虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)16:02:00 No.685724135

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/04(月)16:04:08 No.685724734

エメゴジのアニメ作品もか!

2 20/05/04(月)16:06:22 No.685725390

かえせ!太陽を歌えるし!

3 20/05/04(月)16:07:03 No.685725582

これは「」にも割といそう

4 20/05/04(月)16:10:20 No.685726595

全部って白黒映画含めてなら確かにゴジラオタクといえる

5 20/05/04(月)16:10:21 No.685726600

映画なら…別媒体までは流石に追いきれない…

6 20/05/04(月)16:11:31 No.685726913

アメリカのアニメ版は見てないなあ エメゴジのとハンナ・バーベラの

7 20/05/04(月)16:12:59 No.685727351

思いつくもの全部にゴジラ混ぜて妄想してたし!

8 20/05/04(月)16:15:08 No.685727928

きっかけはハム太郎の映画

9 20/05/04(月)16:15:16 No.685727971

>思いつくもの全部にゴジラ混ぜて妄想してたし! やべえ奴だ …現実にいるわ

10 20/05/04(月)16:15:17 No.685727978

>思いつくもの全部にゴジラ混ぜて妄想してたし! あんた程の狂人が言うなら…

11 20/05/04(月)16:15:26 No.685728017

モスラ全作、ガメラ全作、キングコングも網羅してるし!

12 20/05/04(月)16:16:35 No.685728322

ようやく現実的にいそうでかつ結構なオタクが現れた

13 20/05/04(月)16:16:44 No.685728368

怪奇人間シリーズとかも網羅してそう

14 20/05/04(月)16:16:55 No.685728423

>思いつくもの全部にゴジラ混ぜて妄想してたし! ドハティのレス

15 20/05/04(月)16:17:14 No.685728518

>アメリカのアニメ版は見てないなあ >エメゴジのとハンナ・バーベラの これがあるから全部観たって言えない……

16 20/05/04(月)16:17:17 No.685728531

>モスラ全作、ガメラ全作、キングコングも網羅してるし! それはハードル低いな…

17 20/05/04(月)16:18:15 No.685728800

>怪奇人間シリーズとかも網羅してそう 透明人間も観てるのかな……

18 20/05/04(月)16:19:12 No.685729082

流星人間ゾーンとかアイランドも観てるんだろうな……

19 20/05/04(月)16:19:18 No.685729107

キックっぽいパンチが未だに気になってるけど手が出せない

20 20/05/04(月)16:19:58 No.685729298

>思いつくもの全部にゴジラ混ぜて妄想してたし! ドハティの美少女化はイカれてる

21 20/05/04(月)16:20:14 No.685729360

>流星人間ゾーンとかアイランドも観てるんだろうな…… ここら辺も見てない…

22 20/05/04(月)16:20:16 No.685729373

この子はゴジラは勿論としてガメラの話もある程度できそう

23 20/05/04(月)16:21:07 No.685729669

>聖書にゴジラを混ぜて妄想してたし!

24 20/05/04(月)16:21:20 No.685729726

この子が苦虫噛み潰したような顔する話題ってなんだろう

25 20/05/04(月)16:21:43 No.685729822

モノクロの頃のゴジラ見るのって普通じゃないんですか

26 20/05/04(月)16:22:06 No.685729950

怪獣黙示録のネタ全部わかっちゃうんだ…

27 20/05/04(月)16:22:57 No.685730196

モンスターアーツとか全部持ってるし超好き!

28 20/05/04(月)16:23:01 No.685730225

ゴジラコミック持ってるし! ビックコミックオリジナルのゴジラ増刊号も買ったし!

29 20/05/04(月)16:23:45 No.685730464

昭和ゴジラは全部見た!

30 20/05/04(月)16:23:58 No.685730530

ドハティと一晩中殴り合えそう…

31 20/05/04(月)16:24:03 No.685730557

>これは「」にも割といそう Amazonプライムにあるやつはみたけど見る方法わからないやつが割とある…

32 20/05/04(月)16:24:07 No.685730576

プルガサリも観たの!?

33 20/05/04(月)16:24:16 No.685730622

モスラの歌正確に歌えるし!

34 20/05/04(月)16:24:23 No.685730656

>モンスターアーツとか全部持ってるし超好き! スペースが…スペースが足りない

35 20/05/04(月)16:24:33 No.685730716

>この子が苦虫噛み潰したような顔する話題ってなんだろう 特撮って言って東映の話しかしない事とかかな…

36 20/05/04(月)16:25:17 No.685730951

全部好きって言うと逆に信用ならない!

37 20/05/04(月)16:25:34 No.685731038

>プルガサリも観たの!? 結構というかしっかり面白いよプルサガリ

38 20/05/04(月)16:25:54 No.685731146

世代じゃないのに偉いな

39 20/05/04(月)16:26:34 No.685731310

意外と昭和ガメラは覚えてなかった アマプラにないのか!

40 20/05/04(月)16:26:34 No.685731313

書き込みをした人によって削除されました

41 20/05/04(月)16:27:01 No.685731448

ジラースとか超好き!

42 20/05/04(月)16:27:10 No.685731497

シンゴジだけとかじゃないのがすごく嬉しい

43 20/05/04(月)16:27:14 No.685731517

そろそろガンヘッド見てみたい YouTubeなら有料配信あるみたい

44 20/05/04(月)16:27:24 No.685731566

ヤンガリーとリメイク前のヨンガリも見たし!

45 20/05/04(月)16:27:57 No.685731732

>ジラースとか超好き! めんどくさい特オタのおっさんが言いそうなやつ

46 20/05/04(月)16:28:30 No.685731902

超ゴジラも全クリした!

47 20/05/04(月)16:28:47 No.685731982

>>この子が苦虫噛み潰したような顔する話題ってなんだろう >特撮って言って東映の話しかしない事とかかな… まあこっちも出来る特撮の話は東宝作品がメインになるんだけど…

48 20/05/04(月)16:29:18 No.685732132

>全部好きって言うと逆に信用ならない! 引っかかる部分も個々の作品に存在するんだけど総合するとシリーズ全部好き!

49 20/05/04(月)16:29:46 No.685732255

ゴジラ全作品見るならまあ… グッズ買ってたらヤバイ

50 20/05/04(月)16:30:05 No.685732362

>超ゴジラも全クリした! あれは出来た! 新宿の壊滅状況によってラストの展開変わるとかしらそん

51 20/05/04(月)16:30:16 No.685732417

昭和後期ゴジラは一気見するとすごく時間を無駄にした気分になる

52 20/05/04(月)16:30:18 No.685732428

本当に全部か? 予告編ばかり集めたレンタルVHSもか?

53 20/05/04(月)16:31:08 No.685732666

アニゴジ好きと言えば好きだけど本来の連続テレビ番組として観たかった!

54 20/05/04(月)16:31:19 No.685732736

妙に世代間で対立するから全部好きと言い切ってくれるとすごく清々しい

55 20/05/04(月)16:32:33 No.685733136

好きな怪獣も聞いてみたいわ!

56 20/05/04(月)16:33:58 No.685733555

今は配信が揃ってるから昔に比べるとスレ画もはちゃめちゃにハードル高い ってほどではなくなったのはいいことだと思う スレ画自体はマジかよスゲェなってなるけど

57 20/05/04(月)16:34:35 No.685733773

大人になってようやくゴジラの逆襲は見たな

58 20/05/04(月)16:34:36 No.685733783

ノストラダムスの大予言と獣人雪男も見たし!

59 20/05/04(月)16:35:01 No.685733899

>ノストラダムスの大予言と獣人雪男も見たし! どうやって見たか教えてくれ!!!

60 20/05/04(月)16:35:24 No.685734025

ゴジラのレコード全部持ってるし!

61 20/05/04(月)16:35:37 No.685734089

>ノストラダムスの大予言と獣人雪男も見たし! 後者はわりと上映してるけど前者はどうやって観ればいいの……

62 20/05/04(月)16:35:45 No.685734132

Amazonで結構見てるな

63 20/05/04(月)16:35:52 No.685734176

モノマネが上手い

64 20/05/04(月)16:36:15 No.685734294

>意外と昭和ガメラは覚えてなかった >アマプラにないのか! アマゾン内の大映チャンネルに登録すれば見れたはず

65 20/05/04(月)16:36:28 No.685734370

全作公開日に劇場で観てるし!

66 20/05/04(月)16:37:01 No.685734546

>全作公開日に劇場で観てるし! さ、さすがに子供の頃は親の都合もあったし‥‥

67 20/05/04(月)16:37:20 No.685734656

初代とかヘドラは特別見ようと思えるけど怪獣大進撃とかは見る気にならない…

68 20/05/04(月)16:37:21 No.685734658

>全作公開日に劇場で観てるし! 何歳だよ!

69 20/05/04(月)16:37:28 No.685734693

>全作公開日に劇場で観てるし! 元気だなおばあちゃん……

70 20/05/04(月)16:38:02 No.685734862

エメゴジアニメはかなりおつらい話と聞く

71 20/05/04(月)16:38:06 No.685734883

>初代とかヘドラは特別見ようと思えるけど怪獣大進撃とかは見る気にならない… あれはよいこのジュブナイルとしては悪くないから…… 怪獣映画としてはうん

72 20/05/04(月)16:38:34 No.685735013

>エメゴジアニメはかなりおつらい話と聞く 嫁が死んだり親の死体をサイボーグ化されたりするんだっけ……

73 20/05/04(月)16:39:53 No.685735429

地元の古い映画を上映してくれる映画館は一年に一回ぐらいは特撮祭りやるな このコロナ騒動で危ういが

74 20/05/04(月)16:39:59 No.685735469

ハンナ・バーベラのアニメ版も?

75 20/05/04(月)16:41:14 No.685735855

大群獣ネズラの予告編フィルム持ってるし!

76 20/05/04(月)16:41:41 No.685735998

ではマタンゴも見ようか

77 20/05/04(月)16:42:22 No.685736222

クレヨンしんちゃん温泉わくわく大決戦も超好き!

78 20/05/04(月)16:47:06 No.685737727

ぶっちゃけ全部ソフト化されてる以上全部見るのは最低限のスタートラインだろ 1シリーズ何話もあるガンダムに比べたら相当ハードル低いぞ

79 20/05/04(月)16:48:01 No.685737992

FC版ゴジラはセレクトで火炎がめんどくさいけど巨大感あって好き!

80 20/05/04(月)16:48:29 No.685738121

>本当に全部か? >予告編ばかり集めたレンタルVHSもか? SF交響ファンタジーに映像つけたビデオとかもあったよね…… また観たいな

81 20/05/04(月)16:48:53 No.685738246

コンレボも見たし!

82 20/05/04(月)16:49:23 No.685738405

VSシリーズの毀誉褒貶も見てきたなら信用できる

83 20/05/04(月)16:52:00 No.685739124

流星人間ゾーンのゴジラ回も全部見たし! 何か変な基地みたいなとこから走ってきたのは驚いたけど!

84 20/05/04(月)16:54:34 No.685739835

よくもまぁ昭和のあんなん見れるな… 好きな人には申し訳ないけど…

85 20/05/04(月)16:55:44 No.685740176

>よくもまぁ昭和のあんなん見れるな… 初代は本当に時代超えて面白い 他の昭和はその時に流行ってた作品って感じ

86 20/05/04(月)16:55:52 No.685740199

ここで一度メガロが異様に流行ったよね…

87 20/05/04(月)16:56:28 No.685740352

>結構というかしっかり面白いよプルサガリ 大半の日本のゴジラよりドラマしっかりしてるよ

88 20/05/04(月)16:57:41 No.685740737

>ここで一度メガロが異様に流行ったよね… とりあえず名前出せば面白いポジションになったからな 一昔前のヘドラみたいなもん

89 20/05/04(月)16:58:19 No.685740931

>ここで一度メガロが異様に流行ったよね… KOMが悪い

90 20/05/04(月)16:58:37 No.685741029

>ここで一度メガロが異様に流行ったよね… ああいう路線と割り切ればテンポ良いから楽しい作品なのは事実だと思うよ……

91 20/05/04(月)16:58:54 No.685741105

昭和の一番つまらん時期のは基本二本立て上映のうちの一本って事を忘れるなかれ

92 20/05/04(月)16:59:37 No.685741329

初代はマジで映像ぐらいしかケチつけれるところ無いのでオススメです

↑Top