20/05/04(月)16:47:40 信号で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)16:47:40 No.685737890
信号で止まったときにたまにエンジンが止まるようになったんだけどバッテリーが悪くなってるんでしょうか
1 20/05/04(月)16:48:23 No.685738096
バイク屋行け
2 20/05/04(月)16:49:00 No.685738281
ごもっとも
3 20/05/04(月)16:50:24 No.685738716
ずっとアクセル回しとけ
4 20/05/04(月)16:52:02 No.685739132
四年くらいでバッテリー交換必要
5 20/05/04(月)16:52:13 No.685739183
アイドリングストップじゃん
6 20/05/04(月)16:52:26 No.685739238
ちょうど4年位かも ありがとう
7 20/05/04(月)16:52:40 No.685739300
そんな高尚な機能ついてるわけねー
8 20/05/04(月)16:58:50 No.685741090
>信号で止まったときにたまにエンジンが止まるようになったんだけどバッテリーが悪くなってるんでしょうか エンジンの掛かりが悪かったりウィンカー出すとライトが暗くなったりウィンカーの点滅サイクルが不規則だったりするとバッテリーの可能性大
9 20/05/04(月)17:04:49 No.685742937
俺も冬場はキックじゃないとエンジンかからん 4月くらいになってやっとスタートで出来るようになった
10 20/05/04(月)17:05:10 No.685743043
プラグ無交換で酷使して燃焼室にカーボン溜まってバルブシートにも噛みまくってるやつだろ
11 20/05/04(月)17:06:08 No.685743333
エスパーしたら原因は気温の上昇で解決方法はアイドリング調整ネジと出た
12 20/05/04(月)17:13:56 No.685746052
バッテリーならパコッと蓋外してドライバーでネジ緩めればすぐ外せるから楽
13 20/05/04(月)17:16:21 No.685746816
キックする時にやたらペダルが軽かったらカーボン噛みの可能性が高い
14 20/05/04(月)17:17:18 No.685747109
このtodayはカーボン噛みが持病みたいな車種だったよね とりあえずF1入れよう
15 20/05/04(月)17:18:40 No.685747534
>このtodayはカーボン噛みが持病みたいな車種だったよね バイク屋に30kmとか低速で走るとエンストするよって言われて本気で困ったことがある
16 20/05/04(月)17:24:44 No.685749666
先代todayはエンジンかけたついでにクラクション鳴りっぱなしになって死んでしまった 正確にはクラクションならないようにして暫く乗ってたけどこれ整備不良だなってなって買い換えた