虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)15:32:15 競艇っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)15:32:15 No.685715630

競艇ってスタートの判定すごい厳しいんだね フライングはともかく遅れの方も制限あるとか

1 20/05/04(月)15:33:51 No.685716115

何で同時出発じゃ駄目なんだろう…

2 20/05/04(月)15:35:12 No.685716521

競艇面白いよな

3 20/05/04(月)15:36:07 No.685716797

>何で同時出発じゃ駄目なんだろう… 同時にエンジンかけられないし…

4 20/05/04(月)15:36:48 No.685716997

高校がボート場近かったから 同級生が行ってたな…

5 20/05/04(月)15:36:54 No.685717039

最初のポジション取りとスタートでほぼ決まるとか聞いたけどそれって面白いか?って思っちゃう 実際どうなのかは分からないけど

6 20/05/04(月)15:37:02 No.685717069

3号艇フライングケツジョ!

7 20/05/04(月)15:37:13 No.685717117

>何で同時出発じゃ駄目なんだろう… 船は浮かべるとじっとしてないからな…

8 20/05/04(月)15:37:27 No.685717187

あぁ…!

9 20/05/04(月)15:38:28 No.685717520

音が超うるさいと聞いていたけど平和島行ったら思ったほどではなかった

10 20/05/04(月)15:38:47 No.685717606

>何で同時出発じゃ駄目なんだろう… 初速

11 20/05/04(月)15:38:50 No.685717621

赤と白のうんこは何?

12 20/05/04(月)15:39:23 No.685717796

>最初のポジション取りとスタートでほぼ決まるとか聞いたけどそれって面白いか?って思っちゃう 相撲だってそうじゃん

13 20/05/04(月)15:39:29 No.685717826

非常識なフライングで即日帰郷とか 単語がいちいち面白い

14 20/05/04(月)15:39:35 No.685717860

波の影響もあって並走も難しい けどこれはこれでレース前からの位置どりとか 戦略があって面白いよ

15 20/05/04(月)15:40:43 No.685718177

フライングすると罰金なんだっけ

16 20/05/04(月)15:40:58 No.685718230

>赤と白のうんこは何? マークのブイ

17 20/05/04(月)15:42:01 No.685718522

フライング持ちだからあまり踏み込んだスタート切れないなとか予想するのが楽しいんだ そういうことする時に限って0秒台のスタートとか決めて外れる

18 20/05/04(月)15:43:31 No.685718914

植木通彦しか選手知らない

19 20/05/04(月)15:44:01 No.685719034

いつみても実力が出過ぎるから賭け事にならないんじゃないのって思っちゃう

20 20/05/04(月)15:44:12 No.685719080

去年のSGで準優勝戦で3艇フライングかまして6億円返還とかあったから重い罰にしないとみんなガンガンフライングして売り上げが落ちまくるのだ

21 20/05/04(月)15:44:54 No.685719295

人力は八百長関係の問題があるからな

22 20/05/04(月)15:45:03 No.685719338

俺の中の競艇知識は概ねモンキーターン

23 20/05/04(月)15:45:28 No.685719461

https://youtu.be/lm4fjyMN_Z8?t=121

24 20/05/04(月)15:47:06 No.685719923

フライングで女性アナがエッチな溜息するのはこのあとお仕置きックスがあるからなの?

25 20/05/04(月)15:47:10 No.685719938

戸田は狭いから糞らしいけど行ったことないから知らない

26 20/05/04(月)15:47:31 No.685720038

スペック全員同じなの?

27 20/05/04(月)15:47:45 No.685720113

>俺の中の競艇知識は概ねモンキーターン あれもだいぶ古い知識だからなぁ 持ちペラも無くなったし

28 20/05/04(月)15:50:14 No.685720819

>スペック全員同じなの? エンジンやお舟は競艇にある備品でくじ引きで選ぶし 選手の技量やキャリアも違うよ

29 20/05/04(月)15:50:44 No.685720948

たまに地方テレビでやってるから見るけどスタートラインわかんない きっちり横一列は無理なのはわかるんだけど

30 20/05/04(月)15:51:05 No.685721039

>エンジンやお舟は競艇にある備品でくじ引きで選ぶし 機材くじ引きなんだ…

31 20/05/04(月)15:51:26 No.685721139

波があってよーいどんでも平等なスタートにはならないから時間決めとくかはタイミング合わせて駆け込んできてねって

32 20/05/04(月)15:51:50 No.685721242

一回だけ平和島行ったけど エンジンでほぼ決まってた感あった

33 20/05/04(月)15:52:15 No.685721363

外れ引くと整備が大変 毒島ってトップ選手いるんだけどその人なんか外れ機材引いたらすべて1から積み上げるぐらい整備する

34 20/05/04(月)15:52:41 No.685721491

エンジンのデータとか客が見れるの?

35 20/05/04(月)15:52:48 No.685721513

強制的に帰郷させられるってのが面白いよね

36 20/05/04(月)15:53:12 No.685721631

>持ちペラも無くなったし ないの!?

37 20/05/04(月)15:53:25 No.685721699

1号艇とか内ほど有利なクソゲーなんでしょ?

38 20/05/04(月)15:53:35 No.685721747

>相撲だってそうじゃん 相撲みたいに付くときは一瞬で勝負が付くならいいけど 競艇はゴールまで待たなきゃいけないじゃん

39 20/05/04(月)15:53:47 No.685721806

>ないの!? ペラも全部支給品だよ

40 20/05/04(月)15:53:56 No.685721856

>エンジンのデータとか客が見れるの? 過去の着順なら見られたような気がする

41 20/05/04(月)15:54:05 No.685721902

レギュレーションの範囲で選手が機材持ち込みとか想像してた

42 20/05/04(月)15:54:14 No.685721939

八百長野郎が捕まってたよな

43 20/05/04(月)15:54:20 No.685721961

>>ないの!? >ペラも全部支給品だよ 俺のモンキーターンの知識が通じなかったやつ

44 20/05/04(月)15:54:24 No.685721987

>エンジンのデータとか客が見れるの? 過去何節どのような結果になったかとか誰が乗ったかとかは提供されてる

45 20/05/04(月)15:54:51 No.685722099

なんで持ち込みペラなくなったの? そっちの方がメリハリ出て面白そうなのに…

46 20/05/04(月)15:54:56 No.685722118

洞口スペシャル使えなんじゃもうだめじゃん

47 20/05/04(月)15:54:56 No.685722119

>同時にエンジンかけられないし… えっエンジンかけて同時にアクセルふかせばよくね

48 20/05/04(月)15:54:58 No.685722131

>レギュレーションの範囲で選手が機材持ち込みとか想像してた それやるとF1みたいに金ある奴が強いになるから止めた

49 20/05/04(月)15:55:29 No.685722280

待機行動の位置の奪い合いが熱いとか見た

50 20/05/04(月)15:56:04 No.685722442

用意されたのクジでも当たり外れあるんでしょ? 当たり引いたら教えるとかできそう

51 20/05/04(月)15:56:15 No.685722497

お抱え整備士なり 整備士に弟子入りしてくるなりするのが一番早くなりそうだな

52 20/05/04(月)15:56:47 No.685722666

児嶋のフライングしたときの実況が好き

53 20/05/04(月)15:57:04 No.685722740

>1号艇とか内ほど有利なクソゲーなんでしょ? そうだけど実際のところは予選で全選手大体全コース走るから外で結果出せないと内側に入れないからね

54 20/05/04(月)15:57:19 No.685722823

昔会社の先輩に競艇場に行くやつらは他のギャンブルと比べて一番底辺だって言われたけど いまだにどういう理屈なのか分からない

55 20/05/04(月)15:57:34 No.685722904

ほぼ全員非常識なフライングやらかしたやつ好き

56 20/05/04(月)15:57:36 No.685722914

>フライングで女性アナがエッチな溜息するのはこのあとお仕置きックスがあるからなの? おちんぎんに影響あるんじゃないかなって…

57 20/05/04(月)15:57:46 No.685722965

大村のインがアホみたいに有利だよね

58 20/05/04(月)15:57:50 No.685722989

競艇ちょっと好きな人とかは数少ない事例出して ちゃんと逆転劇もあるみたいなこというけど 実際にはコーナー曲がったあとは紙くず握りしめて反省するだけの時間

59 20/05/04(月)15:57:54 No.685723007

>発表号1996年36・37号 - 2005年3号 これだけ時間たてばレギュレーションも変わるか

60 20/05/04(月)15:58:09 No.685723087

>1号艇とか内ほど有利なクソゲーなんでしょ? 大体かけっこというかレースってそんな感じじゃない

61 20/05/04(月)15:58:25 No.685723149

>えっエンジンかけて同時にアクセルふかせばよくね 今もがんばって同時にスタートするようにしてるんだ

62 20/05/04(月)15:58:31 No.685723173

>ほぼ全員非常識なフライングやらかしたやつ好き レース中止!って声が入れば満点

63 20/05/04(月)15:58:38 No.685723204

非常識なフライングが100分の5秒以上なの厳しいなって…

64 20/05/04(月)15:58:39 No.685723217

競輪の方が競艇より上なのか…

65 20/05/04(月)15:59:16 No.685723382

SG決勝戦で全員フライングしたの好き

66 20/05/04(月)15:59:23 No.685723407

>そうだけど実際のところは予選で全選手大体全コース走るから外で結果出せないと内側に入れないからね つまり上手い選手が有利ポジションを取るシステムで 2倍有利ってことじゃん?

67 20/05/04(月)15:59:39 No.685723462

>実際にはコーナー曲がったあとは紙くず握りしめて反省するだけの時間 ほとんどスタートで決まるのか

68 20/05/04(月)15:59:56 No.685723541

3位は結構接戦する時があるよ

69 20/05/04(月)15:59:57 No.685723546

枠も6個だから超簡単だよ こんなの外すやつカスやカスガハハハ

70 20/05/04(月)16:00:08 No.685723600

くじでモーター引いて悪いやつは整備して直すとか面白味がある ペラ持ち込めなくなったのは残念

71 20/05/04(月)16:00:09 No.685723608

>SG決勝戦で全員フライングしたの好き 主催者にとっては大損害だから笑えないよね

72 20/05/04(月)16:00:43 No.685723752

モンキーターンだとどこからスタートするかは個人で決めるみたいになってたけど今もそうなの?インは有利だって聞いたけど

73 20/05/04(月)16:00:46 No.685723776

>ほとんどスタートで決まるのか スタートから第一ターンで8割決まる

74 20/05/04(月)16:00:53 No.685723802

>>ほぼ全員非常識なフライングやらかしたやつ好き >レース中止!って声が入れば満点 転覆した艇の内側を全艇通過して全艇失格したの好き

75 20/05/04(月)16:02:34 No.685724300

モンキーターンでやってたペラ師弟みたいなのはもう成立しないのか

76 20/05/04(月)16:02:38 No.685724315

>非常識なフライングが100分の5秒以上なの厳しいなって… 数字だけ見ると厳しいけどプロからしたら本当にありえない失敗なんだろうな…

77 20/05/04(月)16:02:53 No.685724380

2位以下の順位操作して親族に賭けさせて億単位稼いでた話すごい おかしい

78 20/05/04(月)16:03:38 No.685724592

フライングレースってやり直しないの?

79 20/05/04(月)16:03:46 No.685724633

競輪のイメージが悪いっていうか 馬は貴族の遊びだし自転車も自転車競技として世界が認めてるから バクチのマイナス以外にプラス要素もある状態なんだけど 舟はただただバクチ

80 20/05/04(月)16:03:53 No.685724664

>フライングレースってやり直しないの? ない

81 20/05/04(月)16:04:24 No.685724828

>>フライングレースってやり直しないの? >ない まじか

82 20/05/04(月)16:04:47 No.685724934

モンキーターンだけの知識だけど 持ちペラだけ超強いとか整備だけ超うまいとか なんか尖った性能の選手がいっぱいいた

83 20/05/04(月)16:05:30 No.685725140

乗馬を上等な趣味として認める理屈なら 船認めてもいいだろ クルーザーとか金持ちの趣味だよ

84 20/05/04(月)16:05:41 No.685725191

フライングって何F?俺格ゲーやってるから余裕っしょ

85 20/05/04(月)16:06:19 No.685725376

壺でも前から八百長だって言われてたみたいだな そいつが八百長する時は締め切り間際でオッズが変動するからわかるとかなんとか

86 20/05/04(月)16:06:24 No.685725396

競艇は日本ぐらいしかやってないから世界的にどうしても…

87 20/05/04(月)16:06:30 No.685725425

乗馬って馬臭かったりしないのか?乗馬体験とかよく呼びこんでるけど

88 20/05/04(月)16:06:32 No.685725431

ギャンブルの格なんて全部同じ

89 20/05/04(月)16:06:34 No.685725440

フライングした舟に賭けてた場合はその分返還される 途中で転覆した場合は全部没収

90 20/05/04(月)16:06:42 No.685725486

>フライングって何F?俺格ゲーやってるから余裕っしょ 3F

91 20/05/04(月)16:06:56 No.685725552

無観客だけど外から覗けるスポットがあってそこに人が集まってるわ平和島

92 20/05/04(月)16:06:58 No.685725561

>>フライングって何F?俺格ゲーやってるから余裕っしょ >3F 無理だこれ

93 20/05/04(月)16:06:59 No.685725563

>馬は貴族の遊びだし自転車も自転車競技として世界が認めてるから 歴史が違うからな 馬は外国の時点でずっと貴族の遊びだし 自転車は日本以上に海外が本場の競技だしで パチンコ並みにボートはイメージ悪いと思う

94 20/05/04(月)16:07:43 No.685725787

競輪の方が八百長しやすそう ご祝儀勝利とかもあるんだっけ

95 20/05/04(月)16:07:56 No.685725854

>競艇は日本ぐらいしかやってないから世界的にどうしても… 日本オンリーのギャンブルだったのか バイクは?

96 20/05/04(月)16:07:59 No.685725867

判定はそこまで厳しくないけどペナルティが厳しい

97 20/05/04(月)16:08:24 No.685725983

>>競艇は日本ぐらいしかやってないから世界的にどうしても… >日本オンリーのギャンブルだったのか >バイクは? オートレースも日本だけかな

98 20/05/04(月)16:08:25 No.685725985

競艇って当ててもそんな儲からないよな

99 20/05/04(月)16:08:31 No.685726020

>クルーザーとか金持ちの趣味だよ のんびり船上パーティするハイキングの類と一緒にされても困る

100 20/05/04(月)16:08:52 No.685726128

逆に日本はドッグレースないよな

101 20/05/04(月)16:09:29 No.685726329

金持ちの趣味のスポーツというと どっちかというとヨットレースじゃないの?海は

102 20/05/04(月)16:09:35 No.685726366

>判定はそこまで厳しくないけどペナルティが厳しい 累積でレース出場停止だっけ? 競輪みたいにお寺にぶち込めばいいのに

103 20/05/04(月)16:09:45 No.685726416

>競艇って当ててもそんな儲からないよな 競馬でいったらほぼ単勝狙いと聞いた

104 20/05/04(月)16:10:17 No.685726580

非常識なフライングの動画いくつか見たけど一目でわかるレベルはそりゃ駄目だわな…

105 20/05/04(月)16:10:35 No.685726661

>逆に日本はドッグレースないよな やってるとこもあるよ マザー牧場とか

106 20/05/04(月)16:10:58 No.685726762

三連複当たったけど5倍なんですけお!

107 20/05/04(月)16:11:15 No.685726836

>競艇は日本ぐらいしかやってないから世界的にどうしても… 水たまりでドラッグボートやるのはアメリカではやってるしヨーロッパはハイテクヨットのイメージあるな

108 20/05/04(月)16:11:34 No.685726927

ドライバーにメチャクチャメカニックの知識要求されるのが独特だな…

109 20/05/04(月)16:12:09 No.685727094

なぜボートレースをギャンブルにしようと思ったんだと常々思う

110 20/05/04(月)16:12:11 No.685727106

>モンキーターンでやってたペラ師弟みたいなのはもう成立しないのか 持ちペラが加熱しすぎて洞口親子みたいに資金力がある選手が勝ちまくったり 強いペラグループを仕切る新人囲い込み出来たりレース操作の温床になったり

111 20/05/04(月)16:12:14 No.685727128

競輪とオートレースは場所のせいでイメージが…

112 20/05/04(月)16:12:35 No.685727228

>競艇って当ててもそんな儲からないよな そもそも三連単ですら1/120なんだから儲けようと思うならやらんほうがいい

113 20/05/04(月)16:13:26 No.685727473

詳しくないんだけどインコースからダッシュとかはないの?

114 20/05/04(月)16:13:27 No.685727474

三連単全通り購入いいよね

115 20/05/04(月)16:13:38 No.685727517

スポーツじゃないからしょうがないけど村社会に感じる

116 20/05/04(月)16:14:34 No.685727761

>詳しくないんだけどインコースからダッシュとかはないの? ダッシュしたらコーナー曲がれなくなって他の舟にイン突かれるんじゃね?

117 20/05/04(月)16:14:42 No.685727799

ギャンブルなんて勝敗付けばなんでもできるんだし ある程度見た目の派手さも欲しいってことなら 野球拳を公営ギャンブルにしてほしい u-12の部専門になるから

118 20/05/04(月)16:15:24 No.685728012

予想ができないギャンブルは誰も買わない

119 20/05/04(月)16:16:18 No.685728232

>>詳しくないんだけどインコースからダッシュとかはないの? >ダッシュしたらコーナー曲がれなくなって他の舟にイン突かれるんじゃね? なるほど… あとコース決めは完全にお互いの読み合い?なのかな

120 20/05/04(月)16:16:23 No.685728259

>ギャンブルなんて勝敗付けばなんでもできるんだし >ある程度見た目の派手さも欲しいってことなら >野球拳を公営ギャンブルにしてほしい >u-12の部専門になるから おまわりさんこいつです

121 20/05/04(月)16:17:03 No.685728452

>>競艇って当ててもそんな儲からないよな >そもそも三連単ですら1/120なんだから儲けようと思うならやらんほうがいい 儲けるなら馬とかのほうが更に厳しくね?

122 20/05/04(月)16:18:03 No.685728728

競馬や競輪より生物依存度が低い分 ビックデータで分析して統計的に賭ける手法だと船が一番安定しそう

123 20/05/04(月)16:18:08 No.685728755

ミニ四駆みたいにスロープ使ってスタートさせたら良いんじゃね

124 20/05/04(月)16:18:19 No.685728819

競馬ずっとやっててネットで競輪と船も出来るからやってみたけど最初コーナーでもうほぼ勝敗決まるの慣れなかったわ内コースが有利になるのもあって内3つ倍率低くなりやすいし

125 20/05/04(月)16:19:24 No.685729138

平和島競艇場に行ったら場内にギャンブル依存症相談窓口があって吹いた

126 20/05/04(月)16:19:53 No.685729267

もうちょっと競馬みたいに息を入れるとか長距離で駆け引きとか川田さんワンペースイージーね❤とか あれば楽しめそうな所ある

127 20/05/04(月)16:19:57 No.685729292

コースって格の高い選手が好きなとこ入れるんじゃないの

128 20/05/04(月)16:20:41 No.685729524

今でも2stでやってんのかな

129 20/05/04(月)16:21:03 No.685729644

普通に試走タイム見て買うのが無難かな 当たっても配当安いけど

130 20/05/04(月)16:21:04 No.685729647

選手間の人間関係を予想する賭けじゃない?

131 20/05/04(月)16:21:49 No.685729859

大原由子が好きだった

132 20/05/04(月)16:22:29 No.685730063

>選手間の人間関係を予想する賭けじゃない? それは競輪じゃね?

133 20/05/04(月)16:22:38 No.685730104

最近はCMでも○○ボート  休場 ○○けいりん  休場 でちょっとさみしい

134 20/05/04(月)16:22:54 No.685730185

三国競艇で僕と握手!

135 20/05/04(月)16:23:25 No.685730366

競輪場が市内にあるから競輪選手がバンの後ろにぴったりついてすごい速度で走ってるのよくみる

136 20/05/04(月)16:24:21 No.685730647

競輪のなんとかラインとかもよく分からんねアレ

137 20/05/04(月)16:24:42 No.685730775

船も競輪みたいに地元アドバンテージとか上下関係で勝敗決まったりとかあるのかな…競艇選手は滅茶苦茶コンプライアンス厳しいと言うのは聞くけれど

138 20/05/04(月)16:25:13 No.685730930

>競輪のなんとかラインとかもよく分からんねアレ フラワーライン!

139 20/05/04(月)16:25:44 No.685731078

>競輪のなんとかラインとかもよく分からんねアレ トス役の人は賞金とかどうなってんだろ…って毎回思う

140 20/05/04(月)16:26:05 No.685731193

昔よく連れて行かれたけど馬と競輪はまだ面白さ分かるけど競艇は分からなかったな…

141 20/05/04(月)16:26:52 No.685731388

場内の食べ物美味しい

142 20/05/04(月)16:27:11 No.685731505

ギャンブル競技なんて全部くそだよ

143 20/05/04(月)16:28:04 No.685731774

後ろのお船が不利すぎるから後ろについたらハネ出てサイバーフォミュラできるとかならないとエンタメにはならないと思う

144 20/05/04(月)16:28:14 No.685731828

ほとほどにやるのが一番楽しい

145 20/05/04(月)16:30:58 No.685732622

海外でもあるのかな聞いた事ないけど… 賭け競輪とオートレース

146 20/05/04(月)16:31:12 No.685732694

ペラ改造無くなったんだっけ

↑Top