プレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)16:17:38 No.685728625
プレーン見てて思ったけど普通にオタクじゃん!
1 20/05/04(月)16:19:02 No.685729028
それ百万回言われてるから
2 20/05/04(月)16:19:22 No.685729128
ずっとこのコマ以外知らないままだ
3 20/05/04(月)16:24:14 No.685730613
オタクが選ばれし者みたいにこじらせた主人公の漫画なのかなと思ってる
4 20/05/04(月)16:24:38 No.685730752
やばいタイプのオタクだよ
5 20/05/04(月)16:26:54 No.685731404
中学校高学年でジャンプなんてガキ向けの漫画だぜとか思っちゃうやつ
6 20/05/04(月)16:28:10 No.685731808
プレーンでも全巻とあるので強めのオタク
7 20/05/04(月)16:28:17 No.685731835
ボカロが流行りだしたころの漫画だった記憶があるからまだそのころならワンピ全巻揃えられる巻数かな…?
8 20/05/04(月)16:29:27 No.685732170
その頃だと空島編辺りだろうか それはそれで強いオタクかもしれない
9 20/05/04(月)16:30:40 No.685732523
これ言ってるのはめっちゃ弱そうなオタクだったから仕方ない
10 20/05/04(月)16:30:56 No.685732610
タフがプレーンじゃなかったのか…
11 20/05/04(月)16:31:04 No.685732647
すみませんこれなんの漫画?
12 20/05/04(月)16:31:49 No.685732888
今だと「鬼滅の刃とか全巻持ってるし超好き!」になるんだろうか
13 20/05/04(月)16:33:39 No.685733461
ワンピースのTシャツとか着てる人みたいなのはちょっとキツイ
14 20/05/04(月)16:34:25 No.685733702
>すみませんこれなんの漫画? 恋するワンピース
15 20/05/04(月)16:35:27 No.685734040
>>すみませんこれなんの漫画? >恋するワンピース 恋ピなの!?!?
16 20/05/04(月)16:36:12 No.685734280
今のワンピース全巻持ってるってスラムダンクとかの世代でこち亀全巻持ってるようなもんだろ とんでもねえ
17 20/05/04(月)16:36:40 No.685734440
ちげえよ!
18 20/05/04(月)16:36:52 No.685734503
話す気になれないというか 俺にはその資格がないってなる
19 20/05/04(月)16:37:03 No.685734562
好きだから追うの延長でワンピース全巻ってマジですごい オタクかくあるべしなんて幻想の中で流行を追うような雑魚には到底追いつけないようなレベルのオタク
20 20/05/04(月)16:37:58 No.685734844
>好きだから追うの延長でワンピース全巻ってマジですごい >オタクかくあるべしなんて幻想の中で流行を追うような雑魚には到底追いつけないようなレベルのオタク あさりちゃんとか忍たま全巻持ってた子思い出した
21 20/05/04(月)16:38:11 No.685734912
猫背で目線も合わせてくれてるのか…
22 20/05/04(月)16:39:19 No.685735243
>話す気になれないというか >俺にはその資格がないってなる オタクとしてご期待にお応えできない過ぎる…
23 20/05/04(月)16:39:47 No.685735401
でも好きな漫画はワンピースですって言うとちょっとふーん...みたいな空気になる...
24 20/05/04(月)16:40:20 No.685735574
>でも好きな漫画はワンピースですって言うとちょっとふーん...みたいな空気になる... 俺ワンピース全然知らないからへーってなるだけだな…
25 20/05/04(月)16:41:38 No.685735988
俺もジャンプ連載のメジャー作品ってだけで流し読み程度でなんか知った気になれるおめでたいバカだったけど「」のBLEACHの読み込みぶりを見せつけられて心を入れ替えたよ
26 20/05/04(月)16:43:05 No.685736456
>俺もジャンプ連載のメジャー作品ってだけで流し読み程度でなんか知った気になれるおめでたいバカだったけど「」のBLEACHの読み込みぶりを見せつけられて心を入れ替えたよ 大抵のバカは流し読みすらした事ないからかなり上等な部類だぞ それはそれとしてBLEACHの読み込み方がイカれてる「」の存在は俺も驚いたよ…
27 20/05/04(月)16:43:51 No.685736710
>俺もジャンプ連載のメジャー作品ってだけで流し読み程度でなんか知った気になれるおめでたいバカだったけど「」のBLEACHの読み込みぶりを見せつけられて心を入れ替えたよ まさか小説・映画・アニメがあんなに出てたなんてね… そしてそれを読み込む必要があったなんてね…
28 20/05/04(月)16:44:03 No.685736785
>でも好きな漫画はワンピースですって言うとちょっとふーん...みたいな空気になる... マウント合戦みたいでちょっとアレだけど「ワンピ好きです!」言った後にスレ画みたいにどれくらい好きか言えればふーんみたいな受け取られ方されないと思うよ
29 20/05/04(月)16:44:35 No.685736958
アニオリの話題混ざり多すぎてアニメ観たよ…
30 20/05/04(月)16:45:04 No.685737107
ワンピースよく分からないのでかいつまんでおしえてください!
31 20/05/04(月)16:45:29 No.685737229
MOTHERとメガテンのスレは濃い「」が集まるな...って毎回見てて思う
32 20/05/04(月)16:45:35 No.685737261
>マウント合戦みたいでちょっとアレだけど「ワンピ好きです!」言った後にスレ画みたいにどれくらい好きか言えればふーんみたいな受け取られ方されないと思うよ 読者全員プレゼントのアニメビデオももちろん持ってますって言われるとマジかよ…ってなる
33 20/05/04(月)16:45:45 No.685737301
最近は電子書籍とかあるから揃えやすいことは揃えやすかったりするのかな スペース的に
34 20/05/04(月)16:45:46 No.685737310
今読んでる中で一番好きな漫画何?って聞かれたらワンピースって答えちゃうよ 本当はつぐももだけど
35 20/05/04(月)16:46:16 No.685737459
ワンピ伏線回収開始とか最終回に向けて~とか色々聞こえてきてはいるけど 終わったらスレ画みたいな人達のロス凄そう
36 20/05/04(月)16:46:27 No.685737512
>ワンピースよく分からないのでかいつまんでおしえてください! 男達は、グランドラインを目指し、夢を追い続ける。 世はまさに、大海賊時代!
37 20/05/04(月)16:46:47 No.685737622
アニメから入って鬼滅にめちゃくちゃハマったけどファンの規模があまりにもデカすぎて大胆に好きって言いづらいぜ!
38 20/05/04(月)16:47:13 No.685737759
だいたいこういう事ほざくやつはネットの画像だけで読んだ気になってるやつとかジャンプ立ち読みする際にもワンピに目を通してるレベルの輩だからコミックス購入してるようなまっとうなファンとは語り合えないんだよね
39 20/05/04(月)16:47:50 No.685737945
スレ画の元ネタシーンは割としょうもない事言ってるからあんまり知らなくていいと思う...
40 20/05/04(月)16:48:02 No.685737995
>本当はつぐももだけど こいつエロだぜー!
41 20/05/04(月)16:48:15 No.685738061
ワンピースは良い漫画だよね 雑に読んでも楽しいし深く読み込むことも出来る
42 20/05/04(月)16:48:46 No.685738208
某超オタクですぞ ワンピースのマキシムとか作ったし!
43 20/05/04(月)16:49:05 No.685738308
未だにアラバスタまでとか言ってるやつ見たら読んだことないだけだろな…って思ってる
44 20/05/04(月)16:49:09 No.685738334
これはイメージ画であって このギャルは作中にも実在しないのかな?
45 20/05/04(月)16:49:11 No.685738341
結局なんの漫画なんだ
46 20/05/04(月)16:49:31 No.685738448
>だいたいこういう事ほざくやつはネットの画像だけで読んだ気になってるやつとかジャンプ立ち読みする際にもワンピに目を通してるレベルの輩だからコミックス購入してるようなまっとうなファンとは語り合えないんだよね あんまり記憶に残ってないのに「魚人島ってイマイチなんだろ!?」とか言ってしまいそうな奴だと思う
47 20/05/04(月)16:50:03 No.685738613
>その頃だと空島編辺りだろうか >それはそれで強いオタクかもしれない ボカロあたりだとブルック仲間になってるよ
48 <a href="mailto:ドルメンX">20/05/04(月)16:50:36</a> [ドルメンX] No.685738762
>結局なんの漫画なんだ 美獣R
49 20/05/04(月)16:51:34 No.685739012
>あんまり記憶に残ってないのに「魚人島ってイマイチなんだろ!?」とか言ってしまいそうな奴だと思う 読み返しても魚人島はイマイチだと思う人です…
50 20/05/04(月)16:51:51 No.685739091
>美獣R お前気遣いの達人だな
51 20/05/04(月)16:52:01 No.685739130
なんやかやで銀魂をノベルとキャラマテ本含めて全巻持ってる程度の弱いオタクだけど 俺は多分こういう女の子のオタクは楽しみかたのベクトルが違いそうで話せないだろう
52 20/05/04(月)16:52:18 No.685739198
コミックスは全部買ってるけど魚人島はその…うn 主にキャラデザが辛い
53 20/05/04(月)16:52:36 No.685739280
su3861997.jpg イメ検でこれが出てきたけどなんかうn
54 20/05/04(月)16:53:26 No.685739530
「ワンピースとか読んでるし超好き!」ならまだ分かるんだけど「全巻」ってワード入れちゃってるから尚更!?!?!?!?!?ってなる
55 20/05/04(月)16:53:43 No.685739610
とにかくスレ画の子は可愛いと思う
56 20/05/04(月)16:54:39 No.685739859
ワンピースは無料公開で改めてオタク向けすぎる漫画だって周知された気がする 情報量と人間関係の濃さが半端ない
57 20/05/04(月)16:54:59 No.685739962
最近のワンピスレ見てると思ったより2年後編から読んでない「」多いんだなってなった
58 20/05/04(月)16:55:07 No.685740004
メジャーな漫画にはメジャーになる理由があるって叩きつけて来てるよねここ最近の有名漫画の無料配信
59 20/05/04(月)16:55:12 No.685740028
今のキッズはどこから読み始めたんだろう
60 20/05/04(月)16:56:39 No.685740409
>最近のワンピスレ見てると思ったより2年後編から読んでない「」多いんだなってなった 最近なら無料公開分までしか読んでない「」が多いだろうし
61 20/05/04(月)16:56:58 No.685740529
恋するワンピースとか描いてるし超好き!
62 20/05/04(月)16:57:19 No.685740624
>メジャーな漫画にはメジャーになる理由があるって叩きつけて来てるよねここ最近の有名漫画の無料配信 コンビニのホットスナックコーナーの前に新刊出るたび平積みされてるのってよく考えてみると異常だよ…
63 20/05/04(月)16:57:34 No.685740700
学生の頃にボーカロイドいじってるようなオタクじゃ ワンピースオタクの前に立つのは気が引けるというのは解かるぞ
64 20/05/04(月)16:57:35 No.685740707
>恋するワンピースとか描いてるし超好き! 知識もそうだが漫画として出す能力がイカれてる
65 20/05/04(月)16:58:22 No.685740944
コビ山とか全巻持ってるし超好き!
66 20/05/04(月)16:59:32 No.685741301
全部読んではいるはずだけどジャンプ本誌で一回読んだきりだから大まかな流れしか覚えてない ナルトやブリーチなんかもだいたいそんな感じ
67 20/05/04(月)16:59:49 No.685741395
俺はドレスローザで若との戦いが長すぎて読むのやめたな 最近続き読み始めたら無茶苦茶面白くて何故俺は読むのを辞めてしまったんだとなった
68 20/05/04(月)17:00:51 No.685741684
ドルメンxじゃないのかこれ 高木ユーナの
69 20/05/04(月)17:01:05 No.685741752
無料公開分から後を買った「」もいたし割と布教にはよかったと思う
70 20/05/04(月)17:01:55 No.685742000
>俺はドレスローザで若との戦いが長すぎて読むのやめたな >最近続き読み始めたら無茶苦茶面白くて何故俺は読むのを辞めてしまったんだとなった 実際そこは今でもあんまり評判良くないし若硬すぎるとネタにされるとこだし仕方ない
71 20/05/04(月)17:02:18 No.685742129
元ネタの漫画の初版発行がは2016年3月 そのころのワンピースの巻数は80
72 20/05/04(月)17:02:37 No.685742226
逆にちびっ子は最新刊は買うけど昔の話は全然知らないとか聞いてびっくりした
73 20/05/04(月)17:02:46 No.685742273
>元ネタの漫画の初版発行がは2016年3月 >そのころのワンピースの巻数は80 充分すげえなおい
74 20/05/04(月)17:03:12 No.685742407
ドレスローザは若を最初のバウンドマンで倒してたらまだ良かったんだけどこいつ一回耐えやがった
75 20/05/04(月)17:03:38 No.685742538
ワンピースをなんか下に見てる言い方なのが何様だよって感じる
76 20/05/04(月)17:04:01 No.685742678
>>メジャーな漫画にはメジャーになる理由があるって叩きつけて来てるよねここ最近の有名漫画の無料配信 >コンビニのホットスナックコーナーの前に新刊出るたび平積みされてるのってよく考えてみると異常だよ… それだけ売れるってことだもんな…
77 20/05/04(月)17:04:01 No.685742684
本誌派と単行本派でも結構温度差あるよな
78 20/05/04(月)17:05:50 No.685743248
ドレスローザが色々言われるのはすげー分かるけど好きなシーンもある まあ○○編で括ったら下のほうだけども
79 20/05/04(月)17:05:57 No.685743288
>本誌派と単行本派でも結構温度差あるよな よく言われるように一気に読むかどうかで印象違うね あと雑誌だと色んな作品を続けて読むからどうしても雑になる
80 20/05/04(月)17:06:45 No.685743544
>ワンピースをなんか下に見てる言い方なのが何様だよって感じる ちょっと前のネットだとワンピ好きは趣味の浅いオタク擬きみたいな選民意識が何処にでもあったんだ
81 20/05/04(月)17:07:01 No.685743627
空島編とかジャンプで読んでた時はなげーって思ってたけど一気読みだと感想変わるのかな
82 20/05/04(月)17:07:08 No.685743669
>無料公開分から後を買った「」もいたし割と布教にはよかったと思う ブコフに行って全巻買ってくる「」とかいたしな
83 20/05/04(月)17:07:34 No.685743831
>元ネタの漫画の初版発行がは2016年3月 >そのころのワンピースの巻数は80 オタクじゃねーか!
84 20/05/04(月)17:07:36 No.685743844
>>ワンピースをなんか下に見てる言い方なのが何様だよって感じる >ちょっと前のネットだとワンピ好きは趣味の浅いオタク擬きみたいな選民意識が何処にでもあったんだ ちょうどこの漫画がそれだと思う 作者少しは反省してほしい 読み込むとワンピは深くて重たい…
85 20/05/04(月)17:07:38 No.685743861
感動の押し売りしてる涙頂戴ものみたいなイメージはあった
86 20/05/04(月)17:08:05 No.685743999
>空島編とかジャンプで読んでた時はなげーって思ってたけど一気読みだと感想変わるのかな 時間感覚が違うから単行本と雑誌では全然変わるよ 3ヶ月分を一気読みできてしまう
87 20/05/04(月)17:08:23 No.685744112
>逆にちびっ子は最新刊は買うけど昔の話は全然知らないとか聞いてびっくりした SBS読んでると麦わらの一味が仲間になった順番を聞いてるちびっことかたまにいる ネカフェとか図書館とかにも自分一人でいけない年なんだなと思うと微笑ましいし
88 20/05/04(月)17:08:25 No.685744127
回想パートは雑誌だとどこまで話進んでたっけって忘れてしまうけど 単行本で読めば確認できるからだいぶ感想変わると思う
89 20/05/04(月)17:08:34 No.685744175
>感動の押し売りしてる涙頂戴ものみたいなイメージはあった ほんとかー?本当にヒルルクで泣いていいのかー?って問いかけてくる方の漫画
90 20/05/04(月)17:08:41 No.685744220
矢口真里のせいみたいなところもあると思う
91 20/05/04(月)17:09:07 No.685744372
>ちょうどこの漫画がそれだと思う >作者少しは反省してほしい >読み込むとワンピは深くて重たい… リスの漫画で「ワンピ?すっげー泣くやつでしょ?」って茶化してたぶくぶも今思うとなんかいかんな....
92 20/05/04(月)17:09:22 No.685744465
>空島編とかジャンプで読んでた時はなげーって思ってたけど一気読みだと感想変わるのかな 今からでも間に合うから空島編だけでも読もう
93 20/05/04(月)17:09:23 No.685744479
マジいい話なんすよ
94 20/05/04(月)17:09:24 No.685744490
これ何の漫画でなんていうキャラなんだろう
95 20/05/04(月)17:09:43 No.685744595
まあ作者が言いたいのはワンピースが浅いってことじゃなくて 浅い人にオタク趣味言いたくないってことだろうが じゃあ一コマで浅い人を表現するにはどうすればいいのかな
96 20/05/04(月)17:10:00 No.685744686
後から集めたやつなのか全部初版なのかで評価がだいぶ変わる
97 20/05/04(月)17:10:00 No.685744690
SBSにお手紙送ってくるような子は単行本揃えてそう
98 20/05/04(月)17:10:11 No.685744749
ハンタ?全巻持ってるし超好き!って前は言ってたけど継承編はちょっと内容がまだ把握できてない...
99 20/05/04(月)17:10:34 No.685744881
>ほんとかー?本当にヒルルクで泣いていいのかー?って問いかけてくる方の漫画 ノーランドの話もノーランド側が割と軽率な人間であることを描いたりしててその辺のバランス感覚は良いよね
100 20/05/04(月)17:10:39 No.685744913
「」の中にもドラゴンボールをアニメから入って中途半端な巻から買ったタイプが居るかもしれない
101 20/05/04(月)17:11:05 No.685745074
>まあ作者が言いたいのはワンピースが浅いってことじゃなくて >浅い人にオタク趣味言いたくないってことだろうが >じゃあ一コマで浅い人を表現するにはどうすればいいのかな 上で言われてるように全巻って言わなければいい それはそれでワンピース浅く見てるから作者失礼だなオイって思うけど
102 20/05/04(月)17:11:10 No.685745098
>まあ作者が言いたいのはワンピースが浅いってことじゃなくて >浅い人にオタク趣味言いたくないってことだろうが >元ネタの漫画の初版発行がは2016年3月 >そのころのワンピースの巻数は80
103 20/05/04(月)17:11:41 No.685745288
100回読み返したくらい好きだわーみたいな適当に言ってる本当じゃないけど適当に言ってる感じでしょ
104 20/05/04(月)17:11:54 No.685745370
ワンピースとか二十巻までは買ってたし超好き!
105 20/05/04(月)17:12:05 No.685745439
オタクはオタクでも陽のオタクだから陰のオタクとは相容れないんだ 陽の方は気にしなくても陰の方は気後れするんだ
106 20/05/04(月)17:12:16 No.685745499
全巻持ちならちゃんと話出来るな…
107 20/05/04(月)17:12:20 No.685745521
エース死亡をマジいいシーンなんすよって言う方が浅く見えると思う
108 20/05/04(月)17:13:02 No.685745751
結構長い期間ワンピース好きなやつなんて本当のオタクじゃないみたいな選民思想ネットに蔓延してたけど消えてよかった
109 20/05/04(月)17:13:21 No.685745849
>エース死亡をマジいいシーンなんすよって言う方が浅く見えると思う あれ元のCMでは「ルフィが兄エースを救い出すシーン」なんすよ… マジいいシーンなんスよ…
110 20/05/04(月)17:14:12 No.685746123
私昔からすっごいオタクで~ワンピとか大好きなんですよね! みたいな壺の矢口コピペが15年くらい前にあったはず
111 20/05/04(月)17:14:22 No.685746173
編集部の押し出し方が感動路線なのが変なパブリックイメージ付いた原因だとは思う
112 20/05/04(月)17:14:56 No.685746355
ワンピースも今から全巻集めるんじゃ4万近いからな…
113 20/05/04(月)17:15:20 No.685746483
だからこうして62巻から追いつく
114 20/05/04(月)17:15:36 No.685746571
>まあ作者が言いたいのはワンピースが浅いってことじゃなくて >浅い人にオタク趣味言いたくないってことだろうが >じゃあ一コマで浅い人を表現するにはどうすればいいのかな どっちかというと所謂萌えアニメみたいなのが好きで卑下される様にオタクって言われてる名乗ってるのにジャンプに載っててかつ大人も子供も好きな人も沢山いて市民権得てる作品が好きでオタク名乗られちゃ俺たちの気持ちはどうなるみたいな事なんじゃないかなって いや一方的な嫉妬みたいなもんだけど
115 20/05/04(月)17:16:10 No.685746753
調べたらドルメンXって出てきたけど
116 20/05/04(月)17:16:25 No.685746847
この子主要キャラじゃなかったのか…
117 20/05/04(月)17:16:36 No.685746898
ドルトン?
118 20/05/04(月)17:16:44 No.685746936
これ描いた作者がゲイのサディストのアシかなんかだったことは意外と知られていない