだし爪やら掃除屋のこと考えたら外も相当な地獄だよね… 社員が路地裏よりもここの方がいいや…ってぼやくしな…
42 20/05/04(月)17:49:54 No.685758069
>ロクな女性がいない >ギリギリまともなのが赤い霧しかいない 赤い霧が一番わかりやすいからな…
43 20/05/04(月)17:50:16 No.685758171
クソみたいなカップルの理想に世界が振り回されるのがエヴァあじを感じた
44 20/05/04(月)17:50:25 No.685758232
ティファレトちゃんは可愛いだろ!
45 20/05/04(月)17:50:30 No.685758259
膿んでじめじめした心の傷を持った男性陣が多すぎる…
46 20/05/04(月)17:50:30 No.685758261
どっかで見たことある髪型だけど理由は不明
47 20/05/04(月)17:50:36 No.685758293
社内の方が裏路地よりマシって言われるぐらいの世界だからな…
48 20/05/04(月)17:50:58 No.685758414
Aはもうちょっとさぁ…
49 20/05/04(月)17:51:01 No.685758428
>女全体的に怖いし…… ALEPH級アブノーマリティ数体撃退した上で爪だったビナーさんと相打ちしてるカーリーさんどれだけ強かったんだろう
50 20/05/04(月)17:51:36 No.685758656
白夜の使徒ってこれあのエヴァの量産型…
51 20/05/04(月)17:51:39 No.685758667
男性陣は大体被害者で女性陣は加害者なイメージ
52 20/05/04(月)17:51:43 No.685758686
>ティファレトちゃんは可愛いだろ! 抑制も楽だしこれは唯一の癒し……
53 20/05/04(月)17:52:15 No.685758853
>クソみたいなカップルの理想に世界が振り回されるのがエヴァあじを感じた カルメンが人の見る目を持っていて的確に呪いを残していくからな…
54 20/05/04(月)17:52:21 No.685758888
白夜化した後収容箱に入って我を受け入れよ!ってがたがたしてるって考えたらかなりシュールだよね
55 20/05/04(月)17:52:29 No.685758933
>男性陣は大体被害者で女性陣は加害者なイメージ ほぼ100%ビナーさんが悪いのでは…?
56 20/05/04(月)17:52:31 No.685758945
>>女全体的に怖いし…… >ALEPH級アブノーマリティ数体撃退した上で爪だったビナーさんと相打ちしてるカーリーさんどれだけ強かったんだろう 地上だとぱったり姿を見せなくなってもまだどこかで生きて暴れてるだろって言われるくらい
57 20/05/04(月)17:52:32 No.685758947
>Aはもうちょっとさぁ… でもね カルメンに似てないアンジェラも悪いんですよ
58 20/05/04(月)17:52:51 No.685759045
>ALEPH級アブノーマリティ数体撃退した上で爪だったビナーさんと相打ちしてるカーリーさんどれだけ強かったんだろう ルーチンが理性的な赤い霧って考えたら絶対抑制できる気がしない
59 20/05/04(月)17:53:16 No.685759169
>男性陣は大体被害者で女性陣は加害者なイメージ セフィロトの樹がそんな感じだし…
60 20/05/04(月)17:53:26 No.685759224
レッドメスゴリラさんは人間かどうかちょっと怪しい
61 20/05/04(月)17:53:47 No.685759333
>>ALEPH級アブノーマリティ数体撃退した上で爪だったビナーさんと相打ちしてるカーリーさんどれだけ強かったんだろう >ルーチンが理性的な赤い霧って考えたら絶対抑制できる気がしない 黄昏で大振りせず的確に移動先予測してワープ攻撃してくる あ、無理だこれ
62 20/05/04(月)17:53:57 No.685759378
>>ALEPH級アブノーマリティ数体撃退した上で爪だったビナーさんと相打ちしてるカーリーさんどれだけ強かったんだろう >ルーチンが理性的な赤い霧って考えたら絶対抑制できる気がしない いいよね初見で暴れっぷりに恐れおののいて慣れてくると暴れてるだけなことに気づくの…
63 20/05/04(月)17:54:16 No.685759480
シナリオ読み返すとカルメンって割とクソ女では?ってなった
64 20/05/04(月)17:54:25 No.685759529
アンジェラにも自動停止機能付けときゃよかったのにそれすらしない程度にはアンジェラに一切興味がないA
65 20/05/04(月)17:54:33 No.685759569
マルクトは抑制前の方が性格が好みだった 抑制後の性格がよく分からん
66 20/05/04(月)17:54:45 No.685759628
>シナリオ読み返すとカルメンって割とクソ女では?ってなった 人を惹きつける力はあったし…
67 20/05/04(月)17:55:02 No.685759728
上層が被害者で下層は共犯者 中層も被害者ではあるけど上層と違って恨みがあるわけではないって感じかな
68 20/05/04(月)17:55:10 No.685759774
>シナリオ読み返すとカルメンって割とクソ女では?ってなった カリスマ全振りのクソ女だぞ やつのせいでAは狂った
69 20/05/04(月)17:55:23 No.685759848
カルメンだって聖人じゃなくてかよわい人間だし…
70 20/05/04(月)17:55:59 No.685760075
>>シナリオ読み返すとカルメンって割とクソ女では?ってなった >人を惹きつける力はあったし… それしかなかったのが悲劇であった
71 20/05/04(月)17:56:15 No.685760184
ケセドくん性格良すぎない? 本当にあの世界の住人?
72 20/05/04(月)17:56:20 No.685760211
皆悪いし皆悪くないのいいよね
73 20/05/04(月)17:56:25 No.685760249
カリスマEXと理想EXだけあった
74 20/05/04(月)17:56:46 No.685760382
AとCはお似合いだと思うよ だからアンジェラさんは新作の男とイチャイチャしても許すよ
75 20/05/04(月)17:56:54 No.685760439
>>ALEPH級アブノーマリティ数体撃退した上で爪だったビナーさんと相打ちしてるカーリーさんどれだけ強かったんだろう >ルーチンが理性的な赤い霧って考えたら絶対抑制できる気がしない 一番最初のまだ武器が弱い頃は防御力少ない方から狙うとかあるしそのまま保ててたら絶対キツいよね…
76 20/05/04(月)17:57:07 No.685760518
めちゃくちゃ欲望に忠実な害悪アブノーマリティ共見てるとあんな風に生きられれば…って思うのは良くわかるよ…
77 20/05/04(月)17:57:25 No.685760626
新作でもAは引きずり出されるんだろうか…
78 20/05/04(月)17:57:53 No.685760775
>新作でもAは引きずり出されるんだろうか… 光の粒子になったからもう居ないんじゃないかな
79 20/05/04(月)17:58:16 No.685760914
紅い霧が段階進む毎に頭悪くなって言ってると聞いた時は戦慄した
80 20/05/04(月)17:58:17 No.685760919
Aだったものは出てくるかもしれないけどA自身はもう居ないから出てこないだろう
81 20/05/04(月)17:58:55 No.685761139
俺も部屋でゴロゴロしてお腹減ったら泣いてご飯持ってきてもらう仕事したい
82 20/05/04(月)17:59:04 No.685761186
>めちゃくちゃ欲望に忠実な害悪アブノーマリティ共見てるとあんな風に生きられれば…って思うのは良くわかるよ… なんかよくわかんない欲求の奴いるじゃん! 危険度上がれば上がるほどかえって人間への加害感情なくなっていくみたいなとこあるし
83 20/05/04(月)17:59:12 No.685761252
続編ムービーで結局アンジェラお父さん似ですねってなるよね
84 20/05/04(月)17:59:21 No.685761309
>めちゃくちゃ欲望に忠実な害悪アブノーマリティ共見てるとあんな風に生きられれば…って思うのは良くわかるよ… 魔法少女シリーズ見てるとそうは思えない…
85 20/05/04(月)17:59:25 No.685761329
Aが居なくなったからアンジェラが暴走したわけで
86 20/05/04(月)17:59:28 No.685761355
アブノーマリティって全員人が原因で出てきたってのは知ってるけど 動物系?も元人間なの?
87 20/05/04(月)17:59:47 No.685761459
>紅い霧が段階進む毎に頭悪くなって言ってると聞いた時は戦慄した 各セフィラの心情とかやってたことがちゃんと対セフィラ対策になったりするのとかいいよね
88 20/05/04(月)18:00:07 No.685761562
あの世界は外郭は無秩序な上に化け物がうろついてるし、都市に入れたとしても一生そこで暮らすために自分の全てを捧げなきゃいかない理不尽2択仕様だぞ! 糞食らえ!
89 20/05/04(月)18:00:19 No.685761621
>俺も一日中レティシアちゃんと遊んで高給貰う仕事したい
90 20/05/04(月)18:00:30 No.685761674
むしろあの世界の全ての人間をAが種付けした世界だろ
91 20/05/04(月)18:00:44 No.685761740
>紅い霧が段階進む毎に頭悪くなって言ってると聞いた時は戦慄した 武器は強くなるけど怒りに飲まれていって隙がどんどん出来る…
92 20/05/04(月)18:00:59 No.685761823
>アブノーマリティって全員人が原因で出てきたってのは知ってるけど >動物系?も元人間なの? 大体のやつは元人間 たまに施設の外から来たよくわからん奴もいる
93 20/05/04(月)18:01:03 No.685761845
魔弾さん好き
94 20/05/04(月)18:01:15 No.685761897
>アブノーマリティって全員人が原因で出てきたってのは知ってるけど >動物系?も元人間なの? その辺よく分からない あの世界には元からああいう怪異どもはいるにはいるらしい 社内にいる奴がそういうのを直接ひっとらえてきたとは限らない
95 20/05/04(月)18:01:44 No.685762054
抑制の内容が各セフィラの性格に沿ってるのいいよね…いい…
96 20/05/04(月)18:01:50 No.685762087
>紅い霧が段階進む毎に頭悪くなって言ってると聞いた時は戦慄した マオさんもビナーさんも失望するのは分かる
97 20/05/04(月)18:01:52 No.685762103
>魔弾さん好き 説明文がシンプルに狂気に飲まれてて好き おそらくドン引きしてる悪魔いいよね
98 20/05/04(月)18:01:57 No.685762129
>アブノーマリティって全員人が原因で出てきたってのは知ってるけど >動物系?も元人間なの? 少なくとも三鳥は自然発生だと思う
99 20/05/04(月)18:02:36 No.685762356
「」 面倒な仕事ばかりやらせるがかと言ってPEBOXが高いわけでもない 施設に入れる価値なし
100 20/05/04(月)18:02:42 No.685762385
最後の3日間は開発してて難易度おかしいと思わなかったのか
101 20/05/04(月)18:02:47 No.685762415
ではこの蓋の開いたウェルチはいったい…
102 20/05/04(月)18:02:48 No.685762427
ヒリ系はちゃんと黒い森があるからヒリとして発生してる
103 20/05/04(月)18:02:53 No.685762456
>抑制の内容が各セフィラの性格に沿ってるのいいよね…いい… このゲーム性でどうやってボス戦するんだろって思ってたからめちゃくちゃ凝ってて感動した
104 20/05/04(月)18:03:10 No.685762543
次回作だとセフィラ全員いるんだっけ
105 20/05/04(月)18:03:11 No.685762549
>「」 >面倒な仕事ばかりやらせるがかと言ってPEBOXが高いわけでもない >施設に入れる価値なし 泣いて他の奴ら脱走させたり職員喰ったりしないし…
106 20/05/04(月)18:03:17 No.685762580
結局アブノが地上で暴れたところでビナークラスやビナー以上の化け物が軽くのしちゃうんだろうしままなりませんね
107 20/05/04(月)18:03:25 No.685762620
あの世界だと真面目にビナーさんみたいになれればある程度は幸せなんだろうな でも孤独ルートだけど
108 20/05/04(月)18:03:27 No.685762637
私気ぶり雪の女王すき!
109 20/05/04(月)18:03:31 No.685762672
>次回作だとセフィラ全員いるんだっけ 正直安らかに眠らせてやりたかった気持ちはある
110 20/05/04(月)18:03:58 No.685762798
賢いままにヒリソード持たれたら本当に終わりすぎる…
111 20/05/04(月)18:04:01 No.685762809
>このゲーム性でどうやってボス戦するんだろって思ってたからめちゃくちゃ凝ってて感動した シミュレーションゲームでボス戦ってこう来たかぁ~!って感じするよね
112 20/05/04(月)18:04:08 No.685762846
ティファレトはBいないと聞く
113 20/05/04(月)18:04:13 No.685762859
>あの世界だと真面目にビナーさんみたいになれればある程度は幸せなんだろうな >でも孤独ルートだけど たまに同族を見つけてテンション上がっちゃう
114 20/05/04(月)18:04:15 No.685762871
>結局アブノが地上で暴れたところでビナークラスやビナー以上の化け物が軽くのしちゃうんだろうしままなりませんね 最強クラスの何もないもビナーや赤い霧から見たら大したことないだろうしな…
115 20/05/04(月)18:04:17 No.685762884
>>抑制の内容が各セフィラの性格に沿ってるのいいよね…いい… >このゲーム性でどうやってボス戦するんだろって思ってたからめちゃくちゃ凝ってて感動した 戦う感じのは当然予想してたけどそれ以外は成る程ってなった
116 20/05/04(月)18:04:24 No.685762913
>>次回作だとセフィラ全員いるんだっけ >正直安らかに眠らせてやりたかった気持ちはある おのれアンジェラ!
117 20/05/04(月)18:04:31 No.685762952
>ではこの蓋の開いたウェルチはいったい… 多分作中でも屈指に平和に終われるルートですかね…
118 20/05/04(月)18:05:01 No.685763098
>>あの世界だと真面目にビナーさんみたいになれればある程度は幸せなんだろうな >>でも孤独ルートだけど >たまに同族を見つけてテンション上がっちゃう 抑制してから見返すとAのこと好き過ぎる…ってなる
119 20/05/04(月)18:05:10 No.685763145
>多分作中でも屈指に平和に終われるルートですかね… エビ釣り漁船に乗せられるし多分生還もできてるっぽいしな…
120 20/05/04(月)18:05:14 No.685763175
植物系が恐ろしく殺意高いのは何なの…
121 20/05/04(月)18:05:36 No.685763271
>最強クラスの何もないもビナーや赤い霧から見たら大したことないだろうしな… 戦う側としてもそれはまぁ確かに… 一応遺跡の最深部とかにいるような奴ららしいが いや遺跡ってなんだよ
122 20/05/04(月)18:05:38 No.685763282
眠ってもらうわとか言ってたくせになんでこきつかってんねんアンジェラさん
123 20/05/04(月)18:05:50 No.685763338
>最後の3日間は開発してて難易度おかしいと思わなかったのか あれでも修正で難易度下がってるので…
124 20/05/04(月)18:05:56 No.685763371
赤ちゃん殺させてくれ
125 20/05/04(月)18:06:08 No.685763420
>>多分作中でも屈指に平和に終われるルートですかね… >エビ釣り漁船に乗せられるし多分生還もできてるっぽいしな… あとはチョウチョにでも殺されるか…
126 20/05/04(月)18:06:29 No.685763518
セフィラは例外なく皆A大好きだよ アンジェラもA大好きだよ セフィラは放置されても終わりがある事を知ってるしAがやりたいことも理解してるから大丈夫だったよ 体感時間数百倍ウーマンなアンジェラは駄目だったよ
127 20/05/04(月)18:06:39 No.685763575
>眠ってもらうわとか言ってたくせになんでこきつかってんねんアンジェラさん いつものように再起動したんだろうなと
128 20/05/04(月)18:06:47 No.685763615
あの世界はダクソみたいに後はもうゆっくり滅びていくだけなんだろうか…
129 20/05/04(月)18:07:09 No.685763737
>抑制してから見返すとAのこと好き過ぎる…ってなる 登場人物みんなA大好きだよね ロボトミーはハーレムものだった…?
130 20/05/04(月)18:07:15 No.685763774
>セフィラは例外なく皆A大好きだよ 上層と中層は割と恨んでなかったか…?
131 20/05/04(月)18:07:22 No.685763806
バグで終末ヒリ卵がHPバー以上に回復するから逃げたアブノーマリティが卵殴ってクソ高HPにするのいいよね
132 20/05/04(月)18:07:29 No.685763833
アンジェラ憎んでるのはそうだけど最後までAのこと愛してるんだなってなる
133 20/05/04(月)18:07:34 No.685763862
>あの世界はダクソみたいに後はもうゆっくり滅びていくだけなんだろうか… L社になって1万年地下生活できてるんだから地獄みたいな世界でも人類は全然滅びず頑張ってるよ
134 20/05/04(月)18:07:50 No.685763935
新作だと声付くらしいけど日本語音声版とか出て有名な声優さんがアフレコしてくれないかなあ…
135 20/05/04(月)18:08:04 No.685764023
ティファレトは男の方は立ち絵がない 遂に壊れたのか
136 20/05/04(月)18:08:11 No.685764060
Aに対しては 上層は微妙 中層はなんだかんだで嫌いじゃない 下層はやばいぐらい好き って印象
137 20/05/04(月)18:08:19 No.685764094
幸せなら死に方ならポーキュバスが最高に幸せだと思う
138 20/05/04(月)18:08:42 No.685764205
>>セフィラは例外なく皆A大好きだよ >上層と中層は割と恨んでなかったか…? 抑制するまではそうだね 上層は恨んでるけど中層はまた違う方向に向いてる気がする
139 20/05/04(月)18:08:53 No.685764279
>ティファレトは男の方は立ち絵がない >遂に壊れたのか そこだけはティファレトちゃんの願い叶ったのかなって けど一人ぼっちで寂しそうだ
140 20/05/04(月)18:09:14 No.685764391
>幸せなら死に方ならポーキュバスが最高に幸せだと思う スイッチが押してほしそうに見てるぞ
141 20/05/04(月)18:09:37 No.685764510
>抑制するまではそうだね >上層は恨んでるけど中層はまた違う方向に向いてる気がする 嫌いすぎていやもうむしろ好きだなってなってる奴ちらほらいる
142 20/05/04(月)18:09:40 No.685764527
ティファレトくんはもう眠らせた方がいいと思うわ
143 20/05/04(月)18:09:53 No.685764592
>スイッチが押してほしそうに見てるぞ 戦いのゴング来たな…
144 20/05/04(月)18:09:56 No.685764609
中層は恨んでいるってのはなかったな ちょっともやっとするところもあるけどってところで 上層もホドちゃんとかは自己嫌悪の方が強そうだが
145 20/05/04(月)18:10:01 No.685764637
Aの中ではセフィラ>アンジェラだからね 最後のときもセフィラの言葉で前に進めたけどアンジェラの言葉は一ミリも思い出さなかったし
146 20/05/04(月)18:10:10 No.685764683
>あの世界は外郭は無秩序な上に化け物がうろついてるし、都市に入れたとしても一生そこで暮らすために自分の全てを捧げなきゃいかない理不尽2択仕様だぞ! >糞食らえ! そこで皆にEGOとアブノーマリティ特性を授ける
147 20/05/04(月)18:10:20 No.685764737
ティファレトが本編前のストーリー上で大きな役割持ってたとは思ってなかったな…
148 20/05/04(月)18:10:30 No.685764792
魔法少女たちはだいたい何らかの形で人類に役立ってくれるのいいよね
149 20/05/04(月)18:10:39 No.685764844
下層の敵だった人がこっちのこと大好きなのいいよね
150 20/05/04(月)18:11:15 No.685765059
機械だから何の興味もない
151 20/05/04(月)18:11:25 No.685765111
>下層の敵だった人がこっちのこと大好きなのいいよね 一緒に腐って流れようや…みたいなこと言い出してこれは…プロポーズ…
152 20/05/04(月)18:11:33 No.685765147
下層はアンジェラにそんな大人しく従うタマかねとは思う
153 20/05/04(月)18:12:07 No.685765345
>下層はアンジェラにそんな大人しく従うタマかねとは思う 新作でホクマーおじさんがめっちゃ刺々しい態度とってる…
154 20/05/04(月)18:12:15 No.685765391
>下層はアンジェラにそんな大人しく従うタマかねとは思う 従わなきゃ止められるだけだし…
155 20/05/04(月)18:12:18 No.685765411
上層と言うかマルクトちゃんが若干変わって……
156 20/05/04(月)18:12:32 No.685765472
su3862198.jpg 楽しみですね
157 20/05/04(月)18:12:44 No.685765533
カルメンがもうちょっとメンタル強ければ良い世界にも進めたのかな
158 20/05/04(月)18:13:36 No.685765808
>カルメンがもうちょっとメンタル強ければ良い世界にも進めたのかな 何があっても動じないくらいの図太さなきゃ無理じゃねえかな…