20/05/04(月)14:06:30 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)14:06:30 No.685692343
こういう今行けないけど後から行けるようになる仕掛けいいよね
1 20/05/04(月)14:07:33 No.685692656
カタ人間の悪意
2 20/05/04(月)14:07:46 No.685692705
なみのりで行けるイベントだと タマムシのおじいさんとか好きだったな
3 20/05/04(月)14:07:54 No.685692749
ドラクエ1の城の宝物庫とかワクワクした 大したものは入ってなかった
4 20/05/04(月)14:08:29 No.685692876
序盤のダンジョン内とか覚えてない限りまず行かない所はメモっておかないといけなかったりしてちょっと面倒
5 20/05/04(月)14:08:59 No.685692992
マサラの横の草っ原もいつか行けるのかなとか思ってた
6 20/05/04(月)14:09:29 No.685693151
一番最初のダンジョンにクリア後の隠し要素があるやつ好き 好きだけどどのゲームがそうだったか思いつかない
7 20/05/04(月)14:09:34 No.685693172
忘れたころに行けるようになってるけどマジ忘れてるので探すのも思い出すのも大変
8 20/05/04(月)14:10:09 No.685693334
ドラクエはまほうの鍵と最後の鍵で伝統みたいになってるよね
9 20/05/04(月)14:10:17 No.685693364
当時はどっかの衛兵みたいな細長い帽子被ってるように見えてたな
10 20/05/04(月)14:10:42 No.685693478
>マサラの横の草っ原もいつか行けるのかなとか思ってた あそこにミュウいるって言われて本気で信じてたな…
11 20/05/04(月)14:10:53 No.685693533
>ドラクエ1の城の宝物庫とかワクワクした >大したものは入ってなかった それでも最初の旅立ちの時に渡せよと思える程度のものは入ってる
12 20/05/04(月)14:11:42 No.685693771
金銀の最初の街からカントーに行くみたいな
13 20/05/04(月)14:15:30 No.685694858
ドラクエ6のダーマ神殿の炎が灯っていくの好き
14 20/05/04(月)14:17:45 No.685695445
down
15 20/05/04(月)14:18:48 No.685695787
>当時はどっかの衛兵みたいな細長い帽子被ってるように見えてたな それはそれでちょっと面白いな
16 20/05/04(月)14:19:40 No.685696012
ドラクエ11のよくわからん扉いいよね
17 20/05/04(月)14:20:11 No.685696163
>マサラの横の草っ原もいつか行けるのかなとか思ってた 少年時代はあの絶対いけない草むらや海の先に思いを馳せたものだ
18 20/05/04(月)14:20:13 No.685696167
>当時はどっかの衛兵みたいな細長い帽子被ってるように見えてたな 入口か…
19 20/05/04(月)14:20:17 No.685696179
金銀ってなみのり覚えたらそのままカントーに行けるの?
20 20/05/04(月)14:21:15 No.685696442
今のゲームでこういう意味深なやつあるっけ 剣盾の最初の森とかそんな感じか
21 20/05/04(月)14:22:16 No.685696700
>金銀ってなみのり覚えたらそのままカントーに行けるの? たきのぼりも必要だったはずあとなんかイベントで進めないんじゃない?覚えてないけど
22 20/05/04(月)14:24:32 No.685697370
ドラクエやってて一番楽しい時期って 最後の鍵手に入れてからの各地宝物庫巡りだよね
23 20/05/04(月)14:25:20 No.685697589
>たきのぼりも必要だったはずあとなんかイベントで進めないんじゃない?覚えてないけど 8個目のバッジがないと滝登りが使えない
24 20/05/04(月)14:26:49 No.685697992
>ドラクエやってて一番楽しい時期って >最後の鍵手に入れてからの各地宝物庫巡りだよね 探しても探してももっと無かったっけ?となる 攻略サイトとかで見ると意外とないんだよな
25 20/05/04(月)14:27:19 No.685698124
「キミはいま!」って言われるの滝登りより前じゃなかったっけ… だからカントーの土地そのものには行けると思う それ以降は無理だと思うけど
26 20/05/04(月)14:28:24 No.685698414
いあいぎりとかなみのりを使えるようになってからの あそこも行ける!ここも行ける!ってなる感覚が凄く好きだ
27 20/05/04(月)14:29:39 No.685698723
攻略中のまだ行けない所や開かない箱メモいいよね…
28 20/05/04(月)14:30:11 No.685698857
>攻略中のまだ行けない所や開かない箱メモいいよね… やめろ
29 20/05/04(月)14:31:45 No.685699250
>それでも最初の旅立ちの時に渡せよと思える程度のものは入ってる 1は他に大勢の自称勇者、自称ロトの子孫がいて主人公もその一人だから 3は王様が期待したのは勇者オルテガであって、その息子はあくまで母親の願いで旅立たせてるから 2は…マジ渡せよ
30 20/05/04(月)14:33:16 No.685699602
>いあいぎりとかなみのりを使えるようになってからの >あそこも行ける!ここも行ける!ってなる感覚が凄く好きだ ひと夏の冒険感だと秘伝マシンはいいよね… 今のポケモンは伝説に携わらないといけないからなんか壮大だわ
31 20/05/04(月)14:34:45 No.685699977
ドラクエ1からしていきなり見える位置に敵の根城があるしこういうの狙って作ってるのかね
32 20/05/04(月)14:35:30 No.685700139
バラムガーデンが動かせるようになって世界中回ってなんとか陸に上がれないか試行錯誤してる内に小さい海岸の細い隙間からサボテンダーに会えるのに気付くのいいよね…
33 20/05/04(月)14:35:31 No.685700142
>今のポケモンは伝説に携わらないといけないからなんか壮大だわ 今は伝説のポケモン連れてかないと通してくれないの?
34 20/05/04(月)14:36:23 No.685700362
あんまり増やし過ぎると総ざらいになって面倒なんだ
35 20/05/04(月)14:38:31 No.685700876
>今は伝説のポケモン連れてかないと通してくれないの? ゲット必須の伝説のポケモンとかはいる ストーリーに絶対絡んでくるしね
36 20/05/04(月)14:39:38 No.685701138
その技を覚えた時点で手に入る装備では最高級のものが入ってる でも忘れたころに開けると今更こんなのか…ということになりがち
37 20/05/04(月)14:41:24 No.685701628
ロザリーヒルに船で行くの好き!
38 20/05/04(月)14:42:14 No.685701848
スレ画は実際に行くまで頭のデカいお兄さんがいるな…とだけ思っていた
39 20/05/04(月)14:45:57 No.685702775
(ジムの屋根の上にいる爺さんもきっと後で何かあるんだろうな…)
40 20/05/04(月)14:53:24 No.685704653
サントアンヌ号のなぞのトラックいいよね
41 20/05/04(月)14:54:44 No.685704984
ここらへんでバグでミュウつかまえられるってデマが流行った
42 20/05/04(月)14:56:03 No.685705336
ポケモンは意味深なとこ多すぎる
43 20/05/04(月)14:58:49 No.685706028
XYの発電所…
44 20/05/04(月)14:59:38 No.685706238
サントアンヌの脇から外国に行けないかと必死に探した幼少期 外国行けたのBWからでだいぶ遅い…
45 20/05/04(月)14:59:54 No.685706311
FR・LGの謎のダンボール…
46 20/05/04(月)15:04:28 No.685707550
なんかリメイクにズバットでるだけの変な洞窟あったよな