虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)13:10:04 No.685676471

https://youtu.be/_To1ye9zKJo

1 20/05/04(月)13:10:48 No.685676655

なんでもう同時視聴2万近いんだ…こわ…

2 20/05/04(月)13:11:04 No.685676715

実質ロスタイムか

3 20/05/04(月)13:11:34 No.685676831

最後のチョロっと見て感想とスパチャ返しだ

4 20/05/04(月)13:12:26 No.685677036

実質感想戦ぺこ

5 20/05/04(月)13:12:36 No.685677085

MGS意外な人気だ…

6 20/05/04(月)13:13:13 No.685677230

>MGS意外な人気だ… 30年くらい愛国者たちに寝かされてたのかよ

7 20/05/04(月)13:13:19 No.685677264

>MGS意外な人気だ… 意外でもなんでもねえよ!?

8 20/05/04(月)13:13:23 No.685677282

ちょっと古いゲームだけど人気は不思議じゃないだろ!? 長がハマるのは予想してなかったけど

9 20/05/04(月)13:13:25 No.685677288

ドブリン

10 20/05/04(月)13:13:41 No.685677356

隠れた名作を発掘するよな長は…

11 20/05/04(月)13:13:55 No.685677398

結局名前をちゃんと覚えてもらえなかったドレビン

12 20/05/04(月)13:14:13 No.685677459

見てる方もハマったのはちょっと面白い

13 20/05/04(月)13:14:21 No.685677489

>隠れた名作を発掘するよな長は… 全然隠れてない…スネークなのに…

14 20/05/04(月)13:14:39 No.685677568

隠れてたかな…

15 20/05/04(月)13:14:43 No.685677598

たしかに2周目やると楽しそう

16 20/05/04(月)13:14:45 No.685677605

一周じゃ全貌理解すんの無理だよね

17 20/05/04(月)13:14:56 No.685677658

スマブラにも参戦してるんですよ!?

18 20/05/04(月)13:15:18 No.685677735

ほとんど隠密してなかったな

19 20/05/04(月)13:15:30 No.685677778

そこバストアップ姿は裸に見えるのでちんちんふっくらしてくる

20 20/05/04(月)13:15:30 No.685677780

>全然隠れてない…スネークなのに… 長のスネークも雷電もスニークしてないからな…

21 20/05/04(月)13:15:42 No.685677830

実際問題そのAIの暴走だったな

22 20/05/04(月)13:15:44 No.685677843

AI勝手にBANされた長

23 20/05/04(月)13:15:51 No.685677873

長が社会派に

24 20/05/04(月)13:15:55 No.685677894

長が難しい話してる

25 20/05/04(月)13:16:15 No.685677988

長もしかして頭脳派…?

26 20/05/04(月)13:16:17 No.685677998

キズナアイ暴走!

27 20/05/04(月)13:16:43 No.685678107

心を持ったAIは1000%破棄されるべきですね…

28 20/05/04(月)13:16:58 No.685678170

え?

29 20/05/04(月)13:17:00 No.685678177

この人面白いな…

30 20/05/04(月)13:17:06 No.685678205

湧き上がってくる…?

31 20/05/04(月)13:17:10 No.685678221

生えてくる長

32 20/05/04(月)13:17:16 No.685678246

溶鉱炉から湧き上がってくるのは怖いよ!!

33 20/05/04(月)13:17:16 No.685678247

溶鉱炉から帰ってくるんじゃねえよ

34 20/05/04(月)13:17:21 No.685678268

ナニと勘違いしてるんだろう…

35 20/05/04(月)13:17:21 No.685678269

なに急に…

36 20/05/04(月)13:17:22 No.685678273

浮かんでくるの…?沈むんじゃなくて

37 20/05/04(月)13:17:39 No.685678347

溶鉱炉から出てくるターミネーター初めて見た

38 20/05/04(月)13:17:49 No.685678397

ターミネーター見たこと無いのは珍しい

39 20/05/04(月)13:17:52 No.685678407

ターミネーターは隠れた名作だからな…

40 20/05/04(月)13:18:04 No.685678465

>溶鉱炉から出てくるターミネーター初めて見た 巻き戻しして遊ぶ奴

41 20/05/04(月)13:18:07 No.685678474

>溶鉱炉から出てくるターミネーター初めて見た どんな復活劇だ

42 20/05/04(月)13:18:14 No.685678509

マイナンバー?

43 20/05/04(月)13:18:26 No.685678572

その発想はなかった

44 20/05/04(月)13:18:30 No.685678586

やべー完全に社会派だよ

45 20/05/04(月)13:18:34 No.685678609

長の口からマイナンバーとか出ると思わなかった

46 20/05/04(月)13:18:45 No.685678655

マイナンバーが万能だったら良かったのにね…

47 20/05/04(月)13:18:47 No.685678665

この兎ターミネーターみたら限界シュワオタクになりそうだな

48 20/05/04(月)13:18:57 No.685678719

くるぞ遊馬!

49 20/05/04(月)13:18:58 No.685678725

この間抜けなBGMのスタッフロールでソリッド・スネークの物語が締め括られるのか…

50 20/05/04(月)13:19:06 No.685678769

ぺこらんどにマイナンバーが?

51 20/05/04(月)13:19:26 No.685678846

またBANされたら逆立ちで町中走って鼻からパスタ食う

52 20/05/04(月)13:19:29 No.685678859

>この間抜けなBGMのスタッフロールでソリッド・スネークの物語が締め括られるのか… たぬきちは名曲だろ!

53 20/05/04(月)13:19:48 No.685678939

最後だから気を遣ってるんだぞ長…

54 20/05/04(月)13:20:06 No.685679023

ミーム(性欲をもてあます)

55 20/05/04(月)13:20:32 No.685679132

ンモー 「」は自分が知らない物を気軽にマイナー扱いする

56 20/05/04(月)13:20:38 No.685679151

昨日は丁度いい所でBANされて目撃者になれなかったシーン

57 20/05/04(月)13:20:47 No.685679178

オタスネキテル…

58 20/05/04(月)13:20:49 No.685679188

オタコンが目撃者として4の記録残してサニーに送るのいいよめ...

59 20/05/04(月)13:21:03 No.685679239

キテル…

60 20/05/04(月)13:21:08 No.685679259

僕だけじゃない=プレイヤーも一緒に

61 20/05/04(月)13:21:09 No.685679266

ホモホモしいな

62 20/05/04(月)13:21:23 No.685679327

上手くなってる…

63 20/05/04(月)13:21:32 No.685679361

>ホモホモしいな 女はもうこりごりぺこになったからな…

64 20/05/04(月)13:21:44 No.685679408

ロリコンにデブか こいつは笑える 仮性包茎コンビだ

65 20/05/04(月)13:21:44 No.685679409

さそりぺこ

66 20/05/04(月)13:21:44 No.685679410

全部消してる

67 20/05/04(月)13:21:53 No.685679450

>女はもうこりごりぺこになったからな… お前は残して行けよ子を…

68 20/05/04(月)13:22:09 No.685679515

>女はもうこりごりぺこになったからな… 逆にその態度のせいでめっちゃくちゃモテるという

69 20/05/04(月)13:22:10 No.685679518

仕方ないかな…仕方ないかも…

70 20/05/04(月)13:22:11 No.685679523

死にようがないもの

71 20/05/04(月)13:22:18 No.685679564

イージーでイキれるの凄いな…

72 20/05/04(月)13:22:20 No.685679575

48…

73 20/05/04(月)13:22:22 No.685679584

イージーのレーション回復量凄いからな

74 20/05/04(月)13:22:27 No.685679603

まぁまぁかな まぁまぁかも

75 20/05/04(月)13:22:29 No.685679606

難しいゲームだしな…

76 20/05/04(月)13:22:31 No.685679613

これがリキッドイージー…

77 20/05/04(月)13:22:35 No.685679633

メリル死亡の一回か

78 20/05/04(月)13:22:37 No.685679642

そういえばメリルが頭撃ち抜いただけだったよね

79 20/05/04(月)13:22:39 No.685679661

難易度イージー…なんという適正難度なんだ…

80 20/05/04(月)13:22:40 No.685679663

>>女はもうこりごりぺこになったからな… >お前は残して行けよ子を… にーんしん にーんしん

81 20/05/04(月)13:23:05 No.685679784

やらかし経産婦きたな…

82 20/05/04(月)13:23:05 No.685679785

ユウジョウ!

83 20/05/04(月)13:23:13 No.685679835

そういや特殊オクトカムとかあったなあ ビッグボスとかの

84 20/05/04(月)13:23:19 No.685679870

ノーマル以上だったらえらいことになってそうだ

85 20/05/04(月)13:23:21 No.685679876

ホモよ!

86 20/05/04(月)13:23:40 No.685679959

スネークは遺伝子残せないから受けぺこ

87 20/05/04(月)13:23:49 No.685679987

長…やっぱりBLを…?

88 20/05/04(月)13:23:53 No.685680004

ソリダスっていいとこ無い?

89 20/05/04(月)13:24:00 No.685680039

長はボスからどんなミームを引き継ぐかな…

90 20/05/04(月)13:24:08 No.685680075

スネークファンガール

91 20/05/04(月)13:24:27 No.685680168

殺傷数小…?

92 20/05/04(月)13:24:30 No.685680182

BLとかやめてよぉ(うれしそう)

93 20/05/04(月)13:24:33 No.685680194

>ソリダスっていいとこ無い? 自業自得って言葉がふさわしいよ

94 20/05/04(月)13:24:36 No.685680202

何でこんなにメタルギアにはまってるんだ長…

95 20/05/04(月)13:24:36 No.685680209

あれで殺傷回数少なのか…

96 20/05/04(月)13:24:37 No.685680211

凄い凄い

97 20/05/04(月)13:24:39 No.685680220

>ソリダスっていいとこ無い? スネークリキッド以上に利用つくされた哀れな奴のイメージ

98 20/05/04(月)13:24:47 No.685680245

ソリダスは完全に乗せられただけのピエロだよ

99 20/05/04(月)13:24:47 No.685680246

殺傷数少扱いなんだ

100 20/05/04(月)13:25:02 No.685680309

次ピースウォーカー?

101 20/05/04(月)13:25:03 No.685680313

長腐ってない?

102 20/05/04(月)13:25:17 No.685680381

人を利用してると思い込んだ利用される側の人間だからねソリダス 哀れでもあり滑稽でもある

103 20/05/04(月)13:25:51 No.685680525

もうPWも5も全部やって欲しいなこうなると

104 20/05/04(月)13:25:54 No.685680541

同接2.5万っていくらGWでも1.5万くらいだと思うが もう1万はどこから来たんだ…

105 20/05/04(月)13:25:59 No.685680563

でも愛国者たちの支配からは逃れたから結果的にはソリダスの悲願は達成されているし…

106 20/05/04(月)13:26:05 No.685680592

勉強になった

107 20/05/04(月)13:26:22 No.685680680

ここにMGS5が…

108 20/05/04(月)13:26:30 No.685680717

5は…

109 20/05/04(月)13:26:40 No.685680761

5はムービー好きの長にはチト辛いかもね

110 20/05/04(月)13:26:44 No.685680780

ソリダスの願望は切実なものではあったけど じゃあクソ野郎じゃなかったのかと聞かれれば絶対にノウ!だからな…

111 20/05/04(月)13:26:46 No.685680789

1のオタコンENDも見て欲しいけどもうやらんかね

112 20/05/04(月)13:26:54 No.685680820

5やると長がビッグボス嫌いになっちまう…

113 20/05/04(月)13:26:56 No.685680832

時系列的に4で終わりなんだっけ?

114 20/05/04(月)13:27:11 No.685680900

>同接2.5万っていくらGWでも1.5万くらいだと思うが >もう1万はどこから来たんだ… 一見さんはマジでつべのトップにあるだけで見にくる

115 20/05/04(月)13:27:17 No.685680922

>時系列的に4で終わりなんだっけ? ライジングは先の話だったはず

116 20/05/04(月)13:27:21 No.685680946

>時系列的に4で終わりなんだっけ? ライジングはこれよりも後

117 20/05/04(月)13:27:23 No.685680957

>時系列的に4で終わりなんだっけ? ソリッドの物語はね

118 20/05/04(月)13:27:31 No.685680995

>時系列的に4で終わりなんだっけ? Rがあるけどあれはifというか正史確定ではない

119 20/05/04(月)13:27:41 No.685681041

>5やると長がビッグボス嫌いになっちまう… なんか脳内補完かますかもしれん

120 20/05/04(月)13:27:41 No.685681042

ライジングはちょっとどうでもいい

121 20/05/04(月)13:27:44 No.685681059

5はゲームとしては面白いんだけどね オチでナニソレってなった

122 20/05/04(月)13:28:09 No.685681157

>>時系列的に4で終わりなんだっけ? >オセロットの物語はね

123 20/05/04(月)13:28:10 No.685681159

ライジングもサニーの成長見れるからやってほしい

124 20/05/04(月)13:28:28 No.685681237

>ライジングはちょっとどうでもいい まぁこの雷電の後にこれなん…?ってなったけど結果的にはおもろいゲームだったが

125 20/05/04(月)13:28:29 No.685681242

3→OPS→PW→GZ→TPP→1→2→4→MGR

126 20/05/04(月)13:28:37 No.685681280

雷電も気に入ってたからライジングやらないかな

127 20/05/04(月)13:28:50 No.685681327

刷り込みかな

128 20/05/04(月)13:28:53 No.685681344

ライジング長にはクリア無理じゃねぇかな…

129 20/05/04(月)13:28:58 No.685681359

OPS正史でいいの?

130 20/05/04(月)13:29:03 No.685681387

限界キャラが増えてくぺこーら

131 20/05/04(月)13:29:04 No.685681388

俺はザボスが一番好き

132 20/05/04(月)13:29:09 No.685681412

ビッグボス好きならPWはやって欲しいな

133 20/05/04(月)13:29:11 No.685681418

>OPS正史でいいの? ちがうよ

134 20/05/04(月)13:29:13 No.685681431

>ライジング長にはクリア無理じゃねぇかな… なんだかんだクリアするだろう

135 20/05/04(月)13:29:20 No.685681451

出も出来ればこのままPWからⅤ行って欲しいなぁ そのあとライジングをどうするか

136 20/05/04(月)13:29:24 No.685681481

PWから5が正史だけどMGSPOからMGシリーズに行くほうがあまり違和感ないんだよなz

137 20/05/04(月)13:29:28 No.685681497

とりあえずPWは買っちゃってるからやるだろうけど GZとTPPやるかどうかはわからないな

138 20/05/04(月)13:29:39 No.685681548

MGRやって雷電を見届けてやって欲しいというきもちもある

139 20/05/04(月)13:29:50 No.685681601

5のオセロット見たらイケメンすぎてさらに好きになりそうだな

140 20/05/04(月)13:30:02 No.685681647

デスストやって欲しいがイージーでこれだとクリア出来ないか…

141 20/05/04(月)13:30:04 No.685681660

メタルギアのオールドファンとしては長が楽しそうに語ってるだけで頬が緩む

142 20/05/04(月)13:30:06 No.685681665

>OPS正史でいいの? 4の時点では正史だったけどその後外れた

143 20/05/04(月)13:30:14 No.685681694

オセロットはマジで影の主人公だからな…

144 20/05/04(月)13:30:18 No.685681717

オセロット ヤバイ

145 20/05/04(月)13:30:23 No.685681733

オセロットみたいなら5はいいと思う

146 20/05/04(月)13:30:28 No.685681767

格好いいよなオセロット

147 20/05/04(月)13:30:32 No.685681790

オセロットはヴェノムがビッグボスやり遂げたの近くで見てたからな…

148 20/05/04(月)13:30:43 No.685681852

ネタバレノンノン

149 20/05/04(月)13:30:45 No.685681863

ザ・ボスの意志を実行するには具体的にどうすれば良かったのか

150 20/05/04(月)13:31:02 No.685681959

腹痛い

151 20/05/04(月)13:31:03 No.685681961

3で言われてたよ!

152 20/05/04(月)13:31:03 No.685681962

時系列順にやってるなら3の後にPWやりそうだけど

153 20/05/04(月)13:31:06 No.685681976

あーたたち!

154 20/05/04(月)13:31:11 No.685682001

あーたたち!?

155 20/05/04(月)13:31:15 No.685682030

無線で拾わないとわからない情報なんだよね

156 20/05/04(月)13:31:17 No.685682039

>オセロットみたいなら5はいいと思う オカピだ

157 20/05/04(月)13:31:27 No.685682080

それにしても今日の長は早口であいつ…ってなるな

158 20/05/04(月)13:31:29 No.685682094

ネタバレに怯える長

159 20/05/04(月)13:31:32 No.685682104

大丈夫?3やり直す?

160 20/05/04(月)13:31:45 No.685682163

12の情報量がただでさえ多いのに3の事なんて覚えてないだろうな…

161 20/05/04(月)13:31:45 No.685682164

どれも一周しかして無いからしゃーない

162 20/05/04(月)13:31:46 No.685682174

無線聞いてなくない

163 20/05/04(月)13:31:53 No.685682200

>PWから5が正史だけどMG1からMGGBに行くほうがあまり違和感ないんだよな

164 20/05/04(月)13:31:59 No.685682226

やろうぜ!3!

165 20/05/04(月)13:32:00 No.685682235

アーンアーン

166 20/05/04(月)13:32:02 No.685682242

>時系列順にやってるなら3の後にPWやりそうだけど その予定だったけどPW面倒そうだったから発売順に変えた

167 20/05/04(月)13:32:06 No.685682267

ヤベー俺も今初めて知った

168 20/05/04(月)13:32:08 No.685682272

これ普通にネタバレ喰らってるな

169 20/05/04(月)13:32:19 No.685682321

このウサギループに陥ってる…

170 20/05/04(月)13:32:21 No.685682336

3が一番最初にやってるから長の記憶力じゃあなぁ

171 20/05/04(月)13:32:24 No.685682347

>ザ・ボスの意志を実行するには具体的にどうすれば良かったのか 多くの人を守って自分も大切にする

172 20/05/04(月)13:32:27 No.685682358

こうやって小島沼に沈んでいくのだ

173 20/05/04(月)13:32:28 No.685682361

あれゴーストバベルって時系列的にMG2の頃なの

174 20/05/04(月)13:32:34 No.685682392

無限ループ!

175 20/05/04(月)13:32:38 No.685682417

3はマジ何週やっても楽しい

176 20/05/04(月)13:32:46 No.685682451

この全てが分かってからまた原点に戻るのがいいんだよね

177 20/05/04(月)13:32:49 No.685682468

メタルギアは周回するのが楽しいんだけど配信じゃやりにくいか

178 20/05/04(月)13:32:49 No.685682469

今でもノーマルは無理じゃねぇかな

179 20/05/04(月)13:32:57 No.685682509

3最初にやるとオセロットがのちの時系列まで出張ってくるとかわからんしな

180 20/05/04(月)13:33:13 No.685682576

3でスナイパーが老衰で死んでたのは笑ったな

181 20/05/04(月)13:33:21 No.685682622

ここから3やってPWの時系列順にやる?

182 20/05/04(月)13:33:34 No.685682679

無線コメント山ほどきてたからな

183 20/05/04(月)13:33:40 No.685682708

OPSって配信できる環境でできるっけ

184 20/05/04(月)13:33:43 No.685682720

>3でスナイパーが老衰で死んでたのは笑ったな スナイパーじいちゃんは死に方豊富だからな…

185 20/05/04(月)13:33:44 No.685682729

>3でスナイパーが老衰で死んでたのは笑ったな あれ時飛ばししないで起こせるの?

186 20/05/04(月)13:33:45 No.685682733

EVEに無線をすると「彼の母親は伝説的な英雄で戦場で彼を産んだらしいわ、その縫合跡は蛇のような形になっているとか」というコメントが出る

187 20/05/04(月)13:33:45 No.685682734

>メタルギアは周回するのが楽しいんだけど配信じゃやりにくいか 配信として人に見せる事考えると周回プレイ楽しいゲームかは微妙な所だな

188 20/05/04(月)13:33:55 No.685682793

無線の仲良いこいつらが後に殺し合うんだよなって複雑な気持ちになるよ…

189 20/05/04(月)13:33:58 No.685682814

雷電のその後がきになるならMGRオススメなんだけどな そこまで忍びなくてもいいから長向けだし

190 20/05/04(月)13:33:59 No.685682817

あいつ

191 20/05/04(月)13:34:03 No.685682830

4のせいでプレイ能力だだ下がりしたよね

192 20/05/04(月)13:34:11 No.685682864

>あれゴーストバベルって時系列的にMG2の頃なの パラレル世界 時系列的にはMGS1と同時期

193 20/05/04(月)13:34:16 No.685682885

まぁ同窓会だよね4は

194 20/05/04(月)13:34:28 No.685682939

長ってジョニーに会ってたっけ?

195 20/05/04(月)13:34:31 No.685682953

漏れぞう

196 20/05/04(月)13:34:33 No.685682962

おしっこうんこもれ蔵

197 20/05/04(月)13:34:40 No.685682997

>OPSって配信できる環境でできるっけ VitaTV使えばできたず

198 20/05/04(月)13:34:48 No.685683043

ジョニーって1の時点だとめっちゃ若いよね

199 20/05/04(月)13:34:52 No.685683060

長はシギントが1でウジ塗れで死んだ事には気付いてるの?

200 20/05/04(月)13:34:55 No.685683082

一般人じゃないです……特殊部隊です……

201 20/05/04(月)13:34:57 No.685683105

>PWから5が正史だけどMG1からMGGBに行くほうがあまり違和感ないんだよな タイムパラドックスやめろや!

202 20/05/04(月)13:35:00 No.685683120

>パラレル世界 >時系列的にはMGS1と同時期 ああやっぱMGS1の頃だよね? そんでAC!Dに続くと

203 20/05/04(月)13:35:25 No.685683252

ゴーストバベル世界だと「恐るべき子供達計画」は存在せずソリッドはBIGBOSSの実子になってるという

204 20/05/04(月)13:35:34 No.685683292

2のジョニーは完全に隠しだったか

205 20/05/04(月)13:35:45 No.685683343

オシッコマンとかスルーしてるもんな長

206 20/05/04(月)13:35:45 No.685683344

>長はシギントが1でウジ塗れで死んだ事には気付いてるの? シギント=アンダーソンってことはそれこそ本編じゃ語られてないのでは

207 20/05/04(月)13:35:46 No.685683345

ストーリーに関わる会話無視しないとジョニー見つけられないからその辺は仕方ない

208 20/05/04(月)13:35:52 No.685683379

2のジョニーはうんこしてるだけだからな

209 20/05/04(月)13:35:54 No.685683395

5やってほしいけどGZの難易度が辛そう

210 20/05/04(月)13:35:59 No.685683428

2はまず気づかないから…

211 20/05/04(月)13:36:05 No.685683449

2は集音マイク使かわんとわからないんだっけか

212 20/05/04(月)13:36:08 No.685683471

スネークがミサイルを回し蹴りで返す世界もあるぞ!

213 20/05/04(月)13:36:11 No.685683489

>2のジョニーは完全に隠しだったか マイクで集音しないとわからないよね

214 20/05/04(月)13:36:22 No.685683557

2のジョニーってオセロットの話盗み聞きするとこで別方向にマイク向けたらうんこしてるやつだよね?

215 20/05/04(月)13:36:28 No.685683612

アシッドいいよね…

216 20/05/04(月)13:36:31 No.685683622

>シギント=アンダーソンってことはそれこそ本編じゃ語られてないのでは 4で散々言われてるよ

217 20/05/04(月)13:36:34 No.685683637

>>長はシギントが1でウジ塗れで死んだ事には気付いてるの? >シギント=アンダーソンってことはそれこそ本編じゃ語られてないのでは うn そもそも3より前だから後付けの設定

218 20/05/04(月)13:36:43 No.685683678

GZはメインストーリー分だけ遊ぶにはあまりにも短すぎそうだ でもすぐにTPP行くならそれくらいでいいか

219 20/05/04(月)13:36:48 No.685683713

ソリダスとオセロットとオルガが話してる時に反対向くので合ってる?

220 20/05/04(月)13:36:59 No.685683777

まともなのは僕だけかで爆笑してるのは見たい気もする

221 20/05/04(月)13:37:12 No.685683824

2ジョニーはエマがオイルフェンス渡る時にも居る

222 20/05/04(月)13:37:19 No.685683863

>2はまず気づかないから… 一周目じゃトイレに集音マイクなんか向けないからな…

223 20/05/04(月)13:37:33 No.685683942

>2のジョニーってオセロットの話盗み聞きするとこで別方向にマイク向けたらうんこしてるやつだよね? 海上でエマ護衛するとこでも聞ける

224 20/05/04(月)13:37:34 No.685683948

まぁやるとすればGZ→Ⅴ連続だろうなぁ

225 20/05/04(月)13:37:41 No.685683987

>まともなのは僕だけかで爆笑してるのは見たい気もする その前のイベントがあまりに暗すぎるから笑える人ばかりじゃないよぅ!!

226 20/05/04(月)13:37:43 No.685684001

2はウンコしてるだけか

227 20/05/04(月)13:37:51 No.685684040

グレイフォックス改造したのがパラメディックなのも後付だな

228 20/05/04(月)13:38:03 No.685684096

>あれゴーストバベルって時系列的にMG2の頃なの 時期的にはMGS1頃の話 ただザンジバーランドがなかった世界なのでMG2もなくMG1→GBと繋がる事になる

229 20/05/04(月)13:38:08 No.685684121

>2ジョニーはエマがオイルフェンス渡る時にも居る 動くな!して即トイレに駆け込むんだっけ

230 20/05/04(月)13:38:15 No.685684152

>2はウンコしてるだけか トイレで下痢しながらシャドーモセスの時のことを愚痴ってるんだったか

231 20/05/04(月)13:38:19 No.685684170

当初クラーク博士完全に彼呼ばわりだったからな…

232 20/05/04(月)13:38:32 No.685684229

唐突に活躍し始めた感強いけど元はゲノム兵なんだから優秀で当たり前なんだよなジョニー

233 20/05/04(月)13:38:33 No.685684235

3ジョニーの子孫が1,2,4ジョニーだよね?

234 20/05/04(月)13:38:36 No.685684241

>シギント=アンダーソンってことはそれこそ本編じゃ語られてないのでは 4ではEVAが言ってなかったけ

235 20/05/04(月)13:38:47 No.685684290

>ただザンジバーランドがなかった世界なので 知らなかったそんなの…

236 20/05/04(月)13:38:55 No.685684327

2はトイレに集音マイク向けるより皆んな人質の女性にM9撃ってスカート覗いてるよ?

237 20/05/04(月)13:38:55 No.685684335

長もあの映画連想してたか

238 20/05/04(月)13:39:09 No.685684401

>>2ジョニーはエマがオイルフェンス渡る時にも居る >動くな!して即トイレに駆け込むんだっけ カワイイ女の子に近づくとひどい目に合うし 一般人だから見逃してやるよお腹痛い!!だったはず

239 20/05/04(月)13:39:20 No.685684451

リアルライムだとただの後付けだったのをここまで計算してるのすごい!て勘違いできるなら 結果的に3からやったのが正解だったな

240 20/05/04(月)13:39:38 No.685684542

テロリストからよく正規軍入れたよなジョニー、

241 20/05/04(月)13:40:08 No.685684672

長と映画同時視聴やってみたいぺこ

242 20/05/04(月)13:40:22 No.685684733

さあ愛国者がいなくなった世界で上院議員と握手!

243 20/05/04(月)13:40:28 No.685684762

正統なハマり方してるな

244 20/05/04(月)13:40:36 No.685684809

あの兎メタルギアのことになると早口になるの

245 20/05/04(月)13:40:40 No.685684831

ニューヨーク1997はマイナー寄りかな…

246 20/05/04(月)13:40:41 No.685684837

今日の長って早口じゃない?

247 20/05/04(月)13:40:44 No.685684852

>テロリストからよく正規軍入れたよなジョニー、 実際身体的にもITスキル的にも優秀過ぎるからな

248 20/05/04(月)13:40:49 No.685684881

腹痛い

249 20/05/04(月)13:40:49 No.685684885

あいつ

250 20/05/04(月)13:40:52 No.685684905

あいつ蛇のことになると…

251 20/05/04(月)13:40:56 No.685684919

>テロリストからよく正規軍入れたよなジョニー、 「戦争は変わった」の時流に乗れたと言っていい

252 20/05/04(月)13:40:58 No.685684932

よしなよ

253 20/05/04(月)13:41:11 No.685685004

>今日の長って早口じゃない? 興奮するとどんどん早くなるよ

254 20/05/04(月)13:41:13 No.685685018

ドナルド=愛国者は後付けだけど 3の時点でシギントが国防省長官のジムの名前出す無線があるので4ではなく3時点でドナルド=シギントの設定はもう作ってたんじゃないかな

255 20/05/04(月)13:41:42 No.685685154

ネイキッドラビット

256 20/05/04(月)13:41:52 No.685685195

ゲノム兵処理されてて更に腹が弱い以外は優秀な兵でハッキング能力も一流だからなジョニー

257 20/05/04(月)13:42:07 No.685685264

そういや映画の話あったな

258 20/05/04(月)13:42:10 No.685685276

ずいぶん塩漬けにされてるよな実写版…

259 20/05/04(月)13:42:14 No.685685308

ゲームの映画化はたいていポシャるから…

260 20/05/04(月)13:42:34 No.685685396

ハエ男の恐怖とかもみないとね…

261 20/05/04(月)13:42:35 No.685685402

そういや映画化の話あったな

262 20/05/04(月)13:42:37 No.685685415

ジョンウーでメトロイドを実写化するって話もあったよね

263 20/05/04(月)13:42:41 No.685685440

ソニピクが権利買ってどうこうの噂だっけ? 無くなったんじゃなかったっけあれ

264 20/05/04(月)13:43:13 No.685685616

映画にまとめるには長すぎるだろ… やるなら海外ドラマシリーズじゃない?

265 20/05/04(月)13:43:13 No.685685619

頓挫と挫折間違える中学生あるある

266 20/05/04(月)13:43:44 No.685685768

まあコナミのものか…

267 20/05/04(月)13:43:48 No.685685784

いやぁお金の問題は…

268 20/05/04(月)13:43:51 No.685685796

>ソニピクが権利買ってどうこうの噂だっけ? >無くなったんじゃなかったっけあれ コナミが版権を売るわけねぇべさ…

269 20/05/04(月)13:43:52 No.685685808

ザ・ボスうさぎ

270 20/05/04(月)13:43:55 No.685685827

長…それはもう…

271 20/05/04(月)13:44:00 No.685685845

厄介ファン

272 20/05/04(月)13:44:09 No.685685881

コナミだってMGだけじゃないからな…

273 20/05/04(月)13:44:21 No.685685935

殴り合いさせるんか…

274 20/05/04(月)13:44:22 No.685685941

むも りう

275 20/05/04(月)13:44:24 No.685685948

殴り合いさせるのか…

276 20/05/04(月)13:44:25 No.685685957

何故か殴り合いの場に呼び出される小島監督

277 20/05/04(月)13:44:29 No.685685979

小島監督とコナミの偉い奴の殴り合い見てえええ

278 20/05/04(月)13:44:31 No.685685989

コジマ監督の作品は好きだけど消えてから他の好きなシリーズ復活してるから戻ってきてほしくはない…

279 20/05/04(月)13:44:33 No.685685994

ソニーの権利で作ったのなんてガラケーのMGSくらいじゃないの?

280 20/05/04(月)13:44:35 No.685686003

今日の長いつにも増してかわいいな!

281 20/05/04(月)13:44:36 No.685686006

決闘罪じゃねぇか!!

282 20/05/04(月)13:44:39 No.685686021

MGSの殴り合いは最後にどっちか死にますが…

283 20/05/04(月)13:44:41 No.685686040

まぁ今絶賛殴り合い中というか

284 20/05/04(月)13:44:42 No.685686041

コナミもコナミの言い分 小島も小島の言い分あって どっちもこれはひけねぇなってなるからね

285 20/05/04(月)13:44:43 No.685686048

コナミの偉い人対KOJIMA

286 20/05/04(月)13:44:45 No.685686055

ひどい

287 20/05/04(月)13:44:58 No.685686104

狂ってる…

288 20/05/04(月)13:45:06 No.685686138

その殴りあいいくらはらったらみれますか…

289 20/05/04(月)13:45:07 No.685686145

濃厚接触させるやな!

290 20/05/04(月)13:45:07 No.685686147

どっちもうまく行ってるからもうよそう

291 20/05/04(月)13:45:09 No.685686153

根本的にサイコじゃねえかなこの兎

292 20/05/04(月)13:45:11 No.685686163

まぁやるなら書面上の殴り合いだね

293 20/05/04(月)13:45:18 No.685686194

>コナミもコナミの言い分 >小島も小島の言い分あって >どっちもこれはひけねぇなってなるからね どっちの言い分もわかるから正直この話は好きじゃないのよね… なんか一方的にどちらかを悪者にしようとするから

294 20/05/04(月)13:45:28 No.685686247

しかし雑談なのにぽんぽん赤スパ飛んでたな…

295 20/05/04(月)13:45:35 No.685686279

もう本編がムービーメインの映画みたいなもんじゃねぇか

296 20/05/04(月)13:45:38 No.685686292

その殴り合い下手したらノーマンリーダスがなんか箱とか紐とか握りしめて助けに来るぞ

297 20/05/04(月)13:45:53 No.685686359

MSX版はPS3でできるんだっけか?

298 20/05/04(月)13:45:59 No.685686387

>しかし雑談なのにぽんぽん赤スパ飛んでたな… 登録者30万人も達成したからね

299 20/05/04(月)13:46:07 No.685686440

会社の金で好き放題して追い出されたってスクエアのヒゲみたいなだな

300 20/05/04(月)13:46:28 No.685686520

メタルギア抜きにしたら双方上手くいってるしな…

301 20/05/04(月)13:46:38 No.685686568

>しかし雑談なのにぽんぽん赤スパ飛んでたな… 雑談だとかそんな関係あるの?

302 20/05/04(月)13:46:43 No.685686592

4の映画化できてもあのラストシーンはもう撮れないんだ… ていうか同じ声は無理が多すぎる

303 20/05/04(月)13:46:51 No.685686633

MSX版はころさんにやってもらおう…

304 20/05/04(月)13:46:51 No.685686634

アレが多すぎる

305 20/05/04(月)13:47:00 No.685686677

むしろ雑談のほうが拾ってもらえる率高いよな

306 20/05/04(月)13:47:00 No.685686681

エスケープフロムLA見るかな長は

307 20/05/04(月)13:47:15 No.685686757

コナミはもうCSやる気ないしなぁ

308 20/05/04(月)13:47:16 No.685686765

>>しかし雑談なのにぽんぽん赤スパ飛んでたな… >雑談だとかそんな関係あるの? やっぱりダクソとかの高難易度ゲーを抜けたりとか 山場とかそういうシーンで赤スパが飛んでくる割合多い気がする

309 20/05/04(月)13:47:38 No.685686894

スパチャ多いのは昨日の反動もあると思う

310 20/05/04(月)13:47:46 No.685686941

MGS配信で仮サムネに使ってる人の絵良いよね

311 20/05/04(月)13:47:53 No.685686977

長は4までが丁度いい区切りだろう

312 20/05/04(月)13:47:56 No.685686996

ぺこライデンはヘタレだからな⋯

313 20/05/04(月)13:48:01 No.685687011

そういや長はいつSEKIROやるんだろう

314 20/05/04(月)13:48:36 No.685687204

長が早口になってきた

315 20/05/04(月)13:48:40 No.685687224

雷電が気になるならライジングやるしかないかな

316 20/05/04(月)13:48:41 No.685687231

>コナミはもうCSやる気ないしなぁ 小島いた頃より出してないか今

317 20/05/04(月)13:48:46 No.685687260

>そういや長はいつSEKIROやるんだろう あ…ひまちゃんお疲れぺこー!

318 20/05/04(月)13:48:52 No.685687293

まぁMGS2でてスネークで遊べる!!と思ったら タンカー辺終わったらいきなり知らないイケメン主人公で進まなきゃいけなくなったからなぁ

319 20/05/04(月)13:48:59 No.685687323

MGRは配信向けだから是非やって欲しい

320 20/05/04(月)13:49:01 No.685687336

もしかして長サイボーグをよく理解してないのか

321 20/05/04(月)13:49:11 No.685687383

>そういや長はいつSEKIROやるんだろう (過呼吸)

322 20/05/04(月)13:49:12 No.685687395

長サイボーグの意味わかってるのかな…

323 20/05/04(月)13:49:14 No.685687402

>雷電が気になるならライジングやるしかないかな サニーの無線でオタコンの現場聞けるけどまずサニーが出ること自体がネタバレになる

324 20/05/04(月)13:49:20 No.685687434

>MGS配信で仮サムネに使ってる人の絵良いよね https://twitter.com/hikosan20216917/status/1256928159414382593?s=21 いいですよね BANされた瞬間の絵

325 20/05/04(月)13:49:32 No.685687487

コナミは今がんばってると思うが

326 20/05/04(月)13:49:50 No.685687567

>コナミは今がんばってると思うが コナミを一方的に悪人にするキッズ多すぎ問題

327 20/05/04(月)13:50:13 No.685687669

>コナミは今がんばってると思うが ゲハブログ大人気の頃の印象引きずる奴多すぎ問題

328 20/05/04(月)13:50:13 No.685687670

MGS1のマンティスの死に際好き

329 20/05/04(月)13:50:13 No.685687672

>https://twitter.com/hikosan20216917/status/1256928159414382593?s=21 >いいですよね >BANされた瞬間の絵 BANされること期待して描いてましたよね?

330 20/05/04(月)13:50:33 No.685687774

5のサイコマンティスはあまりにもぶっ飛んでたな

331 20/05/04(月)13:50:47 No.685687841

ヒデオ ヒデオ2

332 20/05/04(月)13:50:49 No.685687852

ビデオに既視感がある長…

333 20/05/04(月)13:50:53 No.685687870

4の時はヒデオ2だったよなぁ…

334 20/05/04(月)13:50:57 No.685687893

相変わらず速筆だわ…

335 20/05/04(月)13:51:03 No.685687916

マンティスは1でも4でもお笑いポジではある

336 20/05/04(月)13:51:03 No.685687917

4冒頭のシーンでコジマに居場所はないが今見ると意味深

337 20/05/04(月)13:51:04 No.685687920

ぶっちゃけ長の反応以外だと尻切れだし配信に向いてる気はしないんだよねTPPというかⅤ

338 20/05/04(月)13:51:14 No.685687955

>コナミは今がんばってると思うが スポーツゲー以外何か出してんの?

339 20/05/04(月)13:51:14 No.685687956

>コナミを一方的に悪人にするキッズ多すぎ問題 キッズっていうか小島シンパ海外は狂気レベルだし

340 20/05/04(月)13:51:29 No.685688029

マンティスの発想は天才だと思った コントローラ変えろって凄いわ

341 20/05/04(月)13:51:33 No.685688052

狂ったAIを破壊する話のラストで 狂ったAIの逆襲食らうのは出来すぎだったな…

342 20/05/04(月)13:51:36 No.685688069

>スポーツゲー以外何か出してんの? コントラと遊戯王出したよ

343 20/05/04(月)13:51:41 No.685688095

小島監督居なくなってからコナミもCSに力入れ始めてる気がするけど よほど資金が集中してたのかなメタルギア関連に

344 20/05/04(月)13:51:54 No.685688159

改めてシリーズ見ると監督出たがりだな!とはなるなった メイリンの船の中の初実戦の人が監督とは思わんかったし当時

345 20/05/04(月)13:52:02 No.685688193

>スポーツゲー以外何か出してんの? アーケードでえっちなゲームとかだしてるよ

346 20/05/04(月)13:52:21 No.685688290

遊戯王は元からバカ売れだしゲームはもうソシャゲとアケ以外だとウイイレパワプロくらいじゃない?

347 20/05/04(月)13:52:32 No.685688332

ライジングやらねえぺこかね

348 20/05/04(月)13:52:38 No.685688364

監督が望むだけ金と人材と設備を与え続けろと思ってる人間は恐ろしい事に一定数いる

349 20/05/04(月)13:52:39 No.685688369

KONAMI的に見ても小島監督に好き放題させて数億飛ぶくらいだったら見切りつけるのも正しいかなとは思う

350 20/05/04(月)13:52:56 No.685688440

>ライジングやらねえぺこかね コメ欄で殴り合いが始まっちまうー!

351 20/05/04(月)13:53:06 No.685688499

3もう一回やろう長

352 20/05/04(月)13:53:07 No.685688508

>改めてシリーズ見ると監督出たがりだな!とはなるなった >メイリンの船の中の初実戦の人が監督とは思わんかったし当時 昔はゴエモンだとかのアイドルキャラがいたが余りにメタルギアが強かったからそれに集中しすぎた

353 20/05/04(月)13:53:12 No.685688534

影薄いけどコントラの新作面白いんだよ

354 20/05/04(月)13:53:22 No.685688574

古いIPの再利用で結構頑張ってるイメージはあるな今は

355 20/05/04(月)13:53:27 No.685688601

>遊戯王は元からバカ売れだしゲームはもうソシャゲとアケ以外だとウイイレパワプロくらいじゃない? ぷ、プロスピ…

356 20/05/04(月)13:53:40 No.685688678

>メイリンの船の中の初実戦の人が監督とは思わんかったし当時 はい!ありがとございます!の部分以外は悪くない演技だったし 声知らなきゃわからないよね…

357 20/05/04(月)13:53:41 No.685688684

>遊戯王は元からバカ売れだしゲームはもうソシャゲとアケ以外だとウイイレパワプロくらいじゃない? それ言い出したら他の大手も2、3タイトルくらいじゃない?

358 20/05/04(月)13:53:50 No.685688727

小島は作り込みたいしKONAMIは時間かけすぎないでだしまぁどっちの言い分もわかるからね

359 20/05/04(月)13:53:55 No.685688750

3ノーアラートとかガーコケロタン全狙いとかでいいからでいいとも思う

360 20/05/04(月)13:54:06 No.685688798

今の状態の長だったら3もう一回やるの有りだよね

361 20/05/04(月)13:54:09 No.685688807

長これ裏でやるな3を

362 20/05/04(月)13:54:15 No.685688838

>昔はゴエモンだとかのアイドルキャラがいたが余りにメタルギアが強かったからそれに集中しすぎた ゴエモンはメタルギアがビッグタイトルになる前にもう…

363 20/05/04(月)13:54:21 No.685688859

らりるれろ英語版でもラーリルーレローって言うの面白いよね

364 20/05/04(月)13:54:35 No.685688929

それでもコナミ在籍時には副社長までいってたからな あの頃のコナミあんなだったのは小島の責任もある

365 20/05/04(月)13:54:45 No.685688979

ニューエイジゴエモンで自爆したじゃねえか

366 <a href="mailto:ナオミ">20/05/04(月)13:55:05</a> [ナオミ] No.685689081

ヴァンプはワイが作った

367 20/05/04(月)13:55:11 No.685689131

ゴーサイン出してる以上ある程度会社に責任はあるし それで見込んだ売上が出せなかったならそれは小島にも責任あるって言う当たり前の話だ

368 20/05/04(月)13:55:13 No.685689136

ヴァンプのことはあんまり考えないで良い

369 20/05/04(月)13:55:14 No.685689138

急にキャラクターの存在意義聞くのやめない????

370 20/05/04(月)13:55:18 No.685689162

ヴァンプってなんで出てきたんだろうね…

371 20/05/04(月)13:55:27 No.685689210

挑戦的だったり新しさのあるゲーム作ってねぇなっていうのはなんかわかる

372 20/05/04(月)13:55:29 No.685689222

>小島は作り込みたいしKONAMIは時間かけすぎないでだしまぁどっちの言い分もわかるからね ユーザーは作り込まれた面白いゲームがやりたい 会社はある程度採算取れないとダメ まぁユーザーが監督側に傾くのはわかる気もするけどやっぱり慈善事業じゃない事も考えないとねって話しよね

373 20/05/04(月)13:55:37 No.685689267

>小島は作り込みたいしKONAMIは時間かけすぎないでだしまぁどっちの言い分もわかるからね 時間かけたⅣがゲーム部分アレで荒れたからな…

374 20/05/04(月)13:55:44 No.685689307

4でのヴァンプの存在意義はね…

375 20/05/04(月)13:55:49 No.685689327

期待値と開発費と売上が釣り合わなければ商売じゃねえからな KONAMIはそういうとこ厳しいイメージあるわ

376 20/05/04(月)13:55:53 No.685689342

コナミの吸血鬼繋がりで中の人が変わったりした男

377 20/05/04(月)13:55:58 No.685689366

ヴァンプは2で出したものの持て余した感じがすごい

378 20/05/04(月)13:56:32 No.685689533

HD版にはスケボーが無いんだ…

379 20/05/04(月)13:56:33 No.685689543

シークレットシアターってどうやって見れるんだっけ…

380 20/05/04(月)13:56:49 No.685689610

あれ?HDエディションってシークレットシアターついてなかったっけ?

381 20/05/04(月)13:56:52 No.685689618

雷電が過去に飛んでビッグボスに倒されるのってどれだっけ…

382 20/05/04(月)13:56:54 No.685689628

まあ5はどの話をどこまでやれば綺麗に終わりなのかってところはある とりあえず蝿の王国は必要だったけど

383 20/05/04(月)13:56:57 No.685689649

レーション買うよう視聴者に指示するV初めて見た

384 20/05/04(月)13:57:02 No.685689674

弱弱しい声の長はほんと良いな…

385 20/05/04(月)13:57:07 No.685689702

PTが死んだ事を引きずっているユーザーは未だ多い

386 20/05/04(月)13:57:10 No.685689715

レーション買ったんか…

387 20/05/04(月)13:57:11 No.685689719

どのレーション?

388 20/05/04(月)13:57:11 No.685689721

昔は公式がつべにシークレットシアター上げてたけど 今も残ってるのかな

389 20/05/04(月)13:57:15 No.685689735

レーションが値上がりしてしまう…

390 20/05/04(月)13:57:17 No.685689741

レーション買ったの!?

391 20/05/04(月)13:57:17 No.685689743

MREはやめろよ!?カロリーといい味といい!!

392 20/05/04(月)13:57:17 No.685689745

HD版でシアターやスケボーがオミットされたのはなんでなんだろう…

393 20/05/04(月)13:57:19 No.685689756

不味い!したいのか…

394 20/05/04(月)13:57:20 No.685689762

どんな配信だよ!

395 20/05/04(月)13:57:22 No.685689775

カロリーメイトでええやん

396 20/05/04(月)13:57:45 No.685689872

レーションを何だと思ってるんだよ…

397 20/05/04(月)13:57:48 No.685689885

>あれ?HDエディションってシークレットシアターついてなかったっけ? ないよ 素材の関係かシークレットシアターとガイサベージと猿蛇合戦は削られてる

398 20/05/04(月)13:57:54 No.685689915

長はレーションをなんだと思ってるの!

399 20/05/04(月)13:58:00 No.685689940

本編から考えるとアメリカ軍のやつだよね…

400 20/05/04(月)13:58:02 No.685689946

先に4で決着つけたのが結果的にファインプレーだった ビッグボスのお話は中途半端で終わったけど

401 20/05/04(月)13:58:05 No.685689958

不味い!したいって事はソ連製?

402 20/05/04(月)13:58:07 No.685689971

ピポサルも削除されてたな

403 20/05/04(月)13:58:08 No.685689974

(ツチノコを捕まえてくる野兎)

404 20/05/04(月)13:58:10 No.685689986

ゲームにハマるあまりゲーム内の食品を実食しようとする人初めて見た

405 20/05/04(月)13:58:12 No.685689994

散々不味い扱いされてたからな⋯

406 20/05/04(月)13:58:24 No.685690038

MGS3でもクソマズイのはソ連レーションだっただろ!

407 20/05/04(月)13:58:40 No.685690114

缶飯にしておけ…

408 20/05/04(月)13:58:43 No.685690130

カロリーメイトはうまいからな…

409 20/05/04(月)13:58:50 No.685690161

>PTが死んだ事を引きずっているユーザーは未だ多い あれはどっちかと言うと共同制作の映画監督があれ以前からふんだりけったりでかわいそう

410 20/05/04(月)13:58:50 No.685690167

いやーレーション美味しいよねスネーク!

411 <a href="mailto:ゼロ">20/05/04(月)13:58:59</a> [ゼロ] No.685690210

これだから泥水飲むアメリカ人は

412 20/05/04(月)13:59:04 No.685690236

アマゾネスでダメだった

413 20/05/04(月)13:59:12 No.685690271

書き込みをした人によって削除されました

414 20/05/04(月)13:59:13 No.685690278

昆虫食入ったレーションは実際あったはず…

415 20/05/04(月)13:59:16 No.685690288

MGSにハマってレーション食う方向に進むの初めてみた

416 20/05/04(月)13:59:16 No.685690290

アメリカのレーションの不味さ

417 20/05/04(月)13:59:20 No.685690311

終わったな

418 20/05/04(月)13:59:20 No.685690313

アメリカかぁ ロシアにしとこ

419 20/05/04(月)13:59:21 No.685690315

レーションも種類によっては数十キロの装備背負って歩く歩兵用だと ハイカロリーかつ高塩分だったりするからなあ…

420 20/05/04(月)13:59:36 No.685690377

MREか…

421 20/05/04(月)13:59:38 No.685690387

>ゲームにハマるあまりゲーム内の食品を実食しようとする人初めて見た オセロットリスペクトだろう

422 20/05/04(月)13:59:45 No.685690421

サヴァイヴも小島いなくなった反動なのか妙に評価低くつけられてるしなあ

423 20/05/04(月)13:59:49 No.685690436

ダメだった

424 20/05/04(月)13:59:49 No.685690437

ああMRE…

425 20/05/04(月)13:59:56 No.685690463

MREかよ…

426 20/05/04(月)14:00:01 No.685690488

前に積んでおいたVやるかなあ…

427 20/05/04(月)14:00:03 No.685690503

あの……日本で出回ってるMREはあくまで「コレクターズアイテム」で賞味期限切れで 食べるなら自分の責任でね!!って奴なんだけど

428 20/05/04(月)14:00:08 No.685690541

長はレーションを携帯食じゃなくて サバイバル下で手に入れた食材で調理したものだと思ってるのか…

429 20/05/04(月)14:00:09 No.685690543

さよなら長…

430 20/05/04(月)14:00:17 No.685690571

ちなみに通販で買える海外品は品質保証が無いので自己責任になる

431 20/05/04(月)14:00:27 No.685690609

いまのMREは安っぽいレトルト詰め合わせみたいなもんだし…

432 20/05/04(月)14:00:28 No.685690623

>※大人の事情により、お約束ですが、「コレクション用です食しないで下さい」

433 20/05/04(月)14:00:44 No.685690690

>>PTが死んだ事を引きずっているユーザーは未だ多い >あれはどっちかと言うと共同制作の映画監督があれ以前からふんだりけったりでかわいそう トトロ監督は未だにKONAMIアンチなのかな…

434 20/05/04(月)14:00:47 No.685690709

突然日本での売り上げが増えて困惑しそう

435 20/05/04(月)14:00:50 No.685690717

集団腹痛…

436 20/05/04(月)14:00:51 No.685690720

>いやーレーション美味しいよねスネーク! 雷電きたな…

437 20/05/04(月)14:01:11 No.685690820

米軍のレーションはクソマズすぎてトランプが直接命令で改善させたから感謝されてるんだっけ

438 20/05/04(月)14:01:18 No.685690854

宇宙食のほうがそれっぽい気がする

439 20/05/04(月)14:01:40 No.685690971

>>いやーレーション美味しいよねスネーク! >雷電きたな… MREがとても美味しいって感じるってどれだけなんだ…

440 20/05/04(月)14:01:42 No.685690982

>宇宙食のほうがそれっぽい気がする 普通に美味しいからダメ

441 20/05/04(月)14:01:44 No.685690990

大佐は実績がな…

442 20/05/04(月)14:01:50 No.685691015

ナオミは悪くないよねぇ?

443 20/05/04(月)14:01:59 No.685691052

ナオミはクソ

444 20/05/04(月)14:02:02 No.685691064

>宇宙食のほうがそれっぽい気がする 最近の宇宙食はただのレトルト食品とたいして変わらないから…

445 20/05/04(月)14:02:10 No.685691089

ナオミはまぁ謝罪したくないよねぇ

446 20/05/04(月)14:02:31 No.685691184

わかりました 自衛隊のレーション食べます サトウのご飯と讃岐缶詰を食べればレーション味

447 20/05/04(月)14:02:32 No.685691197

ナオミはやりたかったことはわかるけど混乱の元すぎる

448 20/05/04(月)14:02:33 No.685691200

メシマズはモチベーションなくすからな

449 20/05/04(月)14:02:38 No.685691226

ナオミはまぁうn…

450 20/05/04(月)14:02:48 No.685691270

俺は怖いから自衛隊レーション買うね…

451 20/05/04(月)14:03:01 No.685691326

>メシマズはモチベーションなくすからな スネークも食べ物の味をモチベーションにしてたからな

452 20/05/04(月)14:03:04 No.685691336

大体ナオミが悪い部分はあると思う

453 20/05/04(月)14:03:07 No.685691354

>最近の宇宙食はただのレトルト食品とたいして変わらないから… 食品会社がフリーズドライとかの技術でウマイの作ってるからな…

454 20/05/04(月)14:03:08 No.685691358

>荒らし・いやがらせ・混乱のもと

455 20/05/04(月)14:03:22 No.685691420

>最近の宇宙食はただのレトルト食品とたいして変わらないから… チューブのゼリーとかシャキシャキするカロリーメイトとか食いたいじゃん!

456 20/05/04(月)14:03:29 No.685691451

この女がペッ! は正しい態度すぎる

457 20/05/04(月)14:03:32 No.685691471

中華レーションはちゃんと温められるぞ!

458 20/05/04(月)14:03:45 No.685691537

ナオミは見た目と声がいいから…

459 20/05/04(月)14:03:50 No.685691554

レーションはおいしくしすぎると兵隊が盗み食いするので 旨くするのもそれはそれで難しい

460 20/05/04(月)14:04:02 No.685691616

それも良かった♥

461 20/05/04(月)14:04:07 No.685691638

ナオミはサニーがプログラム修正しなかったら 世界終わってなかったか

462 20/05/04(月)14:04:11 No.685691659

アマゾンのMRE売り切れやがった…

463 20/05/04(月)14:04:13 No.685691663

メメ

464 20/05/04(月)14:04:21 No.685691705

じぇね めめ せんせ

465 20/05/04(月)14:04:26 No.685691734

じぇね めめ そんす いし ぴーす

466 20/05/04(月)14:04:32 No.685691768

>>最近の宇宙食はただのレトルト食品とたいして変わらないから… >食品会社がフリーズドライとかの技術でウマイの作ってるからな… 常温の水入れるだけでまともな味の食品になるってけっこうなとんでも食品だからなアレ…

467 20/05/04(月)14:04:41 No.685691815

Ⅴは…?

468 20/05/04(月)14:04:44 No.685691824

長に宇宙食羊羹送りてぇ

469 20/05/04(月)14:04:50 No.685691866

お前の物まねスネークと小島監督の差がねえんだけど!!!!

470 20/05/04(月)14:04:56 No.685691890

愉快な関西人なのに…

471 20/05/04(月)14:04:57 No.685691893

>ナオミはサニーがプログラム修正しなかったら >世界終わってなかったか 終わってた アームストロング大歓喜の時代がきてた

472 20/05/04(月)14:04:59 No.685691901

>ナオミはサニーがプログラム修正しなかったら >世界終わってなかったか 今の世界からインターネットが突然奪われる感じだからね 死んだわ俺

473 20/05/04(月)14:05:12 No.685691969

スネークのいなくなった世界を見て欲しい気持ちがある

474 20/05/04(月)14:05:38 No.685692078

>>ナオミはサニーがプログラム修正しなかったら >>世界終わってなかったか >終わってた >アームストロング大歓喜の時代がきてた スポーツマンの反応見たいからやってほしいなライジング 長は絶対好きだと思う

475 20/05/04(月)14:05:59 No.685692182

レーション丸いから缶詰みたいなの想像してた 実際にそういうのがあるのかしらないけど

476 20/05/04(月)14:06:12 No.685692250

ッヌアー!フッザッケンナーオマエー!!グエエーー!! ってなりそうな上院議員

477 20/05/04(月)14:06:26 No.685692321

ライジングてスネークは死んでるとしてオタコンとかは出てくんの?

478 20/05/04(月)14:06:30 No.685692342

長はこの辺のバランス感覚が上手いと思う

479 20/05/04(月)14:06:51 No.685692437

非常時以外食わないように不味くしたDレーションを過剰生産しちゃって通常食に転用する米軍くんはさあ…

480 20/05/04(月)14:06:53 No.685692446

MGS3ノーマルクリアしよう

481 20/05/04(月)14:06:54 No.685692455

>ライジングてスネークは死んでるとしてオタコンとかは出てくんの? 無線話に出てくるか出てこないかくらい

482 20/05/04(月)14:07:04 No.685692510

長シノギできなくてオクトパスで詰みそうだな…

483 20/05/04(月)14:07:04 No.685692515

宇宙食は食べて意外と美味しくて いつも食べてる味と大して変わらなくてがっかりするやつ

484 20/05/04(月)14:07:23 No.685692605

PWとVやってカズ好きになったら杉田が射精するかもしれん

485 20/05/04(月)14:07:26 No.685692615

>ライジングてスネークは死んでるとしてオタコンとかは出てくんの? 出てこない サニーに通信するとちゃんと生きてるって話が出てくる やっぱり女性関係に影を持っちゃってるけどそれが女性に受けてモテモテらしい

486 20/05/04(月)14:07:27 No.685692625

アクションゲームとしては死ぬほど簡単だから...

487 20/05/04(月)14:07:47 No.685692716

カズ好きになる要素あるっけ

488 20/05/04(月)14:07:52 No.685692738

たぶんGZは長クリアできないと思う

489 20/05/04(月)14:07:54 No.685692750

オープンワールドというかオープンワールド風というか…

490 20/05/04(月)14:07:59 No.685692764

おまえアークしてたろ

491 20/05/04(月)14:08:03 No.685692778

マップ区切られたオープンワールドかなあ

492 20/05/04(月)14:08:10 No.685692803

VRミッションで練習しないと…

493 20/05/04(月)14:08:14 No.685692823

>PWとVやってカズ好きになったら杉田が射精するかもしれん PWはともかくVはどうだろう… バーガーまで聞けば多少印象持ち直すか

494 20/05/04(月)14:08:30 No.685692881

>カズ好きになる要素あるっけ 長はあの手のコミカルキャラが好きだから…

495 20/05/04(月)14:08:45 No.685692942

>ストレス80%

496 20/05/04(月)14:09:05 No.685693026

それはありえんな

497 20/05/04(月)14:09:07 No.685693036

ビッグボスシンパの兎だしなあ

498 20/05/04(月)14:09:07 No.685693040

上手くなってる…かな…

499 20/05/04(月)14:09:08 No.685693045

めっちゃ上手くなってるかな⋯?

500 20/05/04(月)14:09:09 No.685693052

またまたご冗談を

501 20/05/04(月)14:09:10 No.685693056

絶対第1回の焼き直しになるな…

502 20/05/04(月)14:09:32 No.685693161

昨日の1再現ステージ…

503 20/05/04(月)14:09:39 No.685693190

オートエイム当てて自慢するな

504 20/05/04(月)14:09:42 No.685693202

ザ・ボスに全く成長していない…って思われちゃうよ

505 20/05/04(月)14:09:51 No.685693250

カズは嫌いになるキャラデザになってると思う どの道悲惨な死に方だから好きになると辛いし

506 20/05/04(月)14:09:53 No.685693257

オートエイムのせいでヘッドショット忘れてたから退化すらある

↑Top