20/05/04(月)15:32:31 >作中最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)15:32:31 No.685715699
>作中最強キャラ貼る
1 20/05/04(月)15:34:45 No.685716356
愛は勝つ
2 20/05/04(月)15:36:54 No.685717036
伝説どころか進化前やそんな強い種族じゃない進化無しが主力なのがやばい
3 20/05/04(月)15:38:44 No.685717589
愛は全てに勝るからな…
4 20/05/04(月)15:39:45 No.685717909
こなゆき一粒つけるだけでジムリーダーのポケモンを戦闘不能レベルに持っていく化け物
5 20/05/04(月)15:43:18 No.685718853
強すぎる…
6 20/05/04(月)15:48:08 No.685720207
ウリムーとデリバードというゲーム内では最弱クラスの二匹なのに…
7 20/05/04(月)15:49:36 No.685720644
闇落ちした主人公キャラが爺になったらこうなる
8 20/05/04(月)15:54:41 No.685722047
他ボス級二人がタイプ相性やらはかいこうせんの起動曲げたりでギラパルに対応する中、 なんとなく時の咆哮を正面から受けて弾き返すジジイ
9 20/05/04(月)15:55:07 No.685722178
この人のポケモンはレベル400くらいはありそう
10 20/05/04(月)15:55:07 No.685722181
ときのほうこうに完全耐性持ってるのはひどい
11 20/05/04(月)15:55:47 No.685722356
結局倒せたんだっけ…
12 20/05/04(月)15:57:29 No.685722879
>他ボス級二人がタイプ相性やらはかいこうせんの起動曲げたりでギラパルに対応する中、 >なんとなく時の咆哮を正面から受けて弾き返すジジイ なんとなくで言えば息子のリングマ使ってるからギラティナ倒しかけるサカキの方がおかしい
13 20/05/04(月)15:58:20 No.685723123
>結局倒せたんだっけ… ほろびでセレビィ捕獲要員は全滅させたけどウリムーは倒せてない ジジイを戦闘不能に追い込んで勝利
14 20/05/04(月)15:58:40 No.685723218
>なんとなくで言えば息子のリングマ使ってるからギラティナ倒しかけるサカキの方がおかしい ボス…いいリングマですね…
15 20/05/04(月)15:59:13 No.685723359
当たり前だ 俺の息子を育てた
16 20/05/04(月)15:59:29 No.685723426
あのボス3人が並ぶとワタルが若造にしか見えないよね…実際若造ではあるんだけど
17 20/05/04(月)16:00:16 No.685723645
デリバードもほろびの歌で相打ちがやっとなのがヤバイよね ヤナギの手持ち全然真っ当なバトルで倒されてない
18 20/05/04(月)16:01:02 No.685723850
ガイルのアメタマとかもそうだけど 完全な戦闘不能になってないやつらの頑丈さよ
19 20/05/04(月)16:02:44 No.685724345
場外勝ちできたようなもんだからな
20 20/05/04(月)16:04:11 No.685724758
相手が年の功で強いから1ラウンド取り返して後は場外勝ちってことが多いね
21 20/05/04(月)16:05:54 No.685725260
ゴールドの手持ち全部の連携いいよね…
22 20/05/04(月)16:07:06 No.685725602
>ガイルのアメタマ 進化した途端弱体化するの酷い…
23 <a href="mailto:トゲたろう">20/05/04(月)16:07:44</a> [トゲたろう] No.685725793
>ゴールドの手持ち全部の連携いいよね… …
24 20/05/04(月)16:09:40 No.685726392
進化前が強い漫画だしトゲたろうも趣味で進化してないだけなんだな あっ懐いてないんすね…
25 20/05/04(月)16:12:20 No.685727159
赤緑のジムリーダーで盛るキャラはなんか順当って感じがするけどこれはえっそいつボスにするの!? って驚きがすごかった
26 20/05/04(月)16:12:31 No.685727211
>>ゴールドの手持ち全部の連携いいよね… >… 手持ちは6匹までだからな
27 20/05/04(月)16:13:05 No.685727382
ゴールドはガイル戦の時もだけど強すぎるわけではないけどボスキラーなところある
28 20/05/04(月)16:14:13 No.685727655
おっさんおじさんトレーナーはどんな鍛え方したらそのポケモンがそんな強くなるんだ…っていうのが多い 遠隔指示で伝説捕獲できるとかマジでなんなの
29 20/05/04(月)16:14:31 No.685727749
氷を作って溶かしてスイクンのコピー作ってるのは本当に意味分かんない
30 20/05/04(月)16:15:05 No.685727902
>赤緑のジムリーダーで盛るキャラはなんか順当って感じがするけどこれはえっそいつボスにするの!? って驚きがすごかった サカキが1番強くて次がカツラってかんじかなカントー その下はわからんけどエリカが若干強くてタケシ カスミ ナツメ マチス キョウはほぼ互角なイメージ
31 20/05/04(月)16:15:18 No.685727986
1人だけ手持ちのレベルキャップ解放してそう
32 20/05/04(月)16:15:20 No.685727991
エンテイの炎じゃないと消えない氷もおかしすぎるよ!
33 20/05/04(月)16:15:20 No.685727993
とげたろうはのちに信じてやれなかったエピソードもらったからいいんだ
34 20/05/04(月)16:16:00 No.685728157
>ゴールドはガイル戦の時もだけど強すぎるわけではないけどボスキラーなところある 戦法がめちゃくちゃトリッキーだから一回きりだけど有利取れる感じ
35 20/05/04(月)16:16:40 No.685728347
氷人形ってなんなんだよ…
36 20/05/04(月)16:16:43 No.685728366
スイクンの先頭スタイルまで再現できるのはヤバすぎる まあ手持ちがスイクンより強いけど
37 20/05/04(月)16:17:30 No.685728592
>エンテイの炎じゃないと消えない氷もおかしすぎるよ! せめて伝説のポケモンの技ならわかるけどそこらのウリムーが使う しかもその場を離れても氷人形がオートで戦ったり凍結領域拡大したりする
38 20/05/04(月)16:18:09 No.685728759
本人も手持ちもいない場所で氷人形動いてる!
39 20/05/04(月)16:18:19 No.685728816
>氷人形ってなんなんだよ… カンナの奴は氷とエスパーの合わせ技っぽいからまだ何とかわかる
40 20/05/04(月)16:18:47 No.685728954
ワタルの次で主人公ライバル大集合のラスボスだからって盛りすぎだよ…
41 20/05/04(月)16:19:03 No.685729034
>>氷人形ってなんなんだよ… >カンナの奴は氷とエスパーの合わせ技っぽいからまだ何とかわかる 藁人形みたいなもんだしね
42 20/05/04(月)16:19:10 No.685729069
モールス信号での指示でデリバードにホウオウ捕まえさせる
43 20/05/04(月)16:19:27 No.685729154
図鑑所有者集結! から4ページくらいで一方的に勝つボス
44 20/05/04(月)16:19:48 No.685729254
フリーザーより凍結範囲が広いデリバード
45 20/05/04(月)16:20:22 No.685729413
ハチクさんも氷分身ぐらいは気軽にやるから困る
46 20/05/04(月)16:20:31 No.685729472
ジムリーダー対抗戦は好きだった あの世界でのバトルの雰囲気が良く伝わる
47 20/05/04(月)16:21:00 No.685729626
ちょっと調整ミスってない?
48 20/05/04(月)16:21:07 No.685729671
>ハチクさんも氷分身ぐらいは気軽にやるから困る ポケスペにおいて氷タイプは強キャラ
49 20/05/04(月)16:21:32 No.685729777
なんなの 氷ジムリーダーにとっては氷分身は必須技能なの
50 20/05/04(月)16:21:48 No.685729847
>フリーザーより凍結範囲が広いデリバード 湖をギャラドスごと全凍結…
51 20/05/04(月)16:21:51 No.685729869
禁伝に一人で完勝するのは無理っていうのさえ守っていれば盛っていいから…
52 20/05/04(月)16:21:51 No.685729873
氷使いなのに弱かったスズナ…
53 20/05/04(月)16:21:55 No.685729895
ゲームの氷タイプはイマイチなのに
54 20/05/04(月)16:22:19 No.685730008
章ボス三人勢揃いは燃えたわ
55 20/05/04(月)16:22:20 No.685730014
>氷使いなのに弱かったスズナ… 若いのより年寄りが強い法則もあるから…
56 20/05/04(月)16:22:37 No.685730099
>>氷使いなのに弱かったスズナ… >若いのより年寄りが強い法則もあるから… カンナはまだ若いし...
57 20/05/04(月)16:22:55 No.685730189
倒すのは難しいけど捕獲なら何十年も調べつくせばできるというのもスレ画が証明した
58 20/05/04(月)16:23:10 No.685730278
>禁伝に一人で完勝するのは無理っていうのさえ守っていれば盛っていいから… 普通は伝説にも無理なんですが 準伝は割と捕獲されまくってるな
59 20/05/04(月)16:23:46 No.685730470
>禁伝に一人で完勝するのは無理っていうのさえ守っていれば盛っていいから… デオキシス2号機をワンパンしたルビーとレックウザ…
60 20/05/04(月)16:23:51 No.685730497
でもスレ画の敗北する場面はめっちゃいいシーンなんすよ...
61 20/05/04(月)16:24:03 No.685730562
サキの強いけど強すぎるともいかない妙な強さ
62 20/05/04(月)16:24:27 No.685730676
>デオキシス2号機をワンパンしたルビーとレックウザ… レックウザは設定上だとデオキシスと互角だからまあ…
63 20/05/04(月)16:24:37 No.685730747
レックウザ本人も禁伝だろ!
64 20/05/04(月)16:25:42 No.685731067
レックウザは映画の評判悪かったんだろうな それ以降は普通にデオキシスより強く書かれる
65 20/05/04(月)16:25:43 No.685731072
おっさんやら三鳥やらレジ系やら準伝は普通に捕獲されるし普通に使役できるね
66 20/05/04(月)16:25:48 No.685731104
やはり頑張ればレックウザ倒せそうだったミツルくんが最強…
67 20/05/04(月)16:26:01 No.685731180
禁伝にしてもホウエンだけなんか危険度高くなーい?
68 20/05/04(月)16:26:10 No.685731210
俺先にポケスペ読んだからゲームでデリバード弱いの納得いかねえんだよな 単騎でホウオウ捕獲できるし
69 20/05/04(月)16:26:25 No.685731279
作中最強はプルートのマシン
70 20/05/04(月)16:26:37 No.685731325
>禁伝にしてもホウエンだけなんか危険度高くなーい? 使ったら精神力消耗して死ぬってなんなの…
71 20/05/04(月)16:27:34 No.685731619
>作中最強はプルートのマシン アクロマと言い科学技術は普通にヤバイ
72 20/05/04(月)16:27:51 No.685731696
ギガスは別にそんなことないしなんなんだレジ氷岩鋼
73 20/05/04(月)16:27:54 No.685731714
>使ったら精神力消耗して死ぬってなんなの… 不眠不休で30連勤したらだいたいの人は普通死ぬ
74 20/05/04(月)16:28:11 No.685731819
あんな携帯できる大きさでギラティナまでちょちょいのちょいはオーバーテクノロジーすぎる
75 20/05/04(月)16:28:33 No.685731919
>>使ったら精神力消耗して死ぬってなんなの… >不眠不休で30連勤したらだいたいの人は普通死ぬ レジじゃなくてカイグラレックウザの話では
76 20/05/04(月)16:29:12 No.685732104
アカギとかも相当強かったはずなんだがあんまバトルの印象無いんだよな
77 20/05/04(月)16:29:59 No.685732322
>ギガスは別にそんなことないしなんなんだレジ氷岩鋼 ぎーは損得関係なくついてくるすごい貴重な伝説だから
78 20/05/04(月)16:30:14 No.685732409
>アカギとかも相当強かったはずなんだがあんまバトルの印象無いんだよな でもシロナが一直線でボス戦いった時は熱かった
79 20/05/04(月)16:30:23 No.685732450
むしろ他での扱い見るとなんかシロナさん弱くねって感想になる
80 20/05/04(月)16:30:27 No.685732466
そもそもポケモン世界は超技術だらけなんだ
81 20/05/04(月)16:30:56 No.685732608
>むしろ他での扱い見るとなんかシロナさん弱くねって感想になる スペシロナはまだ若い感じだし...